![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
タモリ倶楽部って日本一面白いよな!78
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/tv/1537707644/
717 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2018/11/25(日) 22:33:46.67 ID:HW3WxL3B0.net
そりゃただのウケ狙いですwとは言えないだろ
736 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2018/11/27(火) 03:45:21.27 ID:CofiHm8nO.net
>>717
上手い坊主だと説法に入る前の枕で結構な受け狙いのネタの一つや二つ持ってるんだよ
対人スキルが物をいう職業なんだから
740 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2018/11/27(火) 17:27:15.55 ID:5UtA5R+C0.net
>>736
「落語」の起源が、実はそういう「お坊さんの説教」なんだよな
あまりにもまじめな説法だと興味を持ってくれないから
話の枕でちょっとお笑いの要素を入れたり、男女の艶っぽい軽い下ネタをいれたりして
それで「あの坊さんの話は面白い」と評判になって客がつめかける
のちに、こういうのを専門的にする「落語家」という職業が出来たんだと
関連‐葬式はやろうと思えば火葬以外は全部自宅でできる ←オススメ
【画像】ガチムチ過ぎる僧侶が話題
ご近所トラブル~葬式編~
俺は嫌だけど親は学会に入ってて欲しかったと思った・・・
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/tv/1537707644/
717 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2018/11/25(日) 22:33:46.67 ID:HW3WxL3B0.net
そりゃただのウケ狙いですwとは言えないだろ
736 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2018/11/27(火) 03:45:21.27 ID:CofiHm8nO.net
>>717
上手い坊主だと説法に入る前の枕で結構な受け狙いのネタの一つや二つ持ってるんだよ
対人スキルが物をいう職業なんだから
740 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2018/11/27(火) 17:27:15.55 ID:5UtA5R+C0.net
>>736
「落語」の起源が、実はそういう「お坊さんの説教」なんだよな
あまりにもまじめな説法だと興味を持ってくれないから
話の枕でちょっとお笑いの要素を入れたり、男女の艶っぽい軽い下ネタをいれたりして
それで「あの坊さんの話は面白い」と評判になって客がつめかける
のちに、こういうのを専門的にする「落語家」という職業が出来たんだと
関連‐葬式はやろうと思えば火葬以外は全部自宅でできる ←オススメ
【画像】ガチムチ過ぎる僧侶が話題
ご近所トラブル~葬式編~
俺は嫌だけど親は学会に入ってて欲しかったと思った・・・
お坊さんがくれた 涙があふれて止まらないお話し (PHP文庫)
posted with amazlet at 18.11.27
浅田 宗一郎
PHP研究所
売り上げランキング: 33,623
PHP研究所
売り上げランキング: 33,623
- 関連記事
-
-
人類滅亡後、地球を支配する生物は? 2010/05/26
-
他国の食文化に口を出す奴は愚か者だ 2016/02/17
-
実はアメリカのポルノ規制は厳しい 2010/11/05
-
家康が駿府を大御所の地として選んだ理由 2021/02/12
-
牛ってヤリまくりのリア充かと思ってた 2010/05/28
-
少女売春だって売ったほうが被害者だからな 2021/06/05
-
名作『走れメロス』誕生秘話 2012/02/25
-
森元は目の前の人にリップサービスしたがるんだよね。悪気はないんだよなぁ 2021/04/29
-
キャベツに海水をぶっかけて育てたら甘くなりました・鹿嶋 2018/04/25
-
ブレスエアーのマットレスは夏になるたび買って良かったと思う 2016/07/06
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
291036:名も無き修羅:2018/11/28(水) 08:55
ウチが檀家に入ってる寺の住職も面白い話する人だな
そういえば亡くなった先代もそうだった
そういえば亡くなった先代もそうだった
291038:名も無き修羅:2018/11/28(水) 09:23
お世話になってる住職は、
国語の先生をしてるせいか、
理路整然と分かりやすく話をしてくれる人だった。
冒頭に軽く面白い話をするのもあって、
聞きやすかった。
国語の先生をしてるせいか、
理路整然と分かりやすく話をしてくれる人だった。
冒頭に軽く面白い話をするのもあって、
聞きやすかった。
291039:名も無き修羅:2018/11/28(水) 09:27
今西暦何年だっけ?
291040:名も無き修羅:2018/11/28(水) 09:32
説法なんて突き詰めればどこの宗教もだいたい同じなんだよ
宗派によって所々、オリジナルがあるだけで
それを悪く言えば客寄せのために砕いて面白く話してるだけだからな
宗派によって所々、オリジナルがあるだけで
それを悪く言えば客寄せのために砕いて面白く話してるだけだからな
291041:名も無き修羅:2018/11/28(水) 10:29
衆生 「いくら王子の言う事でも信じられん」
釈迦 「なら阿弥陀如来って仏がいたとおもいねぇ」
衆生 「阿弥陀如来なら信じる」
釈迦 「なら阿弥陀如来って仏がいたとおもいねぇ」
衆生 「阿弥陀如来なら信じる」
291044:名も無き修羅:2018/11/28(水) 11:36
下手くそな坊さんもいるよ
滑っちゃってるとかオチが中途半端とか
あまりウケ狙いはせず納得する話しとけばいいとお思う
滑っちゃってるとかオチが中途半端とか
あまりウケ狙いはせず納得する話しとけばいいとお思う
291066:名も無き修羅:2018/11/28(水) 16:06
酷い説法結構見てるけどな
最初は仏教の話なのに徐々にインドに観光に行った話に代わる坊主とか
毎回同じ説法しかしない坊主とかな
うちのお寺の坊主の説法は基本問答集的な内容だけど
読経は声がいいから最高
最初は仏教の話なのに徐々にインドに観光に行った話に代わる坊主とか
毎回同じ説法しかしない坊主とかな
うちのお寺の坊主の説法は基本問答集的な内容だけど
読経は声がいいから最高
291076:名も無き修羅:2018/11/28(水) 18:11
話がうまくないと立派な坊さんになれないし、なっても檀家と疎遠になるからな。
坊主になる為の学校では現役真打や二つ目の師匠を呼んで話し方を教えてもらう授業がある
坊主から落語家が生まれ、今度は落語家が坊主を育てる時代な訳だ。
開祖仏陀様の説話であるジャータカはチート転生物なのに一話完結で面白い。
坊主になる為の学校では現役真打や二つ目の師匠を呼んで話し方を教えてもらう授業がある
坊主から落語家が生まれ、今度は落語家が坊主を育てる時代な訳だ。
開祖仏陀様の説話であるジャータカはチート転生物なのに一話完結で面白い。
291089:名も無き修羅:2018/11/28(水) 20:56
落語の起源は遊業坊主の説法にあると言うからね。
そもそも話がつまらなければ誰も寄って来ない。
そうなれば、信仰もお布施もあったもんじゃない。
そもそも話がつまらなければ誰も寄って来ない。
そうなれば、信仰もお布施もあったもんじゃない。
291105:名も無き修羅:2018/11/29(木) 07:08
なんねんか前に親戚の葬式に来た坊さんは話クッソ面白くなかったで。
同じようなくだり何回も話して、それでためになる話でもなけりゃ面白い話でもなかった。
同じようなくだり何回も話して、それでためになる話でもなけりゃ面白い話でもなかった。
291121:名無しのチョッパリ:2018/11/29(木) 12:18
しかし檀家は時代とともに減っていく…だからといって仏像ドローンとテクノポップ読経とブッダマッピングで若者の檀家が増えるとは思えない