![]() ゴールデンカムイの牛山辰馬ってめちゃくちゃカッコいいキャラだったよな |
10 :Ψ:2009/08/04(火) 18:51:08 ID:SnYwH8+d0
オレ韓国版のハチ公を書いたんだが読んでくれないか
11 :Ψ:2009/08/04(火) 18:51:31 ID:SnYwH8+d0
ソウル、郊外の駅。寒い冬の夜に、迷い犬になった秋田犬の子犬を保護した黄教授は、
妻の反対を押し切って子犬を飼うことに。首輪のタグに刻まれていたハングルから、
パルと名づけられた子犬は、教授の愛情を受けてすくすくと成長していく。
パルは教授を駅まで見送り、帰宅する時間には駅まで迎えに行くのがいつもの日課だった。
そんな二人に季節は2回繰り返された冬のある日、いつもの様に駅まで迎えにパルだったが
教授は帰ってくる事は無かった。
ES細胞の研究で有名だった黄教授は論文の捏造が問題となり韓国を追われることになったのだ。
そんな事を知らないパルは教授を二日間待ち続けたのだが、その翌日には赤毛のパルは姿を見せなかった。
その夜、駅構内の宿直室では鍋を突く駅員達が教授とパルの話題で盛り上がっていた。
マシソヨ~
登場人物はフィクションです
オレ韓国版のハチ公を書いたんだが読んでくれないか
11 :Ψ:2009/08/04(火) 18:51:31 ID:SnYwH8+d0
ソウル、郊外の駅。寒い冬の夜に、迷い犬になった秋田犬の子犬を保護した黄教授は、
妻の反対を押し切って子犬を飼うことに。首輪のタグに刻まれていたハングルから、
パルと名づけられた子犬は、教授の愛情を受けてすくすくと成長していく。
パルは教授を駅まで見送り、帰宅する時間には駅まで迎えに行くのがいつもの日課だった。
そんな二人に季節は2回繰り返された冬のある日、いつもの様に駅まで迎えにパルだったが
教授は帰ってくる事は無かった。
ES細胞の研究で有名だった黄教授は論文の捏造が問題となり韓国を追われることになったのだ。
そんな事を知らないパルは教授を二日間待ち続けたのだが、その翌日には赤毛のパルは姿を見せなかった。
その夜、駅構内の宿直室では鍋を突く駅員達が教授とパルの話題で盛り上がっていた。
マシソヨ~
登場人物はフィクションです
- 関連記事
-
-
北朝鮮のカリアゲ豚頑張ってるよな 2016/05/11
-
韓国の屋台でボラれる日本人たち 2012/02/15
-
韓国のトイレ博物館に行ってきた 2013/05/04
-
反日タレント・ユンソナ「親日ではなければ反日という黒白論理残念」 2012/09/16
-
文在寅韓国大統領がツイッターに日本のAVパッケージうpした事件 2019/02/14
-
共産党「朝鮮学校にも高校無償化適用を」 2018/06/12
-
韓国の英語の教科書がこれだ 2014/11/06
-
キム・ヨナへの「異常な加点」「完璧に不審な採点」を封じることはできないのか 2014/02/18
-
【画像あり】韓国のお天気お姉さんが性的すぎるんやけど 2017/10/17
-
ユンソナはテレビ番組で堂々と「日本人は歴史を知らない」と言い切っちゃうやつ 2012/08/25
-
![]() 時代考証を無視した作劇って歴史改ざん、歴史捏造につながるよな ゴルゴのスイス銀行口座にはどんだけ貯金されてるんやろか? 食事してる時必ず「一口ちょうだい」って言ってくる奴www スパイ漫画ってジャンルはあるようで今までなかったな |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】劇場版 呪術廻戦 0 Blu-ray 豪華版「描き下ろしB5キャラファイングラフ」付コレクション(オリジナル特典「描き下ろしトートバッグ」+「描き下ろし&場面写 台紙付きポストカード5枚セット」&メーカー特典「描き下ろしミニ色紙」付) posted with AmaQuick at 2022.05.18 緒方恵美(出演), 花澤香菜(出演), 小松未可子(出演), 内山昂輝(出演), 関 智一(出演), 中村悠一(出演), 櫻井孝宏(出演), 朴性厚(監督) 東宝 (2022-09-21T00:00:01Z) |
★オススメリンク
|
2012:名も無き修羅:2009/08/05(水) 07:22
韓国じゃ当たり前の光景だろw
2013:名も無き修羅:2009/08/05(水) 08:32
食われて終わりかとオモタ
2014:名も無き修羅:2009/08/05(水) 08:50
食われて終わってるだろう・・・
2015:名も無き修羅:2009/08/05(水) 09:01
要約:迷い犬が捕食された。
まず迷い犬が発生するかどうかも怪しいなw
まず迷い犬が発生するかどうかも怪しいなw
2016:名も無き修羅:2009/08/05(水) 09:21
伏日といわれる日には日本の土用の丑の日のウナギの様に犬を食べる風習がある
そのたびに飼い犬とか全土で大量に消える、昔ほどじゃないけど結構ニュースになってる
そのたびに飼い犬とか全土で大量に消える、昔ほどじゃないけど結構ニュースになってる
2017:名も無き修羅:2009/08/05(水) 09:42
むこうじゃ食用の犬とペット用の犬
とじゃ値段が違うのかねえ?
とじゃ値段が違うのかねえ?
2018:名も無き修羅:2009/08/05(水) 10:18
あいつらは他人のペットの犬を見て
「おいしそう」
とか思う人種です、
三日目にいなくなるとかリアリティ無さ過ぎです、
韓国なら犬が教授を見送った初日に行方不明になります
「おいしそう」
とか思う人種です、
三日目にいなくなるとかリアリティ無さ過ぎです、
韓国なら犬が教授を見送った初日に行方不明になります
2019: :2009/08/05(水) 11:01
すくすく成長するところまでいかないのでは?
この記事のトラックバックURL
http://cherio199.blog120.fc2.com/tb.php/1666-eb7cfeb5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック