![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
グルメ漫画「誰もが知ってても誰も言わないラーメンの魅力!それは化学調味料!!」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1554279557/
378 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 18:06:21.66 ID:zlZHt+/b0.net
これすこ

440 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 18:11:28.90 ID:u4/4ZjVd0.net
>>378
ぐう名作
419 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 18:10:12.84 ID:Ki7Ga7na0.net
>>378
ハゲ大好きだわ
445 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 18:12:05.13 ID:BjIcm4oM0.net
>>378
ツンデレハゲすこ
451 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 18:12:26.79 ID:Hl4ByFFo0.net
>>378
かっこいいハゲ
453 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 18:12:45.29 ID:YUyNTwg5a.net
>>378
聖人やんけ
467 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 18:14:10.95 ID:wGMXkpmA0.net
>>378
ハゲかっこよすぎるやろ
495 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 18:16:19.90 ID:uSf6gPGf0.net
>>378
かっこE
452 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 18:12:35.83 ID:e8h7e6DQ0.net
このハゲ主人公にした方が面白いやろ
関連‐「らーめん才遊記」は最後のページ見るために読むものやからな ←オススメ
グルメ漫画「お客様は神様などではありません。」
グルメ漫画「熱々のラーメンを好む奴は素材の味を理解してない馬鹿」
グルメ漫画「出たよ。年寄りによくいる中華そば原理主義者だ」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1554279557/
378 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 18:06:21.66 ID:zlZHt+/b0.net
これすこ

440 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 18:11:28.90 ID:u4/4ZjVd0.net
>>378
ぐう名作
419 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 18:10:12.84 ID:Ki7Ga7na0.net
>>378
ハゲ大好きだわ
445 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 18:12:05.13 ID:BjIcm4oM0.net
>>378
ツンデレハゲすこ
451 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 18:12:26.79 ID:Hl4ByFFo0.net
>>378
かっこいいハゲ
453 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 18:12:45.29 ID:YUyNTwg5a.net
>>378
聖人やんけ
467 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 18:14:10.95 ID:wGMXkpmA0.net
>>378
ハゲかっこよすぎるやろ
495 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 18:16:19.90 ID:uSf6gPGf0.net
>>378
かっこE
452 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 18:12:35.83 ID:e8h7e6DQ0.net
このハゲ主人公にした方が面白いやろ
関連‐「らーめん才遊記」は最後のページ見るために読むものやからな ←オススメ
グルメ漫画「お客様は神様などではありません。」
グルメ漫画「熱々のラーメンを好む奴は素材の味を理解してない馬鹿」
グルメ漫画「出たよ。年寄りによくいる中華そば原理主義者だ」
ラーメン発見伝(1) (ビッグコミックス)
posted with amazlet at 19.04.09
小学館 (2013-02-01)
売り上げランキング: 7,603
売り上げランキング: 7,603
- 関連記事
-
-
ラーメン屋「いらっしゃい、いつものでいい?」←これ 2018/08/09
-
【酒のほそ道】岩間宗達さん、涼しげな一杯「金魚ハイ」を飲む 2019/08/06
-
グルメ漫画の中で「クッキングパパ」がまともという風潮 2018/05/19
-
お前ら香川に次いでうどん生産量2位の県ってわかるか? 2021/02/07
-
「ラーメン発見伝」の作画の人が今やっとるグルメ漫画 2018/03/17
-
【グルメ漫画】ノドグロとかいうめちゃくちゃ美味い魚wwwwww 2023/01/02
-
ワカコさん、炙りサーモンといくらの生春巻きを注文してしまう 2022/05/09
-
グルメ漫画「レトルトカレーをちょっとした工夫で店にも負けない味に!」 2021/01/15
-
飯漫画主人公、電車内で駅弁を食す 2019/09/21
-
【和食の破壊者】マヨネーズガイジとかいう味覚障害 2018/02/03
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
301533:名も無き修羅:2019/04/09(火) 16:12
世界一かっこいいハッゲやな
まぁ実際1cm違うだけで味なんか変わんねぇけど
まぁ実際1cm違うだけで味なんか変わんねぇけど
301534:名も無き修羅:2019/04/09(火) 16:17
このハゲに惹かれてこのシリーズ全部買ったわ。
301535:名も無き修羅:2019/04/09(火) 16:18
こういう主人公は目の敵にしてるけど、本当は主人公の成長を願ってる師匠兼的キャラって中々おらんけどええな
まるでオメガマンが変身したカメハメのようだ
まるでオメガマンが変身したカメハメのようだ
301536:名も無き修羅:2019/04/09(火) 16:26
このハゲはあくまでライバル(壁役)だから映える
確かに主人公を食う魅力あるんだけどメインに添えてはいけない聖域感あるわ
もう一人の主人公 が適任なんだろうね
確かに主人公を食う魅力あるんだけどメインに添えてはいけない聖域感あるわ
もう一人の主人公 が適任なんだろうね
301537:名も無き修羅:2019/04/09(火) 16:26
ヒロインの娘結構可愛いよね
301538:名も無き修羅:2019/04/09(火) 16:31
この次のページのハゲが笑ってるとこも出すべきやろ
あと、才遊記ラストの「いい店だ。本物のラーメン屋だ」が最高やね
あと、才遊記ラストの「いい店だ。本物のラーメン屋だ」が最高やね
301540:名も無き修羅:2019/04/09(火) 16:38
>301536
主人公との対比があるから良さが分かるんだよな
ハゲだけでも成り立たなくはないが多分説教くさいと思う奴も出てくる
主人公との対比があるから良さが分かるんだよな
ハゲだけでも成り立たなくはないが多分説教くさいと思う奴も出てくる
301543:名も無き修羅:2019/04/09(火) 16:54
マンが好きだったけど主人公は嫌いだったわ
山岡士郎よりきらい
山岡士郎よりきらい
301545:名も無き修羅:2019/04/09(火) 17:39
ラーメンについて色々学べて漫画としても面白い。ガチ名作。
301548:名も無き修羅:2019/04/09(火) 17:49
大魔神みたいな顔芸するたらこ唇の人も、
控えめながら解説役としては、
いいキャラだしな。
控えめながら解説役としては、
いいキャラだしな。
301550:名も無き修羅:2019/04/09(火) 18:03
美味しんぼフォーマットだけど
完結までストーリーがしっかりしてたのは素晴らしいの一言。
一方本家は(以下略
完結までストーリーがしっかりしてたのは素晴らしいの一言。
一方本家は(以下略
301551:名も無き修羅:2019/04/09(火) 18:09
いつもクズなキャラがしょせん芹澤さんとか言ってて笑った
こいつ変わらんな
こいつ変わらんな
301555:名も無き修羅:2019/04/09(火) 18:36
実際、各エピソード追ってくと
メタ的なお話として都合のいい敵役にされていたというより
ちゃんとキャラが立っていて
藤本の実力を認めて、自分への刺激のために
ちょっかいかけているという描かれ方だったから
美味しんぼの親子より良いライバル関係だと感じたな
メタ的なお話として都合のいい敵役にされていたというより
ちゃんとキャラが立っていて
藤本の実力を認めて、自分への刺激のために
ちょっかいかけているという描かれ方だったから
美味しんぼの親子より良いライバル関係だと感じたな
301558:名も無き修羅:2019/04/09(火) 19:01
この主人公、サラリーマンの仕事を腰掛け適当にやっていくクセに
ラーメン屋の不手際を糾弾する姿勢が嫌いだった
ラーメン屋の不手際を糾弾する姿勢が嫌いだった
301560:名も無き修羅:2019/04/09(火) 19:12
何度見ても腐受けしそうな関係だな
301561:名も無き修羅:2019/04/09(火) 19:37
よし、オレも明日からハゲるわ
301563:名も無き修羅:2019/04/09(火) 20:24
301558
ラーメンマニアだし
ラーメンマニアだし
301569:名無しさん:2019/04/09(火) 21:57
※301558
お前まとめスレで1.2P抜き出された奴しか読んだことないんやろ。
一回漫画読んでみなよ
「ガチで自分のラーメン屋を開きたいと思っている熱意のあるラーメンマニア(ラーメン屋を経営したことがない"ラーメンマニア"の視点でしか物事を見れていないってハゲに説教されがち))」ってスタンスをうまい事描いてるからさ。
お前まとめスレで1.2P抜き出された奴しか読んだことないんやろ。
一回漫画読んでみなよ
「ガチで自分のラーメン屋を開きたいと思っている熱意のあるラーメンマニア(ラーメン屋を経営したことがない"ラーメンマニア"の視点でしか物事を見れていないってハゲに説教されがち))」ってスタンスをうまい事描いてるからさ。
301570:名も無き修羅:2019/04/09(火) 22:07
このハゲ帰ったあと絶対小躍りするくらい喜ぶだろ
301571:名も無き修羅:2019/04/09(火) 22:19
限定ネギ油ラーメンください
301572:名も無き修羅:2019/04/09(火) 23:48
※301555
怠け者の従業員が亡くなった先代を美化するフリをして
楽な仕事の言い訳にしてた回だったかで
いつもの様にうまいラーメン作って問題解決しようとした藤本君に
芹沢さんがラーメン屋は厨房が全てではない的な苦言を呈するんだけど
最後のコマで藤本君が俯いてその言葉を噛みしめてる様子を
芹沢さんが見てる目が完全に師匠の視線なんだよな。
お話的にも作画的にも一環して二人の関係を描き続けてたのは凄いと思った。
怠け者の従業員が亡くなった先代を美化するフリをして
楽な仕事の言い訳にしてた回だったかで
いつもの様にうまいラーメン作って問題解決しようとした藤本君に
芹沢さんがラーメン屋は厨房が全てではない的な苦言を呈するんだけど
最後のコマで藤本君が俯いてその言葉を噛みしめてる様子を
芹沢さんが見てる目が完全に師匠の視線なんだよな。
お話的にも作画的にも一環して二人の関係を描き続けてたのは凄いと思った。
301573:名も無き修羅:2019/04/09(火) 23:54
※301571
すいません、それ来月からなんですよ~
すいません、それ来月からなんですよ~
301577:名も無き修羅:2019/04/10(水) 04:01
原作と作画が分かれている漫画は、ストーリーのまとめ方が秀逸な作品が多いね
301578:名も無き修羅:2019/04/10(水) 04:17
ハゲスピンオフはよ
301579:名も無き修羅:2019/04/10(水) 04:18
ラーメンというありふれたものなのに次世代へ受け継がれる壮大な世界を見せてくれる。
名作だな。
名作だな。
301581:名も無き修羅:2019/04/10(水) 07:17
俺の師匠と言える人はの次のコマ、メガネのつる描き忘れてんだな。今気づいたわ
301583:名も無き修羅:2019/04/10(水) 07:48
>>452
こういうキャラはサブキャラだからこそ輝くんやろ!
わからんやっちゃな!
こういうキャラはサブキャラだからこそ輝くんやろ!
わからんやっちゃな!
301584:名も無き修羅:2019/04/10(水) 08:21
しょせんラーメンハゲは六麺亭の敗北者じゃけえ…
301603:名も無き修羅:2019/04/10(水) 13:03
同じようなグルメ漫画の暴言吐くひどいキャラとして扱われてても
ハゲは客に損させてないし周りを育てる感が出ている
雄山は俺すげえだろって言いたいだけしか伝わってこない
ハゲは客に損させてないし周りを育てる感が出ている
雄山は俺すげえだろって言いたいだけしか伝わってこない
301617:名も無き修羅:2019/04/10(水) 14:25
才遊記のほうはハゲが主役と言ってもいい
ハゲがかっこよすぎw
ハゲがかっこよすぎw
301640:名も無き修羅:2019/04/10(水) 18:58
サンキューハゲ
フォーエヴァーハゲ
フォーエヴァーハゲ
301669:名も無き修羅:2019/04/11(木) 04:18
えっと・・・蕎麦とかなら分かるけど
中華麺で1cm長くするってどういうコト?
中華麺で1cm長くするってどういうコト?
301689:名も無き修羅:2019/04/11(木) 14:23
しかしキン肉マン記事のコラ画像のせいで
このハゲが知性の神に見えてしまう。
このハゲが知性の神に見えてしまう。
301707:名も無き修羅:2019/04/11(木) 19:51
*301569
読んでるからこそだろ。
大地に関わる前の藤本は職場や同僚に迷惑かけながら趣味に耽溺する給料泥棒だし、ラーメン関係の仕事をさせて貰える様になってからも趣味の屋台を優先して損失を拡大したりしてる。リスクを会社に背負って貰ってる藤本が自分の人生で勝負している店主の仕事ぶりをとやかく言ってたら批判もあって当然。
読んでるからこそだろ。
大地に関わる前の藤本は職場や同僚に迷惑かけながら趣味に耽溺する給料泥棒だし、ラーメン関係の仕事をさせて貰える様になってからも趣味の屋台を優先して損失を拡大したりしてる。リスクを会社に背負って貰ってる藤本が自分の人生で勝負している店主の仕事ぶりをとやかく言ってたら批判もあって当然。
301777:名も無き修羅:2019/04/12(金) 19:04
この場面最高に好き
311522:名も無き修羅:2019/08/02(金) 00:01
ハゲはツンデレヒロインだから主役は藤本でいい
371717:名も無き修羅:2021/02/26(金) 16:45
※301707
>ラーメン関係の仕事をさせて貰える様になってからも趣味の屋台を優先して損失を拡大したりしてる。
それ、どの話にあるんだ?
>ラーメン関係の仕事をさせて貰える様になってからも趣味の屋台を優先して損失を拡大したりしてる。
それ、どの話にあるんだ?
382956:名も無き修羅:2021/06/17(木) 21:25
※371717
多分駅前に出した店が広すぎてすぐにラーメンを出せず客が逃げた話の事だろう
多分駅前に出した店が広すぎてすぐにラーメンを出せず客が逃げた話の事だろう
391423:名無しさん:2021/09/05(日) 20:55
無駄飯ぐらいのグータラ社員だからな、藤本は
有能課長がやってきてサボれなくなったから会社に利益もたらすようになっただけで
ラーメンへの姿勢は素晴らしいの一言だが、読者サイドの勤労者から見たら藤本はごみクズだよ
だからこそストイックなハゲに評価が集中してるというのもある
有能課長がやってきてサボれなくなったから会社に利益もたらすようになっただけで
ラーメンへの姿勢は素晴らしいの一言だが、読者サイドの勤労者から見たら藤本はごみクズだよ
だからこそストイックなハゲに評価が集中してるというのもある