![]() 【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん |
買って、得したな~と思うもの 74品目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1555908233/
344 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/02(火) 19:40:25.37 ID:sHx4JbCT.net
財布はL字型が便利で快適
小銭入れも内部だとファスナー一回開けるだけで
札、小銭、カード、全部確認できる
快適すぎて飽きてきたけど変えられない
346 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/02(火) 19:43:54.86 ID:prDY1kz6.net
L字型の財布なんてみたことがない
347 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/02(火) 19:52:54.45 ID:43zDDFDq.net
財布は長方形で、ファスナーがL字だから長方形の二辺が一回でガバッと開くんじゃないかな

351 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/02(火) 21:27:08.88 ID:neSchhy2.net
>>346
財布自体がL字www
349 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/02(火) 20:09:15.16 ID:Q6JZrmRz.net
自分が使ってるのはファスナーはコの字型だな。
もっともファスナーは開けっ放しでポケットに入れても小銭とかこぼれないし
札入れもカード入れもついてるから便利。
小銭入れ部分が4つに大きく分かれているので
10円玉~500円玉、1円玉5円玉、レシート、ポイントカード
と分けて入れられて便利。
メーカー不明、かなり昔にアメ横で買った。
355 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/03(水) 18:00:12.42 ID:b95RVhI+.net
俺もファスナーの財布はコの字だわ
L字が便利ってのは皆目わからん
コの字のが視認性高いし、ボタンのがおっぴろげになるしファスナーより簡便だし……
四角の2辺しか開かないって、むしろ視認性めっちゃ低いよな
356 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/03(水) 18:19:52.64 ID:F+t9ik0K.net
L字型でも蛇腹ついててガバッと開くものがある
財布やカバンは女性向けのほうが気が利いてる商品が多い
357 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/03(水) 22:02:05.16 ID:3Y/B0wGH.net
>>356
このタイプの使ってる

L字で開けて中身一目瞭然だから良いですよ
ぶっちゃけ今まで使ってたコの字より気に入ってる
358 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/03(水) 22:38:08.99 ID:Ygf7zXPl.net
>>357
それ使いやすそうで良いね
今度財布買うときはそのタイプのやつにしよう
359 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/03(水) 23:01:57.37 ID:CKZZpK2w.net
>>357
私も同じタイプ愛用中。もう20年位買い換えては使ってる。
360 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/04(木) 00:26:54.19 ID:6FLNMubk.net
私はこれ使ってる

L字だけど可動部分大きいから中身は見やすいし
小銭入れがボックスになっていて探しやすい&取り出しやすい
カードもいっぱい入る
関連‐【本革製品】「使わなきゃ痛まないだろー」は大間違い ←オススメ
漫画で見る革靴豆知識
よく外国人がさ、日本で財布落としても戻ってくるから凄いとか言うけど
電子マネー使ってるやつって砂漠のど真ん中で自販機見つけたらどうすんの?
売り上げランキング: 18,533
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1555908233/
344 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/02(火) 19:40:25.37 ID:sHx4JbCT.net
財布はL字型が便利で快適
小銭入れも内部だとファスナー一回開けるだけで
札、小銭、カード、全部確認できる
快適すぎて飽きてきたけど変えられない
346 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/02(火) 19:43:54.86 ID:prDY1kz6.net
L字型の財布なんてみたことがない
347 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/02(火) 19:52:54.45 ID:43zDDFDq.net
財布は長方形で、ファスナーがL字だから長方形の二辺が一回でガバッと開くんじゃないかな

351 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/02(火) 21:27:08.88 ID:neSchhy2.net
>>346
財布自体がL字www
349 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/02(火) 20:09:15.16 ID:Q6JZrmRz.net
自分が使ってるのはファスナーはコの字型だな。
もっともファスナーは開けっ放しでポケットに入れても小銭とかこぼれないし
札入れもカード入れもついてるから便利。
小銭入れ部分が4つに大きく分かれているので
10円玉~500円玉、1円玉5円玉、レシート、ポイントカード
と分けて入れられて便利。
メーカー不明、かなり昔にアメ横で買った。
355 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/03(水) 18:00:12.42 ID:b95RVhI+.net
俺もファスナーの財布はコの字だわ
L字が便利ってのは皆目わからん
コの字のが視認性高いし、ボタンのがおっぴろげになるしファスナーより簡便だし……
四角の2辺しか開かないって、むしろ視認性めっちゃ低いよな
356 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/03(水) 18:19:52.64 ID:F+t9ik0K.net
L字型でも蛇腹ついててガバッと開くものがある
財布やカバンは女性向けのほうが気が利いてる商品が多い
357 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/03(水) 22:02:05.16 ID:3Y/B0wGH.net
>>356
このタイプの使ってる

L字で開けて中身一目瞭然だから良いですよ
ぶっちゃけ今まで使ってたコの字より気に入ってる
358 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/03(水) 22:38:08.99 ID:Ygf7zXPl.net
>>357
それ使いやすそうで良いね
今度財布買うときはそのタイプのやつにしよう
359 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/03(水) 23:01:57.37 ID:CKZZpK2w.net
>>357
私も同じタイプ愛用中。もう20年位買い換えては使ってる。
360 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/04(木) 00:26:54.19 ID:6FLNMubk.net
私はこれ使ってる

L字だけど可動部分大きいから中身は見やすいし
小銭入れがボックスになっていて探しやすい&取り出しやすい
カードもいっぱい入る
関連‐【本革製品】「使わなきゃ痛まないだろー」は大間違い ←オススメ
漫画で見る革靴豆知識
よく外国人がさ、日本で財布落としても戻ってくるから凄いとか言うけど
電子マネー使ってるやつって砂漠のど真ん中で自販機見つけたらどうすんの?
HIROMARUjp 本革 L字ファスナー 財布 【小銭入れにファスナーがなく使いやすさ抜群】 牛革 長財布 ブラック
posted with amazlet at 19.07.03
売り上げランキング: 18,533
- 関連記事
-
-
涼しく過ごす方法としてハッカ油って効くの? 2013/07/12
-
トヨタグループの中で、最もマウント取れる会社 2018/09/25
-
ガッツ石松の喧嘩エピソード 2010/09/16
-
実に読み応えがある「ミョ~な深海生物大百科」 2017/02/12
-
殆どの日本人が虫の卵を毎日食ってる 2011/05/06
-
『くまのプーさん』ホラー映画になる プーさんが最恐の殺人クマに 2022/05/27
-
救助信号を意味する「SOS」について 2015/05/30
-
アメリカでは洗濯物を外に干すという行為は貧民がするもの 2011/06/14
-
人類滅亡後、地球を支配する生物は? 2010/05/26
-
お麩って味噌汁にしか使ったことないけど美味しい食べ方ってあるのかなぁ 2018/04/26
-
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
309062:名も無き修羅:2019/07/04(木) 08:36
財布自体がL字型はワロタw
使いづらそう
使いづらそう
309063:名も無き修羅:2019/07/04(木) 08:55
もうすぐ財布なんていらなくなる
309064:名も無き修羅:2019/07/04(木) 08:59
ワイはチ○コがL字型
309065:とりまる名無し:2019/07/04(木) 09:19
ファスナーなしの長財布が一番長持ちする
学生時代は半端に安いファスナー付きの財布を使ってたがまずファスナーがイカれる
社会人を機にちょっとお高めの長財布を買ったらホント長持ちでもう何年使ってるか数えてないレベル
学生時代は半端に安いファスナー付きの財布を使ってたがまずファスナーがイカれる
社会人を機にちょっとお高めの長財布を買ったらホント長持ちでもう何年使ってるか数えてないレベル
309066:トランプ:2019/07/04(木) 09:22
男は黙ってマジックテープだろ
バリバリだぜぇ
バリバリだぜぇ
309067:名も無き修羅:2019/07/04(木) 09:24
やめて!
309068:名も無き修羅:2019/07/04(木) 09:50
小銭出す機会ほんと減ったなぁ
今サラリーマンでもポケットに財布入れてる奴ほとんどおらんぞ
今サラリーマンでもポケットに財布入れてる奴ほとんどおらんぞ
309069:名も無き修羅:2019/07/04(木) 10:20
ホムセンで1,500くらいで売ってた。小銭入れのとこだけファスナーの留め具無しの二つ折り長財布? とでもいうのか快適なんでこれでいっす
309070:名も無き修羅:2019/07/04(木) 10:24
こんな長いとおケツからはみ出しちゃうじゃん
特注の深いポケットつけてるの?
特注の深いポケットつけてるの?
309075:名も無き修羅:2019/07/04(木) 12:31
支払いは電子マネーとカードメインだから数年前から小銭ポケット付きのパスケースが財布だな
電子マネーはケースに入れたままで反応してくれるから便利
最近ビジホでもICカード式のキーの所があるけどそれもケースに入れたまま反応してくれる
電子マネーはケースに入れたままで反応してくれるから便利
最近ビジホでもICカード式のキーの所があるけどそれもケースに入れたまま反応してくれる
309076:名も無き修羅:2019/07/04(木) 12:53
L計画
309101:名も無き修羅:2019/07/04(木) 17:25
前は長財布なんてポケットに入らないから不便でしょと思ってたけど、
最近は財布をポケットに入れる機会が無くなってきたな。
次は長財布を買おうか。L字型の。
最近は財布をポケットに入れる機会が無くなってきたな。
次は長財布を買おうか。L字型の。
309112:名も無き修羅:2019/07/04(木) 19:23
長財布サイズはナシだなー
二つ折りよりも薄くコンパクトになるのがいい
ポイントカードを財布に沢山詰め込んでたりするのは昭和や平成のノリ
二つ折りよりも薄くコンパクトになるのがいい
ポイントカードを財布に沢山詰め込んでたりするのは昭和や平成のノリ
309119:名も無き修羅:2019/07/04(木) 21:04
コンパクトなのは小銭でパンパンになるじゃん
どの財布も一長一短
どの財布も一長一短
309135:名も無き修羅:2019/07/05(金) 05:03
ファスナーはマジックテープ並みにだせえわw
309158:名も無き修羅:2019/07/05(金) 12:15
デカイ財布はいらんわ
邪魔くさいし
邪魔くさいし