fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが


買って、得したな~と思うもの 73品目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1541319829/


807 :おさかなくわえた名無しさん:2019/03/21(木) 11:43:52.99 ID:tUzU1vdD.net
スタミナ源たれゴールド

99qp48.jpg

昼めし旅という一般家庭の昼飯や夕飯を見せてもらいに行くという番組で見知った品
青森県の企業が販売していて青森県民では知らない人はいない、冷蔵庫に必ず入っているという代物らしい
また、青森の企業だけあって県産のりんごやにんにくはもちろん、玉ねぎ、生姜などのすりおろし国産生野菜をたっぷり使っているのも特徴
なのでおろしポン酢みたいに食材に絡まりやすくそれでいてノンオイルだから、タレ自体が高栄養素をふんだんに含んでもいて身体にも良い
味はしっかり目だけどリンゴの甘味や酸味も聞いているので重たくない
だから焼肉や野菜炒めはもちろんの事、冷ややっこや納豆のタレにキンピラ、根菜系の煮物の隠し味に等、用途はたっぷり
単なるモヤシ炒めやこんにゃく炒めがめっちゃ美味しくなるのでオススメ
源たれというノーマルもあるけど、個人的にはこっちのゴールドのがすりごまや味噌も使用しているのでより好み
アマゾンで1本から買えるのも魅力で試しに買ったら家族で大ハマリ


https://www.amazon.co.jp/dp/B001SD830W/


808 :おさかなくわえた名無しさん:2019/03/21(木) 13:00:47.36 ID:UAKhCgt/.net
なんでそんなに宣伝臭く書いちゃうの


809 :おさかなくわえた名無しさん:2019/03/21(木) 15:13:28.23 ID:+87rr0uM.net
上の人が宣伝かどうかは知らないけど、源たれは嫌いじゃない


810 :おさかなくわえた名無しさん:2019/03/21(木) 22:57:44.92 ID:xZsYTy9F.net
源たれはなぁ、一度その味を知ってしまうとずっとハマっちゃうよ
用途が多すぎるというか何に使うにしても合っちゃうんだよな
焼き魚、チャーハン、唐揚げの下味とかすげえ美味い
家に常備しといて絶対損しない万能調味料だと思うわ



812 :おさかなくわえた名無しさん:2019/03/23(土) 19:29:47.26 ID:i8UihZJF.net
なんと地元の源たれ絶賛されててうれしい!
多分あの味嫌いな人はいないと思う。超うまいよ



811 :おさかなくわえた名無しさん:2019/03/21(木) 23:08:43.30 ID:iSrF1s3S.net
源たれは開栓後は冷蔵庫へどうぞ(地元民より)



関連‐【キッチンバサミ】料理は包丁でするものという先入観があったけど ←オススメ
    買って得したな~と思うシャンプー用ブラシ「プロテック ウォッシングブラシ」
    切った鼻毛を吸い取ってくれる機能付きの鼻毛カッター
    【画像あり】机の上がスッキリ!机が広く使えるグッズ


KNK 上北農産加工 スタミナ源たれゴールド 甘口・中辛・辛口 3種 3本セット
上北農産加工農業協同組合
売り上げランキング: 44,211
関連記事


    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
300215:名も無き修羅:2019/03/24(日) 08:31
それって実質リンゴドレッシングでは

300216:名も無き修羅:2019/03/24(日) 09:00
ドレッシングというほどさっぱり味ではない
かといってそこらの焼肉のたれみたいにくどくはないから肉以外にも結構合う

300221:名も無き修羅:2019/03/24(日) 10:12
鶏焼きにヨシ!

300223:名も無き修羅:2019/03/24(日) 10:55
チャルメラにちょい掛けしてみ。

300224:名も無き修羅:2019/03/24(日) 10:55
地元のものが出てると嬉しいなwww

300225:名も無き修羅:2019/03/24(日) 11:20
この美味いタレで塩分摂りまくろうぜ!

300226:名も無き修羅:2019/03/24(日) 11:44
甘味料にステビア使ってる時点で無いわー

300232:名も無き修羅:2019/03/24(日) 12:52
ネタ抜きで青森の人の家にスタミナ源たれは必ず一本はあると言ってもいい

300235:名も無き修羅:2019/03/24(日) 13:17
岩手民ワイの冷蔵庫にも入ってるわ

300238:名も無き修羅:2019/03/24(日) 13:34
昼めし旅って地元が出ててきたとき見たけど
あまりにも仕込みだらけでうんざりしたわ
一般家庭で昼間っから自家製のさつま揚げあげたり
豚しゃぶしたりガネ(さつまいものかき揚げ)つくったり
しねーよw

300245:名も無き修羅:2019/03/24(日) 14:32
リンゴとハチミツ出会って~♪源タレ生まれた~~♪

300251:名も無き修羅:2019/03/24(日) 16:56
ウチはゴールドよりノーマル派

300257:名も無き修羅:2019/03/24(日) 17:53
九州のスーパーにも売ってるわ。ちょくちょく売り場から無くなるけど何故か定期的に復活する

300278:名も無き修羅:2019/03/24(日) 20:20
夏はキュウリと和えてそればっか食ってるわ

300286:名も無き修羅:2019/03/24(日) 21:44
塩コショウ味が好き

300355:名も無き修羅:2019/03/25(月) 21:32
なぜかアフィにないがスタミナ源たれは塩味が一番だぞ。

300367:名も無き修羅:2019/03/26(火) 01:10
最近やっと"カクキュー味噌カツのたれ"を覚えたばかりだというのに
また新たなタレ探しの旅に出なければならないのか……

446244:名も無き修羅:2023/02/18(土) 16:37
これでもやし炒めて味噌ラーメンに入れて喰ってる
実家のおかんはカレーに少し入れてたし、唐揚げの味付けにも使ってたな

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top