fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ297
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1557542759/


981 :水先案名無い人:2019/07/21(日) 13:44:23.04 ID:pKCMpYyx0.net
128 :名無しさん@恐縮です:2019/07/20(土) 08:45:51.68 ID:eNqmYaYr0
世界で最も有名なアジア出身スポーツ選手
1位 ヴィラット・コーリ(クリケット)
2位 MSドーニ(クリケット)
3位 ユブラジ・シン(クリケット)
4位 スレシュ・ライナ(クリケット)
5位 錦織圭(テニス)

http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/26113613/espn-world-fame-100-2019


982 :水先案名無い人:2019/07/21(日) 14:50:21.59 ID:1tCBSqfu0.net
クリケットってそんなメジャーなの?
エゲレスでしかやってないイメージ



983 :水先案名無い人:2019/07/21(日) 15:02:48.12 ID:CxhH1R3l0.net
インド人プレーヤーがめっちゃ多い


984 :水先案名無い人:2019/07/21(日) 15:39:16.69 ID:UgNOY0YM0.net
クリケットの星…


985 :水先案名無い人:2019/07/21(日) 15:41:42.53 ID:e2TXXnxv0.net
インド、パキスタン、スリランカ辺りでメジャースポーツなので、競技人口や視聴人口が多い
結果的に競技の世界的な普及率が高くなくてもトップ選手の年俸、SNSフォロワー数が多く、このようなランキングで上位に来る
同じランキングで水泳選手として唯一孫楊がランクインしてるのも中国の人口によるところが大きい



988 :水先案名無い人:2019/07/21(日) 18:46:10.93 ID:8zoCK3tH0.net
>>985
完全に元イギリス領だけで流行ってるんだな



986 :水先案名無い人:2019/07/21(日) 15:55:24.36 ID:7lq3LL0A0.net
イチローよりメジャーなのはすごいな


987 :水先案名無い人:2019/07/21(日) 16:19:28.52 ID:e2TXXnxv0.net
>>986
アメリカ+日本の人口で4.5億
インドだけで12億
全世界に普及してない競技は、どの地域で流行ってるかの影響を大きく受けるね
それでもサッカーバスケに匹敵するのはすごい




関連‐国別一番人気のスポーツを表した世界地図
    【画像】マサイ族のクリケットチームがかっこいい
    日本人のスポーツ偉業難易度 ←オススメ
    俺の1日


境界を越えて
境界を越えて
posted with amazlet at 19.07.21
C・L・R・ジェームズ
月曜社
売り上げランキング: 717,376
関連記事


    


管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
310546:名も無き修羅:2019/07/22(月) 08:09
ダーツのゲームの1つって印象のほうが強いな
球技なのは知ってるがルールすら知らない

310548:名も無き修羅:2019/07/22(月) 10:56
クリケットの起源は古代中国の『栗決闘』
民明書房の本に書いてあった

310549:名も無き修羅:2019/07/22(月) 11:05
スヌーカーもイギリスや世界ではメジャーだけど日本だと知ってる人すらほとんどいないな

310550:名も無き修羅:2019/07/22(月) 11:21
ポロ、ペタンク、セパタクロー
聞いたことあるだけ競技

310551:名も無き修羅:2019/07/22(月) 11:23
クリケットはスリランカの国技だったっけ?

310552:名も無き修羅:2019/07/22(月) 11:35
カバディカバディ!

310553:名も無き修羅:2019/07/22(月) 11:49
サッカーのワールドカップ級の、各種プロスポーツ世界大会でのTV視聴者数では、サッカーに継いで多いのがクリケットだと聞いたことある。

310559:名も無き修羅:2019/07/22(月) 12:39
日本でやってないってだけで、普通にメジャースポーツだぞ。

310560:名も無き修羅:2019/07/22(月) 12:40
なぜか、数学者の逸話がらみで知ってる。
クリケットファンの数学者ハーディ曰く、
オーストラリアのドナルド・ブラッドマンという選手が、
ラマヌジャンと同じぐらい偉大だっていうんだけど、
生涯打率99.94は確かにおかしい。

310564:名も無き修羅:2019/07/22(月) 13:14
セレナウィリアムよりジョゴが低いとかなんやこのアホランキング

310575:名も無き修羅:2019/07/22(月) 14:36
イギリスのゾンビ映画で鈍器として使われる印象

310589:名も無き修羅:2019/07/22(月) 17:10
10年ほど前、もっと前かな?イタリア代表のサッカー選手のヴィエリというとてつもなく強いストライカーがいたが、彼が言うには「今のサッカーの年棒などと同じ条件でクリケットの選手としてのオファーが来たら俺は迷わずクリケット選手になるだろう」とか言っていて俺も(アホやろ)とか思っていたが、日本では馴染みが薄いだけで人気のある国から見ると不思議な台詞ではないのだろうな。この台詞もご本人がクリケットのファンだということも影響しているが。

310620:名も無き修羅:2019/07/22(月) 21:06
キュアブラックがやってたやつかーって思ったけどあれラクロスだった・・・

310622:名も無き修羅:2019/07/22(月) 21:31
「日本人のクリケット」と同等の感覚が「欧米人のレスリング」らしい なので五輪から外されそうになった 野球やソフトもそうなのだろう

310736:名も無き修羅:2019/07/23(火) 23:49
栃木県の佐野にクリケット場あるな

311029:名も無き修羅:2019/07/27(土) 02:11
※310622
野球がクリケットをアメリカナイズした競技だから、そのもの「欧州人の野球」だよ。
レスリングは競技人口が少ないだけで古代五輪から有る競技だし知られていないわけではない。
だいたい競技人口言い出したら近代五種とかとっくの昔に消滅してなきゃおかしい競技他にもあるから。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top