![]() 幕末と戦国ばかり繰り返すNHK大河ドラマにみんな不満はないのか? |
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問314
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1557023519/
344 :おさかなくわえた名無しさん:2019/05/18(土) 00:44:46.39 ID:6IAEXSft.net
すごくバカなこと訊いてる気がするんだが老眼鏡は度入りの既製品が売ってるのに近視用は全部オーダーメイドなのはなんで?
症状差が少ないってことなんだろうけど当然ながら老眼になったことがないからピンとこない
347 :おさかなくわえた名無しさん:2019/05/18(土) 10:15:19.75 ID:CisQ0P1t.net
>>344
簡単に言うと遠くの物を見るための近視用凹レンズの方が
近くの物を見るための遠視用凸レンズよりも個人個人の目
(しかも左右)に合わせた微調整がはるかに難しいからです
しかも老眼鏡の場合は、度が合っていなくても本や新聞などの
対象物を遠ざけたり近づけたりすることで自分で簡単に調整ができます
近視の場合は対象物が遠くの物ですから当然できません
そして、ピントの合ってない近視の眼鏡を掛けていると
無意識にピント調節をしようとして目の筋肉に負担が掛かりますが
老眼鏡(遠視)の場合はそれが起こりません(これが一番大事)
なので近視用の既製品はほとんど作られていません(実は少し売ってます)
355 :344:2019/05/18(土) 15:45:10.05 ID:6IAEXSft.net
>>347
そうか老眼はある程度自分で位置を調節すれば見えるのか
重度近視だからその発想全くできなかった
ありがとう!スッキリした!
351 :おさかなくわえた名無しさん:2019/05/18(土) 13:24:11.43 ID:jxQuzud+.net
>>347
> 近視用の既製品
風呂用眼鏡ってやつ、愛眼やメガネスーパーで扱ってるね
1個持ってるとちょっと便利よ
353 :おさかなくわえた名無しさん:2019/05/18(土) 14:50:29.74 ID:VxvzH/Kf.net
>>351
横だけど知らなかったありがとう
コンタクト外したあと夜中にトイレ行くときとかにも使えそう!買うわ
354 :おさかなくわえた名無しさん:2019/05/18(土) 15:15:53.12 ID:B2HcEyuY.net
>>351
いいこと聞いた!
関連‐「ピンホールメガネ」とかいう視力向上アイテム ←オススメ
老眼になってきたので10倍拡大スタンドミラー買った。さすがに10倍だとよく見える
俺はレーシックで両方失明した。マジムカついた
イマドキの盗撮カメラは身体検査してもバレにくいレベル【画像】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1557023519/
344 :おさかなくわえた名無しさん:2019/05/18(土) 00:44:46.39 ID:6IAEXSft.net
すごくバカなこと訊いてる気がするんだが老眼鏡は度入りの既製品が売ってるのに近視用は全部オーダーメイドなのはなんで?
症状差が少ないってことなんだろうけど当然ながら老眼になったことがないからピンとこない
347 :おさかなくわえた名無しさん:2019/05/18(土) 10:15:19.75 ID:CisQ0P1t.net
>>344
簡単に言うと遠くの物を見るための近視用凹レンズの方が
近くの物を見るための遠視用凸レンズよりも個人個人の目
(しかも左右)に合わせた微調整がはるかに難しいからです
しかも老眼鏡の場合は、度が合っていなくても本や新聞などの
対象物を遠ざけたり近づけたりすることで自分で簡単に調整ができます
近視の場合は対象物が遠くの物ですから当然できません
そして、ピントの合ってない近視の眼鏡を掛けていると
無意識にピント調節をしようとして目の筋肉に負担が掛かりますが
老眼鏡(遠視)の場合はそれが起こりません(これが一番大事)
なので近視用の既製品はほとんど作られていません(実は少し売ってます)
355 :344:2019/05/18(土) 15:45:10.05 ID:6IAEXSft.net
>>347
そうか老眼はある程度自分で位置を調節すれば見えるのか
重度近視だからその発想全くできなかった
ありがとう!スッキリした!
351 :おさかなくわえた名無しさん:2019/05/18(土) 13:24:11.43 ID:jxQuzud+.net
>>347
> 近視用の既製品
風呂用眼鏡ってやつ、愛眼やメガネスーパーで扱ってるね
1個持ってるとちょっと便利よ
353 :おさかなくわえた名無しさん:2019/05/18(土) 14:50:29.74 ID:VxvzH/Kf.net
>>351
横だけど知らなかったありがとう
コンタクト外したあと夜中にトイレ行くときとかにも使えそう!買うわ
354 :おさかなくわえた名無しさん:2019/05/18(土) 15:15:53.12 ID:B2HcEyuY.net
>>351
いいこと聞いた!
関連‐「ピンホールメガネ」とかいう視力向上アイテム ←オススメ
老眼になってきたので10倍拡大スタンドミラー買った。さすがに10倍だとよく見える
俺はレーシックで両方失明した。マジムカついた
イマドキの盗撮カメラは身体検査してもバレにくいレベル【画像】
藤田光学 お風呂用メガネ 弾性樹脂フレーム 近視用 -6.0度数 クリアブルー EA-01-6.00
posted with amazlet at 19.05.19
藤田光学 (2015-08-30)
売り上げランキング: 22,417
売り上げランキング: 22,417
- 関連記事
-
-
そういや、「なんでも鑑定団」の古美術の人の本を読んだのだが 2016/08/06
-
今のエアコンはダメダメすぎる 2010/07/28
-
記憶喪失って冬ソナとかドラマだとよくみるけど実際に近くでなった人聞いたことない 2020/07/07
-
あれだろ、プルトニウムも神話から名付けられたんだろ 2011/04/18
-
タイタニックが氷山にぶつかった日、沈没した日 2012/04/15
-
よゐこ濱口の女性遍歴(発覚したぶんだけ) 2014/02/27
-
甲子園優勝投手でその後も投手としてプロで活躍した人って少なそう 2014/01/26
-
単純計算で女は男の4倍も快感が強い 2013/04/30
-
【夏の風物詩】飲酒→入水がどれだけ危ないか分かってない馬鹿が多すぎ 2018/08/20
-
意外と身近な性感染症-「梅毒」 2016/05/25
-
![]() 道民がジンギスカンの食べ方で火花を散らす漫画www 【都道府県別】日本のアニメの舞台が一目でわかる地図 ビタミンD不足するとほんとに鬱になるの? 女子がちょっとヤンチャな男に惹かれる理由 |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
304622:名も無き修羅:2019/05/20(月) 10:44
考えりゃわかるだろ
304625:名も無き修羅:2019/05/20(月) 12:33
老眼鏡って虫眼鏡みたいなもんやし
304638:名も無き修羅:2019/05/20(月) 14:07
1.0か1.2くらいまではいいけど
1.5辺りから侘しさがこみあげてくる
1.5辺りから侘しさがこみあげてくる
304653:名も無き修羅:2019/05/20(月) 16:38
風呂用メガネ、欲しいんだけど近視が酷いと全然度数が足りないんだよな
304671:名も無き修羅:2019/05/20(月) 17:47
※304622
馬鹿なこと聞いてるかもしれないがと前置きして質問して、答える人も馬鹿にせずめっちゃ親切に解説してあげて、それに対してすごく感謝してるこの微笑ましいやり取り見てそんなマウント取るって荒んでないか
もっと余裕持とうぜ
馬鹿なこと聞いてるかもしれないがと前置きして質問して、答える人も馬鹿にせずめっちゃ親切に解説してあげて、それに対してすごく感謝してるこの微笑ましいやり取り見てそんなマウント取るって荒んでないか
もっと余裕持とうぜ
304713:名も無き修羅:2019/05/20(月) 23:14
「考えりゃわかるだろ(はえ〜そうなんか)」
304725:名無しマン:2019/05/21(火) 02:19
なお2枚のレンズ内に水を入れて左右のダイアルで度数を調整するという既製品も存在する
304734:名も無き修羅:2019/05/21(火) 08:32
積年の謎が解けた