![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
勝手に今日輝いていたレス大賞 179
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1540759915/
857 :水先案名無い人:2019/07/11(木) 13:54:37.91 ID:JSqMmb6n0.net
859 :水先案名無い人:2019/07/11(木) 14:37:39.55 ID:gJZmIwnn0.net
それ以前に、俺が思っている「安楽死」と、議論がなされている「安楽死」では定義が違うから、話にすらできない。
むなしいよな。
867 :水先案名無い人:2019/07/12(金) 07:58:30.02 ID:03wsAKXG0.net
・配偶者を失って生きる希望をなくした爺さん(70)
・全身不随となり、全ての仕事ができなくなった男性(40)
彼らを生かすべきか?殺すべきか?
現実問題として、爺さんはあと5年くらいなら仕事できる体だし
不随の男は生きてるだけで、誰かの生きる希望になっているけど
869 :水先案名無い人:2019/07/12(金) 08:06:40.73 ID:03wsAKXG0.net
ちなみにぼくの回答は
・1つめの爺さんはこれ以上の社会貢献が望めない以上、安楽死は妥当
・2つめの兄さんは医療の敗北が根底にあり、この現実を変えられない以上は安楽死は妥当
というものです
国力のため、社会のための安楽死は賛成
870 :水先案名無い人:2019/07/12(金) 08:17:19.18 ID:fMIRgBtl0.net
就職先も金も彼女も居ないので、生きる希みもありませんので、安楽死を希望します。
872 :水先案名無い人:2019/07/12(金) 13:23:54.74 ID:OexUlzlHO.net
何かあったら本人の意思とは関係なく安楽死させられる
そのような恐怖心が社会に蔓延する国家に国力もクソも
873 :水先案名無い人:2019/07/12(金) 15:26:16.20 ID:UPPfG7jr0.net
生きる希望を無くしたら本人の希望で安楽死可にした場合
将来性のある若者や働き盛りの人がちょっとした挫折から安易に安楽死を選んでしまい
結局国力が落ちる可能性もあるんだよね
老人の方が意外と生き汚いから自ら死のうだなんて思わなかったりするし
874 :水先案名無い人:2019/07/12(金) 16:52:18.62 ID:qoDbRQlN0.net
「絶対に本人の意思以外で決めてはならない。」
という大前提にコンセンサスがない日本で安楽死は
認可されないだろうな。
875 :水先案名無い人:2019/07/12(金) 17:00:57.84 ID:fMIRgBtl0.net
国も「お前はこの先不幸な人生が待ち構えてるから安楽死させてあげよう」くらい太っ腹じゃないとな。
876 :水先案名無い人:2019/07/12(金) 17:10:17.34 ID:WycwRDIG0.net
社会貢献できないからって本人の意志と無関係に安楽死させるような恐怖国家になったら
「世帯収入900万以下は払ってる税金より受けてる公共サービスの方が高くつく」
って理由でそれ以下を全員安楽死させろと言われても文句言えなくなるなw
関連‐殺人の立証が難しいのが医療殺人の特徴の一つでもある ←オススメ
【豪雨】自分だけは大丈夫、被害を大きくした住民の防災意識の欠如
【北斗の拳】修羅の国編から死亡描写のグロさが増したがあれ何でだろうな?
【閲覧注意】被曝するという事【東海村臨界事故より】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1540759915/
857 :水先案名無い人:2019/07/11(木) 13:54:37.91 ID:JSqMmb6n0.net
852 :名無しさん。:2019/06/05(水) 20:27:18.22 PL9BLhwM 安楽死が合法化されたら家族の都合で安楽死させられる人が出てくるとか言うけど 身内が重度の要介護者になったとして本人が自宅での生活を希望してても 家族が面倒見きれないからと本人の希望を無視して施設に入れることは多いし 身内の介護で家族が犠牲になる必要はないと専門家もよく言ってるよね 自力でほとんど動けずベッドの上で何もすることはなく食事は胃ろうで 家族は数ヵ月に一度くるかどうかで寂しい辛いと言ってる人を見ると生きてる分辛いよな それなら「家族の都合」で安楽死させられた方がましじゃないのかって思うわ それともそういう理由で安楽死の合法化に反対する人は 身内が要介護4とか5になっても自宅で生活をさせてあげるのか既に現在してるのか でなかったら綺麗事言うなよって思うわ |
859 :水先案名無い人:2019/07/11(木) 14:37:39.55 ID:gJZmIwnn0.net
それ以前に、俺が思っている「安楽死」と、議論がなされている「安楽死」では定義が違うから、話にすらできない。
むなしいよな。
867 :水先案名無い人:2019/07/12(金) 07:58:30.02 ID:03wsAKXG0.net
・配偶者を失って生きる希望をなくした爺さん(70)
・全身不随となり、全ての仕事ができなくなった男性(40)
彼らを生かすべきか?殺すべきか?
現実問題として、爺さんはあと5年くらいなら仕事できる体だし
不随の男は生きてるだけで、誰かの生きる希望になっているけど
869 :水先案名無い人:2019/07/12(金) 08:06:40.73 ID:03wsAKXG0.net
ちなみにぼくの回答は
・1つめの爺さんはこれ以上の社会貢献が望めない以上、安楽死は妥当
・2つめの兄さんは医療の敗北が根底にあり、この現実を変えられない以上は安楽死は妥当
というものです
国力のため、社会のための安楽死は賛成
870 :水先案名無い人:2019/07/12(金) 08:17:19.18 ID:fMIRgBtl0.net
就職先も金も彼女も居ないので、生きる希みもありませんので、安楽死を希望します。
872 :水先案名無い人:2019/07/12(金) 13:23:54.74 ID:OexUlzlHO.net
何かあったら本人の意思とは関係なく安楽死させられる
そのような恐怖心が社会に蔓延する国家に国力もクソも
873 :水先案名無い人:2019/07/12(金) 15:26:16.20 ID:UPPfG7jr0.net
生きる希望を無くしたら本人の希望で安楽死可にした場合
将来性のある若者や働き盛りの人がちょっとした挫折から安易に安楽死を選んでしまい
結局国力が落ちる可能性もあるんだよね
老人の方が意外と生き汚いから自ら死のうだなんて思わなかったりするし
874 :水先案名無い人:2019/07/12(金) 16:52:18.62 ID:qoDbRQlN0.net
「絶対に本人の意思以外で決めてはならない。」
という大前提にコンセンサスがない日本で安楽死は
認可されないだろうな。
875 :水先案名無い人:2019/07/12(金) 17:00:57.84 ID:fMIRgBtl0.net
国も「お前はこの先不幸な人生が待ち構えてるから安楽死させてあげよう」くらい太っ腹じゃないとな。
876 :水先案名無い人:2019/07/12(金) 17:10:17.34 ID:WycwRDIG0.net
社会貢献できないからって本人の意志と無関係に安楽死させるような恐怖国家になったら
「世帯収入900万以下は払ってる税金より受けてる公共サービスの方が高くつく」
って理由でそれ以下を全員安楽死させろと言われても文句言えなくなるなw
関連‐殺人の立証が難しいのが医療殺人の特徴の一つでもある ←オススメ
【豪雨】自分だけは大丈夫、被害を大きくした住民の防災意識の欠如
【北斗の拳】修羅の国編から死亡描写のグロさが増したがあれ何でだろうな?
【閲覧注意】被曝するという事【東海村臨界事故より】
- 関連記事
-
-
俺はチョウ・ユンファの大ファン。「男たちの挽歌」は映画館で何度も見た 2019/12/12
-
逮捕っていきなりなの? 2010/09/06
-
タイでは性的嗜好別にたくさんの名前がついてる 2017/05/29
-
去年やった「マッドマックス 怒りのデス・ロード」のトリビア 2016/01/21
-
サッカーも血統が重視されていくのか 2013/12/28
-
静岡のおでんは、なんでもかんでも串が刺さってる 2021/09/30
-
日本では高級品でも海外では違うものが多い 2010/05/16
-
映画「トップガン」に関する米軍こぼれ話 2020/05/06
-
熊の肉ってうまいのかな 2012/09/13
-
この3つの免許持ってればホームレスになる心配は無い 2012/04/19
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
310154:名も無き修羅:2019/07/17(水) 08:49
スレの方向が「安楽死」じゃなくて、国民の「間引き」になってる気がする。
310155:名も無き修羅:2019/07/17(水) 09:00
実際に安楽死するにしても審査とかあるだろうなあ
借金踏み倒すのは無理だと思うし
税金の未納ももっての他
家のローンとかも保証人に今後払ってもらうって承諾書とかも必要だと思うし
賃貸なら死ぬ前に引き払ってないといけないだろうし
何て言うか結局ある程度心と経済的に余裕のある人間しか
楽には死ねないんじゃなかろうか
借金踏み倒すのは無理だと思うし
税金の未納ももっての他
家のローンとかも保証人に今後払ってもらうって承諾書とかも必要だと思うし
賃貸なら死ぬ前に引き払ってないといけないだろうし
何て言うか結局ある程度心と経済的に余裕のある人間しか
楽には死ねないんじゃなかろうか
310156:名も無き修羅:2019/07/17(水) 09:02
本当に本人の意思によるものか分からないから
制度自体を設けないというのはおかしい
密かに圧力を掛けられた可能性なんて言い出したら
あらゆる契約は無効になるし
犯罪の自白は全て証拠にならない
無理矢理安楽死のサインをさせたとか
精神的に苛めて追い込んだとかの事実があれば
罪に問えるように法整備すればそれで良いと思う
制度自体を設けないというのはおかしい
密かに圧力を掛けられた可能性なんて言い出したら
あらゆる契約は無効になるし
犯罪の自白は全て証拠にならない
無理矢理安楽死のサインをさせたとか
精神的に苛めて追い込んだとかの事実があれば
罪に問えるように法整備すればそれで良いと思う
310157:名も無き修羅:2019/07/17(水) 09:15
楽に死を選べない辛さを知ってるからこそ
新しい命を生み出せないでいる時代だよね
生きることは辛いことになりつつあるし
新しい命を生み出せないでいる時代だよね
生きることは辛いことになりつつあるし
310158:名も無き修羅:2019/07/17(水) 09:37
いつか必ずやらなければいけない問題をいつやるのかってだけだからな
310160:名も無き修羅:2019/07/17(水) 09:59
本人の意志によるものというという条件を無視してはいけない
当たり前のことのはずだがこれを無視している人は多い
当たり前のことのはずだがこれを無視している人は多い
310162: :2019/07/17(水) 10:15
国としても奴隷を手放したくないだろう
310163:名も無き修羅:2019/07/17(水) 10:37
本スレの連中、社会貢献とか本人は辛いに違いないとか
植松と同レベルの事言ってる自覚はあるんだろうか
正義感()丸出しなのがまた似てるわ
植松と同レベルの事言ってる自覚はあるんだろうか
正義感()丸出しなのがまた似てるわ
310165:名も無き修羅:2019/07/17(水) 10:55
すでに※欄でも言われてるとおり、
本人の意思が大前提の問題だろ
安楽死の実行には、他者の判断を介入させてはならないと思うね
本人の意思が大前提の問題だろ
安楽死の実行には、他者の判断を介入させてはならないと思うね
310166:774@本舗:2019/07/17(水) 11:01
中学生の自死が増えるやろな。
大人は安楽死が選べるのになぜ自分らは・・・ってさ
大人は安楽死が選べるのになぜ自分らは・・・ってさ
310167:名も無き修羅:2019/07/17(水) 11:11
>>869は消費者がいないと生産者も働くことができないことがわからない中学生か?
310168:名も無き修羅:2019/07/17(水) 11:36
綺麗事とかそういう話じゃないんだけど知識ない人に何行っても無駄だからなぁ
310169:名も無き修羅:2019/07/17(水) 11:37
>310167
それつっこもうと思ったけど、例えだからなぁ
富裕層がいるのは貧困層がいるからだよね
全員貧者はありえても、全員富者の社会はそうとう未来までないと思う
それつっこもうと思ったけど、例えだからなぁ
富裕層がいるのは貧困層がいるからだよね
全員貧者はありえても、全員富者の社会はそうとう未来までないと思う
310170:名も無き修羅:2019/07/17(水) 11:40
米310165
本人の意思が全く問題ないわけじゃない、というのも指摘されてるだろ。
本人の意思確認ができない状況とか、一時の気の迷いで死にたいと言った場合とか。
本人の意思が全く問題ないわけじゃない、というのも指摘されてるだろ。
本人の意思確認ができない状況とか、一時の気の迷いで死にたいと言った場合とか。
310173:名も無き修羅:2019/07/17(水) 12:04
※310165
安楽死の希望するのは本人だけの権利
それが問題ないかを判断するのは施設や行政の役割
これでいいんだよ
本人の意識が不明の場合は現状の医療制度のままで問題ないだろ
安楽死の希望するのは本人だけの権利
それが問題ないかを判断するのは施設や行政の役割
これでいいんだよ
本人の意識が不明の場合は現状の医療制度のままで問題ないだろ
310177:名も無き修羅:2019/07/17(水) 12:23
誰が最終的に殺人に加担するのかって視点が全員に欠けてるのが悲しい
俺は法案可決されたら薬液投入する側の人間だから余計に
俺は法案可決されたら薬液投入する側の人間だから余計に
310178:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2019/07/17(水) 12:25
安楽死で死なせる方は気楽だけど死ぬ方は望まない死を強いられる恐怖にさいなまれる。
結局は安楽死を強要しあう末に当事者同士で揉めたり暴力、殺し合いにまで行くだろうな(´・ω・`)
結局は安楽死を強要しあう末に当事者同士で揉めたり暴力、殺し合いにまで行くだろうな(´・ω・`)
310179:名も無き修羅:2019/07/17(水) 12:27
>>310156
お前がこうしてネットに書き込んでる自由を、オカンや親父に禁止されたら家族とはいえむかつくだろ
自立した生活をしてるならなおさらだ
それと同じように、自死を望むかどうかは個人だけに帰結すべきだと思うんだけどね
どう生きるかが個人の権利ならば、どう死ぬかも個人の権利であるべきなんじゃねえの?
お前がこうしてネットに書き込んでる自由を、オカンや親父に禁止されたら家族とはいえむかつくだろ
自立した生活をしてるならなおさらだ
それと同じように、自死を望むかどうかは個人だけに帰結すべきだと思うんだけどね
どう生きるかが個人の権利ならば、どう死ぬかも個人の権利であるべきなんじゃねえの?
310181:名も無き修羅:2019/07/17(水) 12:34
難病業病を治すこともできず症状を軽くすることもできず、苦痛と絶望のうめき声を発し、働くこともできない人間を世話する家族のなけなしの金をむしり取り一家全員を生き地獄に落とし込む
そんな人たちを視界に入れようともせず厳しく冷たい台詞が出せる俺カッケーとばかり匿名掲示板に悪罵を書き込む者たちがのさばる…
そんな人たちを視界に入れようともせず厳しく冷たい台詞が出せる俺カッケーとばかり匿名掲示板に悪罵を書き込む者たちがのさばる…
310183:名も無き修羅:2019/07/17(水) 12:37
>>310178
ある種の同調圧力が発生すんのは間違いないだろうな
特に安楽死の事例を公表してるどっかの国みたいになると、
同じような境遇の人間にその圧力は強まることになるだろうね
安楽死が秘密裏に行わるようになるのも問題が多いし、
公表すんのもどうかと思う
日本の安楽死導入に超えるべきハードルは多いだろうな
ある種の同調圧力が発生すんのは間違いないだろうな
特に安楽死の事例を公表してるどっかの国みたいになると、
同じような境遇の人間にその圧力は強まることになるだろうね
安楽死が秘密裏に行わるようになるのも問題が多いし、
公表すんのもどうかと思う
日本の安楽死導入に超えるべきハードルは多いだろうな
310184:名も無き修羅:2019/07/17(水) 12:49
経済的、あるいは身体的に他者に依存しなければならない状態になったのなら、その人の生死についての選択権を与えてもいいと思うけどね
行政などの助けがあったって依存されてる側の負担は半端じゃないんだからさ
行政などの助けがあったって依存されてる側の負担は半端じゃないんだからさ
310187:名も無き修羅:2019/07/17(水) 13:01
それを自業自得と言うのでは
310188:名も無き修羅:2019/07/17(水) 13:08
なんで国力落とす政策をいちいちせにゃならんねん
そいつが絶対に役に立たないって客観的な指標が出来ないと無理や
本人が望むだけなら勝手に自殺してろ
そいつが絶対に役に立たないって客観的な指標が出来ないと無理や
本人が望むだけなら勝手に自殺してろ
310204:名も無き修羅:2019/07/17(水) 15:25
回復の見込みなく難病に苦しんでいるとか、生きること自体が苦痛であるような状況の人への一種の救いとしての制度なんだけどな
「役に立たないから安楽死」なんてないからw大戦末期かよ
「役に立たないから安楽死」なんてないからw大戦末期かよ
310210:名も無き修羅:2019/07/17(水) 16:07
最後とかあほだろ土台崩してどうすんだやる仕事増えるだけだろ
310217:名も無き修羅:2019/07/17(水) 17:36
※310210
違う違うww 最後のは
生産性ないやつは~社会貢献低いやつは~って言い出す奴らへの
お前らの理屈に合わせるとこういう例もあり得るよ?っていう皮肉だよ
違う違うww 最後のは
生産性ないやつは~社会貢献低いやつは~って言い出す奴らへの
お前らの理屈に合わせるとこういう例もあり得るよ?っていう皮肉だよ
310220:名も無き修羅:2019/07/17(水) 18:07
治る見込み0の末期癌とか脳死なら安楽死もいいと思うけど
生きる希望がないとか社会貢献してないから死ぬのは自殺か殺人だろ
生きる希望がないとか社会貢献してないから死ぬのは自殺か殺人だろ
310225:名も無き修羅:2019/07/17(水) 19:02
>869 :水先案名無い人:2019/07/12(金) 08:06:40.73 ID:03wsAKXG0.net
>ちなみにぼくの回答は
>・1つめの爺さんはこれ以上の社会貢献が望めない以上、安楽死は妥当
>・2つめの兄さんは医療の敗北が根底にあり、この現実を変えられない以上は安楽死は妥当
>というものです
>
>国力のため、社会のための安楽死は賛成
良いことだけを行い、決して罪を犯さない正しい人間など、この世にはいない。
伝道の書7章20節
真に邪悪なものは純心からはじまる。
アーネスト・ヘミングウェイ
道徳をないがしろにし、知性のみを育むのは、社会への脅威を育むのと同じだ。
セオドア・ルーズベルト
真実と知識の判断ができると思っている者は、神々に嘲笑され身を滅ぼす。
アルバート・アインシュタイン
いい住まいを持ち、寒さや飢えを知らない者が、
憶測で貧しい者の人間性を批判するほど馬鹿げたことはない。
ハーマン・メルヴィル
>ちなみにぼくの回答は
>・1つめの爺さんはこれ以上の社会貢献が望めない以上、安楽死は妥当
>・2つめの兄さんは医療の敗北が根底にあり、この現実を変えられない以上は安楽死は妥当
>というものです
>
>国力のため、社会のための安楽死は賛成
良いことだけを行い、決して罪を犯さない正しい人間など、この世にはいない。
伝道の書7章20節
真に邪悪なものは純心からはじまる。
アーネスト・ヘミングウェイ
道徳をないがしろにし、知性のみを育むのは、社会への脅威を育むのと同じだ。
セオドア・ルーズベルト
真実と知識の判断ができると思っている者は、神々に嘲笑され身を滅ぼす。
アルバート・アインシュタイン
いい住まいを持ち、寒さや飢えを知らない者が、
憶測で貧しい者の人間性を批判するほど馬鹿げたことはない。
ハーマン・メルヴィル
310230:名も無き修羅:2019/07/17(水) 20:13
発達障害にも安楽死を適用してくれ。
生き続けて周囲に迷惑かけるよりかはマシだろう・・・。
生き続けて周囲に迷惑かけるよりかはマシだろう・・・。
310231:名も無き修羅:2019/07/17(水) 20:18
認知症の老人や障害者の場合は安楽死でもいいだろ
うちのお婆ちゃん認知症で施設に入れてるけど
もう犬とか以下だわ
金はかかるし、
安楽死に100万位かかるようにすればいい
うちのお婆ちゃん認知症で施設に入れてるけど
もう犬とか以下だわ
金はかかるし、
安楽死に100万位かかるようにすればいい
310233:名も無き修羅:2019/07/17(水) 20:43
言うても、安楽死が制度化されれば、同調圧力は強まるよ
ナマポやニートに対し、なんで社会のお荷物なのにのうのうと生きているのだと
その辺の連中はどうでもいいのだが、本当に困っていて生活保護受けている人なんかにも巻き添えは必ずあるわけで
ナマポやニートに対し、なんで社会のお荷物なのにのうのうと生きているのだと
その辺の連中はどうでもいいのだが、本当に困っていて生活保護受けている人なんかにも巻き添えは必ずあるわけで
310235:名も無き修羅:2019/07/17(水) 20:54
俺は介護職だから安楽死法案には反対
ウンコ垂れ流しでもなんでも生きる人間が増えていってほしい
ウンコ垂れ流しでもなんでも生きる人間が増えていってほしい
310237:名も無き修羅:2019/07/17(水) 21:03
全員に3億円配ればいいのに
310240:名も無き修羅:2019/07/17(水) 21:54
まず病人から殺される
次に老人、貧困層、そうやってあっという間に大量虐殺
次に老人、貧困層、そうやってあっという間に大量虐殺
310251:名も無き修羅:2019/07/18(木) 00:59
チューブまみれで横たわるのがやっとで回復の見込み無しって人間の安楽死は納得できるが
人生に絶望したとか言ってる奴が安楽死を求めた場合は強制収容所にでも放り込んで死ぬまで労働させとけ
人生に絶望したとか言ってる奴が安楽死を求めた場合は強制収容所にでも放り込んで死ぬまで労働させとけ
310253:名も無き修羅:2019/07/18(木) 02:29
※310251それ老人にしてるのがいまの日本だけどとマジレス
310266:名も無き修羅:2019/07/18(木) 10:04
みんな結構ネガティブなんだな。
「いざとなったら死ねばいいし色々やってみるか」くらいの気持ちでいたわ。もちろん犯罪系は無しで。
「いざとなったら死ねばいいし色々やってみるか」くらいの気持ちでいたわ。もちろん犯罪系は無しで。
310296:名も無き修羅:2019/07/18(木) 16:50
家族の都合で介護地獄生活もあるんやししゃーない
310356:名も無き修羅:2019/07/19(金) 08:31
まず認可されるとしても重病関係だけでしょ
認知症とかステージ4の癌とか首から下動かせないとかね
健康体な人間まで出来るようになるわけがない
認知症とかステージ4の癌とか首から下動かせないとかね
健康体な人間まで出来るようになるわけがない
310382:名も無き修羅:2019/07/19(金) 14:43
数パーセントが発症するような難病の場合はどうだろうか?
彼らの生は、今後生まれてくる同症状の人の生を改善する可能性に利用される為、社会にとって有益だが、当人の幸福だけを見るなら安楽死は妥当かも知れない
また、難病を相対的貧困と言い替えた場合はどうだろうか?
彼らの生は、今後生まれてくる同症状の人の生を改善する可能性に利用される為、社会にとって有益だが、当人の幸福だけを見るなら安楽死は妥当かも知れない
また、難病を相対的貧困と言い替えた場合はどうだろうか?
310409:名も無き修羅:2019/07/19(金) 21:08
安楽死賛成だけどなるほどハードル高いのね
自分が生きてるうちには叶いそうもないなあ
自分が生きてるうちには叶いそうもないなあ