fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる?


包丁人味平に出てくる料理って美味そうに見えないよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558178669/


1 :名無しさん@おーぷん:19/05/18(土)20:24:29 ID:UZV

99qe4.jpg

カレーをこんなにおぞましく描けるのって才能だろ


2:名無しさん@おーぷん:19/05/18(土)20:26:23 ID:mUO
その禍々しい背景はなんやねん


3:名無しさん@おーぷん:19/05/18(土)20:27:08 ID:5xd
水の置き場所はそこでええんか


4:名無しさん@おーぷん:19/05/18(土)20:28:17 ID:UZV
>>3
ほんとそれ
なんで皿の中にコップ



8:名無しさん@おーぷん:19/05/18(土)20:33:31 ID:mUO
カレールーの描き方が酷すぎる
絶対マズいわそれ



9:名無しさん@おーぷん:19/05/18(土)20:39:38 ID:Oog



99qe6.jpg


12:名無しさん@おーぷん:19/05/18(土)20:43:25 ID:mUO
>>9
酷すぎて草
最悪や



13:名無しさん@おーぷん:19/05/18(土)21:03:47 ID:UZV
>>9
ミネラルも豊富ってかwww
やかましいわwww




関連‐包丁人味平とかいう衛生面ガバガバ料理漫画 ←オススメ
    グルメ漫画「スーパーくいしん坊」のケーキ卵焼きが一ミリも美味しくなさそうなのがすごい
    店主「お客さん方すみません。今日は四時で閉店になります」
    【悲報】グルメ漫画さん、寿司を冒涜する


関連記事


    


管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
304555:名も無き修羅:2019/05/19(日) 12:14
うん、
この香りだ!

304557:名も無き修羅:2019/05/19(日) 12:18
味平はグルメ漫画じゃないから
美味しそうに描く必要は全く無いのだよ

304558:名も無き修羅:2019/05/19(日) 12:22
画像少ないなあ、他にもいろいろあるのに
マグロを早く解体する勝負で、火薬をくくりつけた包丁を差し込んで爆発の勢いで解体するとか

304561:名も無き修羅:2019/05/19(日) 12:36
荒磯焼きだ!

304564:名も無き修羅:2019/05/19(日) 12:46
貴族はちゃんと判定は公平に下すし名前にくんって付けてるしすごい貴族

304573:名も無き修羅:2019/05/19(日) 14:12
#304555
それは一本包丁 満太郎の方や

304574:名も無き修羅:2019/05/19(日) 14:25
ぐうの音も出ない正論を敵が言ってる

304576:名も無き修羅:2019/05/19(日) 14:36
読むと美味そうに見える不思議
料理漫画は勢いだけでええねん

304578:名も無き修羅:2019/05/19(日) 16:20
※304561
荒磯焼き?

304582:名も無き修羅:2019/05/19(日) 17:12
でもこれほどドス黒い料理を作れるのも一つの才能だろ

304583:名も無き修羅:2019/05/19(日) 17:18
汗料理の続き初めて見たわ
そりゃ勝てたとしても消去法になるわな
誰だってあんな不潔極まるもん食いたくねぇもん

304590:名も無き修羅:2019/05/19(日) 17:31
ブラックカレーはやみつきになる味だぞ

304592:名も無き修羅:2019/05/19(日) 17:38
#304590
逮捕する!

304594:名も無き修羅:2019/05/19(日) 17:43
>>カレーと福神漬けと水!
何の変哲もない組み合わせだけど
何でこんなにドやってるんだ
平凡なのをあえて出す、みたいな展開?

304598:名も無き修羅:2019/05/19(日) 19:56
汗入り料理の方がマシってどんだけ低レベルな争いしてるんだよ…

304603:名も無き修羅:2019/05/19(日) 21:42
味平は魚アレルギーなのに知らずに食わされたら治ったとかいうエピソード
良い子は絶対マネするなよ!

304604:名も無き修羅:2019/05/19(日) 21:55
>>304594

カレーは辛いからこそおいしいんだ!
で、辛さをさっと消してうま味だけを残してくれる水の温度を研究した結果がこれ。

304617:名も無き修羅:2019/05/20(月) 08:02
旨そうに見えないからこそ、ブラックカレーのまずそうな見た目で逆に病みつきになるってのが効果的に書けていた

304621:名も無き修羅:2019/05/20(月) 09:34
カレー勝負で面白いのは、美味い不味いそのものではなくて
デパートに客を呼ぶ、リピーター・口コミで勝負した事
子供向けカレーを作れば親も来る!
ブラックカレーで中毒、何度でも来る!!
とかは斬新だよね

304627:名も無き修羅:2019/05/20(月) 12:36
濃い味好きなんで味平ライス完食出来るわ

304637:名も無き修羅:2019/05/20(月) 14:03
衛生管理も出来ない料理人の風下にも置けぬ邪悪

304648:名も無き修羅:2019/05/20(月) 16:21
ミルクカレーはうまそうだった

304708:名も無き修羅:2019/05/20(月) 22:19
一本麺ラーメンは食ってみたいと思ったけどなあ

304711:名も無き修羅:2019/05/20(月) 22:26
味平もヤバイけど食キングとか食いしん坊もかなりキテる
食を粗末にするなと言って説教して回ってる主人公が、ピザフリスビーとかやり始めた時は笑い転げた

304855:名も無き修羅:2019/05/22(水) 12:14
※304621
わかりみが深い
どっちが美味いもの作るかではなく、どっちがデパートに客呼べるかの対決は今でも斬新
客層や店の回し方もがっつり入って、単純なグルメではなくマーケティング漫画だったな
ソーマがパッとしなかったのはそういうとこやぞ

305004:名も無き修羅:2019/05/24(金) 12:25
304708
食うの大変そうじゃね?俺途中で噛み千切るの嫌いだから食えないなとても

団の豚のベーコン巻と味平ライスは食ってみたい

305005:名も無き修羅:2019/05/24(金) 12:27
304711
ピザフリスビーは遊んでるんじゃなくてあくまで客の目を惹く演出
投げたピザもそのまま食べてもらっている
何がおかしい?

313891:名も無き修羅:2019/08/28(水) 22:01
コマやページを抜き出してどうこういうのはフェアじゃない

331961:名無しさん:2020/03/07(土) 13:14
305005
そもそも食べ物粗末にするなってのは
失敗した餃子の皮を簡単に捨てようとした店主に言ったものであって、内容は全然ちがうのにな
違いがわかんねえんだろうなあ

331962:名無しさん:2020/03/07(土) 13:16
なんで皿の中に水置くんだ!ってこれ屋台んときのだからこうするしかねえんだよ
今みたいに100均でキャンプ皿みたいなのもない時代だぞ

331963:名無しさん:2020/03/07(土) 13:21
305005
第一、作中でもあの食べ物を粗末にするなと言っておきながら!→店内に着地してましたで理解したのに

335213:名も無き修羅:2020/04/07(火) 19:41
スプーンに包帯が気になる

335499:名も無き修羅:2020/04/10(金) 01:22
試行錯誤の末に
普通のカレーに行き着いたシーンだな
屋台だったけど水が必須だったから
こんな感じになったんだろう

作中スパカレーってあったけど
パスタとはそんなに合わん気がするなあ

338785:名も無き修羅:2020/05/12(火) 05:09
>ピザフリスビーは遊んでるんじゃなくてあくまで客の目を惹く演出
>投げたピザもそのまま食べてもらっている
>何がおかしい?
>そもそも食べ物粗末にするなってのは
>失敗した餃子の皮を簡単に捨てようとした店主に言ったものであって、内容は全然ちがうのにな
>違いがわかんねえんだろうなあ

漫画への筋違いの悪口に良心的な人が疑問を投げかけててうれしいんだけど
そもそもこの手の悪口雑言って理解無理解の問題じゃないんだよね
とにかく何かを誰かを悪く言って鬱憤を晴らしたいだけの
他に自己表現のやり方を知らない連中が
考え無しに無茶を言ってるだけだから
解ってないとかじゃない
そもそも解る気が無い連中のろくでない発言だから

338786:名も無き修羅:2020/05/12(火) 05:12
338785だが一部書きミス訂正
×ろくでない 〇ろくでなし

346790:名も無き修羅:2020/07/19(日) 22:40
70年代の少年ジャンプというのは良い実験場だったのだな。グルメ、料理マンガは味平が切り開いたのだ。
絵は汚いかも知れんが唯一無二のビッグ錠タッチそのものとも言える
カレー戦争編は70年代の良質なルポだと思う。

407854:名も無き修羅:2022/02/12(土) 12:23
335499
昔喫茶店で働いてた時によくやったけど、まあ悪くはないんだが
あれ食べたら他のカレーなんか食べられないわよなんていう代物ではない
正直に言って普通に飯にかけた方がうまい

420301:名無しさん:2022/06/13(月) 10:09
338785
二年越しのレスになるが
なんだっけ、オムライスだっけかななんだっけか
これは俺の味だ、って躊躇なしにゴミ箱行きにしたのだけは擁護できないな

448860:名も無き修羅:2023/03/16(木) 12:12
335499
普通のカレーじゃないよ
味平カレー(醤油入り)を辛くしたバージョンだ
カレーは辛いからこそおいしい、という事で、辛さが苦手な人も
食べられるように水と福神漬けを添えたって経緯がある

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top