![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
【キン肉マン】もしミートが他の王子に仕えた場合の相性について考えてみた
2018年10月22日14:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:24
Tweet



Tweet
【キン肉マンPART1130】やったらやり返される編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1539829405/
117 :作者の都合により名無しです :2018/10/18(木) 22:36:48.99 ID:n/odyLX70.net
もしミートが他の王子に仕えた場合の相性について考えてみた
マリポーサ:◎
ロビンが最初にリベンジャーを食らった時、気をそらして脱出させた時の描写が全て
両者とも空気が読めるタイプだし多く語らずともお互いの考えを察し相乗効果を生む
マリポーサ本人もミートを欲しがってた
ビックボディ〇
自分の弱点を良く知ってる彼はそれをカバーできる的確なアドバイスを素直に聞いて
より本物の強力を活かせる試合運びができるように
場合によってはフェニックスに勝てる可能性も?
フェニックス×
せっかくのアドバイスもあふれる知性というつまらないプライドが邪魔して最悪
ことごとく裏目裏目に出てビッグボディに負ける可能性も?
ゼブラ?
前の試合でキャラが未だ未完成と判明した為判断不可能
ビジネス面においては最高の側近として大成功を果たせるかも
もっと早く出会えてればキッドを殺さずに済んだ可能性も?
俺だってゼブラをオチなんかにしたくなかった…
518 :作者の都合により名無しです :2018/10/22(月) 13:21:06.73 ID:gbzPPCXp0.net
>>117
ミートがセコンドについたらなんだかんだ言って皆勝ちそうな気がする
そういえば今シリーズ序盤にミートのセコンドとしての有能さについて言及されてたよね
ミート自身もスグル以外の超人をサポートしてみたいって言ってたけどどうなんだろ?
その件も今後の展開に繋がりつつ回収されるのかな

520 :作者の都合により名無しです :2018/10/22(月) 13:36:24.30 ID:muLHlKKkd.net
>>518
このミートの件とアタルがどこで登場してどう絡んで来るのか楽しみ
関連‐【キン肉マン】263話 本当の侵略者!!ついに見えてきたオメガ側の大義名分とは!?
【キン肉マン】209話 いよいよ新章突入!新たなる敵か?謎の超人登場!!!!! ←オススメ
「あ」から順番にキン肉マンの超人をあげるスレ
【キン肉マン】オメガ弟(ディクシア)は偵察任務のことすっかり忘れてハンター稼業を満喫してただろ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1539829405/
117 :作者の都合により名無しです :2018/10/18(木) 22:36:48.99 ID:n/odyLX70.net
もしミートが他の王子に仕えた場合の相性について考えてみた
マリポーサ:◎
ロビンが最初にリベンジャーを食らった時、気をそらして脱出させた時の描写が全て
両者とも空気が読めるタイプだし多く語らずともお互いの考えを察し相乗効果を生む
マリポーサ本人もミートを欲しがってた
ビックボディ〇
自分の弱点を良く知ってる彼はそれをカバーできる的確なアドバイスを素直に聞いて
より本物の強力を活かせる試合運びができるように
場合によってはフェニックスに勝てる可能性も?
フェニックス×
せっかくのアドバイスもあふれる知性というつまらないプライドが邪魔して最悪
ことごとく裏目裏目に出てビッグボディに負ける可能性も?
ゼブラ?
前の試合でキャラが未だ未完成と判明した為判断不可能
ビジネス面においては最高の側近として大成功を果たせるかも
もっと早く出会えてればキッドを殺さずに済んだ可能性も?
俺だってゼブラをオチなんかにしたくなかった…
518 :作者の都合により名無しです :2018/10/22(月) 13:21:06.73 ID:gbzPPCXp0.net
>>117
ミートがセコンドについたらなんだかんだ言って皆勝ちそうな気がする
そういえば今シリーズ序盤にミートのセコンドとしての有能さについて言及されてたよね
ミート自身もスグル以外の超人をサポートしてみたいって言ってたけどどうなんだろ?
その件も今後の展開に繋がりつつ回収されるのかな

520 :作者の都合により名無しです :2018/10/22(月) 13:36:24.30 ID:muLHlKKkd.net
>>518
このミートの件とアタルがどこで登場してどう絡んで来るのか楽しみ
関連‐【キン肉マン】263話 本当の侵略者!!ついに見えてきたオメガ側の大義名分とは!?
【キン肉マン】209話 いよいよ新章突入!新たなる敵か?謎の超人登場!!!!! ←オススメ
「あ」から順番にキン肉マンの超人をあげるスレ
【キン肉マン】オメガ弟(ディクシア)は偵察任務のことすっかり忘れてハンター稼業を満喫してただろ
キン肉マン 64 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 18.10.22
ゆでたまご
集英社 (2018-09-04)
売り上げランキング: 7,609
集英社 (2018-09-04)
売り上げランキング: 7,609
- 関連記事
-
-
【キン肉マン】一コマだけしか出ていない超人とかおまえらよく覚えてるなw 2013/05/20
-
【キン肉マン】前回初登場の超人が今週いきなりデザイン変わっててワロタwwwww 2014/03/03
-
初代キン肉マンとⅡ世でキャラの年齢設定に矛盾 2011/10/06
-
【キン肉マン】これって作者のゆで自身も忘れてる設定っぽいんだよね 2014/06/03
-
【キン肉マン】222話 背骨(マスト)の行方! カナディアンマンVSパイレートマン ついに決着!!! 2017/10/23
-
【画像】キン肉マンのビックリマン買ったでー 2016/04/02
-
【キン肉マン】ブロVSサイコ決着!そしてシルバーマンの動向やいかに 2015/12/21
-
【キン肉マン】アタル兄さんの人質救出作戦【伝説のシーン】 2013/06/01
-
【キン肉マン】199話 ダイヤモンドパワー全開!ついに悪魔将軍の反撃キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 2017/02/27
-
【キン肉マン】64巻カバー表紙の構図がかっこいい!【四王子】 2018/08/30
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
288249:名も無き修羅:2018/10/22(月) 14:35
>>今シリーズ序盤にミートのセコンドとしての有能さについて言及されてたよね
考えるゆでは既に忘れてると思う、外付け編集が突っ込むだろうけど一時期編集交代のうわさが流れたよな・・・・
考えるゆでは既に忘れてると思う、外付け編集が突っ込むだろうけど一時期編集交代のうわさが流れたよな・・・・
288250:名も無き修羅:2018/10/22(月) 15:03
ミートのは冒頭で言ってる事だから回収されるだろうが誰のセコンドとかは不明すなあ
ゼブラをオチにした人心中察するわ…
ゼブラをオチにした人心中察するわ…
288252:名も無き修羅:2018/10/22(月) 15:22
現時点でミートがスグル以外とペアを組んだのは二世のイリューヒンくらいか?たしかにあれもコンビネーションが絶妙だったが、イリューヒンが強引にミートをパートナーにした上にミートはイリューヒンを毛嫌いしていたような描写もあったハズだから(記憶で書いているから間違えていたらすまん)、ミートも嫌いな相手でもパートナーとなったらいい仕事ができるということなのかね?
288253:名も無き修羅:2018/10/22(月) 15:47
パイレートマンにスグル敗退してアタル兄さんのセコンドにミートが付くとか
288254:名も無き修羅:2018/10/22(月) 16:06
ビッグボディはミートがセコンドに付けばスグルになりえる逸材やろ。
ミートのセコンドのくだり伏線として使うかどうかはともかくとして
まだ明確な敵がわからない状況に見えるからまだまだ波乱がありそうなシリーズやね。
ミートのセコンドのくだり伏線として使うかどうかはともかくとして
まだ明確な敵がわからない状況に見えるからまだまだ波乱がありそうなシリーズやね。
288256:名も無き修羅:2018/10/22(月) 16:54
ミートの伏線普通に忘れてたわ
正義二軍戦でミートのセコンドのおかげで勝利の描写でもあれば…
正義二軍戦でミートのセコンドのおかげで勝利の描写でもあれば…
288257:名も無き修羅:2018/10/22(月) 16:56
ビッグボディが一番合うような気がする
ダメンズなミートにとっては多少欠点がある人物のほうが才能発揮できそうだし
ダメンズなミートにとっては多少欠点がある人物のほうが才能発揮できそうだし
288261:名も無き修羅:2018/10/22(月) 18:44
あの冒頭と言えば
武道の竹刀取った人の正体もまだだよね
武道の竹刀取った人の正体もまだだよね
288262:名も無き修羅:2018/10/22(月) 18:50
こういう空想は大好物だが
多分本編ではそのままじゃないかなぁ
前シリーズでも、それっぽくて
何でもなかった件が所々あったし
多分本編ではそのままじゃないかなぁ
前シリーズでも、それっぽくて
何でもなかった件が所々あったし
288266:名も無き修羅:2018/10/22(月) 19:12
ゆでだからそこまで考えてない可能性もある。
完璧超人始祖編でもネメシスがスグルに会ったことあるような発言してたけど特に何も無かったしね
完璧超人始祖編でもネメシスがスグルに会ったことあるような発言してたけど特に何も無かったしね
288277:名無しのチョッパリ:2018/10/22(月) 22:06
>ミート自身もスグル以外の超人をサポートしてみたいって言ってたけどどうなんだろ?
スグルを越えれる新人…
それが2世ってことじゃ?
遥か未来への伏線かもしれない
スグルを越えれる新人…
それが2世ってことじゃ?
遥か未来への伏線かもしれない
288278:名も無き修羅:2018/10/22(月) 22:12
※288277
>>遥か未来への伏線かもしれない
はたまた別次元のレディーかもしれんぞww
>>遥か未来への伏線かもしれない
はたまた別次元のレディーかもしれんぞww
288286:名も無き修羅:2018/10/22(月) 23:22
あえてネメシスに一票。
ミートがセコンドについたらすごいことになりそう。
ミートがセコンドについたらすごいことになりそう。
288290:名も無き修羅:2018/10/23(火) 02:58
「無名の超人を、王子に勝てる一流超人になれるまでサポートしてみたい」
って言っておいて
アタルとかネメシスにつくのはなんか釈然としないんだがどうなの?
って言っておいて
アタルとかネメシスにつくのはなんか釈然としないんだがどうなの?
288296:名も無き修羅:2018/10/23(火) 06:15
「サポートしてみたいという思いがないと言えばウソになります」の直後に
「でもやっぱりそうしないのは、僕は超人レスラーとしてというより人として王子が大好きなんです」って否定してるから、
他の超人のセコンドにつく展開はないんじゃないかなあ……(弱気)
「でもやっぱりそうしないのは、僕は超人レスラーとしてというより人として王子が大好きなんです」って否定してるから、
他の超人のセコンドにつく展開はないんじゃないかなあ……(弱気)
288297:名も無き修羅:2018/10/23(火) 06:55
288290
そこはすっかり忘れてた。
ただネメシスが新ネメシスとして参戦しそうだと思うんだ。戦いでオメガを救うみたいな展開になったらアツい。
そこはすっかり忘れてた。
ただネメシスが新ネメシスとして参戦しそうだと思うんだ。戦いでオメガを救うみたいな展開になったらアツい。
288302:名も無き修羅:2018/10/23(火) 08:29
他の正義超人とはテリーとロビンと決行仲がいい描写あるんだよなミート
テリーと朝だったか夜のトレーニング出掛けてたりな。他の王子だとフェニックス以外とは全員相性良さそうな気もする。
テリーと朝だったか夜のトレーニング出掛けてたりな。他の王子だとフェニックス以外とは全員相性良さそうな気もする。
288304:名も無き修羅:2018/10/23(火) 08:32
まさかのジェロニモのセコンドで初勝利とかもいいよな
確か王宮の授賞式にジェロいなかったろ?
確か王宮の授賞式にジェロいなかったろ?
288312:名も無き修羅:2018/10/23(火) 09:47
さんざダメ超人呼ばわりされたが潜在能力は確かなビッグボディは適任だなぁ
288316:名も無き修羅:2018/10/23(火) 10:20
288304
ジェロさん「オラなんかよりここにいるのに相応しいロビンがいない…」みたいなこと言ってちゃっかりテリーやウォーズたちと一緒に表彰されてたよ
そして閉じ込められてる
ジェロさん「オラなんかよりここにいるのに相応しいロビンがいない…」みたいなこと言ってちゃっかりテリーやウォーズたちと一緒に表彰されてたよ
そして閉じ込められてる
288331:名も無き修羅:2018/10/23(火) 16:10
ジェロニモがいないと追加敵キャラのお披露目が出来んだろうに
ポジション的にザコ正義超人より強くてそこそこ敵に警戒されやすい人柱(かませ)に抜群のポジションなのに
ポジション的にザコ正義超人より強くてそこそこ敵に警戒されやすい人柱(かませ)に抜群のポジションなのに
288342:名も無き修羅:2018/10/23(火) 21:40
てかミート君は後継者育てた方がいいんじゃないか
288343:名無しのチョッパリ:2018/10/23(火) 22:34
288331
まるでヤ=無茶さんのようだな
まるでヤ=無茶さんのようだな
288361:名も無き修羅:2018/10/24(水) 09:50
※288304
ジェロニモの”初勝利”・・・・?
まあ都合の悪いことは忘れるか、うん
ジェロニモの”初勝利”・・・・?
まあ都合の悪いことは忘れるか、うん