![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
【国際】文大統領「終戦宣言はいつでも取り消し可能」
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1538028830/
1 :動物園φ ★:2018/09/27(木) 15:13:50.96 ID:CAP_USER.net
15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:18:01.14 ID:unhtZv0C.net
ワロタ w
8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:16:45.91 ID:0lhu1xJl.net
>>1
何でもリセット出来ると思ってるのかw
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:17:23.92 ID:inFTNqnK.net
本当に朝鮮人の約束事って軽いな
合意、契約は絶対に遵守しなければならないという気概がなさ過ぎる
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1538028830/
1 :動物園φ ★:2018/09/27(木) 15:13:50.96 ID:CAP_USER.net
![]() 2018/09/27 10:30 文在寅(ムン・ジェイン)大統領は25日(現地時間)、米フォックス・ニュースとのインタビューで「終戦宣言は政治的宣言であるため、いつでも取り消すことが可能だ」「たとえ制裁が緩和された場合でも、北朝鮮が(非核化の)約束を破った場合、再び制裁を強化すればよい」などと述べた。 文大統領が米メディアとのインタビューで「終戦宣言は取り消しが可能」と強調した背景には、終戦宣言に対して慎重論が根強い米国の考えを変えさせる意図があるものとみられる。米国に終戦宣言を決断させれば、今なお膠着(こうちゃく)状態にある米朝非核化交渉を前に進められるとの判断があるようだ。韓国大統領府の関係者は「米国は終戦宣言に対して拒否感を持つ必要がないことを強調した。米国内の保守陣営に向け、終戦宣言のハードルを下げようとしたものだ」などと説明した。 しかし北朝鮮はこれまで終戦宣言を「平和協定につなげるための必須のプロセス」と見なしてきた。今年4月の南北首脳会談で合意した「板門店宣言」にも「南と北は今年中に終戦を宣言し、停戦協定を平和協定に転換する」という趣旨の内容がある。外交・安全保障問題の識者らは「北朝鮮は終戦宣言が一度締結されれば、これは取り消すことができない不可逆的な措置と主張するだろう」と予想している。そのため「準平和協定に相当する終戦宣言は、非核化に向け実質的な進展があるまで慎重になるべき」との主張も根強い。 インタビューで文大統領は「北朝鮮が取るべき措置は核とミサイルの実験場閉鎖、寧辺をはじめとする核施設の廃棄であり、さらに(すでに)作られた核兵器を廃棄し、(その後も)全てを廃棄すること」「いわゆる不可逆的措置を取るということだ」と明言した。それと同時に文大統領は「米国と韓国の両国が取る措置はいつでも再開可能な軍事演習の中断だ」と指摘した。つまり北朝鮮による核廃棄やミサイル実験場閉鎖などに対応する韓米の措置は可逆的であり、バランスが取れていないとの考えを示したのだ。 ニューヨーク=イ・ミンソク記者 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/09/27/2018092701108.html |
15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:18:01.14 ID:unhtZv0C.net
ワロタ w
8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:16:45.91 ID:0lhu1xJl.net
>>1
何でもリセット出来ると思ってるのかw
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:17:23.92 ID:inFTNqnK.net
本当に朝鮮人の約束事って軽いな
合意、契約は絶対に遵守しなければならないという気概がなさ過ぎる
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:28:44.94 ID:fOZMnylrH
「宣言」を軽視するとは
やっぱり知能が人類に
追い付いていないんだな。
18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:18:17.68 ID:t6y2Sv3w.net
>>1
いつでも破棄出来ると公言済みの終戦宣言に何の拘束力が?
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:19:10.47 ID:XbsZ3JiG.net
終戦宣言の取り消し?
それは新たな宣戦布告でやるべきじゃないのか
187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:40:52.77 ID:GryzPjzV.net
>>23
だよねえ…
法律も裁判結果も多国間合意も、なんでもいつでも取り消せるって凄いね。
24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:19:15.53 ID:Zma24n1H.net
韓国人って宣戦布告も簡単にキャンセルしそうだなあw
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:19:29.34 ID:hIT1PBJa.net
一国の元首とあろうものが外交的宣言を簡単に破棄できる
なんていうなよ。韓国の信用を毀損してるのわからないかね
ほんと頭おかしい
28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:19:33.26 ID:yGvPF8fR.net
人類史上初
クーリングオフOKの
戦争終結宣言
38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:20:16.77 ID:lGoQd4lp.net
これが韓国人五千万の上に立つ者の言葉というわけか
39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:20:40.16 ID:3n6LN01s.net
こいつら本当に約束って概念がないんだなぁ
35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:19:57.66 ID:YCUJQ+bh.net
>>1
この理屈だと、北朝鮮も停戦合意を無視して
いつでも南鮮に侵攻が可能って事か。www
46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:21:11.15 ID:A0r0ngH4.net
>>35
南北どっちも信用できませんよと、南朝鮮の大統領自身が証明した事になるよねこれ
48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:21:18.04 ID:yGvPF8fR.net
マジで今後一切
韓国と条約結べないじゃん
58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:22:55.55 ID:dEmpENV1.net
側近は止めろよw
68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:24:14.45 ID:Ql7C7yFE.net
>>58
側近も朝鮮人
66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:23:54.07 ID:w13Exfzq.net
終戦宣言はいつでも取り消し可能
↑
21世紀の言葉だぜ?
87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:26:42.97 ID:inFTNqnK.net
さすがに誤訳を疑うレベル
しかし文にとっては至って本気の発言なんだよなあ
77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:25:18.90 ID:qyeruYdY.net
そんな奴とは、あらゆる取り決めが無意味だな
この発言は取り消し不可だぞw
64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:23:47.31 ID:dSIaqhAC.net
いつでもやったるどって言いながら
戦争を終わりにしましょうっていう気分ってどんな感じなんだろう
111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:30:09.30 ID:pJDslD0l.net
休戦協定を破棄ならともかく終戦したら新たに開戦するしか無理だろ
104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:29:12.51 ID:tkUMoUop.net
韓国は休戦協定の当事者じゃねえわ
99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:28:37.61 ID:kwG8sSoJ.net
お前にその権限は無い
133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:33:05.62 ID:C+pN7DO8.net
休戦条約に入れても貰えなかったのに本人の脳内では仕切り役(笑笑
韓国人らしくて頼もしい。
116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:31:01.67 ID:EWZKZIX3.net
それ北にも言えるの?
139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:33:44.32 ID:qHrXpIj5.net
こんな話されたら北は交渉を打ち切るだろ
馬鹿すぎる
124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:31:45.77 ID:6lTTiY3N.net
この発言を読んだら米国政府は益々慎重になるな。
81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:25:54.65 ID:H5BCC/k5.net
結果を出すという点のみしか考えてないんだろうな、意味を無視してる時点で政治家ではない
345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 16:09:27.90 ID:tS7JQNIC.net
慰安婦合意後の動きは日本相手だから舐めたことをしてると思っていたが
約束を軽く見てるというのはそういう性質の民族なんだな
独立独歩とは無縁の歴史しかないとは言え甘えすぎだろ
71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/09/27(木) 15:24:33.45 ID:X3tnu+ou.net
「取り返しがつかない」があることも忘れずにね。
一般的に間違った約束でも、その約束を反故にすると、
再出発はマイナスのレベルからということになる。
例えるなら、手抜きがバレた工事のやり直しに似ているよ。
関連‐韓国文大統領が慰安婦問題について「加害者である日本が『終わった』と言ってはならない」
韓国盗作イチゴ問題は日本人農家がアホすぎたのか? ←オススメ
韓国大統領「慰安婦合意は前政権がやったことで韓国国民は受け入れていない。日本は公式謝罪しろ」
これ以上アジアの虎、大韓民国を怒らせるな
文在寅守護霊 vs. 金正恩守護霊 ―南北対話の本心を読む―
posted with amazlet at 18.09.27
大川 隆法
幸福の科学出版
売り上げランキング: 100,209
幸福の科学出版
売り上げランキング: 100,209
- 関連記事
-
-
【FIFA W杯】韓国メディア「日本こそがアジア最強だ!」 2022/12/02
-
しかし韓国って凄いよな、国民が全員韓国人なんだぜ 2019/07/18
-
韓国社会は生き地獄だ…「元脱北者」が韓国批判 2016/11/24
-
セブンイレブン「韓国風の恵方巻」爆誕 2021/01/19
-
【画像】女子高生など日本の若者の間で空前の韓国ブーム到来 2019/08/17
-
「靖国神社爆発音」とかいう報道←いやいや爆弾テロ事件だろ 2015/12/04
-
韓国川柳 2014/12/28
-
【自業自得】韓国パクリシャインマスカットの顛末 2022/11/20
-
韓国ってなぜ文章には漢字使わないのに、名前には漢字使うん? 2019/11/07
-
はあ?俺を誰だと思ってるんだ?俺は理系の科学実験のプロだぞ 2012/11/10
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
286068:名も無き修羅:2018/09/28(金) 12:32
日本が悪いよ~日本が
本来なら、国際社会に進出していく過程において、信用を得るために自然と身に付けていくことなんだけど
日本チートで下駄履かせて成り上がった国だから、そういう地道な積み重ねの重要性なんて全く理解してない
本来なら、国際社会に進出していく過程において、信用を得るために自然と身に付けていくことなんだけど
日本チートで下駄履かせて成り上がった国だから、そういう地道な積み重ねの重要性なんて全く理解してない
286069:名も無き修羅:2018/09/28(金) 12:49
価値観も概念も違いすぎる国を相手にする気分はどうだいアメリカさん
286070:名も無き修羅:2018/09/28(金) 12:58
中学のときの同級生の木下が似たような発言をしていたなwwwさすがだよ木下くん
286072:名も無き修羅:2018/09/28(金) 13:01
日本もだが冷戦時代に対中露で西側に引き止めておくためいいように使って普通の国家として成長させなかったアメリカが悪い
286073:名も無き修羅:2018/09/28(金) 13:35
約束を守らないのはお家芸やからな
286074:名も無き修羅:2018/09/28(金) 13:38
こいつマジで頭にスポンジ詰まってんだな
286075:名も無き修羅:2018/09/28(金) 13:42
朝鮮大統領「どうせ問題あってもウリの任期終わってたらいいニダ」
という先送りだろ、反日政策も結局今更誰もやめられないじゃん
という先送りだろ、反日政策も結局今更誰もやめられないじゃん
286076:名も無き修羅:2018/09/28(金) 13:45
人はそれを宣戦布告と言う
人ならざる者には理解できないんだろうが…
人ならざる者には理解できないんだろうが…
286078:名も無き修羅:2018/09/28(金) 13:57
稀代の馬鹿大統領だな。
286081:名も無き修羅:2018/09/28(金) 14:37
呆痴国家
286085:にんにく臭い息吐く糞朝鮮大嫌い:2018/09/28(金) 15:05
こいつ等の領土では覆水は盆に返るし、破鏡も照らす、枯れ枝からも花が咲くんだ。
286087:名も無き修羅:2018/09/28(金) 15:17
焼き土下座にならないようにな
286088:名も無き修羅:2018/09/28(金) 15:28
オラオラ日本のマスゴミ共!一国のトップのお言葉やぞ、一字一句漏らさず伝えろよ
286089:名無しさん:2018/09/28(金) 15:29
取り消し可能な宣言ってする必要ある?
286090:名も無き修羅:2018/09/28(金) 15:42
コイツの口は綿毛よりふわふわやな
ま、これこそがチョンなんだろう
ま、これこそがチョンなんだろう
286096:名も無き修羅:2018/09/28(金) 18:29
終戦宣言を取り消したらすぐに北を攻撃しろよ
286101:名も無き修羅:2018/09/28(金) 19:17
何いってんだこいつ・・・?
286107:名も無き修羅:2018/09/28(金) 20:18
大丈夫かこいつ・・・
286110:名も無き修羅:2018/09/28(金) 20:53
これが一国の大統領とは
宣言の意味を分かっているのだろうか
宣言の意味を分かっているのだろうか
286111:名も無き修羅:2018/09/28(金) 21:01
控えめに見ても頭がおかしい
286117:名も無き修羅:2018/09/28(金) 22:38
さすがですねぇ。
それでこそ朝鮮人。
それでこそ朝鮮人。
286119:名も無き修羅:2018/09/28(金) 22:41
どうせ大統領やめたら捕まるか不審死するから先の事なんかどうでもいいんやろうな
286123:名も無き修羅:2018/09/29(土) 01:42
流石は最も優秀な報道官!(金正恩の)
と言われるだけのことは有るなあw
と言われるだけのことは有るなあw
286124:名も無き修羅:2018/09/29(土) 02:40
アマゾンに住む原住民族よりも遥かに頭が悪そうwww
286125:名も無き修羅:2018/09/29(土) 02:41
アメリカさんよw日本の長年の苦労が少しは分かったかな?w
286127:名無しさん:2018/09/29(土) 08:04
これって
「北朝鮮が」取り消す可能性があるから気をつけなアカンで
って意味じゃないのか?
そうだと言ってくれ
「北朝鮮が」取り消す可能性があるから気をつけなアカンで
って意味じゃないのか?
そうだと言ってくれ
286134:名も無き修羅:2018/09/29(土) 11:15
冗談抜きで、極右の軍国主義だよな韓国って。
286138:名も無き修羅:2018/09/29(土) 11:55
な、頭おかしいだろ?
286146:名も無き修羅:2018/09/29(土) 12:58
いつでもチャラにできるって考えで
国家間の取り決めや宣言を行ってるってとんでもないな。
国家間の取り決めや宣言を行ってるってとんでもないな。
286163:名も無き修羅:2018/09/29(土) 13:59
いやこれは刃向かったら北朝鮮つかって紛争地帯化させるぞって脅されとるって話やろ
286201:名も無き修羅:2018/09/29(土) 18:33
それって、まだ終戦していないと認めていることと同義だと思うんですが。
286280:あ:2018/09/30(日) 10:58
こいつらは約束の意味を知らないんだなw
こう言う民族wwww
こう言う民族wwww
286334:名も無き修羅:2018/09/30(日) 20:03
日本の考える「約束」:両者の合意のもと、事前に取り決めた行動を指定のタイミングで共に遵守しあう関係を築く事。
某国の考える「約束」:両者の間のどちらか(主に自分)に何らかの不都合が生じる時、事前の取り決めの変更を求めて再度話し合いを行う関係を築く事。
この理屈で言うと、某国が約束を反故にした時、相手国が再度話し合いのテーブルに着かない場合、相手国が『「約束」を守ってない』と言う事になる。
某国の考える「約束」:両者の間のどちらか(主に自分)に何らかの不都合が生じる時、事前の取り決めの変更を求めて再度話し合いを行う関係を築く事。
この理屈で言うと、某国が約束を反故にした時、相手国が再度話し合いのテーブルに着かない場合、相手国が『「約束」を守ってない』と言う事になる。
286414:名も無き修羅:2018/10/01(月) 19:10
想像力が全く無いとしか言えない。
約束や決まりごとをいつでも覆すことができるってことがどういう事態を引き起こすのかわからないのだろう。
それを言ってしまえる人間が政治家の職に就いている、それを国民が選んでいるってことがすごい。
恐ろしいよ
約束や決まりごとをいつでも覆すことができるってことがどういう事態を引き起こすのかわからないのだろう。
それを言ってしまえる人間が政治家の職に就いている、それを国民が選んでいるってことがすごい。
恐ろしいよ
373805:名も無き修羅:2021/03/17(水) 15:18
取り消すも何も関係ない
あれは、北朝鮮とアメリカとソ連で結ばれた条約です。
あれは、北朝鮮とアメリカとソ連で結ばれた条約です。