![]() 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
「はだしのゲン」の最高の名シーンってここだよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555721150/
1 :名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)09:45:50 ID:o7v
自分を犠牲にしてガラス屋のオッサンを助けるところ


https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555721150/
1 :名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)09:45:50 ID:o7v
自分を犠牲にしてガラス屋のオッサンを助けるところ




66 :名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:22:37 ID:x4q
>>1
感動だけど、説教のあと縄で吊るし上げられるのは草
69:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:23:45 ID:ioD
>>66
縄で縛りあげるゲンパパの謎のテクニック
4:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)09:51:37 ID:LcK
このもらった軍艦って弟にあげるんだっけ?
5:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)09:53:33 ID:o7v
>>4
ゲンが帰ったら一緒に川に浮かべる約束しとったけど、シンジ(弟)はピカで焼け死んでしまう
31:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:06:20 ID:zwM
このあとゲンは進次に軍艦を譲るんよな
進次が小さいから相対的にゲンが大きく見えるけどゲンやってまだ小学生
心はまだ子供のはずや
やのにそれ以上に進次が小さいからゲンが大人に見えるだけなんよな
軍艦を進次にあげた後ゲンは「本当はわしの軍艦はあげたくなかった...」と人知れず涙ぐむシーンがあるんや
そのシーンは「あぁ、そうか。ゲンもまだ子供やもんなぁ...」と気付かされるシーンや
それと同時にゲンが兄貴として成長するシーンでもありワイは非常に気に入ってるシーンや
ゲンの気持ちを考えるとなかなか誰でもできることやないことやな
7:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)09:57:18 ID:LcK
でもこれガラス屋のおっさんがゲンにこんなことしたらアカン言うのが筋やろ
人に迷惑かけてまで助けてもらってうれしいんか?
10:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)09:58:57 ID:o7v
>>7
子供亡くして借金抱えたボロボロのカタワのオッサンが子供に救われて説教なんかたれれるわけ無いやろ
2:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)09:49:56 ID:LcK
ガラス割られた家の人のこと考えたら涙出てきた
15:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:01:01 ID:vbh
ガラス作るんだってタダちゃうし
割ったガラスはゲンパパが弁償せなあかんやん
40:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:09:21 ID:LcK
>>15
こんだけ割られてんのにしばき回して親に付き出すだけで許すご近所さんやさしい
17:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:01:18 ID:lG2
皆ちゃんと読んでるんやな・・・ネタに使われる部分しか知らん
11:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)09:59:24 ID:ox8
はだしのゲン強さランキングで麦が最強なのが納得いかんのやが
12:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)09:59:49 ID:xG2
>>11
ピカで生き残ったからか
14:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:00:29 ID:k6T
>>11

16:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:01:16 ID:r0c
ランキングはってええか?
18:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:01:51 ID:ox8
>>16
ええで
20:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:02:06 ID:r0c
殿堂入り 麦
SSS ピカドン
───────────────────── 核 の 壁 ─────────────────────
SS 天皇陛下、マッカーサー、アインシュタイン
───────────────────── 政 府 の 壁 ─────────────────────
S 朴さん(闇市) 、B29、角砂糖、ピストル隆太、ゲンを校門前で呼び止めた女、校門の壁、中岡家の柱
A 死を覚悟したゲン、ヒロポンムスビ、上級米兵 、マイクヒロタ、特別高等警察 、倉持勇造、中尾重蔵、政(ヤクザ)、横道徹(DQN)、隆太の実弾(不発)
B ゲン(青年期)、隆太、友子(姫)、光子 、浩二、熊井大二郎(特攻兵)、秀(ヤクザ)、相原勝男、ションベンカーブ、ヒロタの拷問を受けているスパイ、平山松吉(ナイフ)
C ムスビ、政二さん(ギギギモード) 、ゲンの父、ゲンの母(包丁)、ヤクザ、クロ(隆太にタマを潰された奴)
D クソ森、ゲン(幼少期) 、怨の字骸骨、進次、昭、ババアの糞壺(肥溜め)、ノロ、天野星雅(野生解放)
E 朴さん、鯉を飼ってるおっさん、政二さん(平常時) 、ドングリ、マイトの竜 、江波のクソババア 、太田先生、ゲンに桃をくれたおばさん
───────────────────── 戦 闘 要 員 の 壁 ─────────────────────
F 江波人、ラッキョウ、勝子 、英子、夏江、天野星雅(画家)
G ゲンの母、鮫島親子、竹槍 、ノロの叔父、平山松吉(新聞記者)
H 大場、三次、友子、倉田(ABCC)
21:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:02:28 ID:k6T
麦が核の壁ブチ抜いてて草
28:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:05:32 ID:ioD
>>21
自然の生命>文明の暴力よ
86:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:43:02 ID:LcK
いつ見てもギギギモードで笑う
22:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:03:02 ID:xG2
ワイは強さ議論でマイトの竜が極端に低いのが納得いかんわ
殺したの作中最強クラスの隆太やし不意打ちやったやろ
27:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:05:30 ID:aJM
人買い坊主やマイク・ヒロタなどのマイナーキャラ好きのワイ低見の見物
29:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:05:45 ID:roF
シングルスでは動けない竹槍以下の人間は何なんですかねぇ
26:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:05:20 ID:Vz4
ゲンを校門前で呼び止めた女がランクインしてて草
23:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:04:37 ID:ox8
S ゲンを校門前で呼び止めた女←これなんで最強クラスなのかわからんわ
32 :名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:06:58 ID:Pu9
>>23
ゲンをピカの影に引き止めたからやろ
自らの生命と引き換えにゲンの生命を救ったぐう聖やぞ
38:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:08:42 ID:Reo
校門前で呼び止めた女という作者の実体験に基づき登場した存在
30:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:06:05 ID:GCe
お前ら読みすぎやろはだしのゲン博士かよ
33:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:07:03 ID:ox8
>>30
はだしのゲンと三国志は必修やぞ
46:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:11:54 ID:ioD
広島弁の魅力を伝える役割も果たしている
34:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/20(土)10:07:34 ID:ioD
はだしのゲンはええ漫画や
関連‐中岡ゲン「今の日本は負けた国じゃけえアメリカの言うとおりにせんといけんのんじゃ」
「はだしのゲン」のピストル隆太とかいうキチガイ ←オススメ
「はだしのゲン」は一時期、学校図書から抹消されたことがあった
【はだしのゲン】朴さん「わしの親父は、日本人に殺されたようなものだ」
![]() | はだしのゲン 1 中沢啓治 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
- 関連記事
-
-
【はだしのゲン】ゲンってナチュラルに口が悪いよな 2020/07/30
-
はだしのゲンで出てきた超ブラック会社www 2019/08/28
-
「はだしのゲン」の原爆孤児を引き取った坊さんの話って酷いよな 2020/05/19
-
「はだしのゲン」の家を建てるシーンに子供の頃憧れたよね? 2021/06/03
-
「はだしのゲン」とかいう戦後の闇を描写した社会派漫画www 2022/09/17
-
この軍国主義者のガキwww 2019/02/13
-
はだしのゲン「戦争を終わらせたのは広島長崎の死者と生き残った被爆者の姿じゃ・・」 2019/09/07
-
はだしのゲンコンセプトカフェ、出せるメニューがイナゴの串焼きくらいしかない… 2023/03/07
-
「はだしのゲン」で教師が生徒にリンチされるシーンwww 2020/02/16
-
【はだしのゲン】今時の小学生が観たらトラウマもんだろ・・・ 2012/07/24
-
![]() お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・? ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ 【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる? なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか?? |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
302282:名も無き修羅:2019/04/20(土) 16:20
右寄りの奴ですら思想的なもんはともかく漫画としては傑作だと認めてしまう稀有な作品
302283:名も無き修羅:2019/04/20(土) 16:36
※302282
なんか勘違いしてるけど
叩かれてるのはジャンプ掲載分じゃなく
共産党系の本に移ってからやで
右寄りの人から云々じゃなくてあからさまなそっち系やからいろいろ言われてたんや
だから流石に図書館でも後半は置いてないこともあって、そこが残念がられてたという事情や
つまりジャンプ漫画なんや
だからキン肉マンや悟空やナルトや一護と同じノリで最強議論してみようかとスレが立ったりしたんやで
なんか勘違いしてるけど
叩かれてるのはジャンプ掲載分じゃなく
共産党系の本に移ってからやで
右寄りの人から云々じゃなくてあからさまなそっち系やからいろいろ言われてたんや
だから流石に図書館でも後半は置いてないこともあって、そこが残念がられてたという事情や
つまりジャンプ漫画なんや
だからキン肉マンや悟空やナルトや一護と同じノリで最強議論してみようかとスレが立ったりしたんやで
302284:名も無き修羅:2019/04/20(土) 16:37
ここが最高なのかよってツッコミはないのか(困惑)
302285:名も無き修羅:2019/04/20(土) 16:39
チャップリンのキッドのパクりやんけ
302286:名も無き修羅:2019/04/20(土) 16:45
ヤンキー漫画なんかもそうだったが、子供の頃だと主人公とその仲間達で転がしてる話にカッケーとか思ってたが歳取るとガラス割られた人達の方に心情が傾く
302287:名も無き修羅:2019/04/20(土) 17:20
※302283
横だけど、この頃から既に片鱗は出てるよね
「弱者のためなら犯罪も厭わない」とか
完全にそっち系の人らの思考やん
横だけど、この頃から既に片鱗は出てるよね
「弱者のためなら犯罪も厭わない」とか
完全にそっち系の人らの思考やん
302288:名も無き修羅:2019/04/20(土) 17:37
この軍艦何モデル?
三笠?
三笠?
302289:774@本舗:2019/04/20(土) 17:39
1位 あんちゃんギギギ
2位 これはビタミン剤じゃ
3位 こえだめババァ
2位 これはビタミン剤じゃ
3位 こえだめババァ
302291:名も無き修羅:2019/04/20(土) 18:07
はだしのゲンであの地域の言葉使いに馴染んじゃってたんで、千鳥が出てきた頃に「方言漫才」と言われてもあんまピンとこなかった
302292:名も無き修羅:2019/04/20(土) 18:30
※302283
いや、だからつまりそういうこと言ってるんだが……
後期の思想キツいのはアレだがジャンプ掲載分はそうやってネタにできるほどクッソ面白いっていうのが共通認識という
初期も若干引く部分あって、そこも拒否反応示す奴とまあ被爆者だからそういう思想になってもしゃーないと許容する奴とで分かれるけど漫画としてつまらんという評価してるのはあんまり無くない?っていう趣旨よ
いや、だからつまりそういうこと言ってるんだが……
後期の思想キツいのはアレだがジャンプ掲載分はそうやってネタにできるほどクッソ面白いっていうのが共通認識という
初期も若干引く部分あって、そこも拒否反応示す奴とまあ被爆者だからそういう思想になってもしゃーないと許容する奴とで分かれるけど漫画としてつまらんという評価してるのはあんまり無くない?っていう趣旨よ
302296:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2019/04/20(土) 19:12
1巻の家族そろって幸せに暮らせている時期がいいよなあ。
1巻のラストで助けてやった町内会長と竜吉が手を貸してやって家族を助けていれば、どんな話になっただろうか(´;ω;`)
1巻のラストで助けてやった町内会長と竜吉が手を貸してやって家族を助けていれば、どんな話になっただろうか(´;ω;`)
302297:名も無き修羅:2019/04/20(土) 19:32
あの縄使いでみんなが寝静まった夜、お母ちゃんも縛られ吊るされているのかと思うと……ご、ごくり…
302298:名も無き修羅:2019/04/20(土) 19:53
自分を犠牲にしてるんじゃなくて窓を割られた人たちを犠牲にしてる定期
302299:名も無き修羅:2019/04/20(土) 20:57
この後原爆で瓦礫になった実家の跡を掘り返して軍艦の先端と父と姉と弟の骨が出て来たとこほんと悲しい
302301:名も無き修羅:2019/04/20(土) 21:04
はだしのゲンって、逆境につぐ逆境に対し、
それでもまっすぐに育っていく少年、というふうに
本筋の部分はちゃんと少年漫画なんだよな。
だから辛気臭いとか説教臭いとか以上に面白い、で読める。
……作者のセンスが独特なおかげで真面目なハズが
ちょっとアレになってる描写も多い、という点も
ジャンプ漫画らしいっちゃらしいしw
それでもまっすぐに育っていく少年、というふうに
本筋の部分はちゃんと少年漫画なんだよな。
だから辛気臭いとか説教臭いとか以上に面白い、で読める。
……作者のセンスが独特なおかげで真面目なハズが
ちょっとアレになってる描写も多い、という点も
ジャンプ漫画らしいっちゃらしいしw
302302:名も無き修羅:2019/04/20(土) 21:05
父ちゃんが在りし日の話なんてあったのか・・・ピカドンからの全焼がインパクトありすぎて全然思い出せないん
302303:名も無き修羅:2019/04/20(土) 21:10
にぎりっぺがなぜ臭いのか?教えてくれ
302304:名も無き修羅:2019/04/20(土) 21:12
色付きの文字
302305::2019/04/20(土) 21:13
このコメントは管理人のみ閲覧できます
302306:名も無き修羅:2019/04/20(土) 21:18
ゲンの兄貴が志願して軍隊に行く時、親父は猛反対していたが最後の最後で線路の横に立って通り過ぎる汽車に乗ったゲンの兄貴に向かって万歳三唱するシーン。
裸足のゲンではこれが一番感動するシーンだと思う。
次に良いのが最終回、隆太がヤクザを皆殺しにして東京に勝子と逃げるシーン。
裸足のゲンは本当に名作だと思う。
裸足のゲンではこれが一番感動するシーンだと思う。
次に良いのが最終回、隆太がヤクザを皆殺しにして東京に勝子と逃げるシーン。
裸足のゲンは本当に名作だと思う。
302307:名も無き修羅:2019/04/20(土) 21:31
※302283
より厳密に言えば、これ作者の実体験とは「広島生まれ」って点しか沿ってない、
原爆描写とか全部本の受け売りだったのに(その本もジャンプ編集が探したもの)
朝日系列に移った途端作者が「これは自分が体験したこと」とか言い出した点が叩かれてる
より厳密に言えば、これ作者の実体験とは「広島生まれ」って点しか沿ってない、
原爆描写とか全部本の受け売りだったのに(その本もジャンプ編集が探したもの)
朝日系列に移った途端作者が「これは自分が体験したこと」とか言い出した点が叩かれてる
302308:名も無き修羅:2019/04/20(土) 21:36
あの時代に反戦とか間抜けな家族だよな笑
天皇陛下のために死ねない人間は日本人の資格ない
お国のために死ななきゃ意味無いよ
天皇陛下のために死ねない人間は日本人の資格ない
お国のために死ななきゃ意味無いよ
302309:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2019/04/20(土) 21:44
>>302308
いや、はだしのゲンのころには日本のほとんどの都市でB29の本土爆撃を食らって壊滅していたから、銃後の国民も大本営発表を疑うようにはなっていたよ。
当時の町内会、いわゆる隣組の相互監視社会で特高警察が睨みを利かせていたせいで大っぴらに反戦を訴えるなんてことはできなかったけど、当時の本音をつづった日記などの史料は数多く残ってるからね(´・ω・`)
いや、はだしのゲンのころには日本のほとんどの都市でB29の本土爆撃を食らって壊滅していたから、銃後の国民も大本営発表を疑うようにはなっていたよ。
当時の町内会、いわゆる隣組の相互監視社会で特高警察が睨みを利かせていたせいで大っぴらに反戦を訴えるなんてことはできなかったけど、当時の本音をつづった日記などの史料は数多く残ってるからね(´・ω・`)
302311:名も無き修羅:2019/04/20(土) 22:35
小学校に置いてあった漫画といえば
はだしのゲンと日本の歴史だったなぁ
はだしのゲンと日本の歴史だったなぁ
302312:名も無き修羅:2019/04/20(土) 22:54
昔からカープファンがアレなのも記録されてるしな
302315:名も無き修羅:2019/04/20(土) 23:10
※302306
>裸足のゲンではこれが一番感動するシーンだと思う。
>裸足のゲンは本当に名作だと思う。
そこまで詳しいならタイトル表記ちゃんとしようぜ
>裸足のゲンではこれが一番感動するシーンだと思う。
>裸足のゲンは本当に名作だと思う。
そこまで詳しいならタイトル表記ちゃんとしようぜ
302319:名も無き修羅:2019/04/21(日) 01:53
ゲンの行動はベストではないかもしれんけど、彼らにとって精一杯のベターが「大人に頼ること」やったんや、ええ時代やないか
302320:名無しさん:2019/04/21(日) 04:16
「バカタレ、○○じゃ」
で、はだしのゲンを思い出すか
千鳥を思い出すかでその人の嗜好が分かるな
で、はだしのゲンを思い出すか
千鳥を思い出すかでその人の嗜好が分かるな
302321:名も無き修羅:2019/04/21(日) 06:11
戦中の状況は知らんけど
農林10号は出回ってなかったのかね
あの麦は背が低いから踏む必要ない気がするが
農林10号は出回ってなかったのかね
あの麦は背が低いから踏む必要ない気がするが
302322:名も無き修羅:2019/04/21(日) 06:33
302288
新戦艦(のちの大和など)を想像した自由形。新型軽巡(最上型)が三連装で登場し、次の戦艦は比叡のような艦橋と三連装または四連装の砲塔を持ち、40センチ砲12門程度以上の戦力を期待されていた。広島沖には海軍の艦船がたむろしていて一般人でも動向に詳しかった。
新戦艦の最終スペックは48㎝砲9門と飛行機12機小型潜水艦6隻を搭載というのが米軍の捕虜聞き取りからは多かったようだ。
新戦艦(のちの大和など)を想像した自由形。新型軽巡(最上型)が三連装で登場し、次の戦艦は比叡のような艦橋と三連装または四連装の砲塔を持ち、40センチ砲12門程度以上の戦力を期待されていた。広島沖には海軍の艦船がたむろしていて一般人でも動向に詳しかった。
新戦艦の最終スペックは48㎝砲9門と飛行機12機小型潜水艦6隻を搭載というのが米軍の捕虜聞き取りからは多かったようだ。
302324:名も無き修羅:2019/04/21(日) 06:44
302321
農林10号は日本では東北や北海道の「春小麦」としての利用が多かった。麦踏を要するのは関東地方の「秋(冬)小麦」。ちなみに麦踏のたとえは昔の日本ではよく言われたものでそもそも「麦踏」習慣は無霜地帯には無い。よって農林10号と麦のたとえも関係ない
農林10号は日本では東北や北海道の「春小麦」としての利用が多かった。麦踏を要するのは関東地方の「秋(冬)小麦」。ちなみに麦踏のたとえは昔の日本ではよく言われたものでそもそも「麦踏」習慣は無霜地帯には無い。よって農林10号と麦のたとえも関係ない
302325:名も無き修羅:2019/04/21(日) 07:07
糞便を気にしない描写が多くたくましいと思った。
302326:名も無き修羅:2019/04/21(日) 07:48
ぱよくは昔から「特定の個人の幸せのために多数に不幸をもたらす」ことを美談に仕立て上げてたんだな
302341:名も無き修羅:2019/04/21(日) 11:20
完全新規で模型を作るおっちゃんすげえな。
スネ吉兄さんですらモデルは実在のものだったのに。
スネ吉兄さんですらモデルは実在のものだったのに。
302345:名も無き修羅:2019/04/21(日) 12:36
ほんと左翼は原爆くらいで騒ぐからあほだ
302361:名も無き修羅:2019/04/21(日) 18:35
こういうのも今じゃ「体罰」になるんだよな。 人間どんどんおかしくなっていく。
302362:名も無き修羅:2019/04/21(日) 18:44
鯉の骨くれやのシーン
302373:名も無き修羅:2019/04/21(日) 21:31
イナゴをうまそうに食べるとこ
302397:名も無き修羅:2019/04/22(月) 12:52
出征するコウジを親父が泣きながら万歳三唱で見送るところが好き
反戦主義者の親父がどんな気持ちで軍隊に行く息子を激励したかと思うと胸が張り裂けそうだ
反戦主義者の親父がどんな気持ちで軍隊に行く息子を激励したかと思うと胸が張り裂けそうだ
302440:名も無き修羅:2019/04/22(月) 18:27
強さランクに無生物多すぎて草
302516:芸ニューの名無し:2019/04/23(火) 11:15
そもそもこの作品に強さランク表が存在すること自体草
303617:名も無き修羅:2019/05/06(月) 21:41
わるもんは悪と割るをかけたギャグの可能性がなきにしもあらず
314216:名も無き修羅:2019/08/31(土) 18:27
スレ>>22
マイトの竜をヤったのはピストル隆太やなくて
同ランクのドングリ(靴磨きのフリ)だからやろ
マイトの竜をヤったのはピストル隆太やなくて
同ランクのドングリ(靴磨きのフリ)だからやろ
431049:名も無き修羅:2022/09/19(月) 20:00
江波に対する風評被害...