![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
口裂け女とかいう全国のキッズを恐怖に陥れた存在
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1561450902/

1 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:21:42.44 ID:YEPEIAfY0.net
やめろや
2 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:21:54.83 ID:YEPEIAfY0.net
最近ああいうのなくない?
11 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:23:57.02 ID:wKW4USte0.net
>>2
もう怪談とか都市伝説は無理やろ
子供もスマホパソコンで世界の真実を理解ってるからな
273 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:57:53.21 ID:AIUixAPn0.net
>>11
いやツイッターとかでバズるのと同じ原理だろ
6 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:23:22.31 ID:lliyoe4r0.net
口コミってのもたまに爆発的に広まるんやね
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1561450902/

1 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:21:42.44 ID:YEPEIAfY0.net
やめろや
口裂け女 Wikipedia 1979年の春から夏にかけて日本で流布され、社会問題にまで発展した都市伝説。口元を完全に隠すほどのマスクをした若い女性が、学校帰りの子供に 「私、綺麗?」と訊ねてくる。「きれい」と答えると、「……これでも……?」と言いながらマスクを外す。するとその口は耳元まで大きく裂けていた、というもの。「きれいじゃない」と答えると包丁や鋏で斬り殺される、と続く。この都市伝説は全国の小・中学生に非常な恐怖を与え、パトカーの出動騒ぎ(福島県郡山市・神奈川県平塚市)や、北海道釧路市・埼玉県新座市で集団下校が行われるなど、市民社会を巻き込んだパニック状態にまで発展した。 |
2 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:21:54.83 ID:YEPEIAfY0.net
最近ああいうのなくない?
11 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:23:57.02 ID:wKW4USte0.net
>>2
もう怪談とか都市伝説は無理やろ
子供もスマホパソコンで世界の真実を理解ってるからな
273 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:57:53.21 ID:AIUixAPn0.net
>>11
いやツイッターとかでバズるのと同じ原理だろ
6 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:23:22.31 ID:lliyoe4r0.net
口コミってのもたまに爆発的に広まるんやね
5 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:23:04.61 ID:YEPEIAfY0.net
口裂け女のやべー所は物理的にやばそうって所だよな
現実にいそうな不審者像だからどうしても疑心暗鬼になるんや
12 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:24:03.66 ID:YEPEIAfY0.net
絶妙なリアリティがあかんわ
107 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:36:20.02 ID:3psry/fb0.net
設定がリアルやったもんな
整形の失敗っていうのがまたなんとも有りそうやし
8 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:23:33.69 ID:uAsz5sUka.net
40年前やぞ
10 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:23:46.24 ID:aaIuNNqX0.net
昔はゴールデンタイムにああいう系の番組やってたからマジで夕暮れ時一人で帰るの怖かったわ
16 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:24:58.38 ID:ZYNKXfqTM.net
ワイ未だに子どもの頃に見た学校の怪談の口裂け女のシーンがトラウマや
28 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:26:47.72 ID:8AuYDJx/0.net
今日病院で真っ赤な花柄ワンピースで
長い黒髪のカツラ被ってるおばちゃんおったわ
カツラずれて白髪見えてた
出かけるから早く会計しろって怒鳴ってた
ああいうのが口裂け女のモデルなんだろう
33 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:27:35.52 ID:bmHjDjVt0.net
100メートルを6秒で走れるから陸連はスカウトすべき
411 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 18:15:33.90 ID:7wml7si/0.net
俺鈍足だから、恐怖におののいたわ
43 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:28:45.24 ID:9MMJfptlr.net
ポマードポマードポマード
51 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:29:25.49 ID:lliyoe4r0.net
>>43
これ意味わからんから逆にリアリティあるわ
266 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:56:58.17 ID:2W+gC/F9d.net
整形手術失敗した医師のポマードの匂いがきつかった
362 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 18:09:20.59 ID:r7Sfki5Ap.net
どうやってポマードが弱点って発見したんや
日常生活ですらポマードなんて発音すること滅多にないのに口裂け女を前にしたら余計に言わんやろ
口裂け女の過去についても口裂け女にインタビューしたとしか思えん内容やしこの辺の練り込みの甘さが小学生って感じ
物による対処法 口裂け女 - Wikipedia 広く知られたものにポマードとべっこう飴がある。ポマードと3回(6回とも)続けて唱えると女が怯むのでその隙に逃げられる、というもの。これは、過去に整形手術を受けた時の執刀医が多量のポマードを付けていて、その臭いが嫌いだからとされている。また、ポマードを投げ付けたり、振り掛けたりして退散させる、手に「ポマード」と書いて見せると退散できるともいう。足の裏にポマードと書く方法も伝わる。 べっこう飴は口裂け女の好物であり、これを与えて夢中でなめている隙に逃げられるというもの。この説は広く浸透し、当時のパソコンゲーム「平安京エイリアン」にも敵を足止めするアイテムとしてべっこう飴が用いられるに至った。関東地方では、逆に口裂け女はべっこう飴が嫌いなので、飴を投げつけると女が怯み、その隙に逃げることができるともいう。 |
7 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:23:32.93 ID:OmgIuIOHd.net
べっこう飴とか今日日どこで買えばエエんや
13 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:24:04.79 ID:lliyoe4r0.net
>>7
金平糖やぞ関東は
96 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:35:10.97 ID:lliyoe4r0.net
ググったら金平糖の地域って狭いんやな
全国区はべっこう飴か
73 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:32:26.02 ID:EcFwJWG+d.net
口裂け女はマスクをしとるということになってたから小学校時代はあんまマスクしてるガキっておらんかったな
してたら口裂け女でいじられたし
48 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:29:04.28 ID:/uJilNS/d.net
マスクした女性が不審者扱いされた
93 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:34:51.49 ID:IJdjlSD7d.net
噂に乗じて口裂け女ごっこした女子高生とかいそうだな
99 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:35:17.83 ID:YAAeUWvN0.net
>>93
そういう事件はあったで
精神疾患の女性やったけど
400 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 18:13:39.37 ID:G72yVAK0a.net
1979年6月21日、姫路市の25歳の女がいたずらで口裂け女の格好をし、包丁を持ってうろつき、銃刀法違反容疑で逮捕された事例もある 口裂け女 - Wikipedia |
なにしとんねん
404 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 18:13:59.45 ID:RLln0bS5a.net
>>400
草
406 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 18:14:33.65 ID:0MBMQUm50.net
>>400
包丁はやりすぎたなw
49 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:29:12.65 ID:w3rLijc10.net
5歳のワイは本気で怯えとったんやぞ
74 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:32:28.29 ID:OboN5kxQ0.net
地上波で心霊番組やらんなったの悲しい。アンビリバボーでさえここ数年やってないし
83 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:33:28.07 ID:OmgIuIOHd.net
>>74
TVタックルで霊能力者とか宇宙人とか信じてるやつらと学者バトらせるのすこやった
78 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:32:48.95 ID:YBO2riK+0.net
恐怖映像100連発みたいな番組もいつのまにかやらなくなってもうたしな
183 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:48:18.44 ID:G72yVAK0a.net
ワイが子供の頃はUFO宇宙人&霊ばっかやっててトラウマばっか作ってたのに
今のガキは安心でいいね
196 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:49:51.64 ID:0S9wTBOoa.net
>>183
今はもうオカルトとかが流行る時代やないんやろな
世にも奇妙なとかほんこわをたまに特番でやるけど
82 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:33:16.51 ID:VggQ+lv80.net
今はこの手のホラーや都市伝説より
近所の変わり者のおっさんのほうが怖いよな
122 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:38:20.88 ID:Laxdm/BXa.net
口裂け女って実はどこかの大学の研究室が意図的に流した都市伝説なんやろ
182 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:48:11.45 ID:bmHjDjVt0.net
>>122
それ「This Man」やろ
123 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:38:40.34 ID:uAsz5sUka.net
ラジオで一気に全国的になったはず
144 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:42:03.35 ID:Bq4QEbiN0.net
微妙なリアリティの出自、誰しもが被害者になりえる理不尽さ、それっぽい対策が揃ってて怪談としてクオリティが高い
155 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:43:28.90 ID:lliyoe4r0.net
おまえらの地域やと武器はなんだったんや?
ワイの地域は鎌
158 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:44:23.34 ID:Ma444Kvf0.net
>>155
ハサミ
161 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:44:52.13 ID:YEPEIAfY0.net
>>155
🔪や
シンプルにこえーわ
170 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:46:14.39 ID:lliyoe4r0.net
>>158
>>161
色々あるんやな
素手の地域は怖くないからないのか
245 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:54:34.64 ID:wKW4USte0.net
ワイの文献によると武器は鎌や

254 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:55:54.55 ID:0MBMQUm50.net
>>245
このおばさん当時20歳やとしてももう60近いな
276 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:58:04.89 ID:bfD3gs/ka.net
>>245
爪めっちゃキレイやん
156 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:43:39.38 ID:ak93DDaKd.net
今の小学生はこういうので怖がってるんやろか
157 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:44:21.19 ID:gYU+vhCQ0.net
今の小学生はエロサイトの架空請求でガクブルなんや
164 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:45:21.52 ID:y0F1N8ZHM.net
子供部屋おじさんとかいう全国の高齢者を恐怖に陥れた存在
454 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 18:21:09.25 ID:orH9IODsd.net
口裂け女に限らんけどネットないのに情報の伝達力凄まじいよな
多少改変はあれど
257 :風吹けば名無し:2019/06/25(火) 17:56:00.97 ID:svrfvCfWa.net
こういう霊的な存在はスマホの普及と共に消滅した
情報化社会が幽霊や妖怪を駆逐してしまった
15年くらい前はテレビをつければ霊媒師みたいな胡散臭い連中が幅をきかせてたのにな
関連‐座敷女とかいうストーカー漫画の金字塔 ←オススメ
白木屋デパート火災の有名な逸話が都市伝説だったこと
【閲覧注意】家事手伝いとして我が家にやってきた静子という女性
怖すぎる漫画が発見される
週刊誌記者が本気で追いかけた「本当かもしれない都市伝説」
posted with amazlet at 19.07.02
ミステリー特別取材班
双葉社
売り上げランキング: 30,776
双葉社
売り上げランキング: 30,776
- 関連記事
-
-
上小阿仁村長「最先端のネット社会でやる事が村イジメかよ!書き込みを信じる医師会も理解できない」 2012/11/28
-
【速報】ワイ将、道端でうずくまる男児を無視 2013/03/27
-
女子アナ「女子アナって表現おかしいからやめましょうよ」 2023/10/22
-
裁判官「被告は男性器を露出した」弁護側「チャックの閉め忘れだ」激論の末控訴へ 2018/02/24
-
【悲報】テレビ朝日、玉川徹氏を懲戒処分 出勤停止10日間 2022/10/04
-
お前らのオススメiPhoneケース教えて 2014/04/01
-
新宿の路上で傘がぶつかり口論 去り際に相手の背後から数回突きさす 殺人未遂容疑で男を逮捕 2016/06/14
-
くそデブのワイのチンコに吐かれた暴言で打線組んだ 2015/08/12
-
シチューとかいう大人になったらガチで食わなくなる食べ物 2022/09/08
-
相撲の人気を復活させるにはどうすればいいのか 2010/02/03
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名無しマン 2019/07/02(火) 17:07口裂け女発祥の地とかいう岐阜市柳ケ瀬
町おこし(どういう発想だよ)でやってた
『口裂け女が出るお化け屋敷』
は会場から出てもなおしつこく市街を追い回してくるという本物が憑依したレベルの気合の入れっぷりだった - 名も無き修羅 2019/07/02(火) 17:12口裂け女が全国的に噂になった時、小学校低学年で怖かったな確かに
マスク女の不審者情報も飛び交ってた - 名無しさん 2019/07/02(火) 17:17なんか腹立ってきたわ、口裂け女に。
無知なこどもを散々ビビらせおって。 - ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) 2019/07/02(火) 18:41怪奇ブームって70年代から数年おきにブームが起きるから不思議。
平成の時代になっても思いっきりテレビの夏の定番であなたの知らない世界とかやってた(;´Д`) - 名無しマン 2019/07/02(火) 21:23308935
古すぎて全然判らねぇ
あなたの知らない世界なんて知らねぇよ! - 名も無き修羅 2019/07/02(火) 22:29ダーレスの「寂しい場所」みたいに、子供たちは子供たちで恐怖の対象を作るし、
「八尺様」や「コトリバコ」みたいにネットで流行った怪談だってあるじゃない - 名も無き修羅 2019/07/02(火) 23:31望月峯太郎の座敷女を思い出す
- 名無しマン 2019/07/03(水) 00:30北海道
鉄道に跳ねられ二つに分かれた体
断面は凍りつき即死できず苦しみ死んだ後あと恨みで現世に居続け人を襲う『テケテケ』
…鉄道マニアは襲わないのか? - 名も無き修羅 2019/07/03(水) 01:59赤いコート来たでかい女とか子供なら別に武器無くても怖いだろ
- 名も無き修羅 2019/07/03(水) 02:19308955
おいおい、俺の彼女は175あって冬になると赤いコートが好きでよく羽織ってるがそれも怖いと言うのかい?まったく、冗談も休み休み言いなはれや、人のかわいい彼女を捕まえてでかい女が赤いコート着てたら怖いとかそんな……………
ほんまや! - 名も無き修羅 2019/07/03(水) 05:50俺が小学生の頃は人面犬だったな
- 名も無き修羅 2019/07/03(水) 06:39※308949
あれオチがもったいないよなぁ
全編渡ってストーカー女の恐怖なのに
なぜ最後の最後で妖怪(?)にしてしまうのか - 名も無き修羅 2019/07/03(水) 07:42平山夢明の東京物語筆頭に今は現実の基地外や脱法犯罪者の方が怖い存在やからな
- 名も無き修羅 2019/07/03(水) 08:41現在の
不審な中年男→通報事案
ってのがちょっと似てるのかも - 名も無き修羅 2019/07/03(水) 12:13今じゃ一年中マスクした人だらけだからな、口裂け女大量発生じゃんw
- 名も無き修羅 2019/07/03(水) 12:59ポマード会社のステマ
- 名も無き修羅 2019/07/03(水) 17:23児童雑誌に載ってたクイズ
口裂け女を最初に見た子供は何と言って驚いたか?答え「ぎふっ!」
これだけでも何か微妙に恐い - 名も無き修羅 2019/07/03(水) 17:30このブームの時は東映も迷わず取り入れてて「バトルフィーバーJ」では口裂け怪人が登場。初代「俺はあばれはっちゃく」では口裂け女に対抗して長太郎が三つ目美人なるオリジナル妖怪に紛してクラスメイト達を恐怖のどん底に引きずり込むという話が放映された。小学館の児童雑誌ではブーム終焉後にひきの真二の描いた生々しいモノクロイラストが半端じゃなく怖かった。
- 名無し 2019/07/03(水) 20:26座敷女は怖かった
- 名も無き修羅 2019/07/03(水) 23:4370年代からの怪奇ブームを語れるいい歳こいたおっさんが周りからめちゃめちゃ嫌われまくってるのに平然とまとめサイトのコメント欄でコテハンで常駐してるってホラーだよな
- 名も無き修羅 2019/09/12(木) 20:31いまは都市伝説の代わりにフェイクニュースが
世の中を無駄に騒がせているね
スマホがあるからと言って、それと虚偽と事実を見分けるのは別 - 名も無き修羅 2019/09/20(金) 10:06100メートルを10秒で走ると聞かされたガキの頃の俺、
絶望感と恐怖感半端なかった。 - 名も無き修羅 2019/09/22(日) 10:22ウチの方に噂が回ってきたのは9月になってから、夕方暗くなってから帰るのが怖くて怖くて
- 名も無き修羅 2020/04/24(金) 18:29昔のガキ「怖い」
今のガキ「嘘松」 - 名も無き修羅 2020/05/26(火) 22:10テレビでめちゃくちゃ不気味というか怖いイラスト放送されてトラウマになったわ
- 名も無き修羅 2020/06/03(水) 14:27今だとマスク付けてる人多いから一人くらい口裂け女でもバレないな。
- 名無し 2020/06/07(日) 08:43昼のワイドショー、夏休みには心霊特集やってたんだよな。昔は。
- 名も無き修羅 2021/12/11(土) 15:14当方ギリ四十代、土田舎の小学生だった頃にテレビで口裂け女を知ったんだが、その時は都会のタクシー運転手が襲われる話だった。
それが半年後くらいには子どもを襲う話に変化して、日本中に出没するとかで本当に怖かった。