![]() 寿司漫画「江戸前の旬」屈指のキチガイキャラ |
日曜報道 THE PRIME 1
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livecx/1560636394/
842 :名無しでいいとも!:2019/06/16(日) 08:07:50.87 ID:GP6+xq7U0.net
なんで中国人は偽物作りにこだわるの??
オリジナルでいいものを作ろうと工夫しないんだろ??
864 :名無しでいいとも!:2019/06/16(日) 08:08:36.83 ID:cPAxvtKha.net
>>842
偽物の方が売れるからだよw
899 :名無しでいいとも!:2019/06/16(日) 08:09:46.13 ID:6fjX96fn0.net
>>842
ブランド品よりコピー品の安い物の方が売れる
838 :名無しでいいとも!:2019/06/16(日) 08:07:48.16 ID:tuzQjEDS0.net
中国の車こわい
858 :名無しでいいとも!:2019/06/16(日) 08:08:28.26 ID:vWurAt3Rx.net
中国の自動車メーカーなんて知らない
848 :名無しでいいとも!:2019/06/16(日) 08:07:59.03 ID:ChWhK8nR0.net
中国も車作れんだw
980 :名無しでいいとも!:2019/06/16(日) 08:12:04.35 ID:7hce8gFN0.net
>>848
五菱「ITSUBISHI」とかあるぞ
ユーザーが勝手に漢字ロゴの縦棒2本を抜いたり、英語ロゴの先頭に「M」を付けて喜んでるけど
関連‐本来こうなるはずが中国製だとこうなる ←オススメ
中国のアスファルトは暑いとはがれてタイヤに巻きつく【画像】
【画像】中国のピカチュウがクッソキモい
【画像】中国発・コアラのマーチのパチもん
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livecx/1560636394/
842 :名無しでいいとも!:2019/06/16(日) 08:07:50.87 ID:GP6+xq7U0.net
なんで中国人は偽物作りにこだわるの??
オリジナルでいいものを作ろうと工夫しないんだろ??
864 :名無しでいいとも!:2019/06/16(日) 08:08:36.83 ID:cPAxvtKha.net
>>842
偽物の方が売れるからだよw
899 :名無しでいいとも!:2019/06/16(日) 08:09:46.13 ID:6fjX96fn0.net
>>842
ブランド品よりコピー品の安い物の方が売れる
838 :名無しでいいとも!:2019/06/16(日) 08:07:48.16 ID:tuzQjEDS0.net
中国の車こわい
858 :名無しでいいとも!:2019/06/16(日) 08:08:28.26 ID:vWurAt3Rx.net
中国の自動車メーカーなんて知らない
848 :名無しでいいとも!:2019/06/16(日) 08:07:59.03 ID:ChWhK8nR0.net
中国も車作れんだw
980 :名無しでいいとも!:2019/06/16(日) 08:12:04.35 ID:7hce8gFN0.net
>>848
五菱「ITSUBISHI」とかあるぞ
ユーザーが勝手に漢字ロゴの縦棒2本を抜いたり、英語ロゴの先頭に「M」を付けて喜んでるけど
関連‐本来こうなるはずが中国製だとこうなる ←オススメ
中国のアスファルトは暑いとはがれてタイヤに巻きつく【画像】
【画像】中国のピカチュウがクッソキモい
【画像】中国発・コアラのマーチのパチもん
- 関連記事
-
-
「画像はイメージです」って注意書き 2014/11/29
-
素股とかいう行為www 2017/07/15
-
「努力家」という言葉に付きまとう冴えないイメージって何なんだろうな 2015/01/30
-
二郎の食べ過ぎはメタボになるだけでなく体臭が臭くなり髪も薄くなる 2012/01/06
-
【恐怖の修羅場】動物は逃げるものを追いかける習性がある 2013/05/02
-
大坂なおみはオリンピック終わったらアメリカ国籍になるんじゃね? 2020/11/05
-
坂口杏里がストリップするらしいけど、ストリップとAVはどっちの方が堕ちてることになるの? 2018/05/20
-
Twitterの「FF外から失礼します」←これ 2019/10/20
-
昔のカンフー映画とか時代劇をみると結構主人公側が卑怯な手を使って勝ってる 2019/04/01
-
ビニール袋で顔の脂をとる←試したら本当に取れてびっくりした 2013/06/22
-
![]() 正当防衛の定義ってあるの?なんかガバガバじゃね 戦後の闇市ってこんな感じだったんだな 男「やっと私は民間月旅行計画に参加することができた」 【食の軍師】「ちくわぶ」とかいう評価が真っ二つに分かれるおでんの具 |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
309788:名も無き修羅:2019/07/13(土) 08:05
日本も通ってきた道だから偉そうなことは言えない
309791:名も無き修羅:2019/07/13(土) 08:40
デザイン、研究、広告のコストが省かれ、でも知名度は掠め取る。
フランク三浦とかも一緒、厭らしい。
恥知らずがやる商売。
そして面白いからいいじゃんwとDQNが買い支える。
フランク三浦とかも一緒、厭らしい。
恥知らずがやる商売。
そして面白いからいいじゃんwとDQNが買い支える。
309794:名も無き修羅:2019/07/13(土) 08:54
日本の戦後20年間ぐらいは同じと遣ってたぞ
今、中国がまともに自分たちで作ろうとしてから20年もたってねーぞ
今、中国がまともに自分たちで作ろうとしてから20年もたってねーぞ
309795:名も無き修羅:2019/07/13(土) 09:01
※1
でも日本も悪いんですよ
でも日本も悪いんですよ
309797:名も無き修羅:2019/07/13(土) 09:10
中国人が目先の利益じゃなくて
オリジナルより良くしようと考えるようになったらやばいことになりそう
オリジナルより良くしようと考えるようになったらやばいことになりそう
309798:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2019/07/13(土) 09:16
パクリ天国ってのは元はタイや台湾、香港なんだがなあ(´・ω・`)
それに偽物づくりって言うけど、日本も大正時代に建造した国産の戦艦は明治時代にイギリスから買った戦艦を模して作ったものだし、日本軍が世界に技術を誇った零式艦上戦闘機のエンジンもアメリカ製レシプロエンジンの仕様を模したものに過ぎないよ。
零式艦上戦闘機の性能が限界に達して無敵零戦神話が崩れた1943年以降もマイナーチェンジばかりで新型のエンジンが作れなかったのは、パクリ元以上のエンジンを作る工業力と開発力がなかったから。
それに偽物づくりって言うけど、日本も大正時代に建造した国産の戦艦は明治時代にイギリスから買った戦艦を模して作ったものだし、日本軍が世界に技術を誇った零式艦上戦闘機のエンジンもアメリカ製レシプロエンジンの仕様を模したものに過ぎないよ。
零式艦上戦闘機の性能が限界に達して無敵零戦神話が崩れた1943年以降もマイナーチェンジばかりで新型のエンジンが作れなかったのは、パクリ元以上のエンジンを作る工業力と開発力がなかったから。
309800:名も無き修羅:2019/07/13(土) 09:29
著作権とか公害とか途上国あるあるなんだろうけど
(だから、日本だって~あの国だって~というつもりはない)
もう経験済みの他国から少しは学べないのかな?とは思う
やっぱ自分(の国)で痛い目見ないと無理なんかな
(だから、日本だって~あの国だって~というつもりはない)
もう経験済みの他国から少しは学べないのかな?とは思う
やっぱ自分(の国)で痛い目見ないと無理なんかな
309801:名も無き修羅:2019/07/13(土) 09:39
まぁ、日本もパクリまくった結果、
プラーゲ旋風という国際的な著作権問題で大騒ぎした経験がある。
けど、1931年の話だからな。
プラーゲ旋風という国際的な著作権問題で大騒ぎした経験がある。
けど、1931年の話だからな。
309802:名も無き修羅:2019/07/13(土) 09:45
※309800
中国「よし、まだ途上国だからセーフだな」
中国「よし、まだ途上国だからセーフだな」
309805:名も無き修羅:2019/07/13(土) 10:41
同じ道を通れば同じ場所に行けるわけではないんだよなぁ
309807:名も無き修羅:2019/07/13(土) 10:46
現在の中国のパクリの話なのに過去の日本を出してどっちもどっち論に持ち込むな!
309815:名も無き修羅:2019/07/13(土) 11:26
経済的に失敗できないから、新しいものに挑戦しないで無難に売れるもので妥協するんだろ
309818:名も無き修羅:2019/07/13(土) 11:57
コメ欄が日本も悪いんですよのオンパレードで草
309819:名も無き修羅:2019/07/13(土) 12:01
中国では無いが90年代の香港映画は凄く面白かった
とにかく人気作が出たら即パクる
パクった方の主演もオリジナルと同じ俳優なんてのもザラ
有名監督もパクり合い当然
パクり映画の主演だった周星馳がゴッドギャンブラーシリーズの主演になってたのは最高だった
とにかく人気作が出たら即パクる
パクった方の主演もオリジナルと同じ俳優なんてのもザラ
有名監督もパクり合い当然
パクり映画の主演だった周星馳がゴッドギャンブラーシリーズの主演になってたのは最高だった
309823:名も無き修羅:2019/07/13(土) 12:22
デザインのパクは中華車は完璧だよな
「何故その形なのか?」を考えずに造っているけれどw
「何故その形なのか?」を考えずに造っているけれどw
309824:名も無き修羅:2019/07/13(土) 12:27
※309807
現在の中国は大昔の日本と同レベルでしかないってディスってるのに気付いてないんだよなあ
現在の中国は大昔の日本と同レベルでしかないってディスってるのに気付いてないんだよなあ
309829:名も無き修羅:2019/07/13(土) 12:56
儲かるからだけでなく
仮に儲からなくてもやりそうな
妙な情熱がある。
仮に儲からなくてもやりそうな
妙な情熱がある。
309832:名も無き修羅:2019/07/13(土) 13:35
中国はそうとう昔から偽者作り盛んで陶器などの名品の偽者を作りわざわざ土に埋めて古びた感じにして売るのを生業にしている村があったりするので他の国の模倣からの発展とはそもそも何かが違う
309841:名も無き修羅:2019/07/13(土) 15:49
これ偽物作る方がよっぽど手間と技術が要るやつやん、みたいなのもたまに有るからなw。
309858:名無しマン:2019/07/13(土) 20:11
ここ数年の中国は技術力も上がってるんだよなぁ... あらゆる意味で人・モノ・金を備えたハイパーものづくり大国になりつつある。
309871:名無しさん:2019/07/13(土) 22:14
シナ人自体、人間の偽物みたいなモンだしw
309880:f:2019/07/14(日) 00:45
楽して
金もうけしようとする
土人精神
金もうけしようとする
土人精神
310069: :2019/07/16(火) 11:15
『楽をしたいから』って感情が中国人の根底にある
だから一から造るよりコピーやパクリをするし、作る時は手を抜いちゃいけない部分だろうと手を抜いて後から問題になる
だから一から造るよりコピーやパクリをするし、作る時は手を抜いちゃいけない部分だろうと手を抜いて後から問題になる
348598:名も無き修羅:2020/08/04(火) 03:12
100年前の日本かw