![]() 母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが |
実は「双子」と知って驚く有名人 1位ローラ 2位橋本環奈~4位大竹まこと
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1550006416/
11 :名無しさん@涙目です。:2019/02/13(水) 06:26:20.44 ID:Pn3/eLQW0.net
サラ・コナーのおばちゃん
T2での鏡シーンが姉妹の演技だと知って、当時は驚いたな

24 :名無しさん@涙目です。:2019/02/13(水) 06:35:39.94 ID:BuHHKe980.net
>>11
へー
71 :名無しさん@涙目です。:2019/02/13(水) 07:21:10.31 ID:vuq6mSwM0.net
>>11
T-1000がサラ・コナーをコピーした時は
手前のT-1000が本人で奥にいるサラ・コナーが双子なんだよな。
163 :名無しさん@涙目です。:2019/02/13(水) 10:57:15.72 ID:Ktg9IjdQ0.net
>>71
溶鉱炉のシーンは姉が出てる。まじソックリ

29 :名無しさん@涙目です。:2019/02/13(水) 06:36:56.92 ID:IRJBLUMx0.net
>>11
すぐ死ぬ警察官役も双子だったな

79 :名無しさん@涙目です。:2019/02/13(水) 07:33:05.99 ID:A0c2Z/ss0.net
リンダハミルトンの双子はマジだった
ググってみたらT2で病院でコピーに殺された警備員も双子だってか、どちらも特撮ではないアナログだったとは
参照 - CGのかわりに双子が二組出演。『ターミネーター』の豆知識その1
194 :名無しさん@涙目です。:2019/02/13(水) 16:51:28.70 ID:TI1vt3670.net
T2のサラコナーとヒゲの警備員は
あのCGの液体金属との戦いの中で双子使うという
その発想がめちゃくちゃ面白いよな
関連‐映画「マッドマックス」でスタントマンが亡くなった瞬間が映されてるという有名なシーン ←オススメ
レオナルド・ディカプリオがタイタニック公開の数年前に松雪泰子と車のCMに出演していたこと
バック・トゥ・ザ・フューチャーのマーティ役を降ろされた俳優wwwwww
画像で見る歴代ターミネーター一覧(タイプ別)
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1550006416/
11 :名無しさん@涙目です。:2019/02/13(水) 06:26:20.44 ID:Pn3/eLQW0.net
サラ・コナーのおばちゃん
T2での鏡シーンが姉妹の演技だと知って、当時は驚いたな

24 :名無しさん@涙目です。:2019/02/13(水) 06:35:39.94 ID:BuHHKe980.net
>>11
へー
71 :名無しさん@涙目です。:2019/02/13(水) 07:21:10.31 ID:vuq6mSwM0.net
>>11
T-1000がサラ・コナーをコピーした時は
手前のT-1000が本人で奥にいるサラ・コナーが双子なんだよな。
163 :名無しさん@涙目です。:2019/02/13(水) 10:57:15.72 ID:Ktg9IjdQ0.net
>>71
溶鉱炉のシーンは姉が出てる。まじソックリ

29 :名無しさん@涙目です。:2019/02/13(水) 06:36:56.92 ID:IRJBLUMx0.net
>>11
すぐ死ぬ警察官役も双子だったな

79 :名無しさん@涙目です。:2019/02/13(水) 07:33:05.99 ID:A0c2Z/ss0.net
リンダハミルトンの双子はマジだった
ググってみたらT2で病院でコピーに殺された警備員も双子だってか、どちらも特撮ではないアナログだったとは
参照 - CGのかわりに双子が二組出演。『ターミネーター』の豆知識その1
194 :名無しさん@涙目です。:2019/02/13(水) 16:51:28.70 ID:TI1vt3670.net
T2のサラコナーとヒゲの警備員は
あのCGの液体金属との戦いの中で双子使うという
その発想がめちゃくちゃ面白いよな
関連‐映画「マッドマックス」でスタントマンが亡くなった瞬間が映されてるという有名なシーン ←オススメ
レオナルド・ディカプリオがタイタニック公開の数年前に松雪泰子と車のCMに出演していたこと
バック・トゥ・ザ・フューチャーのマーティ役を降ろされた俳優wwwwww
画像で見る歴代ターミネーター一覧(タイプ別)
ターミネーター2 4K Ultra HD Blu-ray Ultra HD Blu-ray +Blu-ray 2枚組)
posted with amazlet at 19.02.13
KADOKAWA / 角川書店 (2019-02-08)
売り上げランキング: 414
売り上げランキング: 414
- 関連記事
-
-
ヤクザものの実録漫画は関係者や遺族にお伺いなんて立ててたら面倒な事になりそう 2012/03/01
-
【企業】ダイソー、社名を大阪ソーダに変更 2015/03/26
-
2chに知的障害者は一人もいない 2015/03/23
-
エロ動画、画像をいれるフォルダはこうしとけ(Macの場合) 2011/07/23
-
女のムチムチの体って一番難易度高いからな 2013/08/02
-
3年ほど前、内視鏡検査のため下剤飲んでたらサナダムシが出てきた 2015/12/30
-
俺んち築40年くらいの古い家なんだけど 2012/10/14
-
居酒屋やマクドナルド等の飲食店でよくある「研修症候群」って知ってる? 2019/03/18
-
双子って先に生まれたほうが弟(妹)だっけ? 2013/02/15
-
「魔女の宅急便」についてのこの話は全てガセネタ 2014/08/14
-
![]() 唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな 【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww 【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん? 【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
297083: :2019/02/14(木) 09:22
今頃かよ。ネタ古すぎ。
297084:名も無き修羅:2019/02/14(木) 09:24
あの警官もかよ
297091:名も無き修羅:2019/02/14(木) 10:38
3周目くらいだね
297092:名も無き修羅:2019/02/14(木) 11:00
これ割とメジャーな話
297093:名も無き修羅:2019/02/14(木) 11:35
今頃かよ。ネタ古すぎおじさん「今頃かよ。ネタ古すぎ。」
297094:名も無き修羅:2019/02/14(木) 11:36
これ割とメジャーな話おじさん「これ割とメジャーな話」
297097:名も無き修羅:2019/02/14(木) 12:46
フフフ、双子だと思ったか愚か者め
三つ子じゃ
三つ子じゃ
297102:名無しのチョッパリ:2019/02/14(木) 13:54
3周目くらいだねおじさん「3周目くらいだね」
何年ネットに貼りついて…いや絡まってるんだい?精神的坊や
何年ネットに貼りついて…いや絡まってるんだい?精神的坊や
297104:名も無き修羅:2019/02/14(木) 14:34
双子の有効活用
297105:名も無き修羅:2019/02/14(木) 15:10
T1で最後骨格だけになったときに
足を故障させたのは、当時のCGでは
なめらかな動きが無理だったので
ぎこちない動きが不自然さを感じないため
足を故障させたのは、当時のCGでは
なめらかな動きが無理だったので
ぎこちない動きが不自然さを感じないため
297116:名も無き修羅:2019/02/14(木) 17:12
故障させた理由自体はあってるけど、T1ラストの骨ターミネーターはCGじゃないぞ。
人形を少しずつ動かして撮るストップモーションで、どうしてもぎこちなくなるから違和感を緩和するために故障させたんだ。
人形を少しずつ動かして撮るストップモーションで、どうしてもぎこちなくなるから違和感を緩和するために故障させたんだ。
297128:名も無き修羅:2019/02/14(木) 18:57
T2はCGとそれ以前の特撮技術をうまく使い分けているから見ていて面白い
297150:名も無き修羅:2019/02/14(木) 23:28
初めて知った
ほへ~
ほへ~
297169:名も無き修羅:2019/02/15(金) 09:30
腕見ればわかる
ムキムキに鍛えてるほうが本物ね
ムキムキに鍛えてるほうが本物ね
297330:名も無き修羅:2019/02/17(日) 04:55
『ターミネーター』の監督ジェームスキャメロンの書いた脚本は大体“男勝りのヒロインが活躍する”話か、
もしくは男勝りの女性キャラが出てくる話ばっかり
『ターミネーター』だけじゃなく『殺人魚フライングキラー』から『アバター』まで
もしくは男勝りの女性キャラが出てくる話ばっかり
『ターミネーター』だけじゃなく『殺人魚フライングキラー』から『アバター』まで