![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
ドラマ10 トクサツガガガ(1)[新]<全7回>「トクサツジョシ」[再]★2
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1548180077/

849 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:34:37.74 ID:wU/acPmI.net
なぜ戦隊ものは
ほとんど黄色がオチなんだろう?
852 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:35:10.10 ID:2PN51GLg.net
>>849
カレーが悪い
871 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:38:06.70 ID:wU/acPmI.net
>>852
だよなぁ
あまりにもゴレンジャーのカレーが大好きってだけがウリの黄色の戦隊のやつが強烈すぎたんだよな
それ以降ほとんどの戦隊黄色は場末
860 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:36:26.23 ID:i6Atj8C8.net
>>852
赤青桃は馬鹿にされないよな
880 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:39:48.15 ID:FZ1NyoY9.net
>>871
メガイエロー以降は美人キャラではないのか
881 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:40:24.42 ID:wU/acPmI.net
>>880
美人キャラは普通ピンクだろ
昔も今も
884 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:41:02.97 ID:eg4crVAv.net
いうほど黄色オチ担当じゃないぞ
21世紀になってからは黄色は女性の場合が圧倒的に多いし
ゴレンジャー:カレー
ジャッカー:黄色いない
バトルフィーバー:イケメン枠、三枚目はブルーフランス
デンジマン:普通、三枚目はブルー
サンバルカン:ひょうきんな三枚目
ゴーグルV:大柄で力持ちな三枚目
ダイナマン:三枚目
バイオマン:勝ち気な女性
チェンジマン:黄色いない
フラッシュマン:かわいい女性
マスクマン:勝ち気な女性
ライブマン:西村和彦
ターボレンジャー:三枚目
ファイブマン:女性
885 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:41:42.49 ID:i6Atj8C8.net
>>884
どんだけ調べてん
894 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:43:21.02 ID:wU/acPmI.net
>>884
まぁそうかもしれないけど
初代ゴレンジャーの黄色のカレーは超えられないよ
最近女性が黄色ってのはイメージ変えようとしてきてるのかな
初代ゴレンジャーってそもそも見た目も落語家のおっさんみたいだった
906 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:46:00.02 ID:2ia8Necz.net
>>894
サンバルカンの黄色も確かデブでカレー好きだったよな?
908 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:46:29.95 ID:eg4crVAv.net
>>906
バルパンサーは細いよ
小林亜星の息子
戦隊俳優で最初の逮捕者になった
915 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:49:58.02 ID:2ia8Necz.net
>>908
あれそうだったっけ?ゴレンジャーは見てなかったのに誰かカレー好きがいた気がする…
サンバルカンでもカレー見たような
922 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:51:43.93 ID:eg4crVAv.net
>>915
バルパンサーはカレー好きだけどデブじゃないよ
929 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:53:18.44 ID:2ia8Necz.net
>>922
やっぱカレー好きか!
デブは途中でイメージが刷り込まれたかw
関連‐【画像】スーパー戦隊の赤、好きなの選べ
特撮ヒーローの中の人が問題起こして降板(交代)←これ ←オススメ
戦隊シリーズの黄色関連キャラは未だにカレー喰ってんのか?
純烈を脱退した友井雄亮が仮面ライダーアギトに出てたギルスだったこと
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1548180077/

849 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:34:37.74 ID:wU/acPmI.net
なぜ戦隊ものは
ほとんど黄色がオチなんだろう?
852 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:35:10.10 ID:2PN51GLg.net
>>849
カレーが悪い
871 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:38:06.70 ID:wU/acPmI.net
>>852
だよなぁ
あまりにもゴレンジャーのカレーが大好きってだけがウリの黄色の戦隊のやつが強烈すぎたんだよな
それ以降ほとんどの戦隊黄色は場末
860 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:36:26.23 ID:i6Atj8C8.net
>>852
赤青桃は馬鹿にされないよな
880 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:39:48.15 ID:FZ1NyoY9.net
>>871
メガイエロー以降は美人キャラではないのか
881 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:40:24.42 ID:wU/acPmI.net
>>880
美人キャラは普通ピンクだろ
昔も今も
884 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:41:02.97 ID:eg4crVAv.net
いうほど黄色オチ担当じゃないぞ
21世紀になってからは黄色は女性の場合が圧倒的に多いし
ゴレンジャー:カレー
ジャッカー:黄色いない
バトルフィーバー:イケメン枠、三枚目はブルーフランス
デンジマン:普通、三枚目はブルー
サンバルカン:ひょうきんな三枚目
ゴーグルV:大柄で力持ちな三枚目
ダイナマン:三枚目
バイオマン:勝ち気な女性
チェンジマン:黄色いない
フラッシュマン:かわいい女性
マスクマン:勝ち気な女性
ライブマン:西村和彦
ターボレンジャー:三枚目
ファイブマン:女性
885 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:41:42.49 ID:i6Atj8C8.net
>>884
どんだけ調べてん
894 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:43:21.02 ID:wU/acPmI.net
>>884
まぁそうかもしれないけど
初代ゴレンジャーの黄色のカレーは超えられないよ
最近女性が黄色ってのはイメージ変えようとしてきてるのかな
初代ゴレンジャーってそもそも見た目も落語家のおっさんみたいだった
906 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:46:00.02 ID:2ia8Necz.net
>>894
サンバルカンの黄色も確かデブでカレー好きだったよな?
908 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:46:29.95 ID:eg4crVAv.net
>>906
バルパンサーは細いよ
小林亜星の息子
戦隊俳優で最初の逮捕者になった
915 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:49:58.02 ID:2ia8Necz.net
>>908
あれそうだったっけ?ゴレンジャーは見てなかったのに誰かカレー好きがいた気がする…
サンバルカンでもカレー見たような
922 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:51:43.93 ID:eg4crVAv.net
>>915
バルパンサーはカレー好きだけどデブじゃないよ
929 :公共放送名無しさん:2019/01/23(水) 03:53:18.44 ID:2ia8Necz.net
>>922
やっぱカレー好きか!
デブは途中でイメージが刷り込まれたかw
関連‐【画像】スーパー戦隊の赤、好きなの選べ
特撮ヒーローの中の人が問題起こして降板(交代)←これ ←オススメ
戦隊シリーズの黄色関連キャラは未だにカレー喰ってんのか?
純烈を脱退した友井雄亮が仮面ライダーアギトに出てたギルスだったこと
秘密戦隊ゴレンジャー Blu-ray BOX 1
posted with amazlet at 19.02.01
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2017-02-08)
売り上げランキング: 61,438
売り上げランキング: 61,438
- 関連記事
-
-
ザ・ウルトラマン(内山まもるの漫画の方)のここが理不尽です 2016/07/20
-
【画像】「ウルトラマン」のイデ隊員役で有名な二瓶正也さんが激太りしてた 2017/08/27
-
ゾフィーはタイマンで全敗してる 2011/04/24
-
最強の怪獣ゴジラは何故モスラに負けるのか 2015/04/19
-
復刻版「アクマイザー」がもはや詐欺や魔改造レベル【画像】 2012/11/02
-
帰ってきたウルトラマンの年代別の呼び方は大別するとこんな感じ 2014/08/05
-
【画像】超人バロム1のドルゲ魔人はトラウマもの。今の子供が見たら泣くわ 2014/04/28
-
ウルトラマンレオとかいう異色作品wwwww 2015/03/31
-
ウルトラマンの活動時間は3分間←これ 2014/11/04
-
ゾフィー隊長の活躍で打線組んだ 2015/03/28
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
296189:名無しさん:2019/02/02(土) 08:35
ようするに黄色=カレーってニヤニヤしてるのは記憶を更新する能力がなくなったおっさんってこと
296190:名も無き修羅:2019/02/02(土) 09:02
そりゃあある程度の年齢になると戦隊とかよほど好きなやつ以外は見なくなるから、イメージの更新されないのも仕方ない。
だがそれだけ黄色のキャラが立っているという証拠である。カレー好き、ひょうきん、デブ、食いしん坊、足遅い、力持ち、クイズ好き…ちょっと考えただけでこんなにイメージできる!逆に緑なんてイケメン2号しかないやんけ!!
そう思うとイエロー=カレーほある意味成功なのだよ。
だがそれだけ黄色のキャラが立っているという証拠である。カレー好き、ひょうきん、デブ、食いしん坊、足遅い、力持ち、クイズ好き…ちょっと考えただけでこんなにイメージできる!逆に緑なんてイケメン2号しかないやんけ!!
そう思うとイエロー=カレーほある意味成功なのだよ。
296191:名も無き修羅:2019/02/02(土) 09:06
登場人物を色で分けるという発想はゴレンジャーが元祖だろうか
考えた人すごい
考えた人すごい
296192:名も無き修羅:2019/02/02(土) 09:34
黄色と言えばながいけんの漫画に出てきたゴウグルイエローでしょう
同業者は全員コロスが信条の
同業者は全員コロスが信条の
296193:名も無き修羅:2019/02/02(土) 09:42
黄色はデブのカレー好きというやつに限って戦隊シリーズを全然見てない(もしくはパロディでしか知らない)説
カレー好きなバルパンサーは細身だし、デブのイエローオウルはカレー好きじゃないし。
そもそも歴代のイエローに変身できるゴーカイイエローが女性だしな
カレー好きなバルパンサーは細身だし、デブのイエローオウルはカレー好きじゃないし。
そもそも歴代のイエローに変身できるゴーカイイエローが女性だしな
296194:名も無き修羅:2019/02/02(土) 09:44
ゴレンジャイ
296195:名も無き修羅:2019/02/02(土) 09:44
特撮だけでみるとゴレンジャーが元祖と思いがちだが
テンプレ5人組なんてガッチャマンのほうが先だし
テンプレ5人組なんてガッチャマンのほうが先だし
296196:名も無き修羅:2019/02/02(土) 09:48
追記
初代キレンジャーも役作りでわざとゴツくしてるだけであって、畠山さん事態はデブじゃないんだよな
二代目キレンジャーはデブだけど甘味好き
よって戦隊シリーズにデブのカレー好きの黄色は実は登場してない
初代キレンジャーも役作りでわざとゴツくしてるだけであって、畠山さん事態はデブじゃないんだよな
二代目キレンジャーはデブだけど甘味好き
よって戦隊シリーズにデブのカレー好きの黄色は実は登場してない
296197:名も無き修羅:2019/02/02(土) 09:51
いじられキャラだけど扱いも悪くなかったタイムイエロー
296198:名も無き修羅:2019/02/02(土) 09:51
キレンジャーの役者さんは戦隊モノで人気が出たせいで子供向けのイメージを払拭できず一般ドラマの仕事が激減したせいで悩んで自殺したという闇
296199:名も無き修羅:2019/02/02(土) 09:52
特撮パロディ物だと黄色はカレー 太ってるって多いからそれが印象つくってのもあるんじゃない?
296200:名も無き修羅:2019/02/02(土) 10:02
296193
そりゃあ普通の子は小学校高学年にもなったら見なくなるだろう・・・
よほど好きな子とかちょっと幼い子ならまだしも
そりゃあ普通の子は小学校高学年にもなったら見なくなるだろう・・・
よほど好きな子とかちょっと幼い子ならまだしも
296201:名無しさん:2019/02/02(土) 10:15
ゴーオンイエロー可愛いやろが
296204:名も無き修羅:2019/02/02(土) 11:51
そうさせない様に女子枠にしたやん。
296206:名も無き修羅:2019/02/02(土) 12:18
特撮の先生がイキってらっしゃる
296208:名も無き修羅:2019/02/02(土) 12:38
話は変わるが、
最近は若いイケメンじゃなくなって来たね。
キョウリュウジャーとゴーバスターズは、
明らかにおっさん。
最近は若いイケメンじゃなくなって来たね。
キョウリュウジャーとゴーバスターズは、
明らかにおっさん。
296217:名も無き修羅:2019/02/02(土) 15:01
卒園してから見てない俺が言うのもなんだけど、データで論破されてんのに「でも黄色はカレーなんだもん。刷り込まれてるんだもん」て抗弁してる奴はなんやねん
296218:名も無き修羅:2019/02/02(土) 15:08
※296189とか※296193が真理よね
子供向けとか関係なしに
興味ない・知らないなら無理に話題に混ざるなよって話
子供向けとか関係なしに
興味ない・知らないなら無理に話題に混ざるなよって話
296221:名も無き修羅:2019/02/02(土) 15:22
よく元スレ(トクサツガガガ感想板)に混ざってられるな、こいつ
番組見てもネタが通じなそうだ
番組見てもネタが通じなそうだ
296226:名無しさん:2019/02/02(土) 16:26
ようするに黄色=カレーってニヤニヤしてるのは記憶を更新する能力がなくなったくせに口だけは出したがるおっさんってこと
296237:名も無き修羅:2019/02/02(土) 17:15
さっき、カレーを食べただろうが! カレーを!
296242:名も無き修羅:2019/02/02(土) 17:32
特撮のコアなファンの人ってやっぱりある意味怖い
296248:名も無き修羅:2019/02/02(土) 17:49
黄色い砂塵 渦巻く街に~
296251:名も無き修羅:2019/02/02(土) 18:15
戦隊やライダーって幼稚園で卒業するもので物心ついてから触れるのっていわゆるテンプレパロディでしょ
大多数がそういう認識になるのもしょうがないんじゃあないかな
大多数がそういう認識になるのもしょうがないんじゃあないかな
296253:名も無き修羅:2019/02/02(土) 18:38
大衆A「レンジャーの黄色はデブでカレーの人」
大衆B「あはは!それなー」
特撮好きの人「でも実際はそうではなくてデータによると当てはまる戦隊はほとんどありません。むしろそんな事でニヤニヤしている人は記憶を更新する能力がなくなったくせに口だけは出したがるおっさんってことで、データで論破されてんのに「でも黄色はカレーなんだもん。刷り込まれてるんだもん」て抗弁してる奴はなんやねんクドクドブツブツ」
AB「・・・あぁ、そうですか」
息まいてもこうにしかならんけどね。あんまりきつい物の言いかたするのは逆効果だとゼロウィン見て反面教師にしなかったのですか。
大衆B「あはは!それなー」
特撮好きの人「でも実際はそうではなくてデータによると当てはまる戦隊はほとんどありません。むしろそんな事でニヤニヤしている人は記憶を更新する能力がなくなったくせに口だけは出したがるおっさんってことで、データで論破されてんのに「でも黄色はカレーなんだもん。刷り込まれてるんだもん」て抗弁してる奴はなんやねんクドクドブツブツ」
AB「・・・あぁ、そうですか」
息まいてもこうにしかならんけどね。あんまりきつい物の言いかたするのは逆効果だとゼロウィン見て反面教師にしなかったのですか。
296257:名も無き修羅:2019/02/02(土) 18:57
ライブマン:西村和彦 がジワるな
※296253
その例えなら
話題内容分かってて、知らないのに来て
知らないのに口出して知らないのを指摘されたらオタ必死過ぎ~ってやってる訳だから
立場が真逆だと思うけどな
※296253
その例えなら
話題内容分かってて、知らないのに来て
知らないのに口出して知らないのを指摘されたらオタ必死過ぎ~ってやってる訳だから
立場が真逆だと思うけどな
296259:名も無き修羅:2019/02/02(土) 19:01
296257
すまん、何度読んでも君が何を言いたいのかさっぱりわからん
俺がアホなのだろうか
すまん、何度読んでも君が何を言いたいのかさっぱりわからん
俺がアホなのだろうか
296263:名も無き修羅:2019/02/02(土) 19:12
※296259
言葉足らずでアホなのは俺やな、すまん
特撮話題のネット記事で「知らねーの普通だろ特撮オタ必死過ぎ」っていうのは
※296253の例えでいうと
「特撮オタA」「特撮オタB」「割り込む大衆A」=真逆だろ、と言いたかったんや
言葉足らずでアホなのは俺やな、すまん
特撮話題のネット記事で「知らねーの普通だろ特撮オタ必死過ぎ」っていうのは
※296253の例えでいうと
「特撮オタA」「特撮オタB」「割り込む大衆A」=真逆だろ、と言いたかったんや
296264:名も無き修羅:2019/02/02(土) 19:30
※296253
クソコテ引き合いに出してるけど、息まいて長文頑張っちゃうあたりそっくりやでキミ
クソコテ引き合いに出してるけど、息まいて長文頑張っちゃうあたりそっくりやでキミ
296265:名も無き修羅:2019/02/02(土) 19:38
勝気な女性→失踪→おなべ
296278:名も無き修羅:2019/02/02(土) 20:55
[派出所]‥) チラッ ←大原部長
296284:名も無き修羅:2019/02/02(土) 22:11
特撮オタ怖いって書きこみあるけど
自分からしたらスポオタの方がよっぽど怖いけどな~
応援しない奴は非国民みたいに見るし
そのくせ偉っそうに評論するし
自分からしたらスポオタの方がよっぽど怖いけどな~
応援しない奴は非国民みたいに見るし
そのくせ偉っそうに評論するし
296286:名も無き修羅:2019/02/02(土) 23:01
プリキュアの黄色は愛されているのになあ
296288:名も無き修羅:2019/02/02(土) 23:05
※296263
あぁ、なるほどね。よくわかりました。
俺も状況を説明せねばならんかった。特撮のネット記事などで話しているって前提ではなく、普通の場の雑談としてAさんとBさんが話しているって状況を想定して書いていたのでそこですれ違いがあったのだろうね。
たしかにその状況では君の言うとおりだ。だが、世間一般いい歳して特撮見て喜んでる人は少数派だし、一般のイメージはやはり黄色はカレーでデブでユニークキャラなわけです。それをあるあるとして笑っているところに「それは違う!本当のデータはこうでこうで……」と噛みつくのは滑稽だよね不粋だよね幼稚だよねって示したかったのだ。
実際にそのデータを知りたい人もそうそういないし、知ってもあーそうですかと三日もすりゃ忘れてるよ。どうでもい話だからさ。
そしてまた忘れた頃に黄色はカレーでデブでユニークキャラでとケラケラ笑う、それの何が悪いんですかねぇ?私にゃさっぱりわかりません。
あぁ、なるほどね。よくわかりました。
俺も状況を説明せねばならんかった。特撮のネット記事などで話しているって前提ではなく、普通の場の雑談としてAさんとBさんが話しているって状況を想定して書いていたのでそこですれ違いがあったのだろうね。
たしかにその状況では君の言うとおりだ。だが、世間一般いい歳して特撮見て喜んでる人は少数派だし、一般のイメージはやはり黄色はカレーでデブでユニークキャラなわけです。それをあるあるとして笑っているところに「それは違う!本当のデータはこうでこうで……」と噛みつくのは滑稽だよね不粋だよね幼稚だよねって示したかったのだ。
実際にそのデータを知りたい人もそうそういないし、知ってもあーそうですかと三日もすりゃ忘れてるよ。どうでもい話だからさ。
そしてまた忘れた頃に黄色はカレーでデブでユニークキャラでとケラケラ笑う、それの何が悪いんですかねぇ?私にゃさっぱりわかりません。
296290:名も無き修羅:2019/02/02(土) 23:15
※296284
はたから見れば似たり寄ったり。どっちもかわらんよ。
はたから見れば似たり寄ったり。どっちもかわらんよ。
296295:名も無き修羅:2019/02/03(日) 00:08
※296288
>普通の場の雑談としてAさんとBさんが話しているって状況を想定して書いていた
この時点でもう既に足りてねーじゃん
>普通の場の雑談としてAさんとBさんが話しているって状況を想定して書いていた
この時点でもう既に足りてねーじゃん
296307:名も無き修羅:2019/02/03(日) 04:42
バイオマンで死んだのが衝撃的だった
理由を知って愕然としたが
理由を知って愕然としたが
296311: :2019/02/03(日) 07:40
そんだけ、キレンジャーのインパクトが強過ぎるって事だからな。
そのせいであんな事になった訳だけど。
そのせいであんな事になった訳だけど。
296318:名も無き修羅:2019/02/03(日) 09:27
俺、ガキの頃見てたこの手の番組にカレーの記憶なんて全くないんだけど
何本も見てる特撮オタクは別として、そうでない奴はホントに憶えてるのか?
誰かが「黄=カレー」って言ってるのをオウム返ししてるだけだったりしない?
何本も見てる特撮オタクは別として、そうでない奴はホントに憶えてるのか?
誰かが「黄=カレー」って言ってるのをオウム返ししてるだけだったりしない?
296362:名も無き修羅:2019/02/03(日) 20:00
ゴレンジャーなんて45年前の作品をリアルタイムで観てたような人間がネットにどれだけいるんだって話
296387:名も無き修羅:2019/02/04(月) 09:41
キレンジャー
コサック
イエローフォー
黄色は殉職しやすい
コサック
イエローフォー
黄色は殉職しやすい