![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
店「ご注文は?」グルメ漫画主人公「月見おろしうどん」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549001740/
1 :名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:15:40 ID:sk0


うまそう!
2:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:18:22 ID:jmT
うーんこれぞグルメ漫画
3:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:19:30 ID:egB
この人の絵すき
5:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:22:00 ID:AYH
やゴN1
6:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:22:57 ID:jmT
うまそうに描くなぁ
7:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:23:55 ID:Egs
冬に外でうどんとか絶対美味い
11:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:26:33 ID:xHX
ワイ屋外でうどんって食ったことないわ
8:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:24:02 ID:5tx
やっぱグルメ漫画はこうやわな
飯食って変顔してるのとか全然うまそうに見えない
9:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:24:32 ID:24h
揚げ玉がうれしい(小並感)
10:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:26:15 ID:XDG
やっぱ昔の漫画って線が濃いから好きやな
12:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:26:45 ID:0M4
ドラマから知ったから漫画のゴローちゃんに逆に違和感があるわ
松重さんのイメージに固定されてしまった
13:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:26:52 ID:yhS
もう二度とこの人の新作を見れないという事実
15:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:28:16 ID:jxh
>>13
かなC
14:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:27:44 ID:Ppj
説教臭く講釈たれるグルメ漫画嫌い
孤独のグルメ大好き
関連‐【昼メシの流儀】野原ひろしさん、鍋焼きうどんを食べて冷え切った体を温める ←オススメ
「ソザイ族」とかいうグルメな自分に陶酔してる愚かな連中
本当に美味いワサビならワサビ丼で食べるべき
電車で、松重豊さんが松葉杖付いてるお姉さんに席譲ってるの見かけた
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549001740/
1 :名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:15:40 ID:sk0


うまそう!
2:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:18:22 ID:jmT
うーんこれぞグルメ漫画
3:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:19:30 ID:egB
この人の絵すき
5:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:22:00 ID:AYH
やゴN1
6:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:22:57 ID:jmT
うまそうに描くなぁ
7:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:23:55 ID:Egs
冬に外でうどんとか絶対美味い
11:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:26:33 ID:xHX
ワイ屋外でうどんって食ったことないわ
8:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:24:02 ID:5tx
やっぱグルメ漫画はこうやわな
飯食って変顔してるのとか全然うまそうに見えない
9:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:24:32 ID:24h
揚げ玉がうれしい(小並感)
10:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:26:15 ID:XDG
やっぱ昔の漫画って線が濃いから好きやな
12:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:26:45 ID:0M4
ドラマから知ったから漫画のゴローちゃんに逆に違和感があるわ
松重さんのイメージに固定されてしまった
13:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:26:52 ID:yhS
もう二度とこの人の新作を見れないという事実
15:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:28:16 ID:jxh
>>13
かなC
14:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)15:27:44 ID:Ppj
説教臭く講釈たれるグルメ漫画嫌い
孤独のグルメ大好き
関連‐【昼メシの流儀】野原ひろしさん、鍋焼きうどんを食べて冷え切った体を温める ←オススメ
「ソザイ族」とかいうグルメな自分に陶酔してる愚かな連中
本当に美味いワサビならワサビ丼で食べるべき
電車で、松重豊さんが松葉杖付いてるお姉さんに席譲ってるの見かけた
孤独のグルメ【新装版】 (SPA!コミックス)
posted with amazlet at 19.02.01
扶桑社 (2012-09-01)
売り上げランキング: 10,900
売り上げランキング: 10,900
- 関連記事
-
-
【酒のほそ道】こんなクズを描ける作者の顔が見てみたいわ 2017/09/05
-
牛丼に紅しょうが山盛り←これ 2017/09/30
-
【グルメ&登山漫画】「山と食欲と私」実写化 山岳映画とコラボ 2017/02/26
-
人は皆、卵の黄身の扱いに振り回され過ぎてやいないだろうか? 2022/04/03
-
料理漫画を読んで料理するようになったJ民は多いと聞く 2021/11/16
-
【グルメ漫画】目玉焼きを上手く焼けない奴はこれを見て練習しろ 2022/09/11
-
【麺漫画】全国各地にご当地うどんあるけど何が一番うまいの? 2020/05/26
-
漫画主人公「お取り寄せの山うにとうふで焼きおにぎりキタコレ!」 2019/09/10
-
確認だけどこれ料理漫画でいいんだよね? 2013/05/23
-
本当に美味いワサビならワサビ丼で食べるべき 2014/08/30
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
296147:名も無き修羅:2019/02/01(金) 16:17
なあ、月見うどんの卵っていつ潰す?
おれは残り2割位になったら絡めて食う
おれは残り2割位になったら絡めて食う
296148:名も無き修羅:2019/02/01(金) 16:23
席がなくて地べたで食うのかと1ページ目の最後のコマ見て思ってしまった。
次のページの1コマ目を見て、
席があって安心したけど、
4人席くらいに一人で座ってるから、
席をとれなかった家族連れに席を譲れとばかりに絡まれんじゃないか・・と心配してしまった。
疲れてるな・・・。
次のページの1コマ目を見て、
席があって安心したけど、
4人席くらいに一人で座ってるから、
席をとれなかった家族連れに席を譲れとばかりに絡まれんじゃないか・・と心配してしまった。
疲れてるな・・・。
296150:名も無き修羅:2019/02/01(金) 17:06
言うほど卵ってすぐ白くならんよな
296151:名も無き修羅:2019/02/01(金) 17:17
>もう二度とこの人の新作を見れないという事実
原作は生きとるで
原作は生きとるで
296152:名も無き修羅:2019/02/01(金) 17:21
ズズーッ
って口で言ってるのかと
って口で言ってるのかと
296154:名も無き修羅:2019/02/01(金) 17:45
パイオニアなのに至高
296157:名も無き修羅:2019/02/01(金) 19:11
原作者の久住と作画の谷口、あとなんかの女性で3人対談企画があって
谷口が、豆かんの回にやっと美味いの表情に手ごたえ感じたんだと
その流れで久住が「食事シーンってセックスシーンなのかも」という発言を
要は人に見せるための部分じゃない、非常にプライベートな瞬間って言いたかったのかなと
どうもその後にアヘ顔グルメが増えた気がする…そういうんじゃないから
谷口が、豆かんの回にやっと美味いの表情に手ごたえ感じたんだと
その流れで久住が「食事シーンってセックスシーンなのかも」という発言を
要は人に見せるための部分じゃない、非常にプライベートな瞬間って言いたかったのかなと
どうもその後にアヘ顔グルメが増えた気がする…そういうんじゃないから
296158:名も無き修羅:2019/02/01(金) 19:55
背景の書き込みめっちゃ細かいな
296160:名も無き修羅:2019/02/01(金) 20:03
エベレストのベースキャンプで食べるともっとうまい
296162:名も無き修羅:2019/02/01(金) 20:43
#296157
福田理香のフード理論かな?
福田理香のフード理論かな?
296164:名も無き修羅:2019/02/01(金) 21:16
池袋西武屋上か
学生の頃よくスタミナうどん食ってたわ
学生の頃よくスタミナうどん食ってたわ
296165:名も無き修羅:2019/02/01(金) 21:20
こういうのでいいんだよ
変顔させたりアヘ顔させたり
涎たらせばいいってもんじゃねーぞ
猫なんて論外だ
変顔させたりアヘ顔させたり
涎たらせばいいってもんじゃねーぞ
猫なんて論外だ
296168:名も無き修羅:2019/02/01(金) 21:43
王道にして至高。
孤独のグルメがNo1
孤独のグルメがNo1
296171:名も無き修羅:2019/02/01(金) 21:55
コマ割りもうまいね
情景がすっと入ってくる
情景がすっと入ってくる
296172:名も無き修羅:2019/02/01(金) 22:01
文庫版買って「あ、谷口ジローの漫画はこんな小さい絵で見たらダメじゃん」って結局新装版買い直した
こんなに困った顔が似合う主人公もない
こんなに困った顔が似合う主人公もない
296174:名も無き修羅:2019/02/01(金) 22:19
最初に料理の説明載っけて「あー多分こんな味なんやろなー」を想像させたあとは、ゴローちゃんが美味いって言うか文句言うだけ
最近のテンプレ踏襲型グルメ漫画と違ってキャラも食いもんも等身大なんだよな
キャラが立ってるからこそできる業だ
最近のテンプレ踏襲型グルメ漫画と違ってキャラも食いもんも等身大なんだよな
キャラが立ってるからこそできる業だ
296175:名も無き修羅:2019/02/01(金) 22:39
こういうのでいいんだよ飯漫画は
296176:名も無き修羅:2019/02/01(金) 22:54
難しくてよくわかんなかったわ
表情はどうとでも取れそうだし、セリフがあるわけでもないからどういう意味か分からなかった
飯食ってる描写はもうちょい欲しいと思うけど蛇足になるかな?
表情はどうとでも取れそうだし、セリフがあるわけでもないからどういう意味か分からなかった
飯食ってる描写はもうちょい欲しいと思うけど蛇足になるかな?
296178:名も無き修羅:2019/02/01(金) 23:26
谷口ジローさん絵メチャクチャ上手いし清潔感のある良い絵だよなあ
もう二度と新作見られないのが悲しい
もう二度と新作見られないのが悲しい
296179:名無しのチョッパリ:2019/02/01(金) 23:46
夢枕獏「谷口ジロー氏はプロボクサー、アマレスラー、プロレスラーの肉体の違いを描き分けられる稀有な作家だった」
296182:名も無き修羅:2019/02/02(土) 01:05
三流絵師だったらトロ顔させたり大袈裟なリアクション芸させたりしてたんだろうな
296183:名も無き修羅:2019/02/02(土) 01:17
本当に美味しそうに食べるよな。
上京してすぐの頃にここに行ってゴローちゃんと同じもの食べたわ。
なお季節は5月。暑かった・・・。
上京してすぐの頃にここに行ってゴローちゃんと同じもの食べたわ。
なお季節は5月。暑かった・・・。
296184:名も無き修羅:2019/02/02(土) 02:35
線が濃いのは昔の漫画だからじゃなくて谷口ジローだからだぞ
296220:名も無き修羅:2019/02/02(土) 15:22
これでいいんですよこれで
細かい食い方の講釈なんか垂れなくてもいいんですよ
細かい食い方の講釈なんか垂れなくてもいいんですよ
296280:名も無き修羅:2019/02/02(土) 21:22
ほんとこれでいいわ
情感もでてるし最低限かつ最上限
情感もでてるし最低限かつ最上限
296293:名も無き修羅:2019/02/02(土) 23:31
このうどん屋、西武池袋の屋上にまだあるぞ
有名になっちゃったから店が小奇麗に改装されてて、昼時には10人くらい並ぶで
有名になっちゃったから店が小奇麗に改装されてて、昼時には10人くらい並ぶで
296301:名も無き修羅:2019/02/03(日) 01:34
※296148
同じく、最後の最後までキチに席を奪われるんじゃないかとドキドキしながら読んでしまった。
自分の場合、家庭板を覗きすぎだわ。
同じく、最後の最後までキチに席を奪われるんじゃないかとドキドキしながら読んでしまった。
自分の場合、家庭板を覗きすぎだわ。
296367:名無しのかめはめさん:2019/02/03(日) 21:01
全体のなかで「キャラの感情」と呼べるものが
「さあ食べるぞ」ってところと
一口食って温まってるところしか出てないから
見てる側も「飯」に集中できる
「さあ食べるぞ」ってところと
一口食って温まってるところしか出てないから
見てる側も「飯」に集中できる
309954:名も無き修羅:2019/07/15(月) 13:12
カレー丼食べて、バスの中で寝ちゃう話もイイ
318942:名も無き修羅:2019/10/24(木) 15:35
この頃が谷口作画の最盛期だったもんな
やっぱ年取ったら線変わっちゃって残念だった
やっぱ年取ったら線変わっちゃって残念だった
326643:名も無き修羅:2020/01/17(金) 11:22
296147
お前・・・バカか
最後にツルっと一飲みに決まってるだろうが!
お前・・・バカか
最後にツルっと一飲みに決まってるだろうが!
365119:名も無き修羅:2020/12/27(日) 19:46
野外でうどん食ったことないという人。
香川でレンタカー借りて「がもううどん」を食べに行って欲しい。
うどんは安い。レンタカーは高い。
でもそれなりの満足感を味わえると思う。
香川でレンタカー借りて「がもううどん」を食べに行って欲しい。
うどんは安い。レンタカーは高い。
でもそれなりの満足感を味わえると思う。
384612:名も無き修羅:2021/07/03(土) 07:45
この気温だと生卵は全然白くならんぞ
ちょっと固まるぐらいだ
ちょっと固まるぐらいだ
391428:名無しさん:2021/09/05(日) 21:20
がもうも変わっちゃったよな
完全にコンクリ整備の駐車場になって
昔のママを望むほうがわがままなんだけど
がもうは味の素をがっつり置いてあって、その天衣無縫ぶりが大好き
完全にコンクリ整備の駐車場になって
昔のママを望むほうがわがままなんだけど
がもうは味の素をがっつり置いてあって、その天衣無縫ぶりが大好き
397471:憂国の名無士:2021/11/03(水) 19:09
「かるきや」って言ったかな。
物心ついた頃から50年近く食っているけど、実際きちんとした店舗を構えるその辺の店より断然美味いと思うし(冬季はさらに美味く感じる)ただの屋上の店でも息が長いのはまあうなづけるよね、と思っていたら饂飩マニアの間では有名店なんだと最近教えられた。
そういや西武線を利用していた学生時代も「饂飩ならここだ」という俺と「いや地下の狭山うどんの方がいい」という友達とよく帰りにじゃんけん勝負をしたな。
ちなみに最近、地下で持ち帰り用の麺を売っているのを見かけた。
物心ついた頃から50年近く食っているけど、実際きちんとした店舗を構えるその辺の店より断然美味いと思うし(冬季はさらに美味く感じる)ただの屋上の店でも息が長いのはまあうなづけるよね、と思っていたら饂飩マニアの間では有名店なんだと最近教えられた。
そういや西武線を利用していた学生時代も「饂飩ならここだ」という俺と「いや地下の狭山うどんの方がいい」という友達とよく帰りにじゃんけん勝負をしたな。
ちなみに最近、地下で持ち帰り用の麺を売っているのを見かけた。
457464:名も無き修羅:2023/06/19(月) 20:43
昆布出汁わからんで塩味いう馬鹿舌
459076:名も無き修羅:2023/07/06(木) 01:48
※296293
昔から普通に並ぶ事の多い人気店だよ
もっとも昔はアミューズメントの充実で家族連れの利用もあったと思うけど
※397471
「かるかや」じゃね?俺も50年近く食ってるかなあ。
昔から普通に並ぶ事の多い人気店だよ
もっとも昔はアミューズメントの充実で家族連れの利用もあったと思うけど
※397471
「かるかや」じゃね?俺も50年近く食ってるかなあ。