![]() 中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は? |
【画像】車の運転中でもご飯を食べられる便利グッズ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1557552111/
1 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:21:51.93 0.net
これ革命だろ

2 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:25:12.23 0.net
カーブになると全部ひっくり返るがな
3 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:25:30.87 0.net
カーブでガッシャーンってなりそう
4 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:28:11.79 0.net
運転中は無理そう
7 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:30:46.80 0.net
重みで勝手にクラクションなりそう
24 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 15:14:49.88 0.net
直線の時だけ使える
8 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:33:35.41 0.net
北海道でしか使えないな
18 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:51:02.53 0.net
新東名の直線区間でオートクルーズなら
丼のラーメンが喰えるな
14 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:48:33.34 0.net
高速道路じゃないと無理
15 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:49:04.62 0.net
高速下りる時に大惨事やん
16 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:50:01.20 0.net
自動運転が一般化したら流行るなって思ったけど自動運転もハンドル動くんだよな
10 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:34:17.24 0.net
エアバッグが効かないな
台が胸に突き刺さって死ぬ
11 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:43:31.57 0.net

これ運転中じゃなくて停車中に車内で食事したりパソコンしたりってグッズだな
助手席や後部座席にも付けれるらしい。しっかり固定できるし安いしなかなか良いな
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07LD6MT5T/
19 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:52:01.80 0.net
>>11
家族で長距離ドライブの時に良いな
4つポチった
21 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:55:44.32 0.net
>>11
買って会社の営業車に積んどこう
出先で弁当食う時に良さそうドリンクホルダーもついてるし
32 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 17:10:05.65 0.net
SA、PAで本領発揮しそうなグッズだな
27 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 16:39:50.85 0.net
くやしいけどちょっと欲しくなってきた
関連‐車買ったから積んどけば便利なもの教えろ ←オススメ
【長時間ドライブ】渋滞中におしっこがしたくなった←車に積んでおけば便利なもの
サービスエリアとかいう非日常
お前らまだドライブレコーダー付けてないのか?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1557552111/
1 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:21:51.93 0.net
これ革命だろ

2 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:25:12.23 0.net
カーブになると全部ひっくり返るがな
3 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:25:30.87 0.net
カーブでガッシャーンってなりそう
4 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:28:11.79 0.net
運転中は無理そう
7 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:30:46.80 0.net
重みで勝手にクラクションなりそう
24 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 15:14:49.88 0.net
直線の時だけ使える
8 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:33:35.41 0.net
北海道でしか使えないな
18 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:51:02.53 0.net
新東名の直線区間でオートクルーズなら
丼のラーメンが喰えるな
14 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:48:33.34 0.net
高速道路じゃないと無理
15 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:49:04.62 0.net
高速下りる時に大惨事やん
16 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:50:01.20 0.net
自動運転が一般化したら流行るなって思ったけど自動運転もハンドル動くんだよな
10 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:34:17.24 0.net
エアバッグが効かないな
台が胸に突き刺さって死ぬ
11 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:43:31.57 0.net

これ運転中じゃなくて停車中に車内で食事したりパソコンしたりってグッズだな
助手席や後部座席にも付けれるらしい。しっかり固定できるし安いしなかなか良いな
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07LD6MT5T/
19 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:52:01.80 0.net
>>11
家族で長距離ドライブの時に良いな
4つポチった
21 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 14:55:44.32 0.net
>>11
買って会社の営業車に積んどこう
出先で弁当食う時に良さそうドリンクホルダーもついてるし
32 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 17:10:05.65 0.net
SA、PAで本領発揮しそうなグッズだな
27 :名無し募集中。。。:2019/05/11(土) 16:39:50.85 0.net
くやしいけどちょっと欲しくなってきた
関連‐車買ったから積んどけば便利なもの教えろ ←オススメ
【長時間ドライブ】渋滞中におしっこがしたくなった←車に積んでおけば便利なもの
サービスエリアとかいう非日常
お前らまだドライブレコーダー付けてないのか?
Takelablaze 車載用テーブル ノートパソコン用テーブル 車用簡易テーブル カーテーブル 折りたたみ 携帯電話ホルダー付き ABS素材 丈夫耐用 角度と高さ調整可能 ハンドルとヘッドレストに取り付け パソコン作業・食事等
posted with amazlet at 19.05.11
Takela
売り上げランキング: 3,495
売り上げランキング: 3,495
- 関連記事
-
-
【どっちが良い?】メイク前 → メイク後【画像】 2013/12/06
-
【画像】神戸いのしし図録 2013/06/16
-
大坂なおみ「これが日本文化です」 2021/11/22
-
【画像】刺身用ワニ 宮崎県産(ネズミ) 2015/07/06
-
東電OL事件 マイナリ受刑者の娘が美人【画像】 2011/08/11
-
アイドルオタクが考える理想のアイドルグループの顔【画像】 2011/04/06
-
撮り鉄←あっ… 飛行機鉄←ええやんみたいな風潮ww 2021/08/23
-
【画像】井脇ノブ子 激ヤセ 2016/11/06
-
終戦直後の大坂城【画像】 2010/12/17
-
【画像】日本のパトカーとドバイのパトカー 2015/05/19
-
![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
303996::2019/05/12(日) 08:59
このコメントは管理人のみ閲覧できます
303997:名も無き修羅:2019/05/12(日) 09:10
いいなこれ
303999:名も無き修羅:2019/05/12(日) 09:40
運転中でも じゃなくて
運転席でも でしょ
運転席でも でしょ
304005:名も無き修羅:2019/05/12(日) 12:15
ハンドル用のミニテーブルは20年以上前からメーカー純正用品として有るぞ
304006:名も無き修羅:2019/05/12(日) 12:57
漫画読みながら運転してるやついるし、マジで運転中に食う奴もいるだろうな。
304014:名も無き修羅:2019/05/12(日) 15:32
似たようなのをサービスエリアとかパーキングエリアでトラックの運ちゃんが使ってるな
304015:名も無き修羅:2019/05/12(日) 16:55
皆解っててボケてるのにマジレスする奴ってリアルでも空気読めなそう
304035:名も無き修羅:2019/05/12(日) 21:27
持ってたけどすぐに使わなくなったわ
いちいち設置するのが面倒なのと
そうなるとおにぎりとかサンドイッチ済ませようとなって
結局使わなくなった
いちいち設置するのが面倒なのと
そうなるとおにぎりとかサンドイッチ済ませようとなって
結局使わなくなった
304044:名も無き修羅:2019/05/13(月) 10:59
もっと簡単にハンドルに引っ掛けるタイプのあるよね
304207:名も無き修羅:2019/05/15(水) 01:12
最近の物ではなく80年代以前からずっとあるよ
というか昔の物の方が使い勝手は良かった
というか昔の物の方が使い勝手は良かった