![]() 中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は? |
グルメ漫画「炎で炙るんだ!そうしないと本当のチャーハンはできない」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557121014/
1 :名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:36:54 ID:ebV



2:名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:37:11 ID:BbA
説得力の塊
3:名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:38:14 ID:5dT
ご飯が彼方に飛び散る定期
4:名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:38:29 ID:zdK
パラパラチャーハンって新興宗教みたいだよな
ベチャベチャでもええやんうまけりゃ
7:名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:40:56 ID:zOg
美味しんぼだろうなと思ったら美味しんぼだった
8:名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:41:41 ID:BbA
怯える心がチャーハンをマズくするって説得力あるやろ
9:名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:42:43 ID:I1W
炒飯は気合
10:名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:43:44 ID:zDt
べちゃいほうがうまい
12:名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:44:10 ID:YSt
下手に自分で作るより冷食のほうが旨かったりする
家のコンロが火力弱くて
13:名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:44:36 ID:jwD
IHワイ、どうすりゃいいんだ…
11:名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:44:07 ID:0DX
初期の美味しんぼって割りと説得力あるし勉強になるよな
14:名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:45:33 ID:us7
これまねしてコンロ回り派手に散らかして…マッマに怒られたなぁ
関連‐炒飯を作れるようになると二度と焼き飯は作れない
キャベツおかわり無料の素敵なお店を好き放題けなすクズ ←オススメ
山岡士郎「鉄板焼きってのはな、肉を一番まずく食べる料理法だ。くだらん」
チャーハン作りの動画とかいう評論家の集まりwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557121014/
1 :名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:36:54 ID:ebV



2:名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:37:11 ID:BbA
説得力の塊
3:名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:38:14 ID:5dT
ご飯が彼方に飛び散る定期
4:名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:38:29 ID:zdK
パラパラチャーハンって新興宗教みたいだよな
ベチャベチャでもええやんうまけりゃ
7:名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:40:56 ID:zOg
美味しんぼだろうなと思ったら美味しんぼだった
8:名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:41:41 ID:BbA
怯える心がチャーハンをマズくするって説得力あるやろ
9:名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:42:43 ID:I1W
炒飯は気合
10:名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:43:44 ID:zDt
べちゃいほうがうまい
12:名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:44:10 ID:YSt
下手に自分で作るより冷食のほうが旨かったりする
家のコンロが火力弱くて
13:名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:44:36 ID:jwD
IHワイ、どうすりゃいいんだ…
11:名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:44:07 ID:0DX
初期の美味しんぼって割りと説得力あるし勉強になるよな
14:名無しさん@おーぷん:令和元年 05/06(月)14:45:33 ID:us7
これまねしてコンロ回り派手に散らかして…マッマに怒られたなぁ
関連‐炒飯を作れるようになると二度と焼き飯は作れない
キャベツおかわり無料の素敵なお店を好き放題けなすクズ ←オススメ
山岡士郎「鉄板焼きってのはな、肉を一番まずく食べる料理法だ。くだらん」
チャーハン作りの動画とかいう評論家の集まりwww
美味しんぼア・ラ・カルト 2019年5月 丼物 (My First Big SPECIAL)
posted with amazlet at 19.05.06
雁屋 哲
小学館 (2019-04-26)
売り上げランキング: 12,436
小学館 (2019-04-26)
売り上げランキング: 12,436
- 関連記事
-
-
美味しんぼ「ああ、よくぞ日本人に生まれけり~!」 2020/03/30
-
美味しんぼ「浮浪者は誰よりも料理屋に詳しい」 2021/10/09
-
国民的グルメ漫画「美味しんぼ」で山岡士郎が作ったこの料理www 2020/05/29
-
栗田ゆう子「日本はおかしい。偽物、まがい物、インチキを堂々と認めている国」 2020/06/08
-
【美味しんぼ】これおっさんが悪いのか? 2015/07/25
-
お前ら目玉焼きに何かけて食べる派? 2021/05/17
-
お昼ご飯を倹約することで、われわれ薄給の労働者は → 2014/05/09
-
なんで美味しんぼって養殖や農薬を否定するの? 2022/12/01
-
素晴らしい人情グルメ漫画を見つけてしまった 2020/08/26
-
【美味しんぼ】山岡士郎とかいうグータラ人間 2020/09/02
-
![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
303559:名も無き修羅:2019/05/06(月) 16:15
パラパラでなくてもかーちゃんのべチャべチャチャーハンなら・・・
ソースどばぁ
ソースどばぁ
303560:名も無き修羅:2019/05/06(月) 16:15
ウナギ蒲焼きの回では、ガス火で炙ると玉ねぎ臭くなって
不味くなるとダメ出しする、ダブスタ。
不味くなるとダメ出しする、ダブスタ。
303561:名も無き修羅:2019/05/06(月) 16:18
なお実際は振らない方がいい模様
303563:名も無き修羅:2019/05/06(月) 16:27
家庭のクソショボい火しか出ないコンロで再現できるわけないやろ
303565:名も無き修羅:2019/05/06(月) 16:33
うーんこのインチキ情報漫画
303566:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2019/05/06(月) 16:39
この話は大好きなんだけどな。
いつになく厳しい雰囲気の周大人に、第3者でありながら直談判して元使用人の店主に檄を入れた山岡が妙にカッコ良かった(´・ω・`)
いつになく厳しい雰囲気の周大人に、第3者でありながら直談判して元使用人の店主に檄を入れた山岡が妙にカッコ良かった(´・ω・`)
303568:名も無き修羅:2019/05/06(月) 16:41
パラッとしたチャーハンより、むしろイジイジベトベトチャーハンの方が好きな俺にはまるで人権すらないかのような言われ方だ
303572:名も無き修羅:2019/05/06(月) 17:17
バーナーで炙ればいいのか?
303573:名も無き修羅:2019/05/06(月) 17:24
パラパラチャーハンは日本の米より海外の米の方が作りやすい
303574:名も無き修羅:2019/05/06(月) 17:39
中華料理屋店主曰く「日本米使って本場のチャーハンなんかできない。米の種類が違う。チャーハン作りたいならジャポニカ米使うな。インディカ米使え」
そりゃそうだ
そりゃそうだ
303575:名も無き修羅:2019/05/06(月) 17:42
自分で作るよりセブンの冷凍チャーハンの方がうめえ
303576:名も無き修羅:2019/05/06(月) 17:53
アニメだとめぞん一刻の五代くんの声の人がやってたな
303577:名も無き修羅:2019/05/06(月) 18:01
キチガイ老人漫画やな
303578:名も無き修羅:2019/05/06(月) 18:05
日本の米で作るならしっとり系炒飯の方が美味い。
303579:名も無き修羅:2019/05/06(月) 18:07
火力が欲しけりゃ他のガス管潰せばええんやで
303580:名も無き修羅:2019/05/06(月) 18:11
そこまでいろんな料理をマスターしてたくせに、チャーハンだけ会得してなかったんかこの人は。修業時代どうなってたんや。
303581:名も無き修羅:2019/05/06(月) 18:12
こういう中華なべ用のIHコンロがあると知ってびっくり(漫画のものと同じ形)
303582:名も無き修羅:2019/05/06(月) 18:15
美味しんぼは結構な頻度で、作者が信じて疑わない大嘘を描いているから怖い。
303588:名も無き修羅:2019/05/06(月) 19:17
パラパラのチャーハンも、ベチャベチャの焼き飯も、どっちも大好き。
303589:名も無き修羅:2019/05/06(月) 19:18
美食倶楽部での修行にはチャーハンづくりも含まれていたのか。
それとも、大学生になって家を出てからの独学なのか
それとも、大学生になって家を出てからの独学なのか
303590:名も無き修羅:2019/05/06(月) 19:25
魔法陣グルグルかと思った
303591:名も無き修羅:2019/05/06(月) 19:30
でもまぁ直接火であぶるなんて嘘なんですけどね
説得力のある嘘を描いてたのが初期の美味しんぼ
説得力のある嘘を描いてたのが初期の美味しんぼ
303593:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2019/05/06(月) 19:39
>日本の米で作るならしっとり系炒飯の方が美味い。
中国の米も日本と同じジャポニカ米だよ。
93年の平成米騒動で政府がコメの輸入に踏み切った際に初めて中国米が日本に輸入されてきたが、カリフォルニア米と同じく日本の米に近い短粒種だったので当時は輸入米のなかでは人気があった(´・ω・`)
中国の米も日本と同じジャポニカ米だよ。
93年の平成米騒動で政府がコメの輸入に踏み切った際に初めて中国米が日本に輸入されてきたが、カリフォルニア米と同じく日本の米に近い短粒種だったので当時は輸入米のなかでは人気があった(´・ω・`)
303594:名も無き修羅:2019/05/06(月) 19:41
なお中華料理の第一人者曰く、火力が重要なのでコンロから離すと却って良くないとのこと
そりゃそうだ
そりゃそうだ
303596:名も無き修羅:2019/05/06(月) 19:47
これも嘘やで
303597:名も無き修羅:2019/05/06(月) 19:47
美味いものに目がない中国人が、日本の米には手を出さないとかのウソも書いてましたね(*´ω`*)
303598:名も無き修羅:2019/05/06(月) 19:56
王さんが臆病だったせいで
強火が怖くて弱火でいじいじかき回した
べっちょり炒飯しか作れなかったんだっけか
強火が怖くて弱火でいじいじかき回した
べっちょり炒飯しか作れなかったんだっけか
303602:名も無き修羅:2019/05/06(月) 20:15
母親の作る焼きメシの方がいい定期
303603:名も無き修羅:2019/05/06(月) 20:17
色んな所で調理スキル・知識が出るけど
雄山との軋轢・家出描写とか見る限り
こんなに色々出来るようになるほど美食倶楽部にはいなかったよな
雄山との軋轢・家出描写とか見る限り
こんなに色々出来るようになるほど美食倶楽部にはいなかったよな
303604:名も無き修羅:2019/05/06(月) 20:18
これ嘘テクニックだってかなり前にネタにされて有名だったよね。
本当は鍋は炎から離さない米は鍋の肌から離さないのが正しいって。
家庭用コンロと業務用コンロでは火力が違うから!って擁護もあったが周富徳が業務用コンロでやってる動画でも鍋振ってない。
考えりゃ分かる事だが加熱が重要だってならむしろ炎の遥か上を飛び越す「潮騒」と、熱した鉄板&そのすぐ向こうに炎がある「焼き土下座」どちらが熱を伝えるのに有効かなんて分かりきった事だよね
本当は鍋は炎から離さない米は鍋の肌から離さないのが正しいって。
家庭用コンロと業務用コンロでは火力が違うから!って擁護もあったが周富徳が業務用コンロでやってる動画でも鍋振ってない。
考えりゃ分かる事だが加熱が重要だってならむしろ炎の遥か上を飛び越す「潮騒」と、熱した鉄板&そのすぐ向こうに炎がある「焼き土下座」どちらが熱を伝えるのに有効かなんて分かりきった事だよね
303605: :2019/05/06(月) 20:19
魔法陣グルグルで見た
303607:名も無き修羅:2019/05/06(月) 20:24
美味しんぼは「こうじゃなきゃダメ」って感じで他を殺しにかかるよな
ゴローちゃんなら「なるほど、こう来ましたか」って感じで他も受け入れそうだけど
ゴローちゃんなら「なるほど、こう来ましたか」って感じで他も受け入れそうだけど
303609:名も無き修羅:2019/05/06(月) 20:29
「火」は料理全般に大事よ。
近代化云々のIHは、熱するだけだからな。
近代化云々のIHは、熱するだけだからな。
303611:名も無き修羅:2019/05/06(月) 20:38
20年以上前タモリが家庭用コンロでは火力が低いので(一度に)一人分の量しか作れないって話してたの未だに覚えてるわ
作り方覚えてないけど
作り方覚えてないけど
303612:名も無き修羅:2019/05/06(月) 21:01
他の話だと直接ガスで炙るとガス臭く云々
せめて統一せーや
せめて統一せーや
303614:名も無き修羅:2019/05/06(月) 21:21
火で炙るなんて嘘に決まってるだろ
303618:名も無き修羅:2019/05/06(月) 21:42
これも結婚したい→○○できなきゃダメ!はい××したからアウト~ のパターンだっけ?
303619:名も無き修羅:2019/05/06(月) 21:46
がらくたストリートの方が来ると思ったがこっちか…
303622:名も無き修羅:2019/05/06(月) 22:10
出資金の合計が違うコラが作られたのは何年前だろう?
303623:名も無き修羅:2019/05/06(月) 22:35
睦十の炒飯かと思った
303628:名も無き修羅:2019/05/07(火) 00:18
チャーハンはジャンの方が旨そうだよなあ
303629:名も無き修羅:2019/05/07(火) 00:50
パラパラタイプはレンゲで掬いづらい
303630:名も無き修羅:2019/05/07(火) 02:03
ベタベタは嫌だけど
少ししっとりした炒飯が一番好き
少ししっとりした炒飯が一番好き
303632:名も無き修羅:2019/05/07(火) 05:54
米変えろで終わり
303634:名も無き修羅:2019/05/07(火) 07:46
これ真似してご飯を大半コンロの裏へ落とした思い出
303635:名も無き修羅:2019/05/07(火) 07:57
料理人だけどこれ嘘です
303638:芸ニューの名無し:2019/05/07(火) 08:33
中国人美食家集団が全員人民服なところに時代を感じる
303652:名も無き修羅:2019/05/07(火) 10:17
火を入れなきゃいけないからこそ鍋は火から離しちゃダメだし、ご飯は鍋から離しちゃダメ
つまり、振るな
つまり、振るな
303671:名も無き修羅:2019/05/07(火) 16:38
もうな、カリーは本当に…
なまじカッコ良く見える演出が(この頃は
出来ただけに売れちゃったのが身の不幸だわ、もちろん読者にとってもやが
なまじカッコ良く見える演出が(この頃は
出来ただけに売れちゃったのが身の不幸だわ、もちろん読者にとってもやが
303674:名も無き修羅:2019/05/07(火) 17:19
インディカ米使え
303681:名も無き修羅:2019/05/07(火) 18:06
ズゴ ズゴ ズゴッ
303697:名も無き修羅:2019/05/08(水) 00:25
アッ! 。・゚・
∧,,∧ て 。・゚・。・゚・
(; ´゚ω゚)て //
/ o━ヽニニフ
しー-J 彡
303702:名も無き修羅:2019/05/08(水) 05:46
美味しんぼかと思ったら美味しんぼだった
303727:名も無き修羅:2019/05/08(水) 16:15
なお中華料理人
「チャーハン作りで鍋を大きく振るのは業務用コンロの火力でも焦げないよう火を逃がすためです。家庭用の火力では振らないでください」
「チャーハン作りで鍋を大きく振るのは業務用コンロの火力でも焦げないよう火を逃がすためです。家庭用の火力では振らないでください」
303746:名も無き修羅:2019/05/08(水) 20:53
あんな短時間火に当てたところで意味無いだろ
指を同じように火に当てても温度も感じないぞ
指を同じように火に当てても温度も感じないぞ
303766:名も無き修羅:2019/05/09(木) 08:28
炎であぶられるという部分が嘘、
単に火力の問題、強い火力で焦がさずに仕上げるために大きな動きが必要なだけ
単に火力の問題、強い火力で焦がさずに仕上げるために大きな動きが必要なだけ
303769:名も無き修羅:2019/05/09(木) 10:41
所詮普段料理しない人間の独断と偏見で成り立ってる漫画だから
303966:名も無き修羅:2019/05/11(土) 20:51
今さら愚痴られてもなー
305800:名無しさん:2019/06/01(土) 22:36
美味しんぼは本当っぽい嘘っぱちを混ぜてくるからなぁ…
まぁ、このハッタリがあったから売れたわけだが
まぁ、このハッタリがあったから売れたわけだが
319490:名も無き修羅:2019/10/30(水) 23:02
>>303697
。・゜・。
∧,,∧ //♪
(・ω・∩━ヽニフ
o .ノ
O_ノ
(ノ
。・゜・。
∧,,∧ //♪
(・ω・∩━ヽニフ
o .ノ
O_ノ
(ノ
338281:名も無き修羅:2020/05/06(水) 18:16
生米の段階で炒めて水分飛ばしとけば
パッラッパラに出来るで。
パッラッパラに出来るで。
352044:名も無き修羅:2020/09/02(水) 12:07
マジレスするとこの人数分を一気に作ろうとするとどうやってもパラパラにはならない
工場のドラムみたいな奴使ったら可能かもしれないがな
工場のドラムみたいな奴使ったら可能かもしれないがな
354916:名も無き修羅:2020/09/27(日) 21:52
こういう馬鹿が中華料理屋か何かで見てなんとなく思いついたことを書いても批判が少なかったどころか一定の権威すらもってしまった時代
今はメディアが多様でいい世の中になったものだよ
今はメディアが多様でいい世の中になったものだよ
390346:名も無き修羅:2021/08/27(金) 14:11
「家庭用の火力では無理なので、フライパンを十分加熱してください」
へぇそうなのか(煙出るまでテフロン加工のフライパンを加熱)
へぇそうなのか(煙出るまでテフロン加工のフライパンを加熱)
390347:名も無き修羅:2021/08/27(金) 14:14
「家庭用の火力では無理なので、フライパンを十分加熱してください」
へぇそうなのか(煙出るまでテフロン加工のフライパンを加熱)
へぇそうなのか(煙出るまでテフロン加工のフライパンを加熱)
390348:名も無き修羅:2021/08/27(金) 14:15
>>354916
っ「ノンスティック卵チャーハン調理ドラム式炒め機械」
昔びっくりラーメンで使ってるのを見た。
機械油の味がした
っ「ノンスティック卵チャーハン調理ドラム式炒め機械」
昔びっくりラーメンで使ってるのを見た。
機械油の味がした