![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
NHK教育を見て55789倍賢く安いだけじゃないロケット
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1534753796/
495 :NHK名無し講座:2018/08/20(月) 19:38:00.54 ID:nXnZNxyg.net
東京の水道水うまいって都が自画自賛してるけどどうなのかね・・・
504 :NHK名無し講座:2018/08/20(月) 19:39:03.73 ID:Bz2ZIOqK.net
今の水道水って昔に比べて美味くなってるよ
最新のオゾン脱臭だから
まずいのは配管が腐ってるだけだぞ
512 :NHK名無し講座:2018/08/20(月) 19:40:20.46 ID:nXnZNxyg.net
>>504
なるほど配管ね・・・
508 :NHK名無し講座:2018/08/20(月) 19:39:37.34 ID:ek77p5/w.net
サビない水道管を発明しないと
514 :NHK名無し講座:2018/08/20(月) 19:40:37.74 ID:taghachm.net
>>508
枝管は塩ビなんだけど幹線はダクタイル鋼管じゃないと持たない
528 :NHK名無し講座:2018/08/20(月) 19:42:07.05 ID:nXnZNxyg.net
おまえら水道管にも詳しいんだな・・・
530 :NHK名無し講座:2018/08/20(月) 19:42:12.51 ID:Eck35pyF.net
水質は同じ区や市町村でも水源でかなり変わってくるので、気になるならぐぐって調べてみると楽しい
とくに硬度は気になる人も多いんじゃないか
関東は硬度高いというけど水源次第では軟水もけっこうある
491 :NHK名無し講座:2018/08/20(月) 19:37:26.88 ID:taghachm.net
浄水場で働いてるけど塩素少ししか入れてないろ過したての水は下手なミネラルウォーターより美味い
関連‐硬水と軟水って何が違うんだ? ←オススメ
世界30カ国以上を回ったが、トイレは日本が最強
【未来の年表】2031年以降の日本で起きること
日本人ていうのは昔から衛生的な生活をしていた
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1534753796/
495 :NHK名無し講座:2018/08/20(月) 19:38:00.54 ID:nXnZNxyg.net
東京の水道水うまいって都が自画自賛してるけどどうなのかね・・・
504 :NHK名無し講座:2018/08/20(月) 19:39:03.73 ID:Bz2ZIOqK.net
今の水道水って昔に比べて美味くなってるよ
最新のオゾン脱臭だから
まずいのは配管が腐ってるだけだぞ
512 :NHK名無し講座:2018/08/20(月) 19:40:20.46 ID:nXnZNxyg.net
>>504
なるほど配管ね・・・
508 :NHK名無し講座:2018/08/20(月) 19:39:37.34 ID:ek77p5/w.net
サビない水道管を発明しないと
514 :NHK名無し講座:2018/08/20(月) 19:40:37.74 ID:taghachm.net
>>508
枝管は塩ビなんだけど幹線はダクタイル鋼管じゃないと持たない
528 :NHK名無し講座:2018/08/20(月) 19:42:07.05 ID:nXnZNxyg.net
おまえら水道管にも詳しいんだな・・・
530 :NHK名無し講座:2018/08/20(月) 19:42:12.51 ID:Eck35pyF.net
水質は同じ区や市町村でも水源でかなり変わってくるので、気になるならぐぐって調べてみると楽しい
とくに硬度は気になる人も多いんじゃないか
関東は硬度高いというけど水源次第では軟水もけっこうある
491 :NHK名無し講座:2018/08/20(月) 19:37:26.88 ID:taghachm.net
浄水場で働いてるけど塩素少ししか入れてないろ過したての水は下手なミネラルウォーターより美味い
関連‐硬水と軟水って何が違うんだ? ←オススメ
世界30カ国以上を回ったが、トイレは日本が最強
【未来の年表】2031年以降の日本で起きること
日本人ていうのは昔から衛生的な生活をしていた
上下水道が一番わかる (しくみ図解)
posted with amazlet at 18.10.03
長澤 靖之 監修・著
技術評論社
売り上げランキング: 107,566
技術評論社
売り上げランキング: 107,566
- 関連記事
-
-
暑い季節に電車の中を自分の思い通りに涼しくする方法 2018/07/14
-
女を競馬場に誘って落とすときに使うとっておきのやつ教えてやるよ 2011/12/18
-
外人のポルノ女優がタトゥーを入れる理由 2011/01/29
-
織田信長の長女、徳姫は73歳の時に玄孫(孫の孫)が産まれている 2021/11/15
-
パワードスーツはもう実用化されてると知ってびっくりした 2014/09/02
-
【質問】食器洗い乾燥機というものを使ったことがないのですが 2019/06/10
-
歴代サッカー日本代表被警告率 2010/08/12
-
【最強に効く】これからの季節の制汗・ワキ臭対策 2013/06/20
-
「カラスミ」という水産加工品、ボラの卵限定ではなかった・・・ 2023/02/23
-
警察から職務質問を受けた時、絶対に言ってはいけないこと 2015/01/31
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2018/10/04(木) 08:37そりゃミネラルウォーターよりはるかに基準値厳しいからな
下手な地方都市は水道管が絶望的なことになってて臭いけど - 名も無き修羅 2018/10/04(木) 08:54都内は本当に美味くなったと思うよ
20年前はマジで臭かったからな - 名無しのチョッパリ 2018/10/04(木) 09:54週刊下水道情報の読者がこんなとこにいたか…
断っておくが水道水は上水道な
上を知ってるってことは下も読んでるはず - 名も無き修羅 2018/10/04(木) 10:09俺はガキの頃、日本一まずいと言われた大阪の水道水で育ったから
大抵どの地域に行っても水道水がうまいぞ
いまは奈良の田舎に住んでるが、普通に水道水がぶがぶ飲んでる
(大阪もだいぶマシになったとは聞くが) - 名も無き修羅 2018/10/04(木) 10:19越してきた今のエリアは湧水で普通に飲む分には美味しくて冷たいんだが
ご飯(米)は異様にまずくなった気がする
炊飯器も買い替えてしまったんでそのせいかも知れないけど - 名も無き修羅 2018/10/04(木) 11:56家は井戸水
多分ピロリ菌はいるけどうまい - 名も無き修羅 2018/10/04(木) 15:19都内は水道管(本幹)の交換が比較的進んでるからな
逆に地方だと予算がなくて敷設後40年の管とか普通に存在するから水源は良くても途中でランクダウンする - 名も無き修羅 2018/10/04(木) 16:01水道オタに言わせると K町浄水場はダメ
H山浄水場はマシ とかオーディオマニアの電力会社コピペみたいな評価が有るしな - 名も無き修羅 2018/10/04(木) 17:22塩素消毒しなきゃ市販のミネラルウォーターより質が高いのは本当らしい
- 名も無き修羅 2018/10/05(金) 15:06名古屋の水が日本一軟水で美味いんだっけ
名古屋が田舎と言われるゆえんのひとつ