![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 90
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1529304284/
977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/10/14(日) 19:24:13.33 ID:EidaYLCJ0.net
ドラえもん
未来がハイパーインフレ社会だとするとセワシのお年玉50円が可哀想になるな
現在の感覚だとお年玉で5円もらったようなものか?(それより下か)
978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/10/14(日) 20:44:17.79 ID:eib0E/a00.net
よく見ると未来の通貨単位ではなく、現代の通過単位である「50円」と言ってますね?
そう、現代で銀行に預けたお金の利子をタイムマシンで未来に取りに行く話で、
未来の古銭として高額になっていると言っていた現代の貨幣の50円玉を貰っているのです。
嘘をつかずに自分の境遇を実際以上に惨めに見せる言葉のマジックです。
981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/10/14(日) 21:21:42.93 ID:EHFvkOYC0.net
>>978
1986年発売の「ドラえもん道具カタログ」に秘密道具の値段が載っていますが全て円単位です。
・タケコプター ・・・ 1万5千円
・ドラえもん ・・・ 20万円(旧式のジャンク品なのでこの値段)
・もしもボックス ・・・ 62万円
・どこでもドア ・・・ 64万円
・ドラミちゃん ・・・ 100万円
・タイムマシン ・・・ 120万円
未来ではインフレが進み過ぎてデノミをしている可能性がありますね。
989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/10/15(月) 09:57:17.02 ID:13Yn9v9b0.net
>>981
どこでもドアやもしもボックスがドラミちゃんより安いのが理不尽です
990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/10/15(月) 10:02:15.66 ID:lLnRomLo0.net
>>989
猫型ロボットは四次元ポケットのオプションが付属しているので高いのです。
996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/10/15(月) 19:49:58.45 ID:RlGgn/V60.net
>>990
ドラミちゃんよりタイムマシンの方が高いのが理不尽です
998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/10/15(月) 22:45:18.80 ID:wVzS+A7M0.net
>>996
個々の道具より四次元ポケットでなんでも出してくれるネコ型ロボットのほうが
安上がりで良いように見えますが彼らには当たり外れがあって、こちらが望む道具
をすぐに出してくれるとは限らないのです(全く出さない機種もある)。
ですので高くても手っ取り早く個々の道具を買う人も多いのでこの値段になりました。
関連‐【ドラえもん】のび太が別人と結婚したらそもそもセワシは生まれてこない←これ ←オススメ
【ドラえもん】しずかちゃんのイヤなところ
【ドラえもん】こいつらは基本的に過去の人間に対して遠慮がない
アホ「ドラえもんの主人公はドラえもん、タイトルにも書いてある」
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1529304284/
977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/10/14(日) 19:24:13.33 ID:EidaYLCJ0.net
ドラえもん
未来がハイパーインフレ社会だとするとセワシのお年玉50円が可哀想になるな
現在の感覚だとお年玉で5円もらったようなものか?(それより下か)
978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/10/14(日) 20:44:17.79 ID:eib0E/a00.net
よく見ると未来の通貨単位ではなく、現代の通過単位である「50円」と言ってますね?
そう、現代で銀行に預けたお金の利子をタイムマシンで未来に取りに行く話で、
未来の古銭として高額になっていると言っていた現代の貨幣の50円玉を貰っているのです。
嘘をつかずに自分の境遇を実際以上に惨めに見せる言葉のマジックです。
981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/10/14(日) 21:21:42.93 ID:EHFvkOYC0.net
>>978
1986年発売の「ドラえもん道具カタログ」に秘密道具の値段が載っていますが全て円単位です。
・タケコプター ・・・ 1万5千円
・ドラえもん ・・・ 20万円(旧式のジャンク品なのでこの値段)
・もしもボックス ・・・ 62万円
・どこでもドア ・・・ 64万円
・ドラミちゃん ・・・ 100万円
・タイムマシン ・・・ 120万円
未来ではインフレが進み過ぎてデノミをしている可能性がありますね。
989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/10/15(月) 09:57:17.02 ID:13Yn9v9b0.net
>>981
どこでもドアやもしもボックスがドラミちゃんより安いのが理不尽です
990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/10/15(月) 10:02:15.66 ID:lLnRomLo0.net
>>989
猫型ロボットは四次元ポケットのオプションが付属しているので高いのです。
996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/10/15(月) 19:49:58.45 ID:RlGgn/V60.net
>>990
ドラミちゃんよりタイムマシンの方が高いのが理不尽です
998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/10/15(月) 22:45:18.80 ID:wVzS+A7M0.net
>>996
個々の道具より四次元ポケットでなんでも出してくれるネコ型ロボットのほうが
安上がりで良いように見えますが彼らには当たり外れがあって、こちらが望む道具
をすぐに出してくれるとは限らないのです(全く出さない機種もある)。
ですので高くても手っ取り早く個々の道具を買う人も多いのでこの値段になりました。
関連‐【ドラえもん】のび太が別人と結婚したらそもそもセワシは生まれてこない←これ ←オススメ
【ドラえもん】しずかちゃんのイヤなところ
【ドラえもん】こいつらは基本的に過去の人間に対して遠慮がない
アホ「ドラえもんの主人公はドラえもん、タイトルにも書いてある」
ドラえもん最新ひみつ道具大事典 (ビッグ・コロタン)
posted with amazlet at 18.10.15
藤子 F・不二雄
小学館
売り上げランキング: 3,598
小学館
売り上げランキング: 3,598
- 関連記事
-
-
ドラえもんの「森は生きている」という回がなんとも切ない 2017/08/20
-
ドラえもんのパクりアニメ見つけたったwwwwwwwwwwwwwwww 2016/04/16
-
藤子F先生クラスの神話級漫画家でも自分の作品への批判はへこんだのかな 2023/02/05
-
キテレツ大百科がドラえもんの下位互換という風潮 2013/06/12
-
ジャイアンのお父さんて見たことないよな 2015/07/02
-
【ドラえもん】出木杉くんの唯一のブチギレシーンwww 2023/03/06
-
【野比家間取り図】改めて見るとドラえもんエリア狭いな 2010/12/26
-
ドラえもんっていうほど頭テッカテーカか? 2012/04/18
-
【ドラえもん】のび太の孫の子供、つまりセワシの父親だけは一度も登場した事がないんだっけ 2014/10/30
-
【ドラえもん】このページだけで藤子不二雄の教養深さが伝わる 2016/08/07
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
287730:名も無き修羅:2018/10/16(火) 09:42
もしもボックスやっす
ローン組んででも買うわ
ローン組んででも買うわ
287731:名も無き修羅:2018/10/16(火) 10:12
ドラえもんがしばしば、半額だったとかワゴンセールだったとか在庫処分品だったとか言いながらクソみたいな道具買ってくるよね。
287732:名も無き修羅:2018/10/16(火) 10:17
いつも思うけど
ロボットが人間と変わらない人格持ってる世界で、ドラえもん売るのって人身売買じゃないんだろうか
奴隷制度廃止した鉄人兵団のメカトピアの方が人権的に進んでるやん
ロボットが人間と変わらない人格持ってる世界で、ドラえもん売るのって人身売買じゃないんだろうか
奴隷制度廃止した鉄人兵団のメカトピアの方が人権的に進んでるやん
287733:名も無き修羅:2018/10/16(火) 10:25
バイバインでお金増やせばいいじゃん(名案)
287736:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2018/10/16(火) 11:55
確か安全航行深度10000メートルの家庭用潜水艦を欲しがってたのび太に、『デラックスタイプで11万円、安い普及型が57000円くらいで高くて買えない』
とか言って諦めさせてたような・・。
その時は格安のペーパークラフトが200円だったので妥協してそれを勝ってた(´・ω・`)
とか言って諦めさせてたような・・。
その時は格安のペーパークラフトが200円だったので妥協してそれを勝ってた(´・ω・`)
287738:名も無き修羅:2018/10/16(火) 12:16
※287733
番号が同じだから意味ねぇよwww
しかも、あっという間に地球が一万円札で埋まってしまうよ。それでいいの!?
番号が同じだから意味ねぇよwww
しかも、あっという間に地球が一万円札で埋まってしまうよ。それでいいの!?
287748:名も無き修羅:2018/10/16(火) 14:43
同じタイムマシンでもドラえもんのやつとドラミちゃんのやつで値段違うんやろな
287764:名無しのチョッパリ:2018/10/16(火) 18:40
287733
287738
500円玉を鉱山で増やすほうがいい
287748
よく吹っ飛ばされてスネ夫がしがみついてる絨毯型は安そうだな
287738
500円玉を鉱山で増やすほうがいい
287748
よく吹っ飛ばされてスネ夫がしがみついてる絨毯型は安そうだな
287777:名も無き修羅:2018/10/16(火) 21:10
ドラえもんの道具はレンタルや使い捨て品が多い
だから大長編で「〇〇使えばいいだろ」は禁句な
だから大長編で「〇〇使えばいいだろ」は禁句な
287782:名も無き修羅:2018/10/16(火) 22:39
どこでもドアが64万
中古の型の古い軽自動車ぐらいか
そんなに重要視されていないのかね
中古の型の古い軽自動車ぐらいか
そんなに重要視されていないのかね
287789:名も無き修羅:2018/10/16(火) 23:36
※287777
修理中とかもあるけど、使用ログ取ってて定期的に悪用してないかチェックしてるんだったりして
修理中とかもあるけど、使用ログ取ってて定期的に悪用してないかチェックしてるんだったりして
287794:名も無き修羅:2018/10/17(水) 01:42
昔、パソコンが200万円したとかだったのに今は10万以下でも買えるんだから、普及して安くなったんじゃないの?
287798:名も無き修羅:2018/10/17(水) 04:04
四次元ポケットって中身別売りじゃなかったっけ?
最初からいくつか入ってるんだっけ?
最初からいくつか入ってるんだっけ?
287801:名無しのチョッパリ:2018/10/17(水) 07:58
どこでもドアが64万って…俺のバイク(一応2013モデルの新車で買った奴)より高いじゃん…
でも、その値段で手に入るなら安いモノ。仕事が終わってからでも福岡に遊びに行ける。
でも、その値段で手に入るなら安いモノ。仕事が終わってからでも福岡に遊びに行ける。
287857:名無しニシパ:2018/10/17(水) 21:28
1986年当時にしてもタイムマシンが車買う程度の感覚で買えるんだ