![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.40
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1552711537/

アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」
8: 名無しさん :2019/03/16(土) 21:06:27 ID:tF6W5mG.
中川先生の本読んだけどなかなか面白かった
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087210723/
実はチタタプはチタタプと言いながら作らないとか、
アシリパの幼名は本当は大人につけられた名前だとか、
作中での嘘にも言及してて興味深かった
9: 名無しさん :2019/03/16(土) 21:15:47 ID:PRhp/35Y
祖父の尻穴マジかよ

10: 名無しさん :2019/03/16(土) 21:35:19 ID:tF6W5mG.
>>9
実在のアイヌの正式な名前として記録にある名前だそうな
他に面白かったのはユカラはドラゴンボールと共通点が多いとか、
アイヌが食材として利用する山菜の中には図鑑に「毒だから食べるな」と
書いてる物もあって、中川先生実際に食べて酷い目にあったとか、
(アイヌは毒にならない食べ方を知ってる)
アシリパの服は樺太アイヌのテタラペなのに1巻カバー裏でアットゥシと書かれてる理由とか
14: 名無しさん :2019/03/16(土) 21:51:29 ID:PRhp/35Y
>>10
どういう事柄にちなんでその名前付けたんでしょうねえ…
16: 名無しさん :2019/03/16(土) 22:07:10 ID:tF6W5mG.
>>14
中川先生曰く、カムイは(良いカムイもウェンカムイも)汚い物、臭い物が苦手なので
病弱だったり兄弟が早世したりしてると正式な名前にも汚い名前をつけるのはよくあるそうな
ちなみにホパラタも本当は着物の裾で陰部の匂いを送りつけてウェンカムイを追い払うことなんだと
17: 名無しさん :2019/03/16(土) 22:09:02 ID:QcGVOG7s
>>16
チカパシも実際あった名前だしな
11: 名無しさん :2019/03/16(土) 21:40:54 ID:tF6W5mG.
あと巻頭に、本の中で名前が出てくるキャラの紹介が載ってるんだけど、
姉畑支遁の紹介が「動物が大好き」だけでちょっと笑った
12: 名無しさん :2019/03/16(土) 21:43:40 ID:sVfDPTo2
>>11
まぁ間違いではない
13: 名無しさん :2019/03/16(土) 21:49:54 ID:OfQ.9JI6
ケンボッキ島とか浜中の道東時代輝いていたムツゴロウ氏とシートンと野口英世と超絶変態とを混ぜ合わせて爆誕した姉畑先生もっと生きて旅の動物解説をしてほしかった・・
15: 名無しさん :2019/03/16(土) 22:04:13 ID:fWi8yocs
アットゥシは樹木の繊維を使った織物(=衣服の材料)の名前なだけで、
それを使って結果どんなデザインの衣服を作るかまでは関係ないんでね?
18: 名無しさん :2019/03/16(土) 22:10:29 ID:tF6W5mG.
>>15
アシリパの服は白色だけどアットゥシは白色にはならないんだって
…ちょっとネタバレ書きすぎた気もするんでこの先は自分で買って読んでみてくれ
値段分の価値はあると思うんで
31: 名無しさん :2019/03/16(土) 22:43:10 ID:CHf.VHZA
中川先生、アシリパさんお気に入りなんだなーw
32: 名無しさん :2019/03/16(土) 22:54:20 ID:JJK1vh8A
中川先生、かなりの原作ファンなんだなということが伝わってきた
細かい表現に注文つけたいところはあったりしても
本当にサトルの才能に心酔してるんだな
69: 名無しさん :2019/03/17(日) 08:10:47 ID:J5wBaLSs
中川先生の本、セブンネットで在庫切れ
70: 名無しさん :2019/03/17(日) 08:38:52 ID:STtkPV9Y
>>69
尼も今見たら2~4週間後の発送になってたね
新書としては異例の売れ行きなのかな
発売日に近所の本屋で買ったが、
仕入れてる冊数がそもそもすごく少ない感じだった
174: 名無しさん :2019/03/17(日) 14:54:47 ID:fPxSrFes
普通関係者の著作にそこまで協力しないんだが
クソ忙しい中よく扉+漫画5pも描きおろしたな
それだけ恩義を感じてるんだろうね
180: 名無しさん :2019/03/17(日) 15:28:09 ID:SYeD1nl6
>>174
一応表紙は172話のを使ってる

247: 名無しさん :2019/03/17(日) 20:47:14 ID:0YoF.3KI
>>180
この表紙は素敵だもんね
たくさん見てもらえる場所ができてよかった
253: 名無しさん :2019/03/17(日) 22:48:57 ID:pYlIs0bg
>>180
いい画だなぁ
やっぱ構図一つ取ってみてもうまいなと思う
関連‐「ゴールデンカムイ」にハマってしまった俺にオススメの関連コンテンツ教えて物知りなニシパ ←オススメ
【画像】民族衣装を着たアイヌ人女性のケタ外れの魅力
ゴールデンカムイみて思たけど、今アイヌ料理店ってめちゃくちゃ需要あるんじゃないの?
【ゴールデンカムイ】このシーンほんと意味不明すぎて草生えた
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1552711537/

アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」
8: 名無しさん :2019/03/16(土) 21:06:27 ID:tF6W5mG.
中川先生の本読んだけどなかなか面白かった
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087210723/
実はチタタプはチタタプと言いながら作らないとか、
アシリパの幼名は本当は大人につけられた名前だとか、
作中での嘘にも言及してて興味深かった
9: 名無しさん :2019/03/16(土) 21:15:47 ID:PRhp/35Y
祖父の尻穴マジかよ

10: 名無しさん :2019/03/16(土) 21:35:19 ID:tF6W5mG.
>>9
実在のアイヌの正式な名前として記録にある名前だそうな
他に面白かったのはユカラはドラゴンボールと共通点が多いとか、
アイヌが食材として利用する山菜の中には図鑑に「毒だから食べるな」と
書いてる物もあって、中川先生実際に食べて酷い目にあったとか、
(アイヌは毒にならない食べ方を知ってる)
アシリパの服は樺太アイヌのテタラペなのに1巻カバー裏でアットゥシと書かれてる理由とか
14: 名無しさん :2019/03/16(土) 21:51:29 ID:PRhp/35Y
>>10
どういう事柄にちなんでその名前付けたんでしょうねえ…
16: 名無しさん :2019/03/16(土) 22:07:10 ID:tF6W5mG.
>>14
中川先生曰く、カムイは(良いカムイもウェンカムイも)汚い物、臭い物が苦手なので
病弱だったり兄弟が早世したりしてると正式な名前にも汚い名前をつけるのはよくあるそうな
ちなみにホパラタも本当は着物の裾で陰部の匂いを送りつけてウェンカムイを追い払うことなんだと
17: 名無しさん :2019/03/16(土) 22:09:02 ID:QcGVOG7s
>>16
チカパシも実際あった名前だしな
11: 名無しさん :2019/03/16(土) 21:40:54 ID:tF6W5mG.
あと巻頭に、本の中で名前が出てくるキャラの紹介が載ってるんだけど、
姉畑支遁の紹介が「動物が大好き」だけでちょっと笑った
12: 名無しさん :2019/03/16(土) 21:43:40 ID:sVfDPTo2
>>11
まぁ間違いではない
13: 名無しさん :2019/03/16(土) 21:49:54 ID:OfQ.9JI6
ケンボッキ島とか浜中の道東時代輝いていたムツゴロウ氏とシートンと野口英世と超絶変態とを混ぜ合わせて爆誕した姉畑先生もっと生きて旅の動物解説をしてほしかった・・
15: 名無しさん :2019/03/16(土) 22:04:13 ID:fWi8yocs
アットゥシは樹木の繊維を使った織物(=衣服の材料)の名前なだけで、
それを使って結果どんなデザインの衣服を作るかまでは関係ないんでね?
18: 名無しさん :2019/03/16(土) 22:10:29 ID:tF6W5mG.
>>15
アシリパの服は白色だけどアットゥシは白色にはならないんだって
…ちょっとネタバレ書きすぎた気もするんでこの先は自分で買って読んでみてくれ
値段分の価値はあると思うんで
31: 名無しさん :2019/03/16(土) 22:43:10 ID:CHf.VHZA
中川先生、アシリパさんお気に入りなんだなーw
32: 名無しさん :2019/03/16(土) 22:54:20 ID:JJK1vh8A
中川先生、かなりの原作ファンなんだなということが伝わってきた
細かい表現に注文つけたいところはあったりしても
本当にサトルの才能に心酔してるんだな
69: 名無しさん :2019/03/17(日) 08:10:47 ID:J5wBaLSs
中川先生の本、セブンネットで在庫切れ
70: 名無しさん :2019/03/17(日) 08:38:52 ID:STtkPV9Y
>>69
尼も今見たら2~4週間後の発送になってたね
新書としては異例の売れ行きなのかな
発売日に近所の本屋で買ったが、
仕入れてる冊数がそもそもすごく少ない感じだった
174: 名無しさん :2019/03/17(日) 14:54:47 ID:fPxSrFes
普通関係者の著作にそこまで協力しないんだが
クソ忙しい中よく扉+漫画5pも描きおろしたな
それだけ恩義を感じてるんだろうね
180: 名無しさん :2019/03/17(日) 15:28:09 ID:SYeD1nl6
>>174
一応表紙は172話のを使ってる

247: 名無しさん :2019/03/17(日) 20:47:14 ID:0YoF.3KI
>>180
この表紙は素敵だもんね
たくさん見てもらえる場所ができてよかった
253: 名無しさん :2019/03/17(日) 22:48:57 ID:pYlIs0bg
>>180
いい画だなぁ
やっぱ構図一つ取ってみてもうまいなと思う
![]() 日本の言語学者、アイヌ語研究者、千葉大学教授。横浜市出身。1981年東京大学大学院人文科学研究科言語学専修課程中途退学。千葉大学文学部助教授をへて教授。アイヌ語、アイヌ文学の研究、教育に従事。 1995年、『アイヌ語千歳方言辞典』を中心としたアイヌ語・アイヌ文化の研究 で金田一京助博士記念賞を受賞。 |
関連‐「ゴールデンカムイ」にハマってしまった俺にオススメの関連コンテンツ教えて物知りなニシパ ←オススメ
【画像】民族衣装を着たアイヌ人女性のケタ外れの魅力
ゴールデンカムイみて思たけど、今アイヌ料理店ってめちゃくちゃ需要あるんじゃないの?
【ゴールデンカムイ】このシーンほんと意味不明すぎて草生えた
アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」 (集英社新書)
posted with amazlet at 19.03.17
中川 裕
集英社 (2019-03-15)
売り上げランキング: 17
集英社 (2019-03-15)
売り上げランキング: 17
ゴールデンカムイ 17 (ヤングジャンプコミックス)
posted with amazlet at 19.03.17
野田 サトル
集英社 (2019-03-19)
売り上げランキング: 79
集英社 (2019-03-19)
売り上げランキング: 79
- 関連記事
-
-
【ゴールデンカムイ】都丹庵士が使用している銃(モーゼル)について 2017/06/11
-
【サッポロビール】サッポロクラシック×ゴールデンカムイコラボ今年もやるぞ 2019/05/17
-
【ゴールデンカムイ】水中戦で息継ぎできない杉元を白石が助けに行った結果www 2020/04/20
-
【ゴールデンカムイ】魚の皮を使った二ヴフの伝統料理「モス」の味が全く想像つかない 2019/04/19
-
「ゴールデンカムイ」で一番かっこいいシーンwww 2017/06/17
-
【ゴールデンカムイ】不死身の杉元、鳥さんと仲良くなる 2020/02/02
-
【ゴールデンカムイ】10巻の扉絵でキロランケだけ裸足なのはやっぱり死を示唆してるから? 2018/08/13
-
【ゴールデンカムイ】画像を見て「主人公」「ヒロイン」「土方歳三」「姫」を当ててみよう!! 2021/10/08
-
【悲報】ゴールデンカムイ、ホモ漫画になる 2017/04/23
-
【ゴールデンカムイ】姉畑支遁が体に熊の糞塗りまくって出撃するシーン 2018/01/08
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2019/03/18(月) 12:29はえ~ダンスウイズウルブスみたいだなや
- 名も無き修羅 2019/03/18(月) 13:41金田一先生のご尽力が今になって生きるのもすごいなあ。
- 名も無き修羅 2019/03/18(月) 13:51様子見だったけど、買っても良さそうだな
- 名も無き修羅 2019/03/18(月) 14:31面白そうだな
ポチッたわ - 名も無き修羅 2019/03/18(月) 15:06amazonから昨日実家に届いたらしい
運悪く帰省できなかったのが悔やまれる - 名も無き修羅 2019/03/18(月) 15:55描きおろし漫画もあるぞ
- 名無しのチョッパリ 2019/03/18(月) 18:40子供に汚い名前付けるってのは、手塚治虫の「シュマリ」で知ったわ
- 名も無き修羅 2019/03/18(月) 21:36買ったぞぉ
届くの楽しみだ - 名も無き修羅 2019/03/18(月) 22:28※299785
安定の白石オチに草 - 名も無き修羅 2019/03/18(月) 23:58支遁先生の紹介文は確かに笑った
原作の補完も兼ねてるから買って損はない - 名も無き修羅 2019/03/20(水) 02:26でもアイヌ団体って朝鮮人が乗っ取って、朝鮮学校支援したり糞みたいな団体だよな
- 名も無き修羅 2019/03/20(水) 08:42このポンチゑは背乗りされまくり組織のお墨付きだから、ミンジョクが出ないぞ。
- 名も無き修羅 2019/03/20(水) 17:36アイヌ利権のためのプロパガンダ本を鵜呑みにしてはいけないよ