![]() 【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん |
【闘将!!拉麺男】傷刻牢・犬操って何で人気投票2位の支持を得られたんだろう
2019年04月11日13:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:11
Tweet



Tweet
【ホイ】闘将!!拉麺男 十六【命奪崩壊拳】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1535803583/

18 :愛蔵版名無しさん:2018/09/04(火) 22:53:25.14 ID:???.net
犬操って何で人気投票2位の支持を得られたんだろう
19 :愛蔵版名無しさん:2018/09/04(火) 23:10:10.36 ID:???.net
普通にイケメンだからに決まってる
しかも皇帝直属の仕事だから将来性もバッチシだったはず
20 :愛蔵版名無しさん:2018/09/04(火) 23:49:11.04 ID:???.net
あれが2位とかほんとかよw
カナディアンマンレベルの登場頻度なのに
21 :愛蔵版名無しさん:2018/09/05(水) 01:30:57.33 ID:???.net
犬操よりは堅強あんちゃんの方がまだ魅力的だわ
23 :愛蔵版名無しさん:2018/09/05(水) 18:23:25.83 ID:???.net
>>21
試合見た感じ堅強あんちゃんは無益な殺生はしてないみたいだしな
22 :愛蔵版名無しさん:2018/09/05(水) 13:52:52.41 ID:???.net
犬操って金属の檻を振り回せる怪力という事に
ゆですら気付いていないのが悲劇だ
29 :愛蔵版名無しさん:2018/09/06(木) 12:35:33.55 ID:???.net
ふと気付いたけど、犬操って隻眼キャラだな
エピソード無いけど、子供の頃から大人になるまでの間に戦いで無くしたんか
24 :愛蔵版名無しさん:2018/09/05(水) 22:52:49.49 ID:???.net
芙蓉蟹や筋肉拳の人の方が、五歌仙にふさわしいと思う。
拳力、麺とのエピソードの深さ、悪業度合い踏まえて。
25 :愛蔵版名無しさん:2018/09/05(水) 23:54:23.57 ID:???.net
砲岩→ならず者、人殺し
蛾蛇虫→根っからの悪人ではない模様
犬操→心がねじ曲がった悪人、人殺し
チューチャイ→善人
芙蓉蟹→強者と戦いたい
筋肉拳→爺のせいでねじ曲がった
マグナム→怒らされる前は紳士的な対応、理にかなった説得
ランボー→悪として生み出されたけど良い心も持ってる
これはチューチャイ以外とっかえあるで
26 :愛蔵版名無しさん:2018/09/06(木) 00:23:50.68 ID:???.net
チューチャイは善人だけど肉体麺打斬刀なんて名付けた包丁で敵を細長く切り刻む容赦の無さが有るんだよな

27 :愛蔵版名無しさん:2018/09/06(木) 00:31:17.15 ID:???.net
あの世界の戦いは死んでも文句言えない的な空気あるから多少はね?
28 :愛蔵版名無しさん:2018/09/06(木) 00:54:31.72 ID:???.net
キックボクサーマモルが失敗したのはチューチャイがカッコいい技をほとんど使ってしまったから
チェンマイL特急とチューチャイ三段蹴りのカッコよさはゆで漫画の中でも群を抜いてるよな
30 :愛蔵版名無しさん:2018/09/06(木) 13:11:30.87 ID:???.net
チェンマイL特急はネーミングセンスが凄すぎると思う
言葉の意味はわからんが凄い自信だって感じで有無を言わせない
31 :愛蔵版名無しさん:2018/09/06(木) 13:56:59.48 ID:???.net
言葉の勢い、技名のちょうどおさまりのいい感じ、地味なチューチャイの地味ながらにインパクトのあるその技
これはある意味伝説だよ
関連‐【闘将!!拉麺男】サメの中から出てきたダイバーって無名モブのくせにラーメンマンに善戦したよな ←オススメ
闘将!!拉麺男で感動して泣いた場面
「闘将!!拉麺男」で子供が惨殺される場面がかなりエグい
敵「死ねーーっ!秘術、金しばり剣!!」
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1535803583/

18 :愛蔵版名無しさん:2018/09/04(火) 22:53:25.14 ID:???.net
犬操って何で人気投票2位の支持を得られたんだろう
19 :愛蔵版名無しさん:2018/09/04(火) 23:10:10.36 ID:???.net
普通にイケメンだからに決まってる
しかも皇帝直属の仕事だから将来性もバッチシだったはず
20 :愛蔵版名無しさん:2018/09/04(火) 23:49:11.04 ID:???.net
あれが2位とかほんとかよw
カナディアンマンレベルの登場頻度なのに
21 :愛蔵版名無しさん:2018/09/05(水) 01:30:57.33 ID:???.net
犬操よりは堅強あんちゃんの方がまだ魅力的だわ
23 :愛蔵版名無しさん:2018/09/05(水) 18:23:25.83 ID:???.net
>>21
試合見た感じ堅強あんちゃんは無益な殺生はしてないみたいだしな
22 :愛蔵版名無しさん:2018/09/05(水) 13:52:52.41 ID:???.net
犬操って金属の檻を振り回せる怪力という事に
ゆですら気付いていないのが悲劇だ
29 :愛蔵版名無しさん:2018/09/06(木) 12:35:33.55 ID:???.net
ふと気付いたけど、犬操って隻眼キャラだな
エピソード無いけど、子供の頃から大人になるまでの間に戦いで無くしたんか
24 :愛蔵版名無しさん:2018/09/05(水) 22:52:49.49 ID:???.net
芙蓉蟹や筋肉拳の人の方が、五歌仙にふさわしいと思う。
拳力、麺とのエピソードの深さ、悪業度合い踏まえて。
25 :愛蔵版名無しさん:2018/09/05(水) 23:54:23.57 ID:???.net
砲岩→ならず者、人殺し
蛾蛇虫→根っからの悪人ではない模様
犬操→心がねじ曲がった悪人、人殺し
チューチャイ→善人
芙蓉蟹→強者と戦いたい
筋肉拳→爺のせいでねじ曲がった
マグナム→怒らされる前は紳士的な対応、理にかなった説得
ランボー→悪として生み出されたけど良い心も持ってる
これはチューチャイ以外とっかえあるで
26 :愛蔵版名無しさん:2018/09/06(木) 00:23:50.68 ID:???.net
チューチャイは善人だけど肉体麺打斬刀なんて名付けた包丁で敵を細長く切り刻む容赦の無さが有るんだよな

27 :愛蔵版名無しさん:2018/09/06(木) 00:31:17.15 ID:???.net
あの世界の戦いは死んでも文句言えない的な空気あるから多少はね?
28 :愛蔵版名無しさん:2018/09/06(木) 00:54:31.72 ID:???.net
キックボクサーマモルが失敗したのはチューチャイがカッコいい技をほとんど使ってしまったから
チェンマイL特急とチューチャイ三段蹴りのカッコよさはゆで漫画の中でも群を抜いてるよな
30 :愛蔵版名無しさん:2018/09/06(木) 13:11:30.87 ID:???.net
チェンマイL特急はネーミングセンスが凄すぎると思う
言葉の意味はわからんが凄い自信だって感じで有無を言わせない
31 :愛蔵版名無しさん:2018/09/06(木) 13:56:59.48 ID:???.net
言葉の勢い、技名のちょうどおさまりのいい感じ、地味なチューチャイの地味ながらにインパクトのあるその技
これはある意味伝説だよ
関連‐【闘将!!拉麺男】サメの中から出てきたダイバーって無名モブのくせにラーメンマンに善戦したよな ←オススメ
闘将!!拉麺男で感動して泣いた場面
「闘将!!拉麺男」で子供が惨殺される場面がかなりエグい
敵「死ねーーっ!秘術、金しばり剣!!」
![]() | 闘将!! 拉麺男 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) ゆでたまご ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
- 関連記事
-
-
【キン肉マン】ブロがトマホークチョップ出してたがベル赤とどう違うのか? 2013/03/14
-
【キン肉マン】客を沸かせる試合をするテリーマンはまさにプロレスラー 2015/10/05
-
【キン肉マン】ジャスティスマンの正体はこいつだと思ってたわ 2014/11/11
-
【キン肉マン】復刻版コミックスの表紙画像一覧キタ━━━━━!!! 2013/07/01
-
キン肉マン王位争奪戦編でスグル他、運命の5王子が生まれた病院での疑問 2017/03/20
-
キン肉マンで初めて知った知識 2016/09/23
-
【キン肉マン】272話 オメガマン・ディクシアがスパイとして地球に送り込まれた理由が今明かされる!! 2019/01/14
-
【キン肉マン】シングマンVSサンシャイン あっけなく決着キタ━━(゚∀゚)━━!!! 2014/08/11
-
【キン肉マン】202話 師匠を超えるのは弟子の務め!悪魔将軍、ダイヤモンドパワー(硬度10)を超える力発動!!! 2017/03/27
-
【キン肉マン】ついに悪魔六騎士キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!! 2013/12/09
-
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
301687:名も無き修羅:2019/04/11(木) 13:52
チェンマイL特急は虎王の元ネタ
301688:名も無き修羅:2019/04/11(木) 14:05
肉と違って麺の場合悪事を働いた相手を皆殺しにしてるから純粋な仲間キャラが焼売と老子ぐらいしかいない
結局これまで非道の限りを尽くした悪役を復帰させるぐらいしか戦う駒が用意できないのが痛い
結局これまで非道の限りを尽くした悪役を復帰させるぐらいしか戦う駒が用意できないのが痛い
301690:名も無き修羅:2019/04/11(木) 14:51
特に何の説明もなく何回も生き返るキャラ
301691:名も無き修羅:2019/04/11(木) 15:28
301688
あといい人はみんな弱いからなぁ
あといい人はみんな弱いからなぁ
301692:名も無き修羅:2019/04/11(木) 16:33
>301688
犬は一応麺と過去関わりがあったから・・・ただ砲岩の選定は本当に謎
犬は一応麺と過去関わりがあったから・・・ただ砲岩の選定は本当に謎
301693:名も無き修羅:2019/04/11(木) 16:39
>301688
敵だったキャラが改心して仲間になるのはゆでの作風
ただ拉麺男の場合改心描写がないまま何の伏線もなく復活・味方になるから読んでる方も?になる
敵だったキャラが改心して仲間になるのはゆでの作風
ただ拉麺男の場合改心描写がないまま何の伏線もなく復活・味方になるから読んでる方も?になる
301695:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2019/04/11(木) 17:30
あと根っからの善人と言えばジャッキー・リーくらいかな。
でも出番少ないんだよな(´・ω・`)
でも出番少ないんだよな(´・ω・`)
301709:名も無き修羅:2019/04/11(木) 20:27
子供に一杯食わされたりロボットにボコられたりあんまり強いイメージなかったけど打ち切りぎりぎりの大会ではかなりいいとこまで進んでたのが意外
301716:名も無き修羅:2019/04/11(木) 22:48
ホウガンが抜群にネタキャラ感があって超人拳法と並ぶ評価もあったし話題にはなるが、犬に話が行くのは珍しいな
麺は肉どころではないぐらいの理論や勢いもあるからな
青龍刀とかで民衆をザクザク殺していく様は、地味にリアリティを持たしてて昔の中国感が出てるし
麺は肉どころではないぐらいの理論や勢いもあるからな
青龍刀とかで民衆をザクザク殺していく様は、地味にリアリティを持たしてて昔の中国感が出てるし
301718:名も無き修羅:2019/04/11(木) 23:46
中の人の話になるが、犬の声って東方不敗マスターアジアと一緒なんだよな。初登場時は悪党だったからイメージぴったりだけど、イケメン枠ではなかった感じ。
301780:名も無き修羅:2019/04/12(金) 19:21
犬操は肉で言うところのブロjr.感がある
人気も出ておかしない
人気も出ておかしない