![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
【フジ】WBA世界ミドル級タイトルマッチ 村田諒太 vs ロブ・ブラントpart7
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1562936065/
24 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 21:55:06.88 ID:zx4Sc4qZa.net
はよ井上の試合見たいわ
25 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 21:55:09.99 ID:wgtGfcVO0.net
ドネアは何ラウンドまで立ってられるんだろう
36 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 21:55:24.42 ID:hgLTOP88a.net
井上ドネアは井上が余裕で勝ちそうなん?
49 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 21:55:37.23 ID:rzpHK8m80.net
ドネアもレジェンドやけど井上が負けるなんて微塵も思えない
77 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 21:56:14.50 ID:tKPKvjQS0.net
今のドネアとか井上の敵ちゃうやろ
79 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 21:56:16.81 ID:FXMI13i/M.net
あのドネアのKO見たら流石の井上も怖いやろな
17 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 21:55:00.52 ID:Lj9PR6110.net
ドネアの左フックえぐいな
井上でも貰ったら倒れるわ
85 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 21:56:27.52 ID:02XvlKlp0.net
このドネアってののパンチ今見たのやべーな
くらったら死ぬだろ
こんな化け物に勝てるんか?w
113 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 21:57:12.74 ID:whcnwutY0.net
ドネアは凄いけど前の対ロドリゲスが事実上の決勝やったと思う
156 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 21:58:16.85 ID:7anu9Jqg0.net
>>113
ロドリゲス強かったよなぁアレ
188 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 21:59:17.17 ID:5a9HhBsja.net
>>113
ドネア舐めすぎ
一番危険なのがドネア
219 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 22:00:04.46 ID:x18i5S0ux.net
ドネアはバーネット怪我→テテ怪我でまともに戦ってないからな
モンチ戦あたりのキレはやばかったけど今はないし余裕よ
245 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 22:01:00.21 ID:5Iw1R4Q4a.net
ドネアピークは過ぎとるが前の試合えぐい倒しかたしてたで
パンチは健在やろ
293 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 22:02:08.18 ID:ozlJybdo0.net
>>245
いくら衰えたって技術はまだまだ一線級やしな
今頃井上めちゃくちゃ研究しとると思う
263 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 22:01:27.21 ID:UO//mDni0.net
井上はドネアに99パー勝てると思ってるんだけど
まじで左フックだけ怖いわ
怖くないやつはまじでボクシング見てないにわかやろ
360 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 22:04:25.75 ID:chp3KBhn0.net
井上勝つと思うけどドネアのパンチ力だけ注意やな
左フックで相手が陥没骨折した事例がある
パンチもらわなければ勝てる。つか早い回で圧勝する
404 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 22:06:02.60 ID:6HbWfmHn0.net
>>360
井上の場合まともに貰った所みたことないくらいディフェンスもカウンターも上手いしパワーもあるからすぐ終わる試合が多すぎるんだよな
まともに貰ったらどうなるかわからん
490 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 22:09:03.93 ID:KqR/Ofix0.net
>>404
ロドリゲスにちょっと触られてたけど対応早かったわ
ドネア戦は序盤が一番危ないと思う
言うてドネアは上の階級から下げてきた選手やし対応する前に当てられたらやられる可能性がある
529 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 22:10:18.74 ID:93cf3Mi90.net
>>490
盛りを過ぎたとはいえ相手は百戦錬磨のドネアやからな舐めてかかって勝てる相手やない
538 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 22:10:31.30 ID:6HbWfmHn0.net
>>490
ドネアが元気なうちに貰ったら危ないってくらいだな
逆に言えばそこだけ過ぎればまぁ負けない気がする
473 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 22:08:28.73 ID:zAfaBLkW0.net
井上の弱点教えたろか?
あいつプロ入りしてからまともなパンチを食らってないから当てたらもしかしたら簡単にダウンするかもしれんぞ、当たればな
関連‐最近のボクサーは村田諒太以外に不良伝説がないよな ←オススメ
モハメド・アリという伝説のボクサー
漫画家「ヘビー級ボクサー以外は体重落として弱くなってるコロボックル」
ボクシング漫画って主人公壊さないと終われないみたいなところあるよな
ベースボール・マガジン社 (2019-07-13)
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1562936065/
24 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 21:55:06.88 ID:zx4Sc4qZa.net
はよ井上の試合見たいわ
25 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 21:55:09.99 ID:wgtGfcVO0.net
ドネアは何ラウンドまで立ってられるんだろう
36 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 21:55:24.42 ID:hgLTOP88a.net
井上ドネアは井上が余裕で勝ちそうなん?
49 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 21:55:37.23 ID:rzpHK8m80.net
ドネアもレジェンドやけど井上が負けるなんて微塵も思えない
77 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 21:56:14.50 ID:tKPKvjQS0.net
今のドネアとか井上の敵ちゃうやろ
79 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 21:56:16.81 ID:FXMI13i/M.net
あのドネアのKO見たら流石の井上も怖いやろな
17 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 21:55:00.52 ID:Lj9PR6110.net
ドネアの左フックえぐいな
井上でも貰ったら倒れるわ
View post on imgur.com
85 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 21:56:27.52 ID:02XvlKlp0.net
このドネアってののパンチ今見たのやべーな
くらったら死ぬだろ
こんな化け物に勝てるんか?w
113 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 21:57:12.74 ID:whcnwutY0.net
ドネアは凄いけど前の対ロドリゲスが事実上の決勝やったと思う
156 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 21:58:16.85 ID:7anu9Jqg0.net
>>113
ロドリゲス強かったよなぁアレ
188 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 21:59:17.17 ID:5a9HhBsja.net
>>113
ドネア舐めすぎ
一番危険なのがドネア
219 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 22:00:04.46 ID:x18i5S0ux.net
ドネアはバーネット怪我→テテ怪我でまともに戦ってないからな
モンチ戦あたりのキレはやばかったけど今はないし余裕よ
245 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 22:01:00.21 ID:5Iw1R4Q4a.net
ドネアピークは過ぎとるが前の試合えぐい倒しかたしてたで
パンチは健在やろ
293 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 22:02:08.18 ID:ozlJybdo0.net
>>245
いくら衰えたって技術はまだまだ一線級やしな
今頃井上めちゃくちゃ研究しとると思う
263 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 22:01:27.21 ID:UO//mDni0.net
井上はドネアに99パー勝てると思ってるんだけど
まじで左フックだけ怖いわ
怖くないやつはまじでボクシング見てないにわかやろ
360 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 22:04:25.75 ID:chp3KBhn0.net
井上勝つと思うけどドネアのパンチ力だけ注意やな
左フックで相手が陥没骨折した事例がある
パンチもらわなければ勝てる。つか早い回で圧勝する
404 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 22:06:02.60 ID:6HbWfmHn0.net
>>360
井上の場合まともに貰った所みたことないくらいディフェンスもカウンターも上手いしパワーもあるからすぐ終わる試合が多すぎるんだよな
まともに貰ったらどうなるかわからん
490 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 22:09:03.93 ID:KqR/Ofix0.net
>>404
ロドリゲスにちょっと触られてたけど対応早かったわ
ドネア戦は序盤が一番危ないと思う
言うてドネアは上の階級から下げてきた選手やし対応する前に当てられたらやられる可能性がある
529 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 22:10:18.74 ID:93cf3Mi90.net
>>490
盛りを過ぎたとはいえ相手は百戦錬磨のドネアやからな舐めてかかって勝てる相手やない
538 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 22:10:31.30 ID:6HbWfmHn0.net
>>490
ドネアが元気なうちに貰ったら危ないってくらいだな
逆に言えばそこだけ過ぎればまぁ負けない気がする
473 :風吹けば名無し:2019/07/12(金) 22:08:28.73 ID:zAfaBLkW0.net
井上の弱点教えたろか?
あいつプロ入りしてからまともなパンチを食らってないから当てたらもしかしたら簡単にダウンするかもしれんぞ、当たればな
![]() フィリピン出身のプロボクサー。元IBF世界フライ級王者。元WBA世界スーパーフライ級暫定王者。元WBC・WBO世界バンタム級統一王者。元IBF・WBO世界スーパーバンタム級統一王者。元WBA世界フェザー級スーパー王者。現WBA世界バンタム級スーパー王者。世界5階級制覇王者。アジア人として初めて主要4団体(WBA・WBC・IBF・WBO)全てで世界王者となった人物。強烈な左フックと一瞬で距離を詰めるスピードとチャンスでの思い切りのよさが武器の強打のスイッチヒッター。基本的にオーソドックスではあるが、サウスポーで戦うこともできる柔軟性を持っている。「軽量級離れした攻撃力」を武器に対戦相手を飲み込んでしまう圧倒的な強さが魅力であるが、KOを狙うあまり手数が少ない待ちのボクシングをすることがある。 戦績 アマチュアボクシング:76戦68勝(5KO・RSC)8敗 プロボクシング:45戦40勝(26KO) 5敗 |
関連‐最近のボクサーは村田諒太以外に不良伝説がないよな ←オススメ
モハメド・アリという伝説のボクサー
漫画家「ヘビー級ボクサー以外は体重落として弱くなってるコロボックル」
ボクシング漫画って主人公壊さないと終われないみたいなところあるよな
ボクシングマガジン 2019年 08 月号 [雑誌]
posted with amazlet at 19.07.13
ベースボール・マガジン社 (2019-07-13)
- 関連記事
-
-
虫除けとゴミの臭い消しにはハッカ油おすすめ 2012/08/13
-
メイドの種類 2010/04/17
-
「Nature Remo」とかいう外出先から家電をリモコン操作できるというスグレモノ 2022/06/11
-
"交通事故死減少"は真っ赤なウソ!? 2010/08/02
-
「しくじり先生」は完全に転落してしまった人、シャレにならないレベルの過ちをした人には声をかけない 2016/08/12
-
空に向けて撃った弾はドコに行くの?宇宙に行くの?それとも落ちてくるの? 2011/08/27
-
柔道やってる人の全身に付いた筋肉は伊達じゃないと実感した 2014/07/23
-
【レシピ】味玉(味付け玉子)を美味しく作りたい 2017/01/04
-
お前にとっての「みんな」と俺にとっての「みんな」 2015/09/20
-
メキシコって北米?中米?それとも南米? 2020/10/29
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
309822:名も無き修羅:2019/07/13(土) 12:18
井上はパッキャオと同じ道を歩んでほしい。
国会議員は蛇足だけど。
国会議員は蛇足だけど。
309830:名も無き修羅:2019/07/13(土) 13:09
まともに強い相手とまともに対戦する所に尊敬するわ
309833:名も無き修羅:2019/07/13(土) 14:06
バーネットとテテがまともに試合してたら盛り上がったのになぁ
309838:名無しさん:2019/07/13(土) 15:20
試合見たくても何時やるか分からんし
テレビでも知らせずいつの間にか終わってる
井上の試合って全部そうなるよね
テレビでも知らせずいつの間にか終わってる
井上の試合って全部そうなるよね
309842:名も無き修羅:2019/07/13(土) 15:50
井上は余裕で勝てるという雰囲気はあまり好きじゃない。
309859:名も無き修羅:2019/07/13(土) 20:12
昔はボクシング好きやったけど
亀田の頃から胡散臭いのが嫌になって
見る気無くなったわ
昔も渡嘉敷とか鬼塚とか胡散臭いのはおっても
それも含めて楽しめたんだが
TVが絡みまくってなんか冷めたわ
亀田の頃から胡散臭いのが嫌になって
見る気無くなったわ
昔も渡嘉敷とか鬼塚とか胡散臭いのはおっても
それも含めて楽しめたんだが
TVが絡みまくってなんか冷めたわ
309863:名も無き修羅:2019/07/13(土) 20:27
ドネアの何が凄いって普通に英語で受け答えが出来る事だろ
309868:名も無き修羅:2019/07/13(土) 22:04
俺は鬼塚で駄目やったわ。
309931:名も無き修羅:2019/07/14(日) 23:38
ドネ、はじめの一歩まだ読んでんのかな