![]() 母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが |
グルメ漫画「こうして納豆を食べると茶碗の内側にぬめりが付かない!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558613089/
1 :名無しさん@おーぷん:19/05/23(木)21:04:49 ID:Z4d



3:名無しさん@おーぷん:19/05/23(木)21:06:55 ID:iJS
そんなん納豆巻食えや
4:名無しさん@おーぷん:19/05/23(木)21:07:51 ID:jxM
これ最後皆あきれてるのか?
6:名無しさん@おーぷん:19/05/23(木)21:10:29 ID:vc0
ワイズボラ
納豆飯食った後の器で味噌汁を飲みぬめりを洗い流すファインプレー
8:名無しさん@おーぷん:19/05/23(木)21:13:32 ID:jxM
茶碗のぬめりは洗う前にお湯かけたら取れるやろ
10:名無しさん@おーぷん:19/05/23(木)21:16:28 ID:XMR
納豆エアプ乙
アチアチ鍋焼きうどんに入れることで真価を発揮するから
11:名無しさん@おーぷん:19/05/23(木)21:17:03 ID:Z4d
目玉焼きの黄身 いつつぶす?
日常において自分が当たり前だったと思っていた食べ方が実はマイナーだったかもしれない
という千差万別の食べ方をテーマにした異色グルメ漫画作品
14:名無しさん@おーぷん:19/05/23(木)21:19:28 ID:XeW
美味しんぼよりすこ
関連‐カップラーメンのフタを剥がして食う派VS剥がさないで食う派 ←オススメ
牛丼に紅しょうが山盛り←これ
グルメ漫画「焼肉に白飯は邪道!」
底辺の卵かけご飯の食べ方
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558613089/
1 :名無しさん@おーぷん:19/05/23(木)21:04:49 ID:Z4d



3:名無しさん@おーぷん:19/05/23(木)21:06:55 ID:iJS
そんなん納豆巻食えや
4:名無しさん@おーぷん:19/05/23(木)21:07:51 ID:jxM
これ最後皆あきれてるのか?
6:名無しさん@おーぷん:19/05/23(木)21:10:29 ID:vc0
ワイズボラ
納豆飯食った後の器で味噌汁を飲みぬめりを洗い流すファインプレー
8:名無しさん@おーぷん:19/05/23(木)21:13:32 ID:jxM
茶碗のぬめりは洗う前にお湯かけたら取れるやろ
10:名無しさん@おーぷん:19/05/23(木)21:16:28 ID:XMR
納豆エアプ乙
アチアチ鍋焼きうどんに入れることで真価を発揮するから
11:名無しさん@おーぷん:19/05/23(木)21:17:03 ID:Z4d
目玉焼きの黄身 いつつぶす?
日常において自分が当たり前だったと思っていた食べ方が実はマイナーだったかもしれない
という千差万別の食べ方をテーマにした異色グルメ漫画作品
14:名無しさん@おーぷん:19/05/23(木)21:19:28 ID:XeW
美味しんぼよりすこ
関連‐カップラーメンのフタを剥がして食う派VS剥がさないで食う派 ←オススメ
牛丼に紅しょうが山盛り←これ
グルメ漫画「焼肉に白飯は邪道!」
底辺の卵かけご飯の食べ方
目玉焼きの黄身 いつつぶす? 12 (ビームコミックス)
posted with amazlet at 19.05.23
おおひなた ごう
KADOKAWA (2019-05-11)
売り上げランキング: 2,096
KADOKAWA (2019-05-11)
売り上げランキング: 2,096
- 関連記事
-
-
お前らがいつも家で作ってる安パスタレシピwww 2022/07/26
-
【ブシメシ!】胡椒飯とかいう風邪ひいた時におすすめの食事 2020/04/05
-
【マジキチ漫画】俺は・・・牛乳に負けたのかもしれねえな・・・ 2011/10/02
-
【ワカコ酒】「室蘭やきとり」とかいう豚串www 2022/07/04
-
「とんかつはこう食うべし」みたいな食のこだわりってある? 2022/06/07
-
【朗報】めしぬま。書店イチオシグルメ漫画だった 2017/04/13
-
【グルメ漫画】スイーツって自作するより買った方が手早いよね 2021/07/19
-
【野武士のグルメ】おでんと日本酒って最高の組み合わせだよな 2021/10/19
-
ラーメンハゲ芹沢、街の人の声(ラーメン屋の評価)が気になってしまう 2022/02/08
-
グルメ漫画「しあわせゴハン」の焼き鳥回とかいう美談 2017/04/20
-
![]() 唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな 【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww 【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん? 【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
305023:名も無き修羅:2019/05/24(金) 16:10
直接食べれば椀にはつかない。口の中で混ぜれ!
305027:名も無き修羅:2019/05/24(金) 16:34
納豆混ぜたり飯の上に乗せる時に箸に納豆がつくはず、実際乗せてるコマで箸と納豆は触れているのに「箸にすらその痕跡がない」ってことはねぶり箸なんじゃないの?
305028:名も無き修羅:2019/05/24(金) 16:38
お豆さん甘くしたやつ?と…
305030:名も無き修羅:2019/05/24(金) 16:58
ば。か
305031:名も無き修羅:2019/05/24(金) 17:02
グルメ漫画かな?
どっちかというと食生活を題材にした日常漫画じゃないか?
どっちかというと食生活を題材にした日常漫画じゃないか?
305032:名も無き修羅:2019/05/24(金) 17:02
食べ終わったお椀に味噌汁注げばぬめり取れるじゃん
でもお茶注ぐより味噌汁の方が圧倒的にぬめりが取れるのは
何でだろ?
でもお茶注ぐより味噌汁の方が圧倒的にぬめりが取れるのは
何でだろ?
305033:名も無き修羅:2019/05/24(金) 17:16
箸に痕跡ないは無理だろう
305034:名も無き修羅:2019/05/24(金) 17:31
幼少期から何十年もず~っとやり続けてたら
余人には想像も付かない位この食べ方が上手くなってるんじゃないの
そんな技術は全くいらないけど
余人には想像も付かない位この食べ方が上手くなってるんじゃないの
そんな技術は全くいらないけど
305035:名も無き修羅:2019/05/24(金) 17:33
納豆は容器からそのまま、白米はおにぎりにして食べればいいんじゃ
305036:名も無き修羅:2019/05/24(金) 17:46
納豆のぬめりは汚れを取りやすくしてくれるから最初に洗うと良いぞ
305037:名も無き修羅:2019/05/24(金) 17:51
これは読者からのツッコミありきでしょ
305039:名無しマン:2019/05/24(金) 18:11
フンコロガシみたいな頭に納豆を絡めてやりたい
305040:名も無き修羅:2019/05/24(金) 18:54
「この茶碗海苔くせーな、うっすら納豆の匂いもするし米粒も付いてる」
「誰だよ、洗わなくておkなんてドヤ顔でほざいたヤツは」
「誰だよ、洗わなくておkなんてドヤ顔でほざいたヤツは」
305041:名も無き修羅:2019/05/24(金) 18:55
そもそも何故飯の上に乗せる?
まじぇまじぇせずに容器から直接食えよ!
まじぇまじぇせずに容器から直接食えよ!
305042:名も無き修羅:2019/05/24(金) 19:31
ぬめりがついて何が悪い?
納豆のぬめりが持つ強力な吸水力によって納豆を食べた器の汚れは簡単にふやけてキレイに落ちる
潰れた米や海苔だけが渇いて張り付いた器は地獄だぞ
※305041
バカ朝鮮のアレとは全然ちげぇだろ
納豆のぬめりが持つ強力な吸水力によって納豆を食べた器の汚れは簡単にふやけてキレイに落ちる
潰れた米や海苔だけが渇いて張り付いた器は地獄だぞ
※305041
バカ朝鮮のアレとは全然ちげぇだろ
305044:名も無き修羅:2019/05/24(金) 19:43
納豆のぬめりは水洗いだけで簡単に落ちる。
305045:名も無き修羅:2019/05/24(金) 19:55
もしや容器にご飯を入れれば良いんじゃなかろうか
305046:名も無き修羅:2019/05/24(金) 19:56
美味しんぼの方が好き
305051:名も無き修羅:2019/05/24(金) 20:46
この漫画読んだけど主人公と好みが全く合わないので途中でウザくなって全部捨てた
305052:名も無き修羅:2019/05/24(金) 20:47
グルメ漫画じゃないっつちゅーの!
おおひなたごうの漫画にしょーもないマジレスとかヘタっぴなツッコミ入れるなよ、、、
何が「美味しんぼの方が好き」だよ、比較するもんじゃねえだろ、、、
おおひなたごうの漫画にしょーもないマジレスとかヘタっぴなツッコミ入れるなよ、、、
何が「美味しんぼの方が好き」だよ、比較するもんじゃねえだろ、、、
305056:名も無き修羅:2019/05/24(金) 22:12
およそ食い物描いてる漫画で、飯粒を残すな。
胸糞悪い。
胸糞悪い。
305059:名も無き修羅:2019/05/24(金) 23:25
この漫画本当に食器の汚れ≒洗いもの嫌いだよな
病的と言うべきか、ただの無精なのか
はたまた作者の引き出しが少ないだけなのか
病的と言うべきか、ただの無精なのか
はたまた作者の引き出しが少ないだけなのか
305063:名も無き修羅:2019/05/25(土) 00:43
洗うの地味に手間だよね。
昔は茶碗にラップ敷いてご飯と納豆を食べてた。
今は100均の紙皿使ってる。
昔は茶碗にラップ敷いてご飯と納豆を食べてた。
今は100均の紙皿使ってる。
305066:名も無き修羅:2019/05/25(土) 02:42
ちなみにこの漫画無駄に寝取られあるから読むなら気をつけろよ
305067:名も無き修羅:2019/05/25(土) 02:42
きれいに食べても残る納豆茶碗入れ派閥は
てっきり味噌汁入れるのかと
ドカタ業界だと最悪殺されるらしいが
店で味噌汁頼まなかったとかなら知らん
てっきり味噌汁入れるのかと
ドカタ業界だと最悪殺されるらしいが
店で味噌汁頼まなかったとかなら知らん
305068:名も無き修羅:2019/05/25(土) 02:44
あとまじぇガイジ自分が韓国人の自虐だったんだな
店で出る納豆しらんて
店で出る納豆しらんて
305073:名も無き修羅:2019/05/25(土) 07:09
つくやろ
305076:名も無き修羅:2019/05/25(土) 08:23
※305041
お前、飯の上に納豆を乗せるのを「米と納豆を混ぜるため」だと思ってるの?
お前、飯の上に納豆を乗せるのを「米と納豆を混ぜるため」だと思ってるの?
305083:名も無き修羅:2019/05/25(土) 11:04
食べ方や味付けは人それぞれってのをギャグ漫画で描いてる作品だぞ?
ギャグに真面目に答えてどうする
ギャグに真面目に答えてどうする
305115:名も無き修羅:2019/05/25(土) 22:03
飯粒残してドヤ顔されてもなぁ
特定の行動以外に注意力が向かない心の病気みたい
特定の行動以外に注意力が向かない心の病気みたい
305117:名も無き修羅:2019/05/25(土) 22:38
AとBの食べ方があって揉めてる処に
ちょっと突飛なCって考えもあるんだぜっていう漫画だから
この考え方は突飛すぎるってツッコミ自体がおかしい
ちょっと突飛なCって考えもあるんだぜっていう漫画だから
この考え方は突飛すぎるってツッコミ自体がおかしい
305120:名も無き修羅:2019/05/25(土) 23:49
納豆の容器にご飯入れればいいじゃん
305225:名も無き修羅:2019/05/26(日) 22:38
俺も気にしてたからやってるけど
飯の中央を窪ませて周りから食べれば付かないよ
下に染みたものも飯から出た水分で緩くなっているから残りの飯で拭くように食べれば何も残らない
ちなみにこれはカレーでも出来る(スープカレーは不可)
難しいけど卵かけご飯もかける段階で気をつければ可能
飯の中央を窪ませて周りから食べれば付かないよ
下に染みたものも飯から出た水分で緩くなっているから残りの飯で拭くように食べれば何も残らない
ちなみにこれはカレーでも出来る(スープカレーは不可)
難しいけど卵かけご飯もかける段階で気をつければ可能
305453:名も無き修羅:2019/05/28(火) 21:19
俺が茶碗を洗わないから
妻のために納豆は茶碗に乗せない。
容器から納豆を食べて口の中で混ぜろw
妻のために納豆は茶碗に乗せない。
容器から納豆を食べて口の中で混ぜろw
305688:名無しさん:2019/05/31(金) 15:07
めだまやきみいつつぶは定期的に話題になるね。
308351:名も無き修羅:2019/06/25(火) 21:34
納豆の粘りは水を大量に吸収するので
しばらく水没させておけば粘りを失い水で流せるんだぞ
しばらく水没させておけば粘りを失い水で流せるんだぞ
309834:774@本舗:2019/07/13(土) 14:46
この方法だとむしろ蒸されて微妙に剥がれた海苔が納豆以上にこびりつくんだよ
まあ俺もあまり箸や茶碗を汚したくない方だから窪ませた飯の中央に納豆を入れ周りからすくう方法で食ってる
まあ俺もあまり箸や茶碗を汚したくない方だから窪ませた飯の中央に納豆を入れ周りからすくう方法で食ってる
321267:名も無き修羅:2019/11/18(月) 23:20
ごはんの湯気を吸いこんだ海苔が茶碗に張り付くぞ
321455:名も無き修羅:2019/11/21(木) 06:12
茶碗つかわずに海苔巻きにすればよかろう