![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
野原ひろし昼メシの流儀さん、感動的な話を描いてしまう
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1556948460/
1 :風吹けば名無し:2019/05/04(土) 14:41:00.74 ID:8ZlpXwNr0.net



泣いた…
2 :風吹けば名無し:2019/05/04(土) 14:41:40.92 ID:mJYRaUjM0.net
ホモっぽい
5 :風吹けば名無し:2019/05/04(土) 14:42:56.41 ID:95klUh/v0.net
やっぱり野原ひろし本人じゃないか
3 :風吹けば名無し:2019/05/04(土) 14:42:25.80 ID:UJywOsPdH.net
何で頑なにしんのすけとみさえ描かんのや
6 :風吹けば名無し:2019/05/04(土) 14:43:26.80 ID:/B9oaEUX0.net
>>3
ひろしと思い込んでるガイジだからやろ
8 :風吹けば名無し:2019/05/04(土) 14:44:22.84 ID:UUiTvkf/0.net
ひろしの顔からどんどん離れてる
4 :風吹けば名無し:2019/05/04(土) 14:42:31.29 ID:xIzEbMmo0.net
正直悪くないと思った
関連‐【昼メシの流儀】野原ひろしさん、ドライカレーを食べて昔を懐かしむ ←オススメ
【昼メシの流儀】野原ひろしさん、今年最後の冷やし中華を食す
【昼メシの流儀】野原ひろし「油そばってスープのないラーメンだよな。ヘルシーじゃん!!」
【昼メシの流儀】野原ひろしさん、割といいことを言う
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1556948460/
1 :風吹けば名無し:2019/05/04(土) 14:41:00.74 ID:8ZlpXwNr0.net



泣いた…
2 :風吹けば名無し:2019/05/04(土) 14:41:40.92 ID:mJYRaUjM0.net
ホモっぽい
5 :風吹けば名無し:2019/05/04(土) 14:42:56.41 ID:95klUh/v0.net
やっぱり野原ひろし本人じゃないか
3 :風吹けば名無し:2019/05/04(土) 14:42:25.80 ID:UJywOsPdH.net
何で頑なにしんのすけとみさえ描かんのや
6 :風吹けば名無し:2019/05/04(土) 14:43:26.80 ID:/B9oaEUX0.net
>>3
ひろしと思い込んでるガイジだからやろ
8 :風吹けば名無し:2019/05/04(土) 14:44:22.84 ID:UUiTvkf/0.net
ひろしの顔からどんどん離れてる
4 :風吹けば名無し:2019/05/04(土) 14:42:31.29 ID:xIzEbMmo0.net
正直悪くないと思った
関連‐【昼メシの流儀】野原ひろしさん、ドライカレーを食べて昔を懐かしむ ←オススメ
【昼メシの流儀】野原ひろしさん、今年最後の冷やし中華を食す
【昼メシの流儀】野原ひろし「油そばってスープのないラーメンだよな。ヘルシーじゃん!!」
【昼メシの流儀】野原ひろしさん、割といいことを言う
野原ひろし 昼メシの流儀(5) (アクションコミックス)
posted with amazlet at 19.05.10
臼井 儀人 塚原 洋一
双葉社 (2019-02-12)
売り上げランキング: 21,068
双葉社 (2019-02-12)
売り上げランキング: 21,068
- 関連記事
-
-
登山女子「今日の山ごはんは半熟卵のマグマとろとろ火山丼♪」 2019/09/08
-
【目玉焼きの黄身いつつぶす?】焼き鳥を串から外す派にもそれなりの理由がある 2021/03/04
-
めしぬま、一度行った店の女に顔を覚えられていた 2020/04/17
-
カップ麺っていつのまにか手間がかかる面倒くさい食べ物になってきたよな 2021/06/04
-
ラーメン評論家が最高にウマいラーメンに出会った時の食べ方www 2019/07/07
-
「大衆酒場ワカオ」とかいうワカコ酒のスピンオフwww 2019/08/03
-
「将太の寿司」の笹木剛志とかいう畜生 2018/03/16
-
刺身バーガーって美味そうだな。食べてみたい 2022/05/12
-
【食の軍師】朝食バイキングでいっぱい取り過ぎるヤツwww 2020/12/29
-
【江戸前の旬】柳葉旬さん、怒ると結構怖い 2020/04/21
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
303929:名も無き修羅:2019/05/11(土) 12:43
まるで最終回のようだ
303930:名も無き修羅:2019/05/11(土) 12:44
部下の目がなんかこえぇw
303931:名も無き修羅:2019/05/11(土) 12:48
※303930
わかる
藤子Aとかが描くガイジキャラの目だよな
わかる
藤子Aとかが描くガイジキャラの目だよな
303934:名も無き修羅:2019/05/11(土) 13:19
相変わらずモアイ顔で鼻から煙出してんの?
303936:名も無き修羅:2019/05/11(土) 13:48
テンプレ過ぎて全く感動しない
固有名詞を別人に置き換えても成立する薄っぺらい話
固有名詞を別人に置き換えても成立する薄っぺらい話
303937:名も無き修羅:2019/05/11(土) 14:06
寄生獣が人間のフリしてるみたいな
表情が多いんだよね
表情が多いんだよね
303938:名も無き修羅:2019/05/11(土) 14:25
うちにもかわいい悪ガキがいるから結構分かる
303939:名も無き修羅:2019/05/11(土) 14:31
グルメ漫画なのに最後の飯食う場面が適当でいいのか
303941:名も無き修羅:2019/05/11(土) 15:13
この部下が野原家を見たって話を偽物にしてるだけであって、コイツが本物のひろしというわけではないぞ
303946:名も無き修羅:2019/05/11(土) 16:32
※303936
二言目には別人に置き換えても成立すると言うが、基本的にスピンオフなんて大体そんなものだということを認識できんのかね?
二言目には別人に置き換えても成立すると言うが、基本的にスピンオフなんて大体そんなものだということを認識できんのかね?
303952:名も無き修羅:2019/05/11(土) 17:26
タイトルから野原ひろしをはずせば普通に評価されてたかもしれない漫画
多分その前に打ち切られただろうけど
多分その前に打ち切られただろうけど
303953:名も無き修羅:2019/05/11(土) 17:26
ネットで別人言われてるのに業を煮やした作者が今回の話を描いた説
303955:名も無き修羅:2019/05/11(土) 17:34
※303952
平凡なサラリーマンの昼飯漫画、絵も話も演出も並かそれ以下
・・・うん、打ち切られるな
※303953
でも原作のスラップスティックなノリも、大事な家族との絡みもやらないんだよな(←セリフだけ)
それこそひろしらしさだと思うんだけどねぇ
平凡なサラリーマンの昼飯漫画、絵も話も演出も並かそれ以下
・・・うん、打ち切られるな
※303953
でも原作のスラップスティックなノリも、大事な家族との絡みもやらないんだよな(←セリフだけ)
それこそひろしらしさだと思うんだけどねぇ
303963:名も無き修羅:2019/05/11(土) 20:07
最後のセリフは原作のセリフだね
303970:名無しマン:2019/05/11(土) 21:55
>303953
しかしこの描き方では却って別人説に説得力を持たせるだけという皮肉
しかしこの描き方では却って別人説に説得力を持たせるだけという皮肉
303980:名も無き修羅:2019/05/11(土) 23:10
家族にまで野原一家を演じさせるのか
303987:名も無き修羅:2019/05/12(日) 04:26
一度話題になった飯漫画はだいたい再評価路線に乗る
ここからがスタードだ
ここからがスタードだ
303992:名も無き修羅:2019/05/12(日) 07:47
みさえってしんちゃんって呼んでたっけ?
320113:名も無き修羅:2019/11/07(木) 18:45
米303992
時々で変わるけどしんちゃんって言う事は多いで。
怒ってるときはほぼしんのすけ!って呼び捨てだけど。
時々で変わるけどしんちゃんって言う事は多いで。
怒ってるときはほぼしんのすけ!って呼び捨てだけど。
334388:名も無き修羅:2020/03/31(火) 20:47
誰やねんコイツ