![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
家臣「お帰りください若殿!お願いでございます」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553173182/
1 :名無しさん@おーぷん:2019/03/21(木)21:59:42 ID:jFc


https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553173182/
1 :名無しさん@おーぷん:2019/03/21(木)21:59:42 ID:jFc


2:名無しさん@おーぷん:2019/03/21(木)22:00:57 ID:jFc



3:名無しさん@おーぷん:2019/03/21(木)22:01:15 ID:X5m
信さ~~~~ん!
4:名無しさん@おーぷん:2019/03/21(木)22:02:34 ID:vmn
ホモ漫画?
5:名無しさん@おーぷん:2019/03/21(木)22:03:02 ID:r9k
これ切ないけどすき
6:名無しさん@おーぷん:2019/03/21(木)22:04:41 ID:jFc


11:名無しさん@おーぷん:2019/03/21(木)22:19:06 ID:vpr
おお、もう・・・
7:名無しさん@おーぷん:2019/03/21(木)22:08:31 ID:vmn
ググったら「優情」という作品か
ホモくさいけど違った。泣けたわ
8:名無しさん@おーぷん:2019/03/21(木)22:14:44 ID:vmn
松坂桃李(信さん)、片岡鶴太郎(伝九)の配役を思い浮かべた
9:名無しさん@おーぷん:2019/03/21(木)22:16:05 ID:jFc
ここでこの話全部読める
http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52138449.html
10:名無しさん@おーぷん:2019/03/21(木)22:18:32 ID:k1c
山本周五郎の若殿と盗人だっけ?そんなタイトルのやつやんな
つべの朗読で聴いたことあるで
12:名無しさん@おーぷん:2019/03/21(木)22:25:32 ID:dhR
このスレの画像だけやとわがままな若殿をいさめる家臣に見えたけど読んだら全然ちゃうかった
関連‐呪みちる先生の「炭焼き又六」とかいう漫画www ←オススメ
「鬼の平蔵」とかいう江戸時代の有能警官
「廻り地蔵」という風習を描いた漫画がほっこりする
【悲報】戦国時代の女性、とんでもない役目を押し付けられていた
- 関連記事
-
-
【人間交差点】母「オリンピック・・・ごめんね・・・」 2017/04/13
-
【悲報】マスオ、鬼畜だった 2017/05/04
-
狩猟漫画によるマムシの食べ方(塩焼き)www 2021/09/01
-
女「男は清潔感が大事」←これ 2023/01/05
-
女連れで絡まれた時の対処法(島耕作の場合) 2022/09/27
-
これが平成11年の団地の居間だ!←言うほど平成か? 2021/11/11
-
一部の過激な女性たちが望んだ女性だけの国www 2022/06/01
-
災害等のリスクに備えて皆どんな備蓄してるか教えて 2022/08/15
-
バトルもの以外なら漫画やアニメの実写化は日本の方が100倍上 2011/02/20
-
「レース鳩0777(アラシ)」とかいう鳩レース漫画 2020/11/21
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
300106:名も無き修羅:2019/03/22(金) 17:34
ええ話やないか…
全文読まんと分からんかったわ
全文読まんと分からんかったわ
300112:名も無き修羅:2019/03/22(金) 18:33
だいぶ前にここで見たような
300115:名も無き修羅:2019/03/22(金) 18:51
伝九郎の顔すげえインパクトあるなw
300121:名も無き修羅:2019/03/22(金) 20:00
全体的にホモホモしくてええよな
300122:名も無き修羅:2019/03/22(金) 20:00
もりやまつるかと思ったらそうだった
この人上手くなったね
この人上手くなったね
300123:名も無き修羅:2019/03/22(金) 20:07
男同士の精神的な結びつきを描かせたら、山本周五郎の右に出る作家はそういないだろうな
300127:名も無き修羅:2019/03/22(金) 21:23
じっさい武家の部屋住みはこんな大らかで善良な性格にはならんよなあ
たいていは井伊直弼みたいに猜疑心が強く底意地の悪い人格になりそう
たいていは井伊直弼みたいに猜疑心が強く底意地の悪い人格になりそう
300128:名も無き修羅:2019/03/22(金) 21:28
稲中に出てきそうなオッさん
300129:名も無き修羅:2019/03/22(金) 22:01
これ単行本化されてないのか
300130:名も無き修羅:2019/03/22(金) 22:11
俺の心がどれだけ汚れてるか理解した
300131:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2019/03/22(金) 22:19
なんか原哲夫っぽい絵だな(;´Д`)
300132:名も無き修羅:2019/03/22(金) 22:24
伝九を士分(郷士)に取り立ててあの屋敷と土地を与えて
半年に1度くらい訪れて行けばいいのじゃないかと思うけど
それはやっぱり違うんだろうなぁ…
半年に1度くらい訪れて行けばいいのじゃないかと思うけど
それはやっぱり違うんだろうなぁ…
300134:名も無き修羅:2019/03/22(金) 22:44
前も此処か保存道場かで読んだけどいい話だよなあ
ホモホモしい絡みとか要らんのよこれで十二分なんよ
ホモホモしい絡みとか要らんのよこれで十二分なんよ
300135:名も無き修羅:2019/03/23(土) 00:48
伝九には町民としての道を歩んでもらいたいから、
取り立ててやるってのは違うと思う。
屋敷に関しては勝手に使う分には黙認しそうだけど。
取り立ててやるってのは違うと思う。
屋敷に関しては勝手に使う分には黙認しそうだけど。
300181:名も無き修羅:2019/03/23(土) 20:52
人情話ともりやまつるがベストマッチ。
300189:名も無き修羅:2019/03/23(土) 23:42
望月ミネタロウも山本周五郎で描いてたな。
300194:名も無き修羅:2019/03/23(土) 23:59
原作では馬番として取り立てて側においたらしくてほっとした
300236:名も無き修羅:2019/03/24(日) 13:25
山本周五郎のナンセンス作品筆頭
常識的に盗人は警戒していた家臣に八つ裂きにされる
嫡流がフリーで隠居とかもはやSF
常識的に盗人は警戒していた家臣に八つ裂きにされる
嫡流がフリーで隠居とかもはやSF
300259:名も無き修羅:2019/03/24(日) 18:08
>>300236
批判するにしてもズレ過ぎててw
政争に負けた後継候補が強制的に隠居や出家なんてよくあった話なんですがw
ちょっと人と違う事言っちゃう、斜に構える俺カッケーの人ですかwww
それとも山本周五郎氏に親でも殺されたの?
批判するにしてもズレ過ぎててw
政争に負けた後継候補が強制的に隠居や出家なんてよくあった話なんですがw
ちょっと人と違う事言っちゃう、斜に構える俺カッケーの人ですかwww
それとも山本周五郎氏に親でも殺されたの?
338479:名も無き修羅:2020/05/08(金) 17:03
Farewell, my lovelyかと思ったら
The Long good byeだったでござる
The Long good byeだったでござる