ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


【キン肉マンPART1203】オレはオレの仕事をする編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1564742386/


99pn16_.jpg


153 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:00:15.10 ID:27cLIqFM0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


159 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:02:26.97 ID:cftmyW+K0.net
ロールシャッハ、シャーッって消えたw


493 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 01:13:11.38 ID:1VI6Plxp0.net
特に言及も無くロールシャッハ消えたな



    



155 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:02:05.84 ID:DJ2QlJ1H0.net

99pn17.jpg

99pn18.jpg

なんか唐突にツープラトンが出てきたなwwwwww


208 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:07:18.20 ID:EURf6qHJ0.net
>>155
まあ何らかのツープラトンは出すべき流れだからな



178 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:04:44.05 ID:W9K1Cy0P0.net
ドリル・ア・ホール・キャノンドライバー格好いいじゃん!


167 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:03:36.43 ID:j+yzL04m0.net
ドリルアホール・キャノンドライバーってメガトンキング落としの発展型って感じだな


228 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:08:38.90 ID:DJ2QlJ1H0.net

99pn19.jpg

そういやよく見たら、ドリル中略食らった時にマリキの頭にひびが入ってるけど、後にそこを責められて死亡、とかになるかな


234 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:09:14.92 ID:CdFIzXse0.net
あのタッグ技はいつ打ち合わせしたんだろうか。上に乗るのは体重の重いソルジャーの方がいいんじゃ?


274 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:13:10.09 ID:LvxHEDmC0.net
>>234
肉世界じゃいつタッグになるかわからんから
血盟軍の時にタッグ技も練習しておいた

ということでどうだろう



332 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:20:43.81 ID:EURf6qHJ0.net
>>234
>>274
本来ブロが副将だったからな
たいていこの漫画の団体戦の終盤はなし崩しにタッグになりやすいから
あのオーダーだとアタルが連携を特訓しておくならまずブロだろうしな



162 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:03:00.15 ID:DJ2QlJ1H0.net

99pn20.jpg

99pn21.jpg

99pn22.jpg

なんだかんだ言ってしっかりアタル兄さんの挑発に乗ってマリキ助けにいくアリスちゃんはやっぱ善人だな。


170 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:04:09.04 ID:VTEHJ5g70.net
長くなりそうですね


201 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:06:37.47 ID:2PNiVVGe0.net
みんなタッグマッチはシングルの倍は長引くので覚悟しとくように


184 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:05:14.37 ID:eujYav0Z0.net
マリキはもうこの試合では目立った出番なしでお願いします


169 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:03:47.04 ID:hKwWAql80.net

99pn23.jpg

99pn24.jpg

アタル兄さんかっこよすぎ


176 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:04:40.52 ID:+DC7+yQS0.net
アタル強いなぁ
フェニックスなんか最初から要らんかったんや!



206 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:07:04.77 ID:j+yzL04m0.net
ドリルアホール・キャノンドライバー
グレネイドスープレックス
ナパームストレッチ
アタル兄さんの技は兵器名で統一するのか



318 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:18:24.77 ID:ELFcZQnC0.net
>>206
>ドリルアホール・キャノンドライバー
>グレネイドスープレックス
>ナパームストレッチ


他にもローリングキューブスープレックスがあるぞ
ソルジャーの名前の通り、兵器の名前を付けた技をメインにこれから使っていきそう



327 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:19:42.69 ID:RD5kb2Zta.net
>>318
ソルジャーじゃないのに律儀に変装に合わせた技名をつけてるんだな



347 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:22:19.04 ID:tjdOICfE0.net
>>206
ソルジャーになったのはここ数年なのにソルジャーっぽい技名ばかりだなってのはちょっと不思議に思ったけどかっこいいから許す
最近考えた技なんかな



360 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:24:46.01 ID:DSD8OFYU0.net
>>347
もともとミリタリ好きでそれが理由でソルジャーを狙った説



308 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:17:15.92 ID:gB6aD6uJ0.net

99pn25.jpg

99pn26.jpg

99pn27.jpg

オメガハンドの影のコマなんかよくない?
余りなかった描き方でもいいかんじ



316 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:18:13.62 ID:RD5kb2Zta.net
>>308
見たことない技でも繰り出すんじゃないかという不気味さがいいな



322 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:18:40.23 ID:vizrcmzG0.net
巨大な手の影がマットに映るとか本当に見せ方がうまいなあ。


381 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:29:24.84 ID:EDhs9tY50.net
シルエットでオメガハンドを開くコマは作画カロリー節約できて禍々しさも出せるゆでらしくない演出だと思った


238 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:09:54.71 ID:2dIasFoW0.net

99pn28.jpg

99pn29.jpg

99pn30.jpg

アリスはちょっとオメガハンドに頼りすぎじゃないか?


367 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:26:17.74 ID:RlOz5Dog0.net
しかしフォーフィンガーの馬鹿のひとつおぼえ感なんとかならねえかな
こいつひたすらこれ振り回すだけでええやんみたいな



427 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:41:43.84 ID:03te2nT00.net
組み合うとすぐ後ろからデコピンで邪魔するのがフェニックス戦でストレスになってたから
さっさとオメガフィンガー潰してほしい
フォーフィンガーもギミック感強くて好きじゃないし



470 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:58:59.87 ID:rxCaEQ+A0.net
やっぱオメガハンドってクソだわと思う展開
ぶっちゃけこれが壊せない限りは舐めプ以外でアリステラ倒せんやろ



177 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:04:42.91 ID:BosVcu560.net

99pn31.jpg

99pn32.jpg

99pn33.jpg

肉のカーテンで締めか


156 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:02:12.66 ID:RD5kb2Zta.net
アタル版肉のカーテンは興奮するわ


195 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:06:18.96 ID:CdFIzXse0.net
肉のカーテンきたか~。ソルジャーの試合の開始としては上々だな


183 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:05:13.13 ID:7JSGuedf0.net
やっぱり
アタルカッコいいお



166 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:03:31.16 ID:V7DqUmC10.net
さすがのフォーフィンガーも肉のカーテンには敵わなかったか


198 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:06:28.47 ID:3XOhs3MRd.net
肉のカーテンがここまで鉄壁感あるの始めてでは


673 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 10:46:19.14 ID:fhzr/hQh0.net
普通に爪が刺さってて痛そうなんですがw


277 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:13:22.85 ID:kyVL+msG0.net
ついにオメガハンドに捕まるアタルが見られるのかとハラハラしてたけど、肉のカーテンで防ぐとは
来週アリステラがどう攻略するのか見ものだな



203 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:06:39.93 ID:BosVcu560.net
今週はなかなかいい感じの攻防で終わって良かった
フェニと違ってオメガハンドに無策じゃないのも良い!



248 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:10:42.86 ID:j+yzL04m0.net
ここまでの攻防はアタルがやや優勢なのが意外だ
王位編のイメージでスグル以上のスロースターターだと思っていたのに



323 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:19:02.28 ID:9WZvYfvFa.net
今回はスピーディな展開でよかったなぁ
ツープラトンもいいしソルジャーの動きもいちいちカッコイイw



402 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:33:37.77 ID:YrqdWtBN0.net
アタル兄さんとアリステラの攻防いいな
純粋にシングルでの戦いも見たかった気がするがブロとマリキがここからどう絡んでくるか



173 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:04:34.64 ID:QO8F6K1Xa.net
来週も更新あるじゃないか!
オメガ側のツープラトンも気になるな



701 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 12:32:51.58 ID:KzGB/rmIr.net
ブロの気負いは一話で解消、フェニが散々苦しめられたオメガハンドもあっさり防いだりと割とテンポ良く進んでるが
タッグだしこれが正義陣営対オメガの最終戦だとするとまだすぐには終わらないかな



705 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 12:48:40.40 ID:6VUFT3kg0.net
>>701
コミック1冊分は書くだろう



268 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:12:46.06 ID:ELFcZQnC0.net
かれこれリアルタイムでアタルの試合を読むのは、30年振り位か…。
当時よりも画力や演出が増してる分、物凄くカッコイイ!
おっさんになってここまで漫画で興奮するのは久しぶりだ。



462 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 00:55:15.98 ID:EURf6qHJ0.net
>>268
野試合みたいなのなら血盟軍読み切りであった
一応今の画風で一周スープレックスとかやってた

まあ確かに今回みたいな感じの試合の中での見せ場は一味違うな



766 :作者の都合により名無しです :2019/08/05(月) 19:55:09.17 ID:QsJK81Kk0.net
面白かった
来週も楽しみ





関連‐【キン肉マン】290話 闘魂注入で平静を取り戻したブロッケンJr.、強敵マリキータに再び挑む!! ←オススメ
    【キン肉マン】254話 ゼブラ優勢!早くもあの三大奥義披露で早期決着来るか!!!??? ←1年前の記事
    【キン肉マン】ジェロニモって募集超人でなくてゆでたまごのオリジナルだよな?
    【キン肉マン】超人血盟軍はメンバーにとって特別な思い入れってあるのかな


キン肉マン 68 (ジャンプコミックス)
ゆでたまご
集英社 (2019-06-17)
売り上げランキング: 4,096
関連記事
管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
311843:名も無き修羅:2019/08/05(月) 20:15
今日はキン肉マンの更新ないかと思ったーー

311844:名も無き修羅:2019/08/05(月) 20:30
他のとこでも突っ込まれてたが
明らかにミドルじゃなくてハイキックだよな

311846:名も無き修羅:2019/08/05(月) 20:45
ツープラトンの大技食らってんのにマリキータぴんぴんしてんなぁ
カレクックからもゼブラからもかなりの大技を受けた上の3戦目なのにタフすぎる…

311848:名も無き修羅:2019/08/05(月) 20:56
フルメタルを応援してるけど
オメガもこのまま敗戦で消えて欲しくないな。

311849:名も無き修羅:2019/08/05(月) 20:56
マリキータは中身ジャスティスさんかニャガさんなんじゃねってくらいタフで強いな

311850:名も無き修羅:2019/08/05(月) 20:59
肉のカーテンがオメガハンドを抑えてる時に アリステラの両手が空いてるんだから何とかしろ

311851:名も無き修羅:2019/08/05(月) 21:01
タフすぎる&ギミックばかりだと
爽快感なくて段々萎えてくるから
ここらで盛り上がれぇ!

311852:名も無き修羅:2019/08/05(月) 21:06
シルエットだけだとスニゲーター感

311853:ななし:2019/08/05(月) 21:16
#311849さんのコメントで思い出したがジャスティスさんは今後絶対出てくるよな
どんな展開で出てくんだろうか

311854:名も無き修羅:2019/08/05(月) 21:36
スレにもあったけど30年以上前の当時、小学校低学年のハナタレ小僧の時代にリアルタイムで王位争奪戦を読んでたんだが、アタルの試合には毎週一喜一憂しながら楽しんでたよ。
もう嫁も子供もいるオッサンだが、子供の頃の興奮を呼び覚ましてくれる試合展開に興奮しっぱなしですよ。
俺と同じ感情を共有する同世代もいるんだろうなぁ。

311855:名も無き修羅:2019/08/05(月) 21:37
キャノンドライバー荒々しくてかっこいいな。ついにアリステラ直接対決も実現してどんどん盛り上がってきてる

311856:名無しのかめはめさん:2019/08/05(月) 21:39
やっぱ兄さん強いわ
将軍、あやつ様クラスの風格
地の力が桁違いって感じ
ラージでも勝てなさそう

311857:名も無き修羅:2019/08/05(月) 22:13
肉のカーテンって前のまんまだと、すぐ破られる防御技って感じだったけど、完璧超人始祖編でタツノリが編み出した経緯の掘り下げだったりネメシス戦での攻防からキン肉族特有の力って感じがしていいよな
まぁ、アタル兄さんの肉のカーテンってのも一役買ってるんだが

311858:名も無き修羅:2019/08/05(月) 22:32
そういえば兄さんは完璧スパーク習得したんやろか

311859:名も無き修羅:2019/08/05(月) 22:57
兄さん有能過ぎて怖い。
親が期待するのもしゃあないでこの聡明さは。

311860:名も無き修羅:2019/08/05(月) 23:05
あたわずという日本語は52年生きて来て初めて見たわ

311863:名も無き修羅:2019/08/05(月) 23:35
ツープラトンの打ち合わせなんかしなくても今までみんな出してきたじゃん
なんか最近キン肉マンに整合性求める人多くない?

311865:名も無き修羅:2019/08/05(月) 23:39
なんでフォーフィンガー(略)の時右腕後ろに回してるんや

311868:名も無き修羅:2019/08/06(火) 00:02
ただ肉のカーテンってシルバーやネメシスのパーフェクトディフェンダーの下位互換って印象がどうしてもあるんだよな

311869:名も無き修羅:2019/08/06(火) 00:08
サイコマンは黒幕説が出てたくらいだし、立ち位置的にも4戦ノーダメージでも十分説得力があったけど
マリキータマンはなんであんな多彩かつ無尽蔵のスタミナを持っているんだ?

311870:名も無き修羅:2019/08/06(火) 00:13
五王子は神が憑依していないという言い訳があったにせよ
少なくともフェニックスは途中からとは言え憑依していたわけだし、スペックだけならザ・マン以上の相手と戦っての連戦なのにあたかもノーダメージみたいな扱いなのがな

311871:名も無き修羅:2019/08/06(火) 00:41
※311870
強力な力にリスクが伴うのはアロガントスパークで実証済みだからな
ダメージを受けたフェニックスの体では1億パワーをマックスまで引き出せなかった、と解釈しようじゃないか

しかし、そう考えるとアタル兄さんのクソ力をアリステラが吸収→強大なパワーの反動に耐えきれず自滅、というオチもありそうな気が…

311873:名も無き修羅:2019/08/06(火) 01:09
能わずとか
編集もノってるなぁ

311874:名も無き修羅:2019/08/06(火) 02:49
兄より優れた弟などいないよね

311875:名も無き修羅:2019/08/06(火) 03:41
ネグレイトスープレックスー!(勘違い

311877:名も無き修羅:2019/08/06(火) 06:12
ブロッケンJrってオメガマンと似た感じの完掌クラッシュマンを倒してるのだから、
その経験を活かすとかないかな?

それとも逆に、
「あいつ(クラッシュマン)と一緒にするな」と言わんばかりにボコられるのかな?

311878:名も無き修羅:2019/08/06(火) 07:16
>なんか最近キン肉マンに整合性求める人多くない?
あの頃少年だった奴は皆おっさ・・大人になっちまったんだよ
純粋だったあの頃に比べて汚れちまったのさ

311879:名も無き修羅:2019/08/06(火) 07:31
フェニックスの奴、
1億パワーになった時点で、
オメガマンの指の一本でも折っていれば良かったのに。
実に使えない・・・。

311880:名も無き修羅:2019/08/06(火) 08:21
マリキータのヒビの入り方見てるとオーバーボディ説ありそうなんだよなー

311881:名も無き修羅:2019/08/06(火) 08:22
すげえ…割とプロレスしてやがる…

311883:名も無き修羅:2019/08/06(火) 10:19
今回の話と関係ないんだけど、
肉のカーテンが鉄壁の便利技な割にキン肉王族しか使ってないからシルバーマンの血を引いてるものだけが使える技だと思うんだけど
 それなら王位争奪戦なんかなくてもスグルが王子で決定にならない?

311884:名も無き修羅:2019/08/06(火) 10:48
キン肉族全員シルバーの血を引いてるんじゃないの?
あと王室は豚を王子として扱って乗っ取られかけたり
フェニックス少年も参加した王子決定トーナメント開催したり
スグルが見つかったのにシゲルくん(しかも巨人族なる種族)を養子に迎えようとしたり
自身の子供かどうかとかはあんまり重要視してないと思われる

311885:名も無き修羅:2019/08/06(火) 10:55
cimaのクロスファイヤーじゃん笑笑

311886:名も無き修羅:2019/08/06(火) 11:07
能わずは中学校の頃「矛盾」の漢詩のときに習ったな。
「其の人応ふる能はざるなり」

311891:名も無き修羅:2019/08/06(火) 12:27
こんなに格好いいのに声が千葉繁なんだよな…
いや好きだけどね

311892:名も無き修羅:2019/08/06(火) 12:37
アニメって声があってないのが多すぎるわ。アシュラマンやブロッケンJr.は特に。ウォーズマンは似合ってる。

311896:名無しマン:2019/08/06(火) 13:12
311892
郷里さん…(涙
そういえばマスオさんの声優がスプリングマンの人になるそうだな

311901:名も無き修羅:2019/08/06(火) 14:01
ああ、プラネットマンの人な

311906:名無しマン:2019/08/06(火) 14:56
テリーマンの人だろ?

311910:名も無き修羅:2019/08/06(火) 15:29
ちっがーうよ、ペンタゴンの人だよ

311913:名も無き修羅:2019/08/06(火) 16:03
全部同じ人やないかーい!

サムソンティーチャーくらいまで放っておこうかとも思ったが・・

311925:名も無き修羅:2019/08/06(火) 19:19
阿・忍・牛「・・・・・・」
サンちゃん(今度はXの文字!?)

311927:名無しさん:2019/08/06(火) 19:50
オメガが変身してばっかりでオメガハンド活用しないのは勿体無い気がしてたのに、実際活用するとインチキ臭過ぎて変身した方がマシと言う。
こういう塩梅って難しいな。

311934:名も無き修羅:2019/08/06(火) 20:27
業火のクソ力はいつ出るのかな

311936:名も無き修羅:2019/08/06(火) 20:34
アタルって2世で戦ってたっけ
クソ力チャレンジの時に出てきたような気はするんだけど

311943:名も無き修羅:2019/08/06(火) 21:10
確かにデカデカと登場はしたものの戦ってはいないな

311944:名も無き修羅:2019/08/06(火) 21:24
流石に耐久力有りすぎやろ
マリキータは黒幕側の尖兵なんじゃないのか

311950:名も無き修羅:2019/08/06(火) 22:28
>>311891
アタル兄さんは今思えば堀秀行さんのほうが似合ってる。アシュラマンも魔界のプリンスいうならば速水奨さんにやらせればよかったのに。
新作作るなら深刻な声優使いまわしをいったん御破算して適切なキャストを汲んで欲しい。

311954:名も無き修羅:2019/08/06(火) 23:25
とりあえずアリスとマリキータがボヴァーで光りだすまではまだまだ序盤

311976:名も無き修羅:2019/08/07(水) 07:58
そういえば、
シルバーマンとゴールドマンって血が繋がった兄弟だったっけ?

もし繋がっているなら、
ゴールドマン系のキン肉族がいてもおかしくないし、
肉のカーテンが使えなくても不思議ではない。

311999:名も無き修羅:2019/08/07(水) 10:56
アシュラマンは仁王のようなイメージで選出したんだと思う。
でもプリンス感は無いな。高笑いのイメージからもちょっとズレてる。

312013:名も無き修羅:2019/08/07(水) 14:19
311869
マリキは今まで虫の超人ってまともに出したことなかったから
40年分の作者のアイデアが詰まってるらしい
つまり40年分出し切るまで戦う

312021:名も無き修羅:2019/08/07(水) 17:03
今回の試合は序盤にブロに気合いいれなおしもあって
まだ大きくゲームが動かないゆっくりな滑り出しだな
ここから加速度的におもしろくなってくること期待

312022:名無しマン:2019/08/07(水) 17:04
>マリキはもうこの試合では目立った出番なしでお願いします

しましま「虫が好かんか?虫だけに」

312049:名も無き修羅:2019/08/08(木) 02:34
アタル兄さんが腕に装備してる黒くて鋲がついてるの、なんていうのか知らないけど、超人の試合でコスチュームの防具めいたものを有効活用してるの珍しいな。バッファが両腕両脚のあれで防いでるの見たことないし銀さんに至っては盾で敵をぶん殴る有様だし。
珍しくないならごめんね。

312162:名も無き修羅:2019/08/08(木) 21:24
ロビンの鎧とかマイルドマンのオーバーボディとかは
相手の攻撃を受け止めてたね
でも、たいていのコスチュームは攻撃の手段だよなぁ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top