![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
ラーメン屋「この前まで俺は自分が孤高の職人だと自惚れていた」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1560836213/
1 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:36:53.49 ID:sv6hoJoU0.net



2 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:37:53.48 ID:SV1WsxTn6.net
いい話定期
3 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:38:46.53 ID:ko/mKaKk0.net
サンキューハゲ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1560836213/
1 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:36:53.49 ID:sv6hoJoU0.net



2 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:37:53.48 ID:SV1WsxTn6.net
いい話定期
3 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:38:46.53 ID:ko/mKaKk0.net
サンキューハゲ
6 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:39:49.21 ID:sv6hoJoU0.net


10 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:43:04.30 ID:qwJra+ME0.net
>>6
かっこいい
4 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:39:22.50 ID:OVDnxdpjd.net
ワイも芹沢さんに目障りな存在だと言われたい
5 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:39:23.42 ID:Y6WDRvrlp.net
ツンデレハゲ
9 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:41:03.07 ID:22xj7tNQ0.net
このハゲかっこよすぎやろ
14 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:45:02.29 ID:OVDnxdpjd.net
つか女の口デカすぎやろ
15 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:45:58.76 ID:ZqaZ56lza.net
浦安鉄筋家族みたいな女の子やな
18 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:46:46.27 ID:8GpASInj0.net
ゆとりちゃんのリアクションはコロコロコミックで育ったゆとり仕様だから
36 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:53:14.47 ID:S/tifWNjd.net
ハゲ好きだけど女主人公が嫌い
11 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:43:16.31 ID:OVDnxdpjd.net
淡口らあめん食いたい
13 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:44:33.24 ID:bFDWjHP20.net
実際鮎の煮干しって美味いんか?
21 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:48:05.35 ID:DMF0NSHSd.net
>>13
鮎ダシで鮎がまるごと1匹入ってるラーメンならあったぞ
17 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:46:34.41 ID:sv6hoJoU0.net
>>13
コストかかりそう
19 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:47:25.58 ID:bFDWjHP20.net
>>17
産地だと干物で売ってるくらいやからそんなことないと思う
28 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:51:00.28 ID:OVDnxdpjd.net
>>19
普通の煮干しよりはお高いんでしょう?
23 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:49:00.34 ID:nrKchwZ90.net
鮎ダシのラーメン実際にあるんか?
30 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:51:10.01 ID:695D6/hX0.net
>>23
実際鮎の骨からはあんま味出ないで
ためしに残った骨でレンチンしてみイワシとかのが10倍はうまい
33 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:52:42.05 ID:bFDWjHP20.net
>>30
鮎自体が身は少ないしパサパサの雰囲気フードやしな
20 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:47:53.24 ID:YBahlCde0.net
ラーメンハゲアンチはほんま見ないわ
8 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:40:57.90 ID:OVDnxdpjd.net
これは才遊記の方か
27 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:50:41.32 ID:T5eb/EdHd.net
最終回でフジモトの店にたまたま入るのもええ〆なんや
31 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 14:51:42.99 ID:cqnv7KNDr.net
正論系の悪役はラーメンハゲ見習って作るべき
関連‐ラーメン屋「ウチの店・・・とにかくおかしなお客さんが多いんです。」 ←オススメ
グルメ漫画「ラーメン屋がスープ切れで閉店を自慢するとかとんでもない話」
グルメ漫画「お客様は神様などではありません。」
「らーめん才遊記」は最後のページ見るために読むものやからな
らーめん才遊記(11) (ビッグコミックス)
posted with amazlet at 19.06.07
小学館 (2014-07-14)
売り上げランキング: 20,093
売り上げランキング: 20,093
- 関連記事
-
-
グルメ漫画「しあわせゴハン」の焼き鳥回とかいう美談 2017/04/20
-
【酒のほそ道】岩間宗達流 秋刀魚の食し方 2020/12/07
-
「最後の一個」←これを誰かが食べることによって食品ロスは減らせる 2021/08/11
-
【料理漫画】「新鮮な鰹は捨てる所無し」って言われてるらしいな 2022/07/02
-
客「寿司ダネを泣かせるような真似をして一流の職人だなんていえるか!!」 2020/05/09
-
叱って育てるのと褒めて伸ばすのとではどちらが良いのだろう 2021/10/04
-
ハンバーガーの食い方にこだわりを持つ奴www 2022/01/17
-
【グルメ漫画】宮城県石巻市のソウルフード、みそタンメンwww 2021/09/03
-
【包丁人味平】味平カレーの作り方www 2020/01/11
-
グルメ漫画「めしぬま。」の最高にキモい回が発見される 2017/09/15
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
307594:名も無き修羅:2019/06/18(火) 18:08
1センチの礼にしては大袈裟だな
307597:名も無き修羅:2019/06/18(火) 18:19
このツンデレハゲが主人公じゃなかったんか?
307598:名も無き修羅:2019/06/18(火) 18:28
ハゲが嫌いと言うなんて最っ高の賛辞だよな
307600:名も無き修羅:2019/06/18(火) 18:35
※307597
ライバル兼ラスボス兼ヒロイン兼師匠やぞ
ライバル兼ラスボス兼ヒロイン兼師匠やぞ
307601:名も無き修羅:2019/06/18(火) 18:46
要は海原雄山ポジション
307602:名も無き修羅:2019/06/18(火) 18:50
ラーメン屋はラーメン屋
職人なんて居ない
職人なんて居ない
307603:名も無き修羅:2019/06/18(火) 18:52
最終回が泣け過ぎてすき
307604:名も無き修羅:2019/06/18(火) 18:52
#307601
作者の力量や常識度の違いなんか
でも実際に漫画として成功してるのは濃口の美味しんぼってのも皮肉が効いてるな
作者の力量や常識度の違いなんか
でも実際に漫画として成功してるのは濃口の美味しんぼってのも皮肉が効いてるな
307605:名も無き修羅:2019/06/18(火) 18:56
ほんと弟子に恵まれたいい師匠だよ
307606:名も無き修羅:2019/06/18(火) 18:57
海原雄山も最初イヤミな悪役やったけど次第に角が取れて善人化してったからなあ
コイツも初期の頃はめっちゃイヤな奴やったやん
コイツも初期の頃はめっちゃイヤな奴やったやん
307607:名も無き修羅:2019/06/18(火) 19:00
言い回しがカッコイイハゲ
307609:名も無き修羅:2019/06/18(火) 19:00
※307603
切っ掛けは多分その店だろうと予想できたし
いずれ出て来るだろうと思っていたけど
まさかああいう形で綺麗に締めるとは思わんかった
切っ掛けは多分その店だろうと予想できたし
いずれ出て来るだろうと思っていたけど
まさかああいう形で綺麗に締めるとは思わんかった
307610:名も無き修羅:2019/06/18(火) 19:06
※307606
美味いラーメンを作れば売れる
という幻想を打ち砕く役どころなのは最初からだし
ラーメン屋経営に全振りしてるのも最初から最後まで一貫してたから
孫を得た海原雄山ほどキャラが崩壊してはいないと思うけどな・・・
美味いラーメンを作れば売れる
という幻想を打ち砕く役どころなのは最初からだし
ラーメン屋経営に全振りしてるのも最初から最後まで一貫してたから
孫を得た海原雄山ほどキャラが崩壊してはいないと思うけどな・・・
307611:名も無き修羅:2019/06/18(火) 19:13
ハゲのデレ方すき
307613:名無し募集中。。。:2019/06/18(火) 19:18
なんだ湾岸ミッドナイトに出てきたRGOのチーフメカニック山中、辞めてラーメン職人に転職かぁ
307616:名も無き修羅:2019/06/18(火) 19:35
ホンマにこのハゲ有能やな
307621:名も無き修羅:2019/06/18(火) 20:02
表情じゃなくて台詞でデレさせるのが良い
307622:名無しさん:2019/06/18(火) 20:21
※307606
海原雄山のような老害とは違うタイプのキャラだったぞ。
※307610 のように終始一貫したキャラだったからこそ好感が持てた、
海原雄山のような老害とは違うタイプのキャラだったぞ。
※307610 のように終始一貫したキャラだったからこそ好感が持てた、
307623:名も無き修羅:2019/06/18(火) 20:38
お客様は人間です
って本当に思ってるー?
九割の客は淡口ラーメン作るコスト運んでくる働き蜂程度にしか思ってないんじゃなーい?
って本当に思ってるー?
九割の客は淡口ラーメン作るコスト運んでくる働き蜂程度にしか思ってないんじゃなーい?
307627:名も無き修羅:2019/06/18(火) 21:31
全員とは言わんが、ラーメンハゲが好きな人って所々ラーメン自体は嫌いそうに見える
嫌いとも違うか
ラーメン、あるいはグルメが、ロマンやら品位やら持ちだすことが癇にさわってそうな
ミシュラン一つ星とった蔦とか鼻で笑ってそうな
嫌いとも違うか
ラーメン、あるいはグルメが、ロマンやら品位やら持ちだすことが癇にさわってそうな
ミシュラン一つ星とった蔦とか鼻で笑ってそうな
307630:名も無き修羅:2019/06/18(火) 21:50
ニューウェイブ鶏ガラの発展系っぽい、最近流行りの全粒粉細麺にくっきり丸鶏のラーメン好きだけどそろそろ飽和状態じゃね
307632:名も無き修羅:2019/06/18(火) 22:42
※307627
ただマンガが面白いいうだけの話やのに
めんどくさい奴やな君
ただマンガが面白いいうだけの話やのに
めんどくさい奴やな君
307633:名も無き修羅:2019/06/18(火) 22:59
観たことないけど国分太一主演でドラマ化されてんのね
芹沢役は鹿賀丈史かよ
鹿賀丈史はあんまり合ってない様に思うけど…
芹沢役は鹿賀丈史かよ
鹿賀丈史はあんまり合ってない様に思うけど…
307635:名も無き修羅:2019/06/18(火) 23:36
※307632
閲覧者被ってるだろうブログ界隈でラーメン単体の話題は叩きばっかだし、ハゲはともかく主人公は嫌い、等の主張じみた発言もよく見かけるから、そこらへん倒錯してそうだなって所見だぞ
ヤってばっかの彼氏に本当に私のこと好きなの?と聞く女の面倒臭さ
みたいなのは自分でちょっと思ったけども
閲覧者被ってるだろうブログ界隈でラーメン単体の話題は叩きばっかだし、ハゲはともかく主人公は嫌い、等の主張じみた発言もよく見かけるから、そこらへん倒錯してそうだなって所見だぞ
ヤってばっかの彼氏に本当に私のこと好きなの?と聞く女の面倒臭さ
みたいなのは自分でちょっと思ったけども
307637:名も無き修羅:2019/06/18(火) 23:49
※307600
ヒロイン?
ヒロイン?
307638:名も無き修羅:2019/06/19(水) 00:02
ここまで持ち上げすぎると嫌い
307639:名も無き修羅:2019/06/19(水) 00:06
本当「理想がうまくいかず現実を見た」ことが根底のキャラなんだなってのはわかるし、
妥協とは言うものの理想への愛は失ってなさそうなの好き。
でも本当は失われていたのかもしれないので負けたのも好き
妥協とは言うものの理想への愛は失ってなさそうなの好き。
でも本当は失われていたのかもしれないので負けたのも好き
307640:名も無き修羅:2019/06/19(水) 00:12
キャラの好き嫌いはその人自身の考えだからいいのだが、
だからといって自分と同じ意見じゃなさそうな人を
「ラーメン自体は嫌いそうに見える」って仮定、
「ロマンやら品位やら持ちだすことが癇にさわってそうな」って仮定、
「ミシュラン一つ星とった蔦とか鼻で笑ってそうな」って仮定、
「倒錯してそう」って仮定というわけわからん仮定4論法を思考できるのはなかなかすごい神経してるな
だからといって自分と同じ意見じゃなさそうな人を
「ラーメン自体は嫌いそうに見える」って仮定、
「ロマンやら品位やら持ちだすことが癇にさわってそうな」って仮定、
「ミシュラン一つ星とった蔦とか鼻で笑ってそうな」って仮定、
「倒錯してそう」って仮定というわけわからん仮定4論法を思考できるのはなかなかすごい神経してるな
307641:名も無き修羅:2019/06/19(水) 00:14
※307635
何を言ってるのか俺にはさっぱりわからんが
並々ならぬ意気込みででマンガ3Pを読んでることはよく伝わった
何を言ってるのか俺にはさっぱりわからんが
並々ならぬ意気込みででマンガ3Pを読んでることはよく伝わった
307645:名も無き修羅:2019/06/19(水) 00:43
よい芸術やジョークは多くの人が見てもそれぞれに良さを見つけられる
ラーメンは一部の自称本物の味が分かる人間にしか本当の良さが分からないものなんですね
ラーメンは一部の自称本物の味が分かる人間にしか本当の良さが分からないものなんですね
307647:名も無き修羅:2019/06/19(水) 01:19
もう何をどう煽りたかったのかよくわかんねえ…
307648:名も無き修羅:2019/06/19(水) 02:24
ラーメンハゲは理想のラーメンが認められなくても闇落ちせずに
漫画で言ってるように落としどころを探り続けて理想はまだ諦めてないから説得力もあるし好感も持てる
少年漫画だと安易に闇落ちして主人公の正義の主張の踏み台になるだけのキャラにさせられそう
漫画で言ってるように落としどころを探り続けて理想はまだ諦めてないから説得力もあるし好感も持てる
少年漫画だと安易に闇落ちして主人公の正義の主張の踏み台になるだけのキャラにさせられそう
307650:名も無き修羅:2019/06/19(水) 03:42
\\レイ:::::::::::::::::::::::::: ̄ ‐- i:::::/\
_ -‐→":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、i:::/:::/
, ':::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::`::::::: く:::‐-....
/::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::、:::::`、::::::::::\
/_:::::::::::::::::/::::/:::::::::::::/:::::::|:::::/ ハ:::::::::::::::::::::::i:::::::::i:::::::::::::::\
/ ̄/:::::::::::,':::::/:::'''"才::/ ̄|:::/ -‐弋 ‐-::::::::::::::|:::::::::|::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::i::::/:::::/ j/ |/ `、,:::::::::::::|:::::::::,::::::::::::::::::「 ̄\
/::::::::/ ̄|/:::::/| ,,z== ,,z=ュ,,. ヾ:::::::::::|::::::::厂\::::::::::|
/::::/ ||:::イ:::|〃 ofミ 〃 ,.のミト、 .∧::::::::|:::::/ \:::::|
// .j/ /::::| .{::::::} {::::::::} ii/::::i:::/\. \{
´ /:::::::| .弋:v 弋::丿/::::::Y ||
/:::::::⊂⊃ ⊂⊃::ェf、 //
//\/ト、 { ̄ ̄} /::::ミヽミ `Y/
/) / ' 、 `ー ´ イ:::{"、'ミ tェュ
,イi∧ゝ、 ≧─ ≦/ ̄ \ _イl |ト、
/ (.∨)ゝゝ、 __,, -┘.:.:.:.:.:.:.:.く /||.:.:.:||./.:.:)
,イ ミ)) !⌒}、ヽ"'=-=‐-=≠-=-t='''ヘ_イ || ||.:.:/.:.:.:.Y
_ -‐→":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、i:::/:::/
, ':::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::`::::::: く:::‐-....
/::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::、:::::`、::::::::::\
/_:::::::::::::::::/::::/:::::::::::::/:::::::|:::::/ ハ:::::::::::::::::::::::i:::::::::i:::::::::::::::\
/ ̄/:::::::::::,':::::/:::'''"才::/ ̄|:::/ -‐弋 ‐-::::::::::::::|:::::::::|::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::i::::/:::::/ j/ |/ `、,:::::::::::::|:::::::::,::::::::::::::::::「 ̄\
/::::::::/ ̄|/:::::/| ,,z== ,,z=ュ,,. ヾ:::::::::::|::::::::厂\::::::::::|
/::::/ ||:::イ:::|〃 ofミ 〃 ,.のミト、 .∧::::::::|:::::/ \:::::|
// .j/ /::::| .{::::::} {::::::::} ii/::::i:::/\. \{
´ /:::::::| .弋:v 弋::丿/::::::Y ||
/:::::::⊂⊃ ⊂⊃::ェf、 //
//\/ト、 { ̄ ̄} /::::ミヽミ `Y/
/) / ' 、 `ー ´ イ:::{"、'ミ tェュ
,イi∧ゝ、 ≧─ ≦/ ̄ \ _イl |ト、
/ (.∨)ゝゝ、 __,, -┘.:.:.:.:.:.:.:.く /||.:.:.:||./.:.:)
,イ ミ)) !⌒}、ヽ"'=-=‐-=≠-=-t='''ヘ_イ || ||.:.:/.:.:.:.Y
307651:名も無き修羅:2019/06/19(水) 03:51
※307647
煽るというか、「サンキューハッゲ」ともてはやす層と、「こういうのでいいんだよ」とやたら安っぽいラーメンをアゲてる、謂わば理想のラーメンを毛嫌いしてる層って実は同じなのでは?という
煽るというか、「サンキューハッゲ」ともてはやす層と、「こういうのでいいんだよ」とやたら安っぽいラーメンをアゲてる、謂わば理想のラーメンを毛嫌いしてる層って実は同じなのでは?という
307652:名も無き修羅:2019/06/19(水) 04:26
※307651
作中でも「『こういうのでいいんだよ』とやたら安っぽいラーメンをアゲてる、謂わば理想のラーメンを毛嫌いしてる層」は
「普段滅多にラーメン食べないからラーメンのイメージが古臭いもので固定されてるやつら。こいつらはラーメン業界に何の寄与もしないから無視していい」とはっきり描かれてたりするんだよね
作中でも「『こういうのでいいんだよ』とやたら安っぽいラーメンをアゲてる、謂わば理想のラーメンを毛嫌いしてる層」は
「普段滅多にラーメン食べないからラーメンのイメージが古臭いもので固定されてるやつら。こいつらはラーメン業界に何の寄与もしないから無視していい」とはっきり描かれてたりするんだよね
307656:名無しさん:2019/06/19(水) 07:21
ラーメンはなぁ・・・以前はそこそこの頻度で食ってたけど東京伝説の「三食こんなもん食ってみろ、尻からラードが出るぜ」ってあの話読んでからちょっと自嘲するようになったわ
307657:名も無き修羅:2019/06/19(水) 07:23
人によって感想は様々だろうけど
実際ラーメン批判にこの漫画使われたりするしな
理想を妥協した敵ってのは斬新で持ち上げたくなるのもわかる
実際ラーメン批判にこの漫画使われたりするしな
理想を妥協した敵ってのは斬新で持ち上げたくなるのもわかる
307665:名無しマン:2019/06/19(水) 08:32
『味を追求する向上意識が高いラーメン屋』と
『ラーメン屋やってる自分に酔ってる意識高い系』を一緒にしてはいけない
『ラーメン屋やってる自分に酔ってる意識高い系』を一緒にしてはいけない
307668:名も無き修羅:2019/06/19(水) 08:53
いい話だけどこの後オチがあった覚えがあるw
307673:名も無き修羅:2019/06/19(水) 09:27
※307668
このあとゆとりちゃんが「なんで嫌いになっちゃうんですか!」ってハゲに突っかかって
皮肉の説明をしなきゃならずハゲ困惑、周りのみんな苦笑ってなる
このあとゆとりちゃんが「なんで嫌いになっちゃうんですか!」ってハゲに突っかかって
皮肉の説明をしなきゃならずハゲ困惑、周りのみんな苦笑ってなる
307678:名も無き修羅:2019/06/19(水) 10:17
ハゲ「本物のラーメン屋だ」
ワイ「😭」
ワイ「😭」
307681:名も無き修羅:2019/06/19(水) 11:23
※307639
その最終回までに至るストーリーが非常に良くできてて何回も読み返したくなる
その最終回までに至るストーリーが非常に良くできてて何回も読み返したくなる
307683:名も無き修羅:2019/06/19(水) 11:59
※307681
でも正直なでしこラーメン選手権はあんまり好きじゃないわ
一店舗ずつゆっくりエピソードやってもよさそうなのに
選手権でまとめて登場させて終わりに持っていった感じ
ゆとりママとハゲの問答はハゲのラーメンに対する熱い信念が垣間見えて好き
やっぱ信念がしっかりしてるキャラはいい味出るわ
でも正直なでしこラーメン選手権はあんまり好きじゃないわ
一店舗ずつゆっくりエピソードやってもよさそうなのに
選手権でまとめて登場させて終わりに持っていった感じ
ゆとりママとハゲの問答はハゲのラーメンに対する熱い信念が垣間見えて好き
やっぱ信念がしっかりしてるキャラはいい味出るわ
307698:名も無き修羅:2019/06/19(水) 14:55
鮎のラーメンは食べたことないが、鮎の出汁の雑煮はばあちゃんが毎年作ってた。
307721:名も無き修羅:2019/06/19(水) 20:32
鮎ラーメンは何回か試作したけど、美味く仕上げるには1杯あたり2匹くらいの鮎が必要だよ
趣味レベルだと1杯800円くらいかかる
趣味レベルだと1杯800円くらいかかる
307733:名も無き修羅:2019/06/19(水) 22:37
こういう一見悪口に見えて「つまりは褒めてんだよお前の事」的な台詞残して去るキャラ最高に好き
307866:名も無き修羅:2019/06/21(金) 17:27
これ全巻買ったけど普通に面白かった!
面白いからもてはやされたんだなって
どのキャラもダメな所いっぱい持ってるけど基本的に頑張り屋で料理バトルは見てて楽しい
純粋に悪い奴ってあのレシピパクって大規模展開やったやつくらい
ラーメンハゲと実家のラーメン屋立て直したい先輩と眼鏡割れる天才少女好き
面白いからもてはやされたんだなって
どのキャラもダメな所いっぱい持ってるけど基本的に頑張り屋で料理バトルは見てて楽しい
純粋に悪い奴ってあのレシピパクって大規模展開やったやつくらい
ラーメンハゲと実家のラーメン屋立て直したい先輩と眼鏡割れる天才少女好き
309130:名も無き修羅:2019/07/05(金) 01:51
ハゲ以外は完璧に美味しんぼの二番煎じなんだけど、初期からハゲというキャラクターを作れたことによって唯一無二の存在感になった奇跡の漫画
309314:名も無き修羅:2019/07/07(日) 07:48
美味しんぼとは完全に別物だろ、
美味しんぼはキチガイギャグマンガだ
美味しんぼはキチガイギャグマンガだ
309436:名も無き修羅:2019/07/08(月) 16:30
>>309314
両方読みゃわかる
らーめんのコンビを山岡栗田コンビに置き換えても完全に問題なく進行するから
性格はまるで違うが、セリフそのままでキャラ変えても何の違和感もない
両方読みゃわかる
らーめんのコンビを山岡栗田コンビに置き換えても完全に問題なく進行するから
性格はまるで違うが、セリフそのままでキャラ変えても何の違和感もない
310446:ななし:2019/07/20(土) 12:25
管理人さんラーメンハゲもキン肉マンとか牛丼ガ○ジみたいに別枠でカテゴリーつくってほしいですわ
317920:名も無き修羅:2019/10/13(日) 20:25
*309436
逆に山岡栗田のポジにらーめんコンビを持って来ると話が動かないぞ。あそこまでのガイジムーブをせんから。
逆に山岡栗田のポジにらーめんコンビを持って来ると話が動かないぞ。あそこまでのガイジムーブをせんから。
357123:名も無き修羅:2020/10/17(土) 19:32
そうね。藤本は色々言われるけど、山岡みたいな目につく料理全てにケチつけるレベルのガイジではないし、ゆとりちゃんも基本的に善意と正義感のキャラ。正直、次元が違うと感じるわ。
444775:名も無き修羅:2023/02/04(土) 17:33
そもそも藤本と女は美味しんぼコンビのラーメン版クローンだから二人だけ見てても面白くねぇんだわ
ラーメンハゲがあのキャラで出てこなかったら全2巻で終わってたすらある
ラーメンハゲがあのキャラで出てこなかったら全2巻で終わってたすらある