ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


大食い漫画主人公「邪道喰いはよせーっ!!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559533171/


1 :名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:39:31 ID:hk4

99qb8.jpg

よー言うわこいつ


10:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:44:09 ID:1Y3
主人公含めて全部邪道喰いにしか見えないんだよなぁ・・・


16:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:46:14 ID:hk4
>>10
主人公サイドがやれば正道食い
敵さんサイドがやれば邪道食い
この差や




    



2:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:40:17 ID:hk4
コロッケ

99qb9.jpg

99qb10.jpg

99qb11.jpg


44:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:52:33 ID:S1J
>>2
こいつのジャケットには箸ホルダーが付いとるんか



45:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:53:02 ID:Lc2
>>44
確か袖口とか複数に仕込んであるはずやで



47:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:53:22 ID:VfG
>>44
師匠からの受け売りや
相手開催の大食いは箸が折れやすいように細工されてるから何本か隠しとけって



58:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:55:41 ID:S1J
>>45
>>47
えぇ…もう修羅の国やんけ



63:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:56:54 ID:tOB
>>58
大食いの主催者が主人公に勝負を挑んで主催者側が不正をするような世界だから多少はね



8:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:43:57 ID:i6f
黒兵衛の鯨食いが邪道食い認定なのは無理がある


14:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:45:36 ID:Jae
ステーキ焼き飯も一枚で出されたお肉きざんで自作するのは邪道やろと思った


13:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:45:17 ID:hk4
おでん

99qb12.jpg

99qb13.jpg

99qb14.jpg


15:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:45:44 ID:VfG
>>13
水に浸けて食うよりは味が分かるからセーフ



17:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:46:19 ID:DOE
は?不快すぎるやろなんやこの漫画
早く食えたら料理が不味くなろうがどうでもええんか



21:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:47:01 ID:VfG
>>17
味は変えなければ正道食い
味を変えて早食いすれば邪道食いやで



23:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:47:37 ID:DOE
>>21
コロッケ冷まして食っとる時点で何の説得力もないわ



27:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:48:34 ID:hk4
駅弁

99qb15.jpg

99qb16.jpg

99qb17.jpg


31:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:49:29 ID:Jae
>>27
八角のにおいをカバーで草
そんな苦しんで駅弁食うやつおんのかよ



37:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:50:43 ID:AJR
八角の匂いそんなにやばいん?


28:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:49:02 ID:YBp
こいつら料理の本当の食べ方わかってない


24:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:48:01 ID:0pc
正直、雄山と対話させてみたい


30:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:49:08 ID:L9f
いや一番酷いのは太巻きに水吹きかける奴やろ


39:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:51:26 ID:hk4
>>30
太巻き


99qb18.jpg


32:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:49:33 ID:VfG
>>30
満太郎「邪道食い一歩手前だぜ(フッ)」



20:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:46:50 ID:OIa
邪道食いやんけ!


50:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:54:11 ID:2m5
作者のさじ加減で邪道か正道か決まるよな
この人の漫画は頭空っぽで読めるから嫌いやないけど



35:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:50:13 ID:Jae
一番ひどいのはミキサーちゃうん?


40:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:51:38 ID:Lc2
>>35
全部まとめて団子にして食ってる奴もひどい



46:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:53:14 ID:tOB
ミキサーとジョッキ食いはアカン...


48:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:53:25 ID:L9f
ミキサーとか作中で邪道扱いされてる奴は別にええんよ
主人公がやると糞みたいな食い方でも正道食い扱いになってるのがイカンのや
なお作品自体はおもしろい模様



53:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:54:50 ID:hk4
チーズ

99qb19.jpg

99qb20.jpg

99qb21.jpg


56:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:55:26 ID:VfG
>>53
これはまだ普通やろ
ナイフは用意されてた物やし



57:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:55:35 ID:tOB
チーズは肉まんとかコロッケに比べるとマシに見える


59:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:55:52 ID:2m5
>>53
削る時間もそうだし喉にへばりついて喉かわきそうだし食うにも時間かかりそうだし



66:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:58:28 ID:Lc2
この漫画でミルクは噛んで飲むってことを覚えたで


61:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:56:15 ID:hk4
ケーキ

99qb22.jpg

99qb23.jpg


65:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:58:16 ID:V06
そんなにきついならもうやめろ定期


67:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:59:16 ID:2m5
苦しくなっても少しでも食べ続けろって理論は人生で初めて大食いした時に役立ったわ


68:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:59:33 ID:VfG
確かケーキの話は
1キロのペペロンチーノ、2キロのフライドチキン、3キロのホールケーキ、4キロのロコモコ、5キロの中華フルコースを順番に食っていくみたいな勝負や
10キロもどこに入ったんですかねぇ



75:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)13:02:21 ID:VfG
人間って普通何キロまで食えるん?


76:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)13:04:09 ID:OIa
>>75
大体の哺乳類は一回の食事が体重の1~3%とかちゃうかな
体重60なら600グラム~1.8キログラムとか



77:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)13:04:43 ID:VfG
>>76
マ?10キロ以上食えるとか漫画のキャラって神だわ



80:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)13:05:14 ID:OIa
>>77
訓練すれば女性でも五キロくらい食えるようになるらしいからプロはわからんけどな



29:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:49:04 ID:Ki0
土山先生が亡くなってからもう1年経つのか


49:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)12:54:00 ID:VfG
極道めしも噴飯マンも全部面白いのになんで亡くなってしまったんや…


97:名無しさん@おーぷん:19/06/03(月)13:51:33 ID:1Y3
土山しげる先生はグルメ漫画界の巨星




関連‐グルメ漫画「喰いしん坊!」の肉まん大食い勝負での肉まんの食い方www ←オススメ
    グルメ漫画「うどんは絶対固くなくちゃ、やわらかいうどんなんてうどんじゃない」
    グルメ漫画「極食キング」の冷やし中華回がややカオス
    おっさん「ふーん、牛丼屋でちょい飲みが流行ってるのか・・・・・・」


喰いしん坊! 24
喰いしん坊! 24土山しげる

日本文芸社 2009-04-20
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
喰いしん坊! 23 喰いしん坊! 22 喰いしん坊! 21 喰いしん坊! 20 喰いしん坊! 19 喰いしん坊! 18 喰いしん坊! 16 喰いしん坊! 17 喰いしん坊! 15 喰いしん坊! 14
関連記事
管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
305922:名も無き修羅:2019/06/03(月) 16:57
両手箸も邪道だよなあれ

305927:名も無き修羅:2019/06/03(月) 17:21
グルメ?まんが

305928:名も無き修羅:2019/06/03(月) 17:22
食いしん坊と言いつつ作業的に食ってるのが個人的になんか解せないw

305930:名も無き修羅:2019/06/03(月) 17:26
つらそうに不味そうに食うなら食わなきゃいいのに
あほなまんが

305931:名も無き修羅:2019/06/03(月) 17:36
*305930
大食い焦点の漫画に何言ってんだ?

305932:名も無き修羅:2019/06/03(月) 17:39
土山先生の最高傑作は「荒野のグルメ」
ワンクールぐらいはドラマ化イケるんじゃね

305933:名も無き修羅:2019/06/03(月) 17:39
苦しそうな顔して野球やサッカーやってる漫画についても一言くれや

305936:名も無き修羅:2019/06/03(月) 17:49
305933
あんーなスーパーサイヤ人の蹴ったボールみたいなシュートうってくる奴とか、三メートルほどあるような岩をパンチ一発で砕けるような奴とか相手になんで試合せないかんの?
こっちも足の裏と裏を合わせてジャンプして10mくらい飛んだり、ダイビングヘッドで飛んでいる仲間の足にドロップキックで押し込んだりせなあかんやないの?この間はタヒにかけて本当に天使が降りてきたりしたんでしょ?そんなのならしなきゃいいのに
あほなまんが

305937:名も無き修羅:2019/06/03(月) 17:56
305931
うむぅ、でもそんなそこまでして食わなきゃならないものなの?この漫画の世界は大食いで世界ランキングみたいのがあってそれをあげたいの?なんかなぁ~これなら後期の美味しんぼの方がまだましだよ。

305939:名も無き修羅:2019/06/03(月) 18:06
喰いしん坊、大食い甲子園、流浪のグルメと3作品に登場する獅子戸錠二とかいうトラック運転手、好き
※305932
荒野のグルメは太田和彦的なドラマにできそうだよなぁ

305940:名も無き修羅:2019/06/03(月) 18:12
※305937
漫画の設定そのものにケチつけるようなこと言われてもなぁ
この漫画の世界では大食いは人気スポーツ
だから限界まで頑張る
それだけよ

305941:名も無き修羅:2019/06/03(月) 18:25
大体やすきよやアホの坂田と大食いで闘う漫画が「あほなまんが」で無くて何なんだよ
楽しいから読んでみ

305942:名も無き修羅:2019/06/03(月) 18:40
冷まして食うのは大食い番組でもやってたから特に違和感はないわ

そういえば水につけてホットドッグを食ってた小林尊は邪道食いやね。効率的に食おうとすると味は二の次になる典型的な食い方
大食いとは言えギャル曽根みたいに終始美味しそうに食べてる姿を見てる方が気分が良いよ

305943:名も無き修羅:2019/06/03(月) 18:52
無理して食ってるから美味そうに思えないんだよなぁ…

305945:名も無き修羅:2019/06/03(月) 19:12
いや最初はそれなりに美味そうに食べるよ
でも後半相手に逆転されたり苦境に立たされるじゃん
それを「こんな方法があったのか」って感じで
味を損なわない(とされている)工夫が飛び出してまた逆転みたいな漫画としての演出やんか
因みに敵側の酷いのは食い物をミキサーで液状にしたりとか

305946:名も無き修羅:2019/06/03(月) 19:27
そんな不味そうな漫画やだ。
俺は食わず嫌いでいいよ。むしろ、ダメダメ時期ゆでのグルマンくんでいいや。

305948:名も無き修羅:2019/06/03(月) 19:54
トラック運転手のゲテモノ食いがやばかった

305950:名も無き修羅:2019/06/03(月) 20:30
※305937
コロコロコミックとか読んだことなさそう

305951:名も無き修羅:2019/06/03(月) 20:34
あまり食べられないから見ているだけで膨満感が…

305954:名も無き修羅:2019/06/03(月) 20:55
悪食三兄弟ってネーミングせんす好き

305955:名も無き修羅:2019/06/03(月) 20:59
大食い甲子園みると、土山先生は
スポーツものとして描きたかったの
かもな。
喰い輪ピックもそんな感じ。

305957:名も無き修羅:2019/06/03(月) 21:07
土山御大の飯絵はマジでうまそうだから...

305958:名も無き修羅:2019/06/03(月) 21:19
キン肉マンがない週はこんなにも辛いとは

305959:名も無き修羅:2019/06/03(月) 22:03
「羊の皮をかぶった狼がその正体を現した」とかのシーンが好きだけどネットには画像ないな
味わい深い頭のおかしいコマなんだが

305963:名も無き修羅:2019/06/03(月) 23:36
コロッケは劣化版の両さん食い
おでんは細切れ
弁当はわけわからんものぶっかけて、かきこみ食い
ケーキに至っては文句しか言ってないじゃないか
ことごとく不味そう

305967:名も無き修羅:2019/06/03(月) 23:50
これよりも、料理漫画の食キング系の方が好きだったし
孤独のグルメの原作の人との共同漫画の荒野のグルメや野武士のグルメも
そうそうこういうので良いんだよって感じの良いグルメ漫画やった

305969:名も無き修羅:2019/06/03(月) 23:55
初めて見たがこんなつまらんのが24巻も発行されてるのが驚きだわwwwwww

305972:名も無き修羅:2019/06/04(火) 00:23
現実の大食い選手も食ったあとに吐くらしいし
あくまで競技としてやってるんでしょ
とにかく腹に入れる競技
だから味に拘るとかは考慮しない

305974:名も無き修羅:2019/06/04(火) 01:08
米305972
この漫画のファンの人の意見を何件か聞いたけど、君の意見が一番よくわかった。やはりこれは俺には根本的に合わねぇや。そんな世界もあるんだねぇ、理解できないけど。
これにはもうコメントしねぇよ。作品とかけなしたかったんじゃないんだよ、それはわかってほしい。すまんかったよ。

305975:名も無き修羅:2019/06/04(火) 02:37
はっきり言ってシナリオやストーリーはガタガタだけど
飯を食う姿が上手そうに見えるってだけで許される漫画
ドラゴンボールに近い

305976:名も無き修羅:2019/06/04(火) 03:21
温めたもんを冷めてから食う意味がわからん

305977:名も無き修羅:2019/06/04(火) 03:48
面白いのはこれだけやけどな
これ以降は面白い漫画がない
似たような漫画やけどすぐ打ち切り

305978:名も無き修羅:2019/06/04(火) 05:57
ここまで食を楽しまないグルメマンガは初めて。不快でしかない。

305979:名も無き修羅:2019/06/04(火) 06:10
土山先生のはグルメ漫画じゃなくてバトル漫画ってそれ一番言われてるから

305981:名も無き修羅:2019/06/04(火) 07:11
これは別にグルメ漫画ではないからスポーツ漫画で辛そうにしてる描写があるのと同様に食いながら苦しんでても別に違和感はない

問題は正道か邪道かが主人公サイドがやってるか否かで決まってるとしか思えないこと
味を変えなければセーフなら鯨食いがアウトなのもよく分からないし

305982:名も無き修羅:2019/06/04(火) 07:38
*305981
クジラ食いは邪道と言ってないよ
醤油をたくさんかける分のどが渇いて水を飲むから大食いに向いてないって話しかしてない
最後のぎりぎりの勝負で相手側が水をぶっ掛けてでも食えやの下りで邪道食いの話出るけど、それは嫌だからやらなかったって話やぞ

305983:名も無き修羅:2019/06/04(火) 09:38
大会での主人公の邪道返しは結構好きだけどな
昔オフクロが熱いものを食べる前に色々冷まそうと
してくれたのをふと思い出したわ

305989:名も無き修羅:2019/06/04(火) 10:53
大食いをスポーツに例えてる漫画だぞ
辛そうにするなら食うなはアホすぎる意見

305992:名も無き修羅:2019/06/04(火) 11:41
本当に不味そうにただ腹にかっこむだけの不愉快な漫画が20巻以上も続く訳ないだろ
ちょっとした賞だって取ってるんだぞ
基本出て来た飯は美味そうに見えるし
主人公も追い込まれるまでは美味そうに喰ってるよ

そりゃ突っ込みたくなる所もあるし基本は「バカ漫画」だってのは否定しないけど

305993:名も無き修羅:2019/06/04(火) 12:09
>>2
邪道っちゅーか、食べ物に含まれる油を紙に吸い取らせて取り除いたら反則だろう

306011:名も無き修羅:2019/06/04(火) 19:22
大食いタレントってこんな小細工しないで普通に食うから凄い

306015:名も無き修羅:2019/06/04(火) 21:06
悪食三兄弟は本人たちは好き好んでやってた食べ方なのに若干可哀想だった。

306017:名も無き修羅:2019/06/04(火) 21:42
※306015
あれは他の客が嫌がって客足が遠のくから仕方が無いんだ……

306023:名も無き修羅:2019/06/05(水) 00:13
・無視される調理時間
・前後の展開が繋がらない
・フワフワした邪道食いの定義

この辺のガバガバ感ほんとすき

306025:名も無き修羅:2019/06/05(水) 00:38
>大食いタレントすごい
でも撮影が終わったら吐き戻すよ?

306033:名も無き修羅:2019/06/05(水) 08:30
土山先生死んでたのか・・・
知らなかった

306062:名も無き修羅:2019/06/05(水) 16:40
※305978
楽しむも何も早食いの漫画だぞ? それに主人公は楽しんでるよ? ちゃんと読んだ?

306140:名も無き修羅:2019/06/06(木) 21:43
喰いしん坊は何回も読み直したくなる良マンガだけど、喰輪杯編は正直いらんかった
喰いワングランプリが面白過ぎた

306385:名も無き修羅:2019/06/09(日) 11:07
飯が美味い時の表現が「旨い!多食い勝負では味は二の次が多いが、コレは~」ばかりで、ホントに余計なところには書く時に頭を使ってないのは逆に感心したわ。

306387:名も無き修羅:2019/06/09(日) 11:11
※306140
喰輪ピック編は料理以前の素材食ばかりでまったく美味しくなさそう&前座の前座戦ばかり続いてなぁ。
オカゲで明らかにメイン枠として後に引っ張ってたメアリおばちゃんや楊の試合を省略して決勝やる羽目になったし、ホント悲しいわ。完全に構成ミスだもの。

307870:TK:2019/06/21(金) 19:10
邪道喰いって早く胃袋に入れるため見た目グロい状態する手段だと思ったが見た目グロくない邪道喰いやグロい方法で主人公側食ってたの?駅弁を混ぜたのも見た目肉がゴロゴロ入ったカレー弁当に見えてくないと思うけど

308912:名も無き修羅:2019/07/02(火) 12:32
306140
人気あったから引き伸ばされたんだろう
DBなんかと同じだ

311448:名も無き修羅:2019/07/31(水) 19:34
何だかんだ喰いワンまではめちゃくちゃ面白かった漫画

330205:名も無き修羅:2020/02/19(水) 22:14
ギョーザ5個一気食いはいいけど
10個はアウトもよくわからん

332662:名無しさん:2020/03/13(金) 18:36
軍師の話で引き伸ばしてたのには笑った
アニメが原作に追いついた時はさみこまれるオリストみたい

346755:名も無き修羅:2020/07/19(日) 17:07
おでん細切れにするほうが冷めるの待つよりよほど時間がかかるのだがこの作者はアホなのか?

356296:名も無き修羅:2020/10/10(土) 12:03
346755
食いやすくなるという事にさえ気づかないバカ

357433:名も無き修羅:2020/10/20(火) 14:02
まあリアルの大食い家は作中みたいな
ことしなくても人外の量の食べてるし。

368862:名も無き修羅:2021/01/29(金) 18:50
356296
串状態が食いにくいとか捏造しているバカ

380596:名も無き修羅:2021/05/26(水) 18:41
368862
誰も串の事なんか言ってないのに勝手に勘違いしてるバカ

390393:名無しさん:2021/08/27(金) 21:29
ピコレット・シャルダンを思い出した。

409378:名も無き修羅:2022/02/27(日) 21:31
380596
食いやすさの事なんて言ってないのに勝手に勘違いしているのはスルーのバカ
串付けたまま細切れになっていると思っているバカ

429221:名も無き修羅:2022/09/02(金) 22:52
※380596
串から外して細切れにしたのが「食いやすくなる」ということは、串に刺さったおでんの方が食いにくいって意味になるだろうが
それを串のことは言ってないとか勘違いバカってお前の方じゃんw

429222:名も無き修羅:2022/09/02(金) 22:58
※305982
マジレスすると、普通サイズで分けて食べてもトータルで使用する醤油の量は変わらんよな

432844:名も無き修羅:2022/10/05(水) 17:47
409378
お前マジでガチの馬鹿なんだな
まず串ってどこから出てきたんだ?お前が冷めるの待つより時間かかるだろ(ガイジ感)とか言ってるから食いやすくなるんだからその分時間短縮につながるんだと言ってるのにいきなり串とか言い出してるが

今一度聞くがどこから串が出てきたんだ?串つけたまま細切れとか何を妄想してるんだ?バーカ笑

432847:名も無き修羅:2022/10/05(水) 17:51
429221
ならねーよ横からノコノコ出てきた馬鹿
そもそも話の焦点は熱いまま食うのか多少時間犠牲にしても冷めやすく食いやすくなるようにするのかっつう話じゃねえかこのガイジどもがw

アツアツおでんを串ごとハフハフしながら食うのと細切れにしてから一気に食うのとどっちが
速いと思うんだよボケどもw
こんな事いちいち説明されなきゃ理解できないのかこのガイジブラザーズがw

432850:名も無き修羅:2022/10/05(水) 18:05
409378
念のためガチのバカ用にもっとわかりやすく書いてやる

熱くそのままの形のおでんと細かく切って温くなったおでん
お前はどっちが「食いやすい」と思うんだ?
答えてみろリアルバカ

433824:名も無き修羅:2022/10/15(土) 10:34
432850
いろいろバカを晒していて草w

>お前が冷めるの待つより時間かかるだろ(ガイジ感)とか言ってるから食いやすくなるんだからその分時間短縮につながるんだ
だから「冷めた串状態でそのまま食べる」より「冷めた細かいものを箸で食べる」方が食いやすいう言い分だろ
自分の書いていること理解していないのかよ、バーカw

>話の焦点は熱いまま食うのか多少時間犠牲にしても冷めやすく食いやすくなるようにするのかっつう話じゃねえか
話の焦点は細かく切って冷ますより食べれる温度になるまでそのまま放置するほうが時間短いんじゃね?という話だぞw
こんな事いちいち説明されなきゃ理解できないのか、このガイジがw

>熱くそのままの形のおでんと細かく切って温くなったおでん
>お前はどっちが「食いやすい」と思うんだ?
「沢山の」おでんを串から外して細かく切る時間分放置したそのままの形のおでんが熱々状態のわけないだろ
その質問している時点でがお前が話を理解できていないんだよ、リアルバカ

マジでこいつバカすぎだろwww

433877:名も無き修羅:2022/10/15(土) 16:01
>おでん細切れにするほうが冷めるの待つよりよほど時間がかかる

これを「アツアツおでんを串ごとハフハフしながら食ったほうがいい」と解釈するとかアホすぎるわwww

434471:名も無き修羅:2022/10/20(木) 11:29
433824
>だから「冷めた串状態でそのまま食べる」より「冷めた細かいものを箸で食べる」方が食いやすいう言い分だろ

で、何が間違ってるんだバカ
はっきり誤魔化さずに言ってみろよバカ嘲笑

へえ、で、食べれる温度になるまで一体なに何してるわけ?ぼーっと待ってるの?普通に食えるように冷めるまでいったい何分かかるの?
こいつマジモンのガイジだな嘲笑

「沢山の」おでんを串から外して細かく切る時間分放置したそのままの形のおでんが熱々状態のわけないだろ
その質問している時点でがお前が話を理解できていないんだよ、リアルバカ

俺の書いてる事まったく理解できてねえんだなこのバカwww
なんとか言い返さなきゃ!ってなってるからそんな支離滅裂な返ししかできなくなるんだよこのリアルガチのマジモン池沼がwww
本気で書いてるなら馬鹿とかなんとかそういうレベルじゃねえよお前、煽り抜きで


434472:名も無き修羅:2022/10/20(木) 11:32
433877
「冷めるの待つより細切れにする方が時間かかる」「串状態が食いにくい」
とか自分で言ってたくせにもう忘れちゃったの?
忘れちゃったなら上見て来いよちゃんとお前のマヌケな煽り文が確認できるぞw


434473:名も無き修羅:2022/10/20(木) 11:34
イヤー世の中広いな
これほどのバカってそうそうお目にかかれないんだが存在してるんだもんよw
ここまでのバカを平気で晒して気が付かないとか、ヒキニートかなんかなんだろうなあマジの笑笑笑

434607:名も無き修羅:2022/10/21(金) 22:39
434471
だから串状態の方が食いにくいと暗に言っているのに串のこと言っていないとかバカなこと言ってたの忘れたのかよw
それすらわからないのかバカ嘲笑

>へえ、で、食べれる温度になるまで一体なに何してるわけ?ぼーっと待ってるの?普通に食えるように冷めるまでいったい何分かかるの?
で、沢山のおでんをあんなふうに箸で支えながら細かく切る時間はどれくらいあんの?
こいつマジモンのガイジだな嘲笑

>俺の書いてる事まったく理解できてねえんだなこのバカwww
焦点が合っていないと説明してんのにまったく理解できてねえんだなこのバカwww
なんとか言い返さなきゃ!ってなってるからそんな支離滅裂な返ししかできなくなるんだよこのリアルガチのマジモン池沼がwww
本気で書いてるなら馬鹿とかなんとかそういうレベルじゃねえよお前、煽り抜きで

434608:名も無き修羅:2022/10/21(金) 22:40
434472
それとお前のアホな解釈と何の関係があるの?
串状態が食いにくいのはすぐ上でお前が認めているの忘れたのか?
なんとか言い返さなきゃ!ってなってるからそんな支離滅裂な返ししかできなくなるんだよこのリアルガチのマジモン池沼がwww

434609:名も無き修羅:2022/10/21(金) 22:45
もうちょっと屁理屈こねた返しするのかと期待していたけど、ヒキニートのバカが論破されたあまりの悔しさに発狂しまくっただけでワロタwww

434642:名も無き修羅:2022/10/22(土) 10:55
だから串状態の方が食いにくいと暗に言っているのに

お前が脳内で勝手にそう変換しただけの話じゃねえかこのバカwwwwww
脳内妄想と現実の区別もつかないのかこのリアルガイジはwwwww

質問を質問で返すなよ都合悪いからってよwだっさw

お前が勝手に定めてる焦点とか知らねえよこのボケw苦しい事しか言えなくなってて大草原だわw

434645:名も無き修羅:2022/10/22(土) 10:59
>アホな解釈
そっくりそのまま返すわこの池沼がw
>串状態が食いにくい
なんて誰が書いてんだよ?俺が聞いてるのは、串に刺したまま放置して冷めるのぼーっと待ってるのと
串から外して切り刻んで冷ましてから食うのとどっちが食いやすいんだってことであって
串に刺さってると食いにくいなんてひとっことも言ってねえんだよこの国語力ゼロの劣等生がw
それとリアルガイジとかヒキニートとかすぐさま人の真似っ子する奴にまともな奴は一人もいねえんだよボンクラwこの盛大に勘違いした劣等生がw

434654:名も無き修羅:2022/10/22(土) 13:00
>お前が脳内で勝手にそう変換しただけの話じゃねえかこのバカwwwwww
え?「冷めた串状態でそのまま食べる」より「冷めた細かいものを箸で食べる」方が食いやすいと言う意味じゃなかったのか?
だったらはっきり誤魔化さずにどこの部分に対して「食いやすい」って表現したのかきちんと言ってみろよバカ嘲笑

>質問を質問で返すなよ
自分は時間出さないくせに他人には出せとか、都合が悪いからってよwだっさw

>お前が勝手に定めてる焦点とか知らねえよこのボケw苦しい事しか言えなくなってて大草原だわw
元コメに噛み付いたお前が勝手に定めている焦点とか知らねえよこのボケw苦しい事しか言えなくなっててブーメランが刺さっていて大草原だわw

>そっくりそのまま返すわこの池沼がw
で、何が間違ってるんだバカ
はっきり誤魔化さずに言ってみろよバカ嘲笑

>俺が聞いてるのは、
おいおい何シレっと言ってること変えてんだよwww
>アツアツおでんを串ごとハフハフしながら食うのと
>熱くそのままの形のおでんと
これをどう変換したら「串に刺したまま放置して冷めるのぼーっと待ってる」になるんだよwww
しかもぼーっと待ってるのは食いやすさとは関係ない箇所だろwこの国語力ゼロの劣等生がw

ブーメラン投げるリアルガイジって自分の発言を揶揄されて真似っ子がどうとしか返せないねえんだよねボンクラwこの盛大に勘違いした劣等生がw

434657:名も無き修羅:2022/10/22(土) 13:58
「冷めた串状態でそのまま食べる」より「冷めた細かいものを箸で食べる」

これを「串に刺さったままの方が食いにくい」とか変換するのがあたおかだっつてんのに
まぁだわかんねえのかこのボケだきゃあwwwwwマジどうしようもねえなこいつwwwww

はいはい、人が聞いてる事に答えられないから質問返しで誤魔化しとおすつもりなのね低能のやる事はいつもそうだ嘲笑嘲笑

ああもうまともな反論が一つもないから俺もまともに返す必要なんかないよね
っていうか俺が書いた事そのまま返してきてるだけだから反論のしようがねえもの嘲笑嘲笑嘲笑

いいか?教えといてやるがバカ御用達、バカが大好きなワードだ

ブーメラン
相手の猿真似
オウム返し

もうまともな反論できなくなったから上記を完璧に体現しててクッソワロタwwwww
この真似っ子乞食のガチ池沼がw

434658:名も無き修羅:2022/10/22(土) 14:06
>>俺が聞いてるのは、
おいおい何シレっと言ってること変えてんだよwww
>アツアツおでんを串ごとハフハフしながら食うのと
>熱くそのままの形のおでんと
これをどう変換したら「串に刺したまま放置して冷めるのぼーっと待ってる」になるんだよwww
しかもぼーっと待ってるのは食いやすさとは関係ない箇所だろwこの国語力ゼロの劣等生がw

何がシレっとだバカ
じゃあ答えろ
バカでもガイジでもねえっていうなら俺の書いた事の真似なんか抜きでな

お前の想定してるのはどっちだ?
1、熱いまま少しずつ食っていく
2、冷めるまでそのまま待つ

それによって変わってくるんだから俺の反論だって変わるんだよそんなのあたりめえだろ?
まずこれをはっきりさせろやオラ笑

442381:名も無き修羅:2023/01/12(木) 10:30
へっ
都合悪くなったから逃げやがった
ヘタレチキンがwwwwwwwww

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top