![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
月曜から夜ふかし★4 修正
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1561390227/
757 :名無しさんにズームイン!:2019/06/25(火) 00:46:49.25 ID:Kmn0l4np0.net
人脈とか言う奴はろくなもんじゃないよ
737 :名無しさんにズームイン!:2019/06/25(火) 00:46:27.11 ID:IBp9KWO/0.net
林先生が人脈って言葉嫌いって言ってた
862 :名無しさんにズームイン!:2019/06/25(火) 00:51:14.65 ID:3+VbkktI0.net
林修の言葉
「人脈なんて言葉を使っているやつはクソ」
「人脈は地球上で最も下品な言葉」
「名刺交換しましたー、人脈広がりましたーと軽率に言いふらす事は絶対しない」
「SNSでスゴイ人と繋がると自分もそのレベルという錯覚に陥る。
それは人を金儲けの道具としか思っていない下衆で、当然相手には見抜かれている」
743 :名無しさんにズームイン!:2019/06/25(火) 00:46:30.67 ID:DgdgV5m50.net




700 :名無しさんにズームイン!:2019/06/25(火) 00:45:59.21 ID:InlWpK9S0.net
入江www
892 :名無しさんにズームイン!:2019/06/25(火) 00:52:54.87 ID:IUTAlwoz0.net
>>743
こんな奴の講演を聞きに行く奴とは絶対友達にはなれない
関連‐幼少期に英語を習得させる←下手にやると失語症になる
美味しんぼ山岡の人脈一覧 ←オススメ
「漫画で描かれたものが後の世の一般常識になる」と言えばこれ
【動画】今だったら絶対通用しないと思うアイドル
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1561390227/
757 :名無しさんにズームイン!:2019/06/25(火) 00:46:49.25 ID:Kmn0l4np0.net
人脈とか言う奴はろくなもんじゃないよ
737 :名無しさんにズームイン!:2019/06/25(火) 00:46:27.11 ID:IBp9KWO/0.net
林先生が人脈って言葉嫌いって言ってた
862 :名無しさんにズームイン!:2019/06/25(火) 00:51:14.65 ID:3+VbkktI0.net
林修の言葉
「人脈なんて言葉を使っているやつはクソ」
「人脈は地球上で最も下品な言葉」
「名刺交換しましたー、人脈広がりましたーと軽率に言いふらす事は絶対しない」
「SNSでスゴイ人と繋がると自分もそのレベルという錯覚に陥る。
それは人を金儲けの道具としか思っていない下衆で、当然相手には見抜かれている」
743 :名無しさんにズームイン!:2019/06/25(火) 00:46:30.67 ID:DgdgV5m50.net




700 :名無しさんにズームイン!:2019/06/25(火) 00:45:59.21 ID:InlWpK9S0.net
入江www
892 :名無しさんにズームイン!:2019/06/25(火) 00:52:54.87 ID:IUTAlwoz0.net
>>743
こんな奴の講演を聞きに行く奴とは絶対友達にはなれない
関連‐幼少期に英語を習得させる←下手にやると失語症になる
美味しんぼ山岡の人脈一覧 ←オススメ
「漫画で描かれたものが後の世の一般常識になる」と言えばこれ
【動画】今だったら絶対通用しないと思うアイドル
- 関連記事
-
-
【画像】井脇ノブ子 激ヤセ 2016/11/06
-
【画像】子供の頃のレオナルド・ディカプリオとトビー・マグワイアwww 2022/08/17
-
【画像】アイドルグループの平均顔作ったwwwwww 2014/09/21
-
【グアテマラ】地すべりによってできた巨大な穴が怖すぎる【画像】 2010/06/02
-
【マジキチ】これ女体盛りっていうか刺身布団だな【画像】 2012/11/26
-
インテル CPUパッケージ変遷(画像見つかった分だけ) 2013/04/29
-
HYDEの身長を180㎝にしてみた結果wwww 2012/12/08
-
恋人にしたい女性芸人は?【画像】 2010/09/07
-
渋滞は地獄だぜ!ヒャッハー 2009/08/13
-
便利な商品が出たもんだ【画像】 2010/01/20
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
308701:名も無き修羅:2019/06/30(日) 12:18
交友関係狭いから人脈なんて言葉使いたくても使えないわ
308702:名も無き修羅:2019/06/30(日) 12:36
人脈と親友を頻発する奴の薄っぺらさよ
308704:名も無き修羅:2019/06/30(日) 12:46
入江はそれで普通のサラリーマンの何倍も稼ぐんだろ。
人間としては信用ならなくても、仕事人としては優秀だろ。
人間としては信用ならなくても、仕事人としては優秀だろ。
308705:名も無き修羅:2019/06/30(日) 12:54
これ見て思い出したけど
千秋も結婚式に呼ぶ友達の人数を「資産」って呼んでたな
そういう言葉遣いする奴って林先生の言う通り、相手のこと人扱いしてないんだろうな
千秋も結婚式に呼ぶ友達の人数を「資産」って呼んでたな
そういう言葉遣いする奴って林先生の言う通り、相手のこと人扱いしてないんだろうな
308706:名も無き修羅:2019/06/30(日) 12:54
自分が何も持ってない奴ほど人脈という言葉を口にする
308707:名も無き修羅:2019/06/30(日) 13:19
林は友達いなさそうだもんなあw
308708:名も無き修羅:2019/06/30(日) 13:33
林さん、人脈という言葉使わないだけで自分に仕事をもたらす人間関係は特に大事にしてるはずだよ。
「人脈という言葉使う人間はクソ」
同族嫌悪に他ならない。
日本国国語の教師がどんな人物であれ、犯罪者でもない人を「クソ」呼ばわりしなさんな。
キミが「クソ」だよ。
「人脈という言葉使う人間はクソ」
同族嫌悪に他ならない。
日本国国語の教師がどんな人物であれ、犯罪者でもない人を「クソ」呼ばわりしなさんな。
キミが「クソ」だよ。
308709:名も無き修羅:2019/06/30(日) 13:43
社畜のキミにはわからないだろうけど、この文脈において人間関係と人脈は別物。入江に代表される「人脈」は単なる顔見知りのこと。だから富裕層とかアッパーレベルは「人脈」に頼らない。クズばっかりよってくるから。そんなこともわからないなんてほんとにクソだな。
308710:名も無き修羅:2019/06/30(日) 14:03
相手を尊重しているんじゃなく、相手とのつながりを尊重してる奴が使う言葉だよね。
308712:名も無き修羅:2019/06/30(日) 14:12
tehuとかいう慶應で留年して落ちこぼれた劣等生も人脈どうこう連呼してたな
308713:名も無き修羅:2019/06/30(日) 14:15
入江の講演会が入場料1000円なのが良心的で意外
5000円くらいに設定しそうだけど一応身の程を知ってたんだな
5000円くらいに設定しそうだけど一応身の程を知ってたんだな
308718:名も無き修羅:2019/06/30(日) 14:39
さすが津久井市。
やまゆり園の次は入江ですか?
やまゆり園の次は入江ですか?
308721:名も無き修羅:2019/06/30(日) 14:57
一時期NHKの勝間、藤巻推しが怖かったわ
人たらし、を良い意味として使ってたところがなんとも
人たらし、を良い意味として使ってたところがなんとも
308727:名も無き修羅:2019/06/30(日) 15:09
類義語に「人材」かな
人を物と見なすような奴らは血が通ってないんじゃないかと思う
経団連、お前らの事だぞ
人を物と見なすような奴らは血が通ってないんじゃないかと思う
経団連、お前らの事だぞ
308728:名も無き修羅:2019/06/30(日) 15:31
文句があるなら、「人脈」に変わる新しくかつ適切な用語を提案し、かつその用語の布教活動をするべきだろう。
308729:名も無き修羅:2019/06/30(日) 16:36
お林は人脈あるんだよ
ただ最初からそれ目当てにしてるような人ではない
困った時に助けてくれる人はおるけど最初から損得勘定でつながった人ではない
結果論人脈と下心ある人間関係の人脈の違いがある
ただ最初からそれ目当てにしてるような人ではない
困った時に助けてくれる人はおるけど最初から損得勘定でつながった人ではない
結果論人脈と下心ある人間関係の人脈の違いがある
308730:名も無き修羅:2019/06/30(日) 17:10
コネは大事だぞ
生涯収入が決定的に違ってくる
林だってここまで来るには大いにコネまくってたはず
詰まりこんなセリフはある程度の成功者にしか許されないんだよ
生涯収入が決定的に違ってくる
林だってここまで来るには大いにコネまくってたはず
詰まりこんなセリフはある程度の成功者にしか許されないんだよ
308731:名も無き修羅:2019/06/30(日) 17:23
最初から他人に助けてもらうのを
目当てにして近づくのが下品だと
言ってる
目当てにして近づくのが下品だと
言ってる
308733:名も無き修羅:2019/06/30(日) 18:50
友人が「友達作ろう会(ともつく)」っていう胡散臭い組織にどっぷり浸かって「人脈人脈」言ってるわ。
308734:名も無き修羅:2019/06/30(日) 18:54
相手を利用しようなんて関係は糞って話だわな
立場や権威を一切失っても続けられる関係こそが真に好ましい
立場や権威を一切失っても続けられる関係こそが真に好ましい
308741:名も無き修羅:2019/06/30(日) 20:55
まあ林の話が正論とも限らんけどな
人脈が活かせる仕事もあるだろうし、入江の人間性は知らんけど今回みたいに不祥事に嵌らずに儲けられてたなら別に良いのでは
人脈が活かせる仕事もあるだろうし、入江の人間性は知らんけど今回みたいに不祥事に嵌らずに儲けられてたなら別に良いのでは
308742:名も無き修羅:2019/06/30(日) 21:10
たしかに、人脈をことさら自慢するような奴にロクな奴はいねえな。
308749:名も無き修羅:2019/06/30(日) 21:51
今回の件で白鵬がいけすかない理由が何となく分かった
308750:名も無き修羅:2019/06/30(日) 21:55
スレタイ見た時点で入江の事言いたいんだなって分かる
308752:名も無き修羅:2019/06/30(日) 22:08
少し前までは、
人脈といえばtehuだったけど、
変わったなぁ。
人脈といえばtehuだったけど、
変わったなぁ。
308764:名も無き修羅:2019/07/01(月) 01:41
出世欲のモチベーションと大人脈を駆使して会えない筈の人間同士を引合せて大事を成したのが坂本龍馬。
言葉が良いとか悪いとか、チマチマした事を口尖らせてゴタゴタ言わずに前向きに総力戦で平和利用すりゃ良いだけの話よ。
言葉が良いとか悪いとか、チマチマした事を口尖らせてゴタゴタ言わずに前向きに総力戦で平和利用すりゃ良いだけの話よ。
308765:名も無き修羅:2019/07/01(月) 02:17
稼いだっておま
捕まったら意味ないってクソつよカード抜きにしたら〇ボウはそら強いっしょ
人間としてって台座に金持ってきてるのがもんダメだけど
捕まったら意味ないってクソつよカード抜きにしたら〇ボウはそら強いっしょ
人間としてって台座に金持ってきてるのがもんダメだけど
308767:名も無き修羅:2019/07/01(月) 03:18
やっぱ林先生だわ
308775:芸ニューの名無し:2019/07/01(月) 09:38
お囃子もたまにはええこと言うやんけ
308800:名も無き修羅:2019/07/01(月) 13:21
そうかあ?
そういうわりには人と人との「絆」が大事とか言ったりするじゃん
あれって人脈を絆に言い換えただけだろ
狩りをするなら群で行った方がいいに決まってるが、無理ならソロで狩るしかないな
そういうわりには人と人との「絆」が大事とか言ったりするじゃん
あれって人脈を絆に言い換えただけだろ
狩りをするなら群で行った方がいいに決まってるが、無理ならソロで狩るしかないな
308804:名も無き修羅:2019/07/01(月) 13:50
その人自体への興味や関心、敬愛の精神から繋がる関係こそが大事なんであって、名刺交換しました程度の関係性で「人脈」なんて言うな、という事じゃないの
「人脈作ってやろう」なんて下心から作られる関係も表面だけで軽いし、本来の意味での「人脈」にはなれない
要は「その人本人と密接につながることを大事にしましょう」ってことだ
「人脈作ってやろう」なんて下心から作られる関係も表面だけで軽いし、本来の意味での「人脈」にはなれない
要は「その人本人と密接につながることを大事にしましょう」ってことだ
308808:名も無き修羅:2019/07/01(月) 14:24
308800
その例えで言うなら狩りのときに背中を預けられる仲間との信頼関係を築こうとするのと
狩りの時に手伝わせる手駒を増やそうとするのは違うって話でしょ
その例えで言うなら狩りのときに背中を預けられる仲間との信頼関係を築こうとするのと
狩りの時に手伝わせる手駒を増やそうとするのは違うって話でしょ
308810:名も無き修羅:2019/07/01(月) 15:40
人脈って言葉が非常に軽薄なものになっているのは分かるわ
308829:名も無き修羅:2019/07/01(月) 16:57
308808
お前の言ってることは単に主観の違いだけであって客観的本質において同一だよね
形而上ポエム大好きなキレイ事言いたいマンかな?
お前の言ってることは単に主観の違いだけであって客観的本質において同一だよね
形而上ポエム大好きなキレイ事言いたいマンかな?
308875:名も無き修羅:2019/07/01(月) 21:44
さすがお林。人脈という言葉の下品さと本質を突いている。
308731の説明を見てわからん奴がいたらそいつも価値観がねじくれている。
308731の説明を見てわからん奴がいたらそいつも価値観がねじくれている。
308963:名も無き修羅:2019/07/03(水) 05:42
軽い知り合い程度を「人脈」に入れるなってことだぞ
無償で助けたり助けられたりがある程度当たり前になった相手だけだよ、人脈に入れていいのは
スクショにもあるように、「名刺交換しました、人脈が広がりました」みたいなのは典型的な名刺コレクター
無償で助けたり助けられたりがある程度当たり前になった相手だけだよ、人脈に入れていいのは
スクショにもあるように、「名刺交換しました、人脈が広がりました」みたいなのは典型的な名刺コレクター