![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
【キン肉マン】260話 ゼブラVSマリキータマンついに決着!勝負を分けたわずかな差とは!?
2018年09月24日16:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:78
Tweet



Tweet
【キン肉マンPART1120】勝利フラグ回避編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1537457710/

961 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:00:43.33 ID:kXbNMw1W0.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
963 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:01:11.98 ID:kXbNMw1W0.net
うおおおおおおおおおお
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1537457710/

961 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:00:43.33 ID:kXbNMw1W0.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
963 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:01:11.98 ID:kXbNMw1W0.net
うおおおおおおおおおお
962 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:00:55.92 ID:88OMn5sT0.net


ゼブラやっぱり負けたー!!
970 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:02:22.06 ID:oPBKgXNCa.net
負けたか…
988 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:03:31.64 ID:225xfi8o0.net
普通に負けた
966 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:02:06.16 ID:RXQvqXE90.net
まあ流石に負けだよな
971 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:02:31.94 ID:sZW5Zfyr0.net
やっぱだめだったかゼブラ
テントウムシもかなりギリギリだったみたいだが
何だその変なキメポーズはw
984 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:03:18.53 ID:49psOQfD0.net
マリキータだけ残るのも変だし、アリステラかパイレートマンどっちか生き残りそう
980 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:03:10.94 ID:mAFJybI50.net
マリキだけ勝ち残りとかであり得ない
ゼブラ敗退によりフェニも敗退濃厚
19 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:09:11.13 ID:ZVm8e1gHa.net
やっぱり負けたよーゼブラ
これでフェニックスも負け確定じゃん
97 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:12:17.03 ID:qVMYMK7n0.net
スグル勝ちフェニ負けからのスグルアタルvsアリステラマリキータの決着戦かな
325 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:25:32.34 ID:k11PMRDp0.net
アタルはシングルが見たい。タッグは腹一杯。
またタッチ拒否とかの流れだろうし。
たまにはスカッと圧勝劇もあっていい。
28 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:09:49.30 ID:RKIOFoeS0.net


一々ポーズ決めながら喋るテントウマンはG10さんみたいで大変ムカつきました
110 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:12:45.43 ID:V8dekYKD0.net
まさかまたマリキータの変な勝利ポーズ見せられるとは、ショックだ
結局白と黒の融合もキッドの想いも無駄になってしまって悲しい
144 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:14:16.78 ID:qphUqgTY0.net
変なポーズを決めるだけならまだしも
そのままのポーズでしゃべり続けてるのがツボ
120 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:13:02.07 ID:WMYgMIvi0.net
最後までインフェルノはダメダメだったな
49 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:10:32.33 ID:4MhIZ78ma.net
紙一重って、後半ほぼ一方的だったな
165 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:15:19.46 ID:btBaeshO0.net
あまりにもゼブラにいいとこなかったから、マリキータが必死にフォローするものも分かるが無理やりすぎるw
お前圧勝だったじゃねえかw
68 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:11:08.25 ID:iHb8t29k0.net


ゼブラもサタンのこと知ってんだな
47 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:10:25.11 ID:PXjuzLMm0.net
忠告だけは胸に止めておくのコマめっちゃかっこいいな

62 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:10:58.43 ID:9IEJeLXE0.net
忠告は胸に止めておくのコマのマリキータなんかかっけえな
ゆでの力の入れようを感じる
131 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:13:38.13 ID:2Lw510+Yd.net
しかしなんかもう六鎗客やサタンの思惑についての情報公開一向に進展しないな
「サタンは真の目的の為に六鎗客を利用してる」
「六鎗客もそれは理解しつつ、オメガの民としての目的の為に不本意ながら思惑通り動いている」
そこまではわかったからそれで?って話ですよ
285 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:22:33.77 ID:mAFJybI50.net
つーかそろそろアリス達の真の目的を教えてくれてもいいような気がする
モヤモヤしてるのはそれも原因にある
21 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:09:27.95 ID:EpgVFA+S0.net
まあ思ってたよりはよかった
ゼブラのフォローもしていたし
六鎗客を何とか強キャラに見せようと四苦八苦してるのはうかがえる
184 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:16:28.60 ID:uL5eQZxk0.net
なんかマリキータ三戦目なさそうだなぁ。次にやってくるサタンの直属部隊らしき連中の噛ませ犬されそう。
965 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:01:56.70 ID:KK0H0VvL0.net
さりげなくフェニックスがビッグボディさんをディスってる…

968 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:02:08.49 ID:4ar/GCfT0.net
ビッグボディでさえ勝利したというのにwwwひでえwww
981 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:03:11.63 ID:k/6o6OWW0.net
フェニックスwww
まぁ、仲間ゆえのあれなんだろう…だよね?
983 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:03:12.19 ID:88OMn5sT0.net
フェニックス冷淡だな
84 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:11:49.71 ID:TOzsuw+h0.net
ビッグボディでさえ~はアリスの言う通り「ゼブラ敗北の動揺を隠すための強がり」と受け取ればまあ。
フェニックスって仲間の死を表立って悲しむイメージもないしなぁ
86 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:11:56.12 ID:oPBKgXNCa.net
フェニチームの回想絵でフェニックス以外プリズマンだけちゃっかり腰掛けてるのになんか笑った

993 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:03:57.73 ID:LnGCboq80.net
回想だけどプリズさん再登場に胸熱
114 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:12:54.30 ID:X9Gy7Tev0.net
プリズマン好きだわー
これぞ超人
46 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:10:24.90 ID:iv3EuLWH0.net

デコピンwwwww
973 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:02:44.07 ID:4ar/GCfT0.net
中指デコピンは酷いだろ…
261 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:20:34.91 ID:R+tZ7vyd0.net
そういえばアリステラには背面の五本指があるからリベンジャー使えんな。
30 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:09:50.67 ID:88OMn5sT0.net

当たり前だーっ
のコマのスグルの表情ずいぶん久しぶりに見た
997 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:04:19.45 ID:LgpeZo7h0.net
シリアスな中でもスグルのヘタレ芸には癒されるwww
551 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:44:42.03 ID:xRPJNT3za.net
当たり前だーっ!
ってONE PIECEのパロディだよね?
海賊だけに
294 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:23:12.33 ID:9IEJeLXE0.net
向かい合うコマのパイレートでかいな
でもスグルはでかい相手慣れてるし勝つよな


44 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:10:20.27 ID:KK0H0VvL0.net
最後のページの「次回、正義超人軍、悪い流れを断ち切れるか…!?」という事は運命の王子達も正義超人でいいんだよね?
99 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:12:20.51 ID:EpgVFA+S0.net
パイレートのセリフって完全に読者に向けて言ってるよな
124 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:13:21.60 ID:rMe2qCNZ0.net
>>99
俺も思ったわそれ
26 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:09:36.05 ID:2Lw510+Yd.net
特に作中でナメられ描写あるわけでもないのに随分念押ししてくる辺り
やっぱゆで的には今読者が思う以上に六鎗客育てたいのかな
85 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:11:51.80 ID:WMYgMIvi0.net
予想通りスグルの試合が先にきたな
225 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:19:01.34 ID:C1+xkHSI0.net
いよいよスグルの出番か
309 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:24:14.49 ID:t0arKdei0.net
パイレートマン戦はオメガ軍の目的やらなんやらはっきりしてくるんじゃないかね。スグル負けさせるとは思えんし
157 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:14:49.36 ID:+64UPkb00.net
パイレートマンは負けるだろうが、かなりスグルに情報落としそうだな
フェニックスとアリステラの対決時にアタル降臨しそうな展開でもある
正義とオメガの真の敵はサタンであると
347 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:27:38.28 ID:XtDZa4K30.net
サタンは双方ダメージを負った状態にして新たな軍団でまとめて始末するつもりかな
104 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 00:12:30.14 ID:XtDZa4K30.net
どのタイミングでサタンが何をするか楽しみだ
533 :作者の都合により名無しです :2018/09/24(月) 12:52:07.30 ID:kXbNMw1W0.net
来週も更新あるんだな
久しぶりのスグルの試合楽しみ!
おまけ

関連‐【キン肉マン】259話 キッドとの結晶技!!真・マッスル・インフェルノで決着か!!!??? ←オススメ
【キン肉マン】258話 白と黒の葛藤!今こそ元のただ一人のキン肉マンゼブラに戻る時!!!
【キン肉マン】マリキータマンってどんだけ技あるんだよ・・・
【キン肉マン】アロガント・インフェルノ想像図
キン肉マン 64 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 18.09.23
ゆでたまご
集英社 (2018-09-04)
売り上げランキング: 806
集英社 (2018-09-04)
売り上げランキング: 806
- 関連記事
-
-
【キン肉マン】44巻表紙のネメシスの色は本当にぶったまげたw 2014/08/28
-
【キン肉マン】個人的にジャスティスマンの顔はこういうのを妄想してた 2017/12/14
-
【キン肉マン】バッファローマン「将軍様は完璧超人ゆえに感情というものが無い」←これ 2017/04/03
-
【キン肉マン】そういやテリーって天秤にかけるもの持ってたっけ? 2015/04/15
-
ジャンクマン好きだ ビジュアル的にいかしてる 2012/02/01
-
【キン肉マン】スグルの幼少期のことはもう考えるのめんどいからパラレルワールドでおk 2019/08/15
-
【キン肉マン】悪魔超人の名前の由来 2011/10/18
-
【キン肉マン】完璧・陸式 裁きの神 ジャスティスマンの真の姿!!!!! 2014/11/10
-
「グルマンくん」とかいうゆで全開の神グルメ漫画 2018/08/31
-
【キン肉マン】おまえは血肉の通った我が弟子だ・・・ウォーズマン 2013/08/05
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2018/09/24(月) 16:34ゼブラを差し置いてTwitterトレンド上位入りするビッグボディ
- 名も無き修羅 2018/09/24(月) 16:35がっかりだよ、ゆで・・・
- 名も無き修羅 2018/09/24(月) 16:37こんな強いテントウムシキャラはジョジョのGE以来だ
- 名も無き修羅 2018/09/24(月) 16:49ゼブラ負けたかー
マリキの実力は認めるんだけどそれだけにロールシャッハで相手のトラウマ抉るやり方が勝因なのはスッキリしない
まあマリキからしたら実力伯仲の相手に勝ち確するために必要だったのだろうし
それだけオメガの民のしての使命が強いって事なんだろうけどなぁ - 名も無き修羅 2018/09/24(月) 16:57これで一番かっこ悪いやられ方した奴が決まったな
- 名も無き修羅 2018/09/24(月) 16:59でもよくよく考えればアリステラ達の強さを際立たせるには誰かに勝たなきゃなんないしな。
先陣きってるマリポーサが負けるのは無いし、ビッグボディは負けてもビッグボディだから…って言われるのは目に見えてるしな。 - 名も無き修羅 2018/09/24(月) 17:02ただ単に恥ずかしいだけだと思てたら腕・脚・腰を砕く凄まじい技だった・・・
へし折られてなお腕を動かすゼブラも凄いわ。 - 名無しさん 2018/09/24(月) 17:07紙一重の差もとか言ってるけど、明らかに最初から白のままでトラウマ克服しててもこうなるよな。
わかった事は、インフェルノは真、無印問わず大した事がないって事くらいか。 親友のキッドを殺害するくらいしか役に立たなかったなゼブラよ。 - 名も無き修羅 2018/09/24(月) 17:22つうか、インフェルノでKOされた超人は未だにいないしな。
破壊力より単に超人に乗って飛ぶのが技巧的にスゴイから虐殺王は壁画に残した
だけかもしれないw - 名も無き修羅 2018/09/24(月) 17:27このシリーズの4王子って多分邪悪の神のパワー無しだと思うんだよね
苦戦の原因としてパワーがあった時の感覚で戦おうとして上手くいかないってのはありそう - 名も無き修羅 2018/09/24(月) 17:29マリキータは前シリーズのブラックホール枠か
このまま勝ち逃げしそう - 名も無き修羅 2018/09/24(月) 17:30マリキータ、見た目は雑魚キャラなのに、いきなり強者扱い。
サタンの本隊が来るまでの時間稼ぎぐらいにしか思っていなかったので意外だった。
王子たちが全勝して、サタン軍主力が第二陣としてやってきて生き残ったオメガ兄が惨殺される展開。
そんなのを予想していた。 - 名も無き修羅 2018/09/24(月) 17:36銀さんビームの出番はなかったな
- 名も無き修羅 2018/09/24(月) 17:43これから逆転!という演出2回やって
2回ともあっけなくマリキータに返り討ち……
普通に戦って負けるだけでもよかったんじゃないか。 - 名も無き修羅 2018/09/24(月) 18:20ゼブラは負けたけど、あえてフォローするなら白と黒の人格が元に戻り、キッドとも和解できて本人としては自分の心の整理がついたから無意味な戦いではなかった……と思いたい。
インフェルノは最後まで微妙な扱いだったけど。 - ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) 2018/09/24(月) 18:26>このシリーズの4王子って多分邪悪の神のパワー無しだと思うんだよね
たぶん邪悪の神からパワー貰っていると思うよ。
知性の神は辺境の惑星で風呂クワ振るって黙々畑耕してたフェニックスにはるばる会いに行ってるんだし。
あの運命の5王子VS完璧超人無量大数軍みたいに改心してアタル兄さんのもとに集まって、イチから体を鍛えなおして邪悪の神のパワー抜きで5王子復活を果たしたとかだった方が良いけどね(´・ω・`) - 名も無き修羅 2018/09/24(月) 18:35※285832
大江千里かよっ!www - 名も無き修羅 2018/09/24(月) 18:37ゼブラ負けか
キン肉マン-パイレートマンはドローかキン肉マン勝ちもパイレートマンをクソ力持ちで放流って未来しか見えない
キン肉マンサイド的には分かりあえればセーフって事で - 名も無き修羅 2018/09/24(月) 18:47田舎者とか言い放ったフェニックス相手ならまだしもスグルは完全に巻き添えw
- 名も無き修羅 2018/09/24(月) 19:17インフェルノって決まる確率はそこそこなのだけど、
KOはただのシマウマだけだな。
しかも、本当は逃げられるのに敢えて逃げなかったというお情けをされていたという情けなさ。 - 名も無き修羅 2018/09/24(月) 19:18ビッグボディさんをナチュラルにディスるフェニックスとかいう畜生
- 名も無き修羅 2018/09/24(月) 19:18インフェルノの真価は、サンちゃんのローラーとかBHの顔とかキッドの尻の穴とかタッグ戦で爆発しそうなんだがなぁ・・・
- 名も無き修羅 2018/09/24(月) 19:19結局は既出のインフェルノ改しか出せんかったのか
あの流れなら負けるにしても新技出して欲しかったわ
まあゼブラはええとしても、フェニックスがいきなり負けるのは嫌やわ
アタルとカメハメの登場でスグルが完成してやっと勝てたのがフェニックスやからなあ
しかしアリスが負けるとも思えんし
何故ボデもマリポも勝たせたんや… - 名も無き修羅 2018/09/24(月) 19:22ここまでオメガの目的等が判明させないとなると、スグルが慈悲の心を持てず完全なマッスルスパークが使えなく負けるとかありそうだな
- 名も無き修羅 2018/09/24(月) 19:25これがオメガ軍に更なる強豪軍がおらん場合は、最終決戦はサタン軍になりそうやな
アリステがラスボスとは思えん - 名も無き修羅 2018/09/24(月) 19:30ふつーにスグルのこと忘れてたわwww
- 名も無き修羅 2018/09/24(月) 19:31パイレートのセリフが読者に向けて言ってるなら、フェニックスのセリフは読者そのものだろw
- 名も無き修羅 2018/09/24(月) 19:43ゼブラ模様描くの面倒だったんだろ
- 名も無き修羅 2018/09/24(月) 19:52まぁ自分が瞬殺したわけだしな…
俺ら以上にそんなイメージが
根付いてるのだろう - 名も無き修羅 2018/09/24(月) 19:57ウルフマンでさえ勝利したというのに
- 名も無き修羅 2018/09/24(月) 20:04マリキータマリキータ
- 名無し募集中。。。 2018/09/24(月) 20:05ああ、インフェルノだけが消化不良だわ。
なにが3大奥義だ。かければ必ず勝つ技じゃなかったっけ?
銀さん公認なのはスパークだけだよね?
あとのインフェルノとリベンジャーはどういう立場なのだろうか?
そういえば、ゼブラって強キャラの割には一度も勝っていないし。
まあ、、、、流れ的には今後のためアリステラ1人残すわけにもいかないから、そうなるとスグル負けにはできないからしょうがないんだろうなぁ。 - 名も無き修羅 2018/09/24(月) 20:17スグル戦はどうするんだろう?
前シリーズの普通の試合はピーカブーという変化球(だから苦戦した)だけだったし・・
一応、作中最強クラスの主人公な訳だし
一回くらいヘタレ後、決意⇒圧勝とか見たいな - 名も無き修羅 2018/09/24(月) 20:27やけに褒めてるけどはたから見たらゼブラの完敗な気がする
- 名も無き修羅 2018/09/24(月) 20:363大奥義が全て破られる流れかな
- 名も無き修羅 2018/09/24(月) 20:43スグルが代わりに真インフェルノ出してくれんかな。元々大王は奥義3つ全部覚えろっていう無茶振りをされてるわけだし
- 名も無き修羅 2018/09/24(月) 21:18ゼブラが負けるのはショックだけどインパクトはあるから最初に負けるには合ってるのかも・・・
- 名も無き修羅 2018/09/24(月) 21:25スグルはあえてマッスルスパークを使わずに勝って欲しいなぁ。関節技をかけながら説得しつつのギブアップとか?
- 名も無き修羅 2018/09/24(月) 21:58これは後にマリキータがやられてその相手をゼブラが倒すフラグ
- 名も無き修羅 2018/09/24(月) 21:591戦目も2戦目も六槍客以上に正義超人と四王子をメインにしすぎだわ
オメガの目的が見えないのもあって六槍客がただの敵キャラ以上になれてない - 名も無き修羅 2018/09/24(月) 22:07ゼブラを出す以上触れなきゃ行けない話題は(キッド・白黒・インフェルノ関連)出してるわけだし、ちょと間延びしすぎたきらいはあるけど納得はできたかな、そもそも勝ちフラグだろうと始祖編は容赦なくへし折ってきたし、王位戦後戦うことなく平穏に?暮らしてきた5王子にとっては久しぶりの戦いだし仕方ないのかも。
- 名も無き修羅 2018/09/24(月) 22:55直前まで完璧始祖や超人閻魔という超人界の頂点の戦いをずっと読んでたからなぁ
六鎗客が強敵だというのを表現したいのは分かるけど、ジャスティスマンだったらマリキータマン瞬殺だろうなとかどうしても思ってしまう
そろそろ次の展開が欲しい - 名も無き修羅 2018/09/24(月) 23:15六槍客の狙いはスグルのフェイスフラッシュの力じゃ
- 名も無き修羅 2018/09/24(月) 23:17なんかスグルが普通に負けそうなんだけど、どこも○スグル、×フェニックスの予想ばかりだな
自分はアリステラもフェニックスもまだこの後色々と役回りがありそうなんでスグル戦で何かのイベント(多分、友情パワー奪われて負ける系と思う)が発生してアリステラvsフェニックスは中止になると予想してるけど - 名も無き修羅 2018/09/25(火) 00:18腰、背骨にダメージを与える技で両手足を折る技だとは思わなかった
- 名も無き修羅 2018/09/25(火) 00:38相手の必死さに悪意が見えない
こんな状況でスグルが全力を出せるのか?
なんかあっさり負けそうな気がする
カレクックや便器の敵討ちとはいえ、それ以上の戦う理由が薄いような?
誰かを守り助けるではなく敵討ちという理由じゃ「正義」としてはどうなんだ? - 名も無き修羅 2018/09/25(火) 01:16>>285838
ホントもろそれ
しかも打・投・極それぞれに説得力のある技をもらっている
どんだけ作者に惚れられてるんだ?
あと皆はソルジャー=アタル兄さんだと思ってるようだけど、サタン本隊の一員として残虐ソルジャーが出る可能性もあるんじゃないの?例外なのはアタル兄さんじゃなくて残虐の神を指していたとか。アタル兄さんが助けにきたと思わせて、サタン本隊参上なんてのもあるのでは? - 名も無き修羅 2018/09/25(火) 03:36マリキの技はキン肉バスターをより説得力ある形にした奴だな
新シリーズだからオメガ達にも力入ってるのは当然だが、
始祖編が新旧の強キャラ入り乱れて
完成度高かったからどうしてもね。 - 名も無き修羅 2018/09/25(火) 04:42何も知らない人に読ませたらマリキータマン味方サイドだと思うんじゃないかってくらい主人公してたな
- 名も無き修羅 2018/09/25(火) 06:49「胸に留めておく」のマリキがかっこいいのは、これブラックホールやペンタゴンがかっこよく描けるようになった流れだよな。ゆでの画力が上がった証。
- 名も無き修羅 2018/09/25(火) 08:00ところでオマエラ、おまけにもふれてあげようよ。
オレも違和感なさ過ぎて気づくの遅れたけど。 - 名も無き修羅 2018/09/25(火) 08:53マリキータマンのは両腕を大腿部で相互にへし折ってる形なのかな、見た目以上にえげつない
- 名も無き修羅 2018/09/25(火) 09:18この妙にセリフでフォローする所、2世の悪い所を思い出して怖いわ
また編集変わったか? - 名も無き修羅 2018/09/25(火) 11:06あ
の
メ
チ
ャ
シ
コ
強
い - 名も無き修羅 2018/09/25(火) 11:14今のゆでは予想を裏切っても期待は裏切らないか
予想通りでも期待を超えてくるの
どちらかだったのに、今回は予想を裏切り期待も裏切る
Ⅱ世ゆでに戻ったかのような展開だったな - 名も無き修羅 2018/09/25(火) 11:55生存組がマリキータ、マリポーサ、ビッグボディか
スグルを退場させて、フェニックスが総大将に(補佐役云々の台詞がここで伏線に)なるのも面白いな
アタルは封印解除とかに動いてたことにしろ - 名も無き修羅 2018/09/25(火) 12:33マリキはブラックホールの立場なのかもな
7人の悪魔編ではブラックホールをサブリーダーにしようとしてたのに早く消しすぎたってゆでは後悔したらしいから - 名も無き修羅 2018/09/25(火) 14:30まさか、まさかだな。
前座とはいえカレクックあたりとよろしくやってたのがゼブラに勝つとは。
サタンの思惑とアリステラ一党の思惑の違い、マリキータを残した意味が今後出てきそうだな。 - 名も無き修羅 2018/09/25(火) 15:55ゼブラの敗戦はショックだが、あそこから「まだまだ~!」とか言って逆転するのもどうかって思うから、何とか納得したわ・・・
インフェルノもひょっとしたら、フェニックスがリベンジャーを返された後に、隠し球でさらに新しい解釈のインフェルノを持って来る可能性もある・・・と予想するのは苦しいか。
マリキータは今後人気出て、別シリーズにも出て来る様なキャラに成長するかも知れないな。 - 名も無き修羅 2018/09/25(火) 16:00マリキ、決めポーズ1コマだけかと思ったら、そのままで会話してて草。
- 名も無き修羅 2018/09/25(火) 17:37※285910
生存組っていってもビッグボディは必殺技出しちゃったしウルフマンと同じでもう出番ないんじゃね?
マリポーサはまだ見せてない技とかありそうだしマリキータと戦うんじゃないかな
ミミックニードルに指ピタやりそう - 名も無き修羅 2018/09/25(火) 18:09正直ゼブラ戦の一連の流れは失望した
負けるにしても、
せめてインフェルノの株下がったままなのはなんとかして欲しかったな - 名も無き修羅 2018/09/25(火) 19:33※285934
>>インフェルノの株下がったままなのはなんとかして欲しかったな
前シリーズでも、ジェロニモ(アパッチのおたけび)とかカーメン(ミイラパッケージ)とか
上げる気ゼロの技には一切容赦ねえからなぁ、ゆで
インフェルノもそうだが
プロレス要素のないトンデモ技が標的になってる気がする - 名も無き修羅 2018/09/25(火) 22:33※285886
いきなり空から降ってきて前途ある若者を大量虐殺したこと、マグネットパワーを(おそらくだが)悪用せんと企んでることは戦う理由になりませんか・・・ - 名も無き修羅 2018/09/25(火) 23:35マリキは地球側相手じゃなくてサタンに消されそうだな
サタンの真の目的をあばいたけどアリスちゃんに伝える前に
サタンの本当の手下にやられるみたいな - 名も無き修羅 2018/09/25(火) 23:42マリキータマンがここまで強いとなると
パイレーツとオメガマンも想像の上をいく強さだろうな
ってことはカナディにフラグ立てられたスペシャルマンは
どうあがいても勝ち目はなさそうだ
カナディが男気を見せて死んだってのに
戦わなきゃヘタレの汚名返上はできないし、戦えば惨殺がまってるし
スペからしてみたらカナディやられる直前に
余計なフラグやってくれたなってかんじ - 名も無き修羅 2018/09/26(水) 04:58個人的にスグルは負けると予想してる。
- 名も無き修羅 2018/09/26(水) 09:07説得力も爽快感もない試合だったね
普通に瞬殺されてた方がまだマシだった - 名も無き修羅 2018/09/26(水) 09:19#285934
インフェルノの格なんて元からないじゃん。初代からして完成してるのに誰も倒せないクソ技じゃん。
初めて奥義として披露された偽やこっちが本物だとドラマができてたリベンジャーや語るまでもないスパークに比べ元々インフェルノは二枚落ちレベルだぞ。 - 2018/09/26(水) 09:49そもそもマッスル・インフェルノって「キン肉族の奥義」じゃなくて「ゼブラの奥義」でしかないよね
壁画に描かれてる奥義は後付けで未完成のまま描かれたことになってるけど、本来は真のキン肉族王者が使用できる「キン肉族の至宝」で、銀様が編み出したかは分からんが遥か昔に作られた技のはずなんだが、どうも旧作ゼブラ戦からずっと「ゼブラによって初めて編み出された技」的な描写になり過ぎてる気がする
あれ(ゼブラ版)ってそもそも本来の完成型と言い切っていいのかね - 名も無き修羅 2018/09/26(水) 19:46285980
よく言われるけど時間超人戦のダラダラグダグダが戻ってきた感じ
2世の悪vs悪の失敗でしらけて冷めきってたファンを
ラージナンバーズ編で一気に熱狂させた有能編集どこいったんだよ - 名も無き修羅 2018/09/26(水) 22:45ゼブラに勝つならカレクックには手も足も出させない圧勝をさせてほしかった
技は出させるけど全くノーダメージか返される、くらいの。
アシュラ対ジャスティス、スニゲ対ガンマンで感じたような感じがほしかったな。
これじゃゼブラもカレクックといい勝負になっちゃうじゃん - 名も無き修羅 2018/09/27(木) 13:12※286009
つまり王位争奪戦でカレーが牛丼チームに入ってたらシマウマといい勝負をしていた・・・? - 名も無き修羅 2018/09/27(木) 21:16この引き方だと次はスグルvs海賊王かね
オメガの民はギアだったり指だったり羽だったり
五体のほかになんらかのギミックもちばっかりだったから
海賊王もまだ見せてないギミックあって
ドライバーなりスパークなりやぶってくるんじゃないかな - 名も無き修羅 2018/09/28(金) 16:03ジャンプラでラジナン編読んでるけどテンポいいわ。カーメンなんか1.5話くらいで死んだぞ。
今シリーズ入ってからちょっっとダラダラしすぎかな。
インフェルノはゼブラよりステカセの方がインパクトあったぞ。 - 名も無き修羅 2018/09/30(日) 09:04286021
カレーはテントウムシ編では友情パワーわざと封印してたからな
友情パワー解禁したらもっと強くて
ゼブラより上もありえるかもしれん - 名も無き修羅 2018/09/30(日) 10:31マリキータは
調査の為にボワァとなる隙を
与えてたって言い訳で我慢しとけ - 名も無き修羅 2018/09/30(日) 19:28286021
カレーはテントウムシ編では友情パワーわざと封印してたからな
友情パワー解禁したらもっと強くて
ゼブラより上もありえるかもしれん