![]() 幕末と戦国ばかり繰り返すNHK大河ドラマにみんな不満はないのか? |
大相撲に体重211キロの少年が入門 体重測定でどよめき 白鵬「やせなさい」と異例のアドバイス
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1551531449/

107 :名無しさん@涙目です。:2019/03/02(土) 23:01:07.37 ID:5Fuz6Ymm0.net
相撲取りはデブではない(筋肉)と必死なやつっているけど、デブだよね
120 :名無しさん@涙目です。:2019/03/02(土) 23:11:44.90 ID:EKe5XL5N0.net
>>107
同じくらいの体重の一般人に比べれば、遥かに筋肉量が多いってことじゃね?
まあ「同じくらいの体重の一般人」に該当する人が殆どいないだろうが。
249 :名無しさん@涙目です。:2019/03/03(日) 04:00:10.07 ID:cBuS9Kgw0.net
>>107
格闘技や武道の奥義を科学するって書籍で
力士のスペック解説で見た目だと脂肪ついててわからんけど
筋肉量だけで成人男性の総重量あったりする。
一般人で運動や格闘技してないのは、減量上手いボディービルや
ダンサー・ボクサー・モデルの絞ったときの体型基準で考えるからズレてる。
124 :名無しさん@涙目です。:2019/03/02(土) 23:14:57.77 ID:S4BYJb580.net
>>107
増量期のビルダーって昔の千代の富士みたいな体形だから
重量制限がなくてパワーが欲しい相撲みたいな競技では
割と合理的なのだと思う。俗に言うアンコ体形。
まぁ最近は体脂肪過多な感じのも増えたけど
関連‐【画像】相撲取りの体脂肪率測定風景 ←オススメ
【大相撲】「行司軍配差し違え」は時代が時代なら切腹←これ
大相撲はゆったりと観たいので、唯一の贅沢として4人用のマス席に1人で座ってるんだけど
大相撲で番狂わせが起きたら客が座布団を投げるあれ
ベースボール・マガジン社 (2019-01-17)
売り上げランキング: 2,769
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1551531449/

107 :名無しさん@涙目です。:2019/03/02(土) 23:01:07.37 ID:5Fuz6Ymm0.net
相撲取りはデブではない(筋肉)と必死なやつっているけど、デブだよね
120 :名無しさん@涙目です。:2019/03/02(土) 23:11:44.90 ID:EKe5XL5N0.net
>>107
同じくらいの体重の一般人に比べれば、遥かに筋肉量が多いってことじゃね?
まあ「同じくらいの体重の一般人」に該当する人が殆どいないだろうが。
249 :名無しさん@涙目です。:2019/03/03(日) 04:00:10.07 ID:cBuS9Kgw0.net
>>107
格闘技や武道の奥義を科学するって書籍で
力士のスペック解説で見た目だと脂肪ついててわからんけど
筋肉量だけで成人男性の総重量あったりする。
一般人で運動や格闘技してないのは、減量上手いボディービルや
ダンサー・ボクサー・モデルの絞ったときの体型基準で考えるからズレてる。
124 :名無しさん@涙目です。:2019/03/02(土) 23:14:57.77 ID:S4BYJb580.net
>>107
増量期のビルダーって昔の千代の富士みたいな体形だから
重量制限がなくてパワーが欲しい相撲みたいな競技では
割と合理的なのだと思う。俗に言うアンコ体形。
まぁ最近は体脂肪過多な感じのも増えたけど
関連‐【画像】相撲取りの体脂肪率測定風景 ←オススメ
【大相撲】「行司軍配差し違え」は時代が時代なら切腹←これ
大相撲はゆったりと観たいので、唯一の贅沢として4人用のマス席に1人で座ってるんだけど
大相撲で番狂わせが起きたら客が座布団を投げるあれ
平成三十一年(2019年) 大相撲力士名鑑
posted with amazlet at 19.03.07
ベースボール・マガジン社 (2019-01-17)
売り上げランキング: 2,769
- 関連記事
-
-
本当に見事に腰の入ったパンチって 2013/06/06
-
公衆電話の番号を知る裏技 2010/09/23
-
【画像】これとこれがあれば卵ライフは充実するな 2018/08/17
-
AV男優に求められる最低条件 2014/09/15
-
公務員のとんでもない手当 2014/03/18
-
「野生動物は自分が食べる以外での殺しはしない」は大嘘 2015/07/21
-
「ジェットウォッシャー ドルツ」って口腔洗浄器が歯間汚れが落ちて本当にスッキリする 2016/11/15
-
ざる蕎麦ともり蕎麦の違いってなに? 2017/03/19
-
リメイクってどうして「絵や音を綺麗にする」だけで止まってくれないんだろうな 2017/06/02
-
柿には悪酔い予防作用があるとあって確かに効き目はあるのだけれど 2014/01/12
-
![]() 道民がジンギスカンの食べ方で火花を散らす漫画www 【都道府県別】日本のアニメの舞台が一目でわかる地図 ビタミンD不足するとほんとに鬱になるの? 女子がちょっとヤンチャな男に惹かれる理由 |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
298988:名も無き修羅:2019/03/08(金) 09:06
全盛期の白鵬の体脂肪率が25%なので一般成人男性としても軽肥満に足がかかる程度の値
つまり総体重における脂肪や筋肉の量はそこら辺にいる成人男性と大して変わらないと言える
20代~30代の成人男性の筋肉量はざっくり40%だから、
155キロ前後の白鵬の筋肉量が成人男性とほぼ変わらないと仮定しても60キロ強が筋肉の重さ
実際は一般人よりも筋肉が多いだろうから成人男性一人分くらいの筋肉はありそうだね
つまり総体重における脂肪や筋肉の量はそこら辺にいる成人男性と大して変わらないと言える
20代~30代の成人男性の筋肉量はざっくり40%だから、
155キロ前後の白鵬の筋肉量が成人男性とほぼ変わらないと仮定しても60キロ強が筋肉の重さ
実際は一般人よりも筋肉が多いだろうから成人男性一人分くらいの筋肉はありそうだね
298989:名無しさん:2019/03/08(金) 09:09
デブだとしても、あの重量を動かすのだからそれなりに筋肉はあり、その量は普通体系とは比べ物にならないだろ
298991:名も無き修羅:2019/03/08(金) 09:32
#298989 マツコさんがかなりの筋肉量になるていうのと同じような話か
298992:名も無き修羅:2019/03/08(金) 09:52
ケガをしないという意味で、
体の柔らかさを数値に出してほしい。
旭富士みたいな強さはなかなか理解できない。
体の柔らかさを数値に出してほしい。
旭富士みたいな強さはなかなか理解できない。
298993:名も無き修羅:2019/03/08(金) 10:02
デブと巨漢の千引はわからんが、脂肪の割合だとしたらデブにはならんな
298994:名も無き修羅:2019/03/08(金) 10:23
アンコ型を勘違いしてるヤツおるな
298996:名も無き修羅:2019/03/08(金) 10:34
デブじゃなくてもデブ
298997:名も無き修羅:2019/03/08(金) 10:37
筋肉あるデブ
298998:名も無き修羅:2019/03/08(金) 10:39
むしろ逆になぜそんなにデブということに必死なのかが不思議
298999:名も無き修羅:2019/03/08(金) 10:42
最初に巨漢同士が全力でぶつかるんだし、脂肪無いとキツイだろ
299001:名も無き修羅:2019/03/08(金) 10:51
デブであり同時に筋肉
299003:名も無き修羅:2019/03/08(金) 11:13
決め手は体重じゃないの?
野生動物はとにかく体がでかい奴が勝つ
野生動物はとにかく体がでかい奴が勝つ
299005:名も無き修羅:2019/03/08(金) 11:39
脂肪筋肉含めて肉の塊ってイメージだわ
あそこまで作り上げるのもひと苦労なんてレベルじゃないだろうなぁ
あそこまで作り上げるのもひと苦労なんてレベルじゃないだろうなぁ
299009:名も無き修羅:2019/03/08(金) 12:26
たとえ筋肉でもウンコのあと自分でケツを拭けなくなるのイヤだなー
人として
人として
299022:名も無き修羅:2019/03/08(金) 17:29
デブっていうのが蔑んだ言い方だから反発する人がおるんのがわからんかね
関取は現人神やぞ
関取は現人神やぞ
299024:名も無き修羅:2019/03/08(金) 17:40
ワイ体重126キロ、低みの見物
299047:名も無き修羅:2019/03/08(金) 20:15
ただのデブじゃなくて動けるデブってことだろ
だから何をどう表現してもデブのカテゴリーの一つにははいる
だから何をどう表現してもデブのカテゴリーの一つにははいる
299052:名も無き修羅:2019/03/08(金) 21:16
重量で定義しても体脂肪率で定義しても確実にデブ
でもデブがあれだけ動けるのは凄い事だし当然とても強いよ
でもデブがあれだけ動けるのは凄い事だし当然とても強いよ
299055:名無しのチョッパリ:2019/03/08(金) 21:42
個人差はあるけど、一流の力士は肥満じゃなくて過体重だって聞いたな。あと全盛時の千代の富士は普通の人よりかなり体脂肪率が低かったらしい。
299058:名も無き修羅:2019/03/08(金) 22:23
筋肉であろうがなかろうがデブはデブやろう
ワシはデブという言葉の意味をそう捉えておる
ワシはデブという言葉の意味をそう捉えておる
299067:名も無き修羅:2019/03/08(金) 23:49
デブの範疇に入るのは間違いないが、一般人があの体型であれば確実に体脂肪率40%超の所を25%程度なんだから筋肉の塊でもあるのも間違いないだろう
299086:名も無き修羅:2019/03/09(土) 09:59
固太りと呼べばエエんやない?
299089:名も無き修羅:2019/03/09(土) 10:24
両方(筋肉と脂肪)ついてる方が有利なのは分かるんだけど
千代の富士みたいなのクッソカッコイイよね・・
千代の富士みたいなのクッソカッコイイよね・・
299119:名も無き修羅:2019/03/09(土) 16:29
確かに千代の富士はかっこ良かったよな
生で現役のあの身体見たときは痺れたわ。ついでにゆでの表現力結構スゲーなって当時思ったわw
…死んじゃったなぁ
生で現役のあの身体見たときは痺れたわ。ついでにゆでの表現力結構スゲーなって当時思ったわw
…死んじゃったなぁ
299170:名も無き修羅:2019/03/10(日) 11:22
子供の力じゃどうにもならないからちびっ子相撲なんかではただのデブでも強いけど
中高生になってフィジカル強くなるとただのデブは太刀打ちできなくなって駆逐されていなくなるからな
中高生になってフィジカル強くなるとただのデブは太刀打ちできなくなって駆逐されていなくなるからな
299178:名も無き修羅:2019/03/10(日) 12:40
世の中見た目が9割だぞ
筋肉なくても脂肪が無ければ細マッチョで
筋肉あっても脂肪があったらデブだぞ
筋肉なくても脂肪が無ければ細マッチョで
筋肉あっても脂肪があったらデブだぞ
299272:名も無き修羅:2019/03/11(月) 17:35
>>299178
それはないわwww
見た目九割は分かるけど、筋肉なくても脂肪が無ければ細マッチョ、は単なるガリだし
それはないわwww
見た目九割は分かるけど、筋肉なくても脂肪が無ければ細マッチョ、は単なるガリだし