![]() 【拳銃】リボルバーVSオートマチック |
悟飯覚醒のきっかけが16号だったことに疑問持つ人がたまにいるけど適任だと思う
2019年04月03日12:01
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:7
Tweet



Tweet
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百五十七
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1553291760/
239 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 07:54:53.87 ID:0on3uJfL0.net
悟飯覚醒のきっかけが16号だったことに疑問持つ人がたまにいるけど、適任だと思うんだけどな


戦いたくない立場で話せるほぼ唯一のキャラだし、殺されたのが悟空やピッコロだと完全に我を忘れてセルを瞬殺したかもしれないけど脚本的にはイマイチ、フリーザの時と被るし
240 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 08:28:02.84 ID:eABHI/W/0.net
>>239
でももう少し交流してフラグを立てとくべきだったな
壊れた16号をカプセルコーポレーションに運ぶ際とかにさ
242 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 11:21:15.55 ID:gaxG0Htg0.net
未来悟飯が超化したきっかけも悟空同様クリリンらしいが、そこはピッコロだろと
ピッコロが18号に殺された時その場にいなかったとかなのかね
241 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 08:46:36.94 ID:oKrcO0zhp.net
逆にフラグ立てないのが正解と思うんだがな
悟飯は悟空と違って友達が殺されたからキレたわけじゃない
殺されたのが誰であったとしてもキレたろう
それが悟飯らしさだと思うよ
デンデ助けたときだってデンデと仲が良かったからじゃなかったろ
誰かが殺されるのが嫌なんだよ悟飯は
250 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 14:01:16.96 ID:SY2ArGeka.net
悟空が
昭和と平成生まれでヒーロー1位とったけ
令和生まれにも悟空って受けるんだろうか
251 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 14:08:40.60 ID:GE5pRJlcK.net
その答えは10年後に判明する もしコンテンツとして続いてたとしたらさすがにメインキャストは刷新されてるはず
252 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 14:11:44.28 ID:gaxG0Htg0.net
>>250
別に元号が変わったからって文化や世界が劇的に変わるわけでもないだろ。昭和や平成に生まれようが令和に生まれようが関係ないじゃん
少なくとも原作DBなら今年生まれる子が数年後に読んだり、アニメを見たりしたら普通にウケるんじゃないのか
254 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 16:45:23.98 ID:MkH6UWand.net
エイジにしてほしかった
255 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 17:08:31.78 ID:oKrcO0zhp.net
英治とかか
名前かぶる人多そうだな
269 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 22:37:47.87 ID:QTCU/FsU0.net
令和キッズのDB離れが深刻「DBは昭和の遺物」とか数年後は記事になってるかもしれない
集英社東映バンナムは二度と終わらせないように展開するだろうから10年後も何らかの形で続いてそう
270 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 22:58:48.29 ID:oBvJ3lMka.net
DB離れが深刻も何も本来は20年以上前に終わった漫画に何を言ってるのかと。
271 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 23:24:16.10 ID:vvEkmP0P0.net
でもTVシリーズは復活させるわ
映画も好評だったぞ?
272 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 23:35:10.71 ID:UsRcLVVta.net
>>271
でもたとえ子どもからの人気が無くなったとしてもそんなことを言われるとも思えない
本来20年以上前に終わった漫画が子どもから支持されなくなったからって。スマホやゲームとかならともかく
つーか、21世紀になってから文化が停滞しているのに、元号が変わったからってそんな世の中が劇的に変わるとでも思ってるのか
昭和と一言に言ったって前半と後半じゃ別の世界に等しいし、逆に平成も90年代は昭和の残滓があるのに
悟飯 覚醒
関連‐人造人間16号は、孫悟空を殺すために作られ、本人も疑いなくそれを目指していた ←オススメ
16号「正しいことの為に戦うことは罪ではない。」
セルのとき悟飯覚醒したけどさ
16号が破壊されて悟飯が超2に覚醒ってどう考えてもおかしい
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1553291760/
239 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 07:54:53.87 ID:0on3uJfL0.net
悟飯覚醒のきっかけが16号だったことに疑問持つ人がたまにいるけど、適任だと思うんだけどな


戦いたくない立場で話せるほぼ唯一のキャラだし、殺されたのが悟空やピッコロだと完全に我を忘れてセルを瞬殺したかもしれないけど脚本的にはイマイチ、フリーザの時と被るし
240 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 08:28:02.84 ID:eABHI/W/0.net
>>239
でももう少し交流してフラグを立てとくべきだったな
壊れた16号をカプセルコーポレーションに運ぶ際とかにさ
242 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 11:21:15.55 ID:gaxG0Htg0.net
未来悟飯が超化したきっかけも悟空同様クリリンらしいが、そこはピッコロだろと
ピッコロが18号に殺された時その場にいなかったとかなのかね
241 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 08:46:36.94 ID:oKrcO0zhp.net
逆にフラグ立てないのが正解と思うんだがな
悟飯は悟空と違って友達が殺されたからキレたわけじゃない
殺されたのが誰であったとしてもキレたろう
それが悟飯らしさだと思うよ
デンデ助けたときだってデンデと仲が良かったからじゃなかったろ
誰かが殺されるのが嫌なんだよ悟飯は
250 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 14:01:16.96 ID:SY2ArGeka.net
悟空が
昭和と平成生まれでヒーロー1位とったけ
令和生まれにも悟空って受けるんだろうか
251 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 14:08:40.60 ID:GE5pRJlcK.net
その答えは10年後に判明する もしコンテンツとして続いてたとしたらさすがにメインキャストは刷新されてるはず
252 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 14:11:44.28 ID:gaxG0Htg0.net
>>250
別に元号が変わったからって文化や世界が劇的に変わるわけでもないだろ。昭和や平成に生まれようが令和に生まれようが関係ないじゃん
少なくとも原作DBなら今年生まれる子が数年後に読んだり、アニメを見たりしたら普通にウケるんじゃないのか
254 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 16:45:23.98 ID:MkH6UWand.net
エイジにしてほしかった
255 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 17:08:31.78 ID:oKrcO0zhp.net
英治とかか
名前かぶる人多そうだな
269 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 22:37:47.87 ID:QTCU/FsU0.net
令和キッズのDB離れが深刻「DBは昭和の遺物」とか数年後は記事になってるかもしれない
集英社東映バンナムは二度と終わらせないように展開するだろうから10年後も何らかの形で続いてそう
270 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 22:58:48.29 ID:oBvJ3lMka.net
DB離れが深刻も何も本来は20年以上前に終わった漫画に何を言ってるのかと。
271 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 23:24:16.10 ID:vvEkmP0P0.net
でもTVシリーズは復活させるわ
映画も好評だったぞ?
272 :愛蔵版名無しさん :2019/04/01(月) 23:35:10.71 ID:UsRcLVVta.net
>>271
でもたとえ子どもからの人気が無くなったとしてもそんなことを言われるとも思えない
本来20年以上前に終わった漫画が子どもから支持されなくなったからって。スマホやゲームとかならともかく
つーか、21世紀になってから文化が停滞しているのに、元号が変わったからってそんな世の中が劇的に変わるとでも思ってるのか
昭和と一言に言ったって前半と後半じゃ別の世界に等しいし、逆に平成も90年代は昭和の残滓があるのに
悟飯 覚醒
関連‐人造人間16号は、孫悟空を殺すために作られ、本人も疑いなくそれを目指していた ←オススメ
16号「正しいことの為に戦うことは罪ではない。」
セルのとき悟飯覚醒したけどさ
16号が破壊されて悟飯が超2に覚醒ってどう考えてもおかしい
【Amazon.co.jp限定】ドラゴンボール超 ブロリー 特別限定版 (初回生産限定)(オリジナルハンカチ付)(スカウター型アクリルフォトフレーム+作画監督・新谷直大描き下ろしフォトカード付) [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.04.03
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2019-06-05)
売り上げランキング: 86
売り上げランキング: 86
- 関連記事
-
-
悟飯って高校に通うまでは女の子と殆ど関わりがないけどさ 2012/05/26
-
フリーザ編での死者ほとんどをベジータが殺した事実 2013/02/28
-
【ドラゴンボール】第23回天下一武道会の匿名希望時代のチチは作中でも屈指の可愛さだと思う 2017/01/27
-
DBのキリのいい終わり方はこの3通りのいずれか 2010/12/21
-
ドラゴボってワンピースに比べて名言少なすぎね? 2014/04/11
-
青年トランクスは本当に元の世界に戻れているのか心配です 2011/10/14
-
ブルマならドラゴンボールに頼らなくても「素敵な恋人」が出来たのでは? 2014/01/16
-
天津飯「餃子は置いてきた…戦いについていけない」 2015/02/23
-
鳥山明のこだわり 2017/01/01
-
【ドラゴンボール】孫悟空はセルを界王星に移動させ爆発させましたが 2019/10/17
-
![]() 【反社】ヤクザとかいう完全なる斜陽産業 源実朝暗殺事件から800年。お前ら、犯人が誰か俺に教えろ! 「七人の侍」という昔の映画を観たんやが ラーメンライスって中国人には考えられないものらしいな |
★オススメリンク
|
|
★オススメリンク
|
301045:名も無き修羅:2019/04/03(水) 13:46
敵でも殺したくないという悟飯のある種の優しさを16号は見抜いていたんだな
301050:名も無き修羅:2019/04/03(水) 15:42
鳥山信者くっさ
301066:名も無き修羅:2019/04/03(水) 17:25
つーか、悟飯はあんまカッコ良くないよね
溢れる才能を無駄使いしてる感があって感じ悪い
収入とか社会的立場とかではまっとうな生き方なのは分かるけど(本編感
溢れる才能を無駄使いしてる感があって感じ悪い
収入とか社会的立場とかではまっとうな生き方なのは分かるけど(本編感
301074:名無しさん:2019/04/03(水) 18:20
※301066
自分の気持ちを押し殺して生まれつきの才能(戦い、敵をぶっ殺す)の人生を送るより、自分が本当にやりたい事の才能(勉学、学者仕事)を伸ばす方がいい人生だと思うけどなぁ
DB的には主人公になれないかもしれないけど、ムキムキ先生ええやん
自分の気持ちを押し殺して生まれつきの才能(戦い、敵をぶっ殺す)の人生を送るより、自分が本当にやりたい事の才能(勉学、学者仕事)を伸ばす方がいい人生だと思うけどなぁ
DB的には主人公になれないかもしれないけど、ムキムキ先生ええやん
301075:名も無き修羅:2019/04/03(水) 18:27
アニメ版も久しぶりに見たけど良いなぁ
叫ぶとことか野沢雅子さんやっぱすげえわ
叫ぶとことか野沢雅子さんやっぱすげえわ
301082:名も無き修羅:2019/04/03(水) 20:19
ドラえもんみたいに声優一新してリメイクはありえそうだな
301157:名も無き修羅:2019/04/04(木) 19:30
アニメオリジナルのピッコロさんと修行編で、悟飯はロボットと旅をして家に帰ろうとする話があるんだよ。悟飯が弱いせいで仲良くなったロボは悟飯をかばってしぬ話。