ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


買って、得したな~と思うもの 73品目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1541319829/


722 :おさかなくわえた名無しさん:2019/03/06(水) 16:34:13.62 ID:xxJv0zVs.net
キッチンバサミ
フィットカットカーブ 洗えるチタン

料理は包丁でするものという先入観があったけど、頭を切り替えてみると、コレがまた便利

今まで、切り口に沿って指で適当に切っていた食品の開け口
肉を切りたいけど、まな板を汚したくないとき
薬味のネギなどを細かく切るとき、などその他いろいろな用途でおススメです

ちなみに自分は、マッシュルームホワイトにしました

99qr33.jpg
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00OLFETTS/


723 :おさかなくわえた名無しさん:2019/03/06(水) 17:51:40.99 ID:bY85yLG5.net
料理にハサミつかうの気持ち悪い
こんな嫁さん嫌だわぁ



726 :おさかなくわえた名無しさん:2019/03/06(水) 18:03:37.92 ID:xxJv0zVs.net
>>723
申し訳ない

男なんだよね



728 :おさかなくわえた名無しさん:2019/03/06(水) 21:05:07.64 ID:kDsb3vQg.net
ハサミ使うの気持ち悪いていうやつ気持ち悪いわ


729 :おさかなくわえた名無しさん:2019/03/06(水) 21:10:12.98 ID:cwC3x1KA.net
料理にハサミは無いわ


731 :おさかなくわえた名無しさん:2019/03/06(水) 21:41:45.44 ID:WJP/Mpri.net
料理にハサミなんて、という人は料理できないんだろうなあ


734 :おさかなくわえた名無しさん:2019/03/06(水) 22:16:43.54 ID:Vuh8EXeN.net
>>731
そう思う
固定観念にとらわれて、自分の中の常識以外は非常識っていう、ろくにできもしないのにプライドだけは高い高齢ジジイと同じ



732 :おさかなくわえた名無しさん:2019/03/06(水) 21:43:53.59 ID:3HYOXq9f.net
接合部に水がたまりやすく、当然雑菌の温床になる。そんなんで生肉とか切りたくないものである。


733 :おさかなくわえた名無しさん:2019/03/06(水) 21:56:19.15 ID:N3/q5Ya2.net
そりゃ乾燥させなきゃそうなるだろw
衛生観念が低いとしか



797 :おさかなくわえた名無しさん:2019/03/14(木) 22:27:06.74 ID:wuZeZwlf.net
>>732
丸洗いできるし包丁の衛生面と何が違うのかわからん


99qr34.jpg


739 :おさかなくわえた名無しさん:2019/03/06(水) 23:34:48.60 ID:QCDtEVe7.net
>>732
たいていのキッチンバサミはバラバラになるよ



741 :おさかなくわえた名無しさん:2019/03/07(木) 00:39:14.20 ID:5pMXrBCJ.net
>>732
ばらせない・洗えないキッチンばさみって見たことない



736 :おさかなくわえた名無しさん:2019/03/06(水) 23:06:12.54 ID:J9R5kngo.net
料理がうまい人は道具の使い方もうまいよね



関連‐ちょうどいい濃さのカルピスが作れるオリジナルコップが本当に便利
    【買って、得したな~と思うもの】鉄フライパンのリバーライト極ってやつ
    レンジとシンク掃除用にスチームクリーナーの安いの買ったけどすごくいい ←オススメ
    ボウルの上におけるキャベツスライサー買ったら楽しくて千切りを作りすぎてしまう


関連記事


    


管理人オススメ記事
ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www
邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・
お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの?
【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
299526:名も無き修羅:2019/03/15(金) 08:21
馬鹿「キッチンにハサミが置いてある!包丁も使えないのか!」

馬鹿というよりジジイに多いか。食材じゃなく包装を切るために使うのさえ想像できないやつ。

299527:名も無き修羅:2019/03/15(金) 08:27
自分が作る料理を色々思い出してみても、包丁の方が楽そうなのばかりだなぁ。
この食材はハサミの方が良いっての何かある?
ネギなんてハサミだと押しつぶされて、中の汁がびちょびちょになりそうなんだが。

299528:名も無き修羅:2019/03/15(金) 08:31
手間をかけなきゃ愛情じゃないってやつか
液体ミルクでも同じこと言ってたやついたなあ
手間をかけることが目的みたいなのが

299529:名も無き修羅:2019/03/15(金) 08:35
別にハサミくらい使えばいいし、俺もキッチンバサミ持ってるけど
固定観念云々という言い方は嫌いだな
自分が否定されて怒るのに、相手を否定しちゃブーメランでしょ

自分から率先して否定じゃなく好き嫌いで留めとこうよ
この多様性の時代に一方的な否定はダメだよ

299530:名も無き修羅:2019/03/15(金) 08:48
普通のハサミでネギ切っても押しつぶされてビチョビチョにならないよ
青ネギを少し刻んで入れたい時には食器の上でキッチンバサミで切ってる
まな板いらないし洗い物減って便利
エノキダケとかバラバラになるものも鍋の上で直接切る
カニの足とか硬いものは包丁よりハサミが切りやすい

299531:名も無き修羅:2019/03/15(金) 08:57
根菜類以外は大体ハサミで処理できるし一回使ったら手放せないくらい超便利

299532:名も無き修羅:2019/03/15(金) 08:59
メリットがよくわからない
肉はわからんでもないが肉だけで料理ってしないから結局包丁つかうなー
レトルトカレーが飛び散らないくらいか?でもそんなん包丁でいいし

299533:名も無き修羅:2019/03/15(金) 09:05
海苔切るときとかハサミの方が楽やで
あと昆布とかわかめとか

299534:名も無き修羅:2019/03/15(金) 09:05
キッチンバサミに文句言うの大して料理したことない奴だけだわ
飲食のチェーン店でも使ってるところ多いからな

しらずにお世話になってんだよ
にも関わらず汚いだのとか滑稽だわ
化粧品を使いながら動物愛護唱える馬鹿と同じメンタルだな

299535:名も無き修羅:2019/03/15(金) 09:14
出刃・薄葉・柳葉・中華包丁とベティナイフがあれば十分だろ
台所でハサミ使うなんて発想自体無いわ
用途に沿った包丁の使い分けが出来てないんじゃないですかね

電動ドライバーで泡立てしてる奴も世の中にはいるし、使いたい人は使えばいいと思うよ
そこに文句はない

299538:名も無き修羅:2019/03/15(金) 09:29
※299535
焼きのりを刻むのはハサミのほうが楽だわ
まな板要らないからさっと刻める

むしろ中華包丁のほうが一般家庭にはいらんだろ。まな板も普通のは使えないし
柳葉も刺身を頻繁に作る家庭でもない限り必要はない

299539:名も無き修羅:2019/03/15(金) 09:43
海苔を刻む?アレ手でちぎるもんじゃね

299540:名も無き修羅:2019/03/15(金) 09:45
個人的には抵抗があるけど、他者が使うのは好きにしたらいい。

299541:名も無き修羅:2019/03/15(金) 10:01
ハサミで肉はねえよw
朝鮮焼き肉かよ

299542:名も無き修羅:2019/03/15(金) 10:04
外食のチェーン店とか店で食材切ること自体そうそう無えぞ
大抵調理済みのが配送されてそれをレンチンしてカット野菜載せるだけ
調理必要ないからハサミで十分てわけ

299544:名も無き修羅:2019/03/15(金) 10:09
単なる道具にまぁ面倒な思考してる奴らだこと
料理用ハサミで工作したりするわけじゃないんだから汚いも何もないもんだ
ちょちょっと切る時にすごく便利だし、薄切りの肉を切る時はぐにゃぐにゃ動かないから包丁より切りやすい場面もある
用途に沿った道具の使い分けができてないんじゃないか、という程にバカが多くてガッカリ過ぎるわ

299546:名も無き修羅:2019/03/15(金) 10:12
さすがに生肉とか野菜は包丁の方が楽だし早い
ベーコンとかネギ程度ならハサミもいいけど
要は使い分けだな

299547:名も無き修羅:2019/03/15(金) 10:13
中華包丁は冷凍もの切るときに役立つんだが

焼き海苔は小袋に入れてワシャワシャ揉めよ
切る手間考えたら初めから切れてるのを買って焼くわ

299548:名も無き修羅:2019/03/15(金) 10:14
そもそも「キッチンばさみ」という商品が存在するわけだから
キッチンで使って何が悪いのか
こだわり()とやらがある人は死ぬまで貫いて頂ければいいんじゃないですかね

299549:名も無き修羅:2019/03/15(金) 10:22
包丁以前は黒曜石とかだしな
使えるもの使って何が悪いって感

299550:ヘイ:2019/03/15(金) 10:33
鶏肉の皮とかヌルっとして切りにくいので最初試したらハマったわ
トレーに乗せたままでまな板いらねえからな

299551:名も無き修羅:2019/03/15(金) 10:44
※299547
>焼き海苔は小袋に入れてワシャワシャ揉めよ
切る手間考えたら初めから切れてるのを買って焼くわ

それを言うなら
>中華包丁は冷凍もの切るときに役立つんだが

これも溶かしてから切れ、もしくは冷凍しないですぐに使いきれ、で終わる話だ
中華包丁使うほど料理に拘りを持つくせに海苔を散らした時の見た目を気にしないのもどうかと思うが
しかも普通は海苔は切ってから焼かん、というか焼けんぞ

299552:名も無き修羅:2019/03/15(金) 11:02
ハサミ使って何が悪い派の人もハサミ使うなよこの野郎派の人もどっちも殺伐としていてなんかこわい

299553:名も無き修羅:2019/03/15(金) 11:12
料理にハサミって半島の文化なの?
それとも世界的には普通なの?

ハサミのほうが便利なら、
なんで今まで復旧しなかったんですかね。

299555:名も無き修羅:2019/03/15(金) 11:37
↑ 復旧?
漢字知らないのかな?
半島には漢字ないもんね

299556:名も無き修羅:2019/03/15(金) 11:58
工作バサミと調理バサミの違いも知らんのは料理しないと自白してるようなもん

299557:名も無き修羅:2019/03/15(金) 12:01
※299555
コピペで似た漢字を引っ張ってきたわけ解らん誤字ならともかく「ふきゅうと」「ふっきゅう」の誤字程度でレッテル張りはアホにしか見えないから止めたほうがいいぞ

299559:名も無き修羅:2019/03/15(金) 12:13
※299553
ハサミは便利だけど手入れっていうか研ぎ直しが難しいからね。

100円ショップで売ってる分離できるカニ用バサミの切れ味がかなり良かったから、
使おうとする人は増えるんじゃないのかな。
不器用な人に無理に包丁を使わせても危ないだけだしね。

299565:名も無き修羅:2019/03/15(金) 13:53
韓国人みたいでヤダ

299566:名も無き修羅:2019/03/15(金) 14:08
※299565
こういう理由で反発してるなら
主観の問題ってだけですむんだがな

小利口ぶって合理性やら衛生面を持ち出して
無知なまま批判するから論破されるし、馬鹿にされるんだよ

299569:名も無き修羅:2019/03/15(金) 14:14
ただのハサミじゃなくて、きっちんと考えられている
角度とか

299570:名も無き修羅:2019/03/15(金) 15:02
魚のセビレ切り落としたりアラをバラバラにするのに便利
出刃の刃欠けると凹むからね...

299573:名も無き修羅:2019/03/15(金) 15:16
※299535がまともに料理したことないって事はなんとなく察しがつく

299577:名も無き修羅:2019/03/15(金) 15:40
これが美味しんぼならハサミを盛大にディスるガイジを山岡達がディスるか、逆に山岡達がハサミをディスるかだな

時期を開けて両方やる可能性もあるけど

299580:名も無き超人:2019/03/15(金) 16:31
大抵のキッチンハサミはばらせるけど、きちんとばらして洗う人はどれだけいるんだろうな

299585:名も無き修羅:2019/03/15(金) 17:31
#299535はグルメ漫画で論破される小悪人っぽい

299586:名も無き修羅:2019/03/15(金) 17:32
袋を開けるのと食材を切るのとは
別のハサミを使って欲しい
けど清潔にしてるなら別にいいか

299596:名も無き修羅:2019/03/15(金) 18:57
ハサミで料理するってやつは食えりゃなんでもいい系の人
みりんや醤油や料理酒とかすら使わないくせに市販の出来物使って「料理作れる」とか言う類の人たち
老舗のそば屋が薬味のネギをまな板も使わず包丁で切る理由をググってみろ

299597:名も無き修羅:2019/03/15(金) 18:59
箸使うよりも手づかみで食べた方が食べやすいよね
って言ってるのと同じ

299598::2019/03/15(金) 19:05
このコメントは管理人のみ閲覧できます

299603:名も無き修羅:2019/03/15(金) 19:53
包丁で全部出来るじゃん

299604:名も無き修羅:2019/03/15(金) 20:12
人間の文明って楽をしよう、手間を省こうが進歩の大本になるしなあ
鋏を使うのも良いし、ピーラーで皮むきしても良いだろ

299607:名も無き修羅:2019/03/15(金) 20:50
自動車ネタでもいるよなー
最初抵抗あったけど家族増えたらワンボックス便利だわーとか自分の用途だと軽自動車で十分とか通勤メインだとなんだかんだでプリウスがベストだったわとかのレベルでワイワイ楽しく話してるところにやってきて
オートマでは車を運転していると言えないだの日本車は哲学が無い単なる工業製品だの持論をぶって車の形をした鉄の塊に乗ってる君らには真の自動車はわかるまい、とかマウント取りだして引かれる奴

299611:名も無き修羅:2019/03/15(金) 22:21
#299596
こいつがネットでどんなに喚いても意味ないんだよなぁ・・・
どっかの半島人なみに滑稽だわ

299613:名も無き修羅:2019/03/15(金) 22:39
調理用ハサミで海苔を切る ←わかる
調理用ハサミで肉を切る ←わかる
調理用ハサミで食品の封を切る ←わかる

同じ調理用ハサミで海苔を切り、肉を切り、食品の封も切る。洗ってるからへーき! ←わからん

299615:名も無き修羅:2019/03/15(金) 23:07
オレも料理にハサミだけは抵抗あるわ なんと言われようとね 朝鮮人じゃあるまいし

299618:774@本舗:2019/03/15(金) 23:47
調理だけでなく、味噌や漬物のパックなど開封時に鋏が汚れる物を切る際に便利やぞ

299623:名も無き修羅:2019/03/16(土) 00:54
朝鮮朝鮮言われて1938年に世界初のキッチンばさみを発売したヘンケルスさん涙目

299624:名も無き修羅:2019/03/16(土) 01:01
料理番組で栗原はるみとか料理研究家の人もキッチンバサミを料理に使ってるわ。

海苔や乾物の昆布とか包丁では切れないからキッチンバサミを使うのは普通だけどな。

299625:名も無き修羅:2019/03/16(土) 01:19
肉を切るならキッチンばさみより解剖用のハサミをオススメしたい。バラして洗えるから衛生的だよ

299627:名も無き修羅:2019/03/16(土) 01:46
ちょっとした料理する時にハサミなら早いし洗い物減るし楽やん?こだわりたい時は包丁使うけど
まあ誰も強要してる訳じゃないんだから互いにレッテル貼らずにさ、人それぞれでいいと思うがね

299629:名も無き修羅:2019/03/16(土) 02:06
米299623
ヘンケルスの包丁セット使ってるけど普通にキッチンばさみ付いてる
kitchen knives setで画像検索してもハサミ付いてるのは珍しくないな

299630:名も無き修羅:2019/03/16(土) 02:59
別に韓国の物ってわけでもないし
まな板汚さずに済むんだからいいだろ

299633:名も無き修羅:2019/03/16(土) 08:04
キッチンで使う分には別にいいけど焼肉屋でテーブルの目の前でハサミで肉切られると工作してるみたいで食欲なくすわ

299650:名も無き修羅:2019/03/16(土) 12:00
ハサミなんざ石器時代からあるのに和洋中のいずれでも調理道具の主流になりえなかった物を朝鮮焼肉を広めたいチョンコマスコミがゴリ押ししてるだけだろ。
そうでないというキムチは長い歴史の中で洋の東西を問わず調理道具たりえなかった理由を説明してみろや(w

299654:名も無き修羅:2019/03/16(土) 13:00
それで論破出来たと思ってるのか恥ずかしい奴だな
調理道具の主流って勝手に前提作るなよ

299662:名も無き修羅:2019/03/16(土) 14:18
で、一流料亭でハサミなんか使ってる所はあるんですかね?
使ってるなら一瞬で答えられる筈ですよね?
これで完全に論破されてる事に気づかないのがバカという人種
一流料亭なんか行った事も無いから想像できなかったか

299669:名も無き修羅:2019/03/16(土) 16:54
家で一流料亭の味を再現するやつが世の中にどれだけいんの?

299671:名も無き修羅:2019/03/16(土) 17:38
一流料亭て…
上で出てるどのコンパクトカーがコスパ良いかレベルの話をしてるときに誰も聞いてない自動車論を語りだすメンドクサイ車オタそのものの態度やん

つーか「長い歴史の中で洋の東西を問わず調理道具たりえなかった」って勝手に決めつけんなよ
名門調理刃物メーカーのヘンケルスが戦前から販売してたし栗原はるみなんかも普通に使ってるってコメント欄でも言われてるのにな
誰も一流職人も包丁じゃなくてハサミ使え!なんて言ってないのに何キレてキムチ呼ばわりしてんだ

299673:名も無き修羅:2019/03/16(土) 18:03
※299671

戦前って言ってるけど検索したら1938年と書いてるところと1983年と表記してるページ両方あったから38が誤記で83年が正しいならそこまで歴史古くないっぽいぞ

まあ一流料亭ニキはBluetoothの完全ワイヤレスイヤホン便利〜って話してる人に
音質劣化や遅延を知らないのか、Bluetoothではオーケストラの繊細な各楽器の息づかいを再現できない、プロがレコーディングでワイヤレス使うわけないだろ、お前ら耳腐ってるのか!とか熱弁する話の通じないやべーオーディオヲタみたいなもんやね(笑)

299676:名も無き修羅:2019/03/16(土) 18:24
お前ら焼肉食いに行ったりしないのか

299692:名も無き修羅:2019/03/16(土) 23:26
肉をハサミで切る焼き肉屋に行ったことはない

299696:名も無き修羅:2019/03/17(日) 01:21
こんなことで鼻息荒くしておかしな人たちだw
目くそ鼻くそ嘲笑うとはまさにこの事なり

299698:名も無き修羅:2019/03/17(日) 04:56
肉くらい手でちぎれや軟弱ども

299767:名も無き修羅:2019/03/18(月) 07:16
で、使ってるって人はちゃんといちいち分解して洗ってんの?
洗った上でそのほうが便利で楽って思う?

299808:名も無き修羅:2019/03/18(月) 19:46
食洗機に放り込んでるぞ

299809:名も無き修羅:2019/03/18(月) 19:47
※299767
いちいち分解とか言っちゃう時点で何も知らないんだなぁとしか
実際パッと外して食洗機にポイーで終わる

299835:名も無き修羅:2019/03/19(火) 08:10
シェフでも板前でもない一般人が、食うとき箸代わりに使ったんならともかく調理時に切り分けるのにハサミ使った程度で食べ物に対してありえないと拒否反応示してる奴は
当然ながら食べ物を箱に入れて強力な電磁波を浴びせて加熱するなんていう所業はあり得なさすぎて我慢できないんでしょうね
薄い透明フィルムやアルミのシートだのシリコンだので包んだりする工業製品のような扱いはもっての外ですね

304904:名も無き修羅:2019/05/22(水) 21:43
※299535が道具コレクションで満足しちゃう意識高い系そのもので笑う

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top