fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


笑えるアメリカンジョークのガイドライン 39
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/gline/1347965482/


485 :水先案名無い人:2012/12/22(土) 13:31:30.08 ID:UueFTNXv0
ヨーロッパ各国の友人がフランス家の2階で花火見物と洒落込んだ。
フランス「ワインもスイーツも用意してあるからお好みのを一杯やりながら楽しもう」

イギリスは背の高い庭木が花火見物に邪魔だとか文句を言いながらもスコッチを嗜んだ。
イタリアは女と別室に消えて行った。

ドイツは絶好のロケーションを求めて屋根の上へ登って行ってしまった。
ベルギー「俺は踏み台じゃない!客だ!」



489 :水先案名無い人:2012/12/22(土) 17:56:54.28 ID:LNor3bqo0
ベルギーってそういうポジショニングなんだ?


490 :水先案名無い人:2012/12/22(土) 21:07:14.18 ID:2XKojtm20
「西側の最も重要な軍事拠点、金融・ダイヤモンド市場の中心地、NATO本部があるベルギー・ブリュッセル」
ってパイナップルARMYで言ってたけど、そんなポジションなの?



492 :水先案名無い人:2012/12/23(日) 05:39:13.47 ID:DLrzpihq0
WW1でドイツ軍がフランスに攻め込むためにベルギーを通行しようとしたが、
ベルギー国王は「ベルギーは道ではない。国だ」と徹底抗戦を呼びかけた。



495 :水先案名無い人:2012/12/23(日) 19:57:44.44 ID:Nk14A98z0
>>489
英独仏の大国間にある便利な位置なのでどこの国の物になっても困るので中立ということになっている

99rl20.jpeg

そういう点でスイスとよく似ていて同様、人口が少ないが発展している
しかしスイスと違うのは平地なので、いざ戦争になると真っ先に通過地点になる




関連‐【風刺画】19世紀の風刺画の地図っていいよな、ロシアはほとんどクマだけど
    【悲報】2018W杯決勝トーナメント、明らかに場違いな国がある模様 ←オススメ
    世界各国の王女様まとめ【画像】
    西洋の地理学者たちが作った数百年前の日本地図


関連記事


    


管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
290375:名も無き修羅:2018/11/20(火) 08:25
中立って事で非武装でいたら、2回の大戦で通り道として蹂躙尽くされたから、戦後は武装し始めて、今や武器商人としても有名になってる。

290378:名も無き修羅:2018/11/20(火) 09:51
ちんまいけど、農業国でごはんが美味しい。
因みにサッカーと自転車が人気のあるスポーツ。

290381:名も無き修羅:2018/11/20(火) 11:06
ベルギービール飲みたい

290382:名も無き修羅:2018/11/20(火) 11:13
米290375
第二次大戦時は武装してたんじゃないの?
エバンエマール要塞とか有ったし・・・と思って調べたら、第一次も第二次も軍備してるじゃん
単に負けただけで

290383:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2018/11/20(火) 12:03
ベルギーは周辺大国の民族の緩衝材の目的で誕生した国家だから、国際機関の本部にしやすい。
だからベルギーと言ってもベルギー民族なんてのは存在しない。
ベルギーの人口はフランス人やドイツ人やオランダ人が中心の多民族国家で公用語も複数あって、ベルギー人はベルギー以外にも国籍を持っている人が多い。

290384:名も無き修羅:2018/11/20(火) 12:27
えげつなさすぎる植民地経営してた国だな

290388:名も無き修羅:2018/11/20(火) 13:06
ワッフルとガンダムWのイメージ

290392:名も無き修羅:2018/11/20(火) 14:02
重武装した永世中立国だった(過去形)
第一次大戦では対ドイツ用に要塞を作った
ドイツは鉄道で巨大大砲を運んで要塞を破壊した
第二次大戦では分散した要塞群を作って備えた
ドイツは特殊部隊を送り込んで要塞群を機能停止させた
戦後ベルギーは永世中立国を辞めた

290394:名も無き修羅:2018/11/20(火) 14:10
>290384
ベルギー国王「植民地取りに行くで!」
ベルギー議会「財政難で無理です、それに一回失敗したし」
ベルギー国王「ほーか、そいじゃワイの私設機関(軍)を使うわ(コンゴ・ルワンダ制圧)」
ベルギー国王「ゴムの生産でウハウハや!何?生産量が足らんやと?罰として手足ぶった切れ!責任者はシ刑や!あと原住民に等級つけて同じ連中同士憎しみ合うようにすればワイに憎悪をむけんやろw」

なお他の列強がガッチリ固めてなかった清及び日本にも狙いを定めてた模様

290397:名も無き修羅:2018/11/20(火) 15:14
ウイイレとかサッカーのゲームでドイツ使おうと思って間違えて選んじゃうくらいしか馴染みがないなぁ

290414:名も無き修羅:2018/11/20(火) 17:38
そういやダンケルクもフランスだけどほぼベルギー。WW2で独軍がベネルクス三国を撃破し英仏軍35万がブリテン島へ脱出したアレ

290422:名も無き修羅:2018/11/20(火) 20:12
中立とか言ってるけどアフリカ植民地では
ひでえことたくさんしてる国
欧州なんてエラソーにしてるけどまともな国なんて
一つもないわ

290436:名も無き修羅:2018/11/21(水) 00:38
ベルギーのFN社はM1910、ブローニングハイパワー、P90にFAL、SCARなどなど
サバゲーマーやFPSプレイヤーなら必ず知ってる銃を作ってるぞ

290444:名も無き修羅:2018/11/21(水) 03:07
エルキュール・ポワロの原作小説だと
露骨に「二等国民」扱いで草生える

290581:名無しさん:2018/11/23(金) 02:53
アメリカ企業がヨーロッパに進出するとき大抵イギリスに拠点を構える
ヨーロッパ向けの製品をイギリスで企画する

イギリスのEU離脱を受けて情勢は変わる、オランダとベルギーは候補になる
IT企業もヨーロッパならベルギーに拠点を置く、アジアならシンガポール

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top