![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
小説推理新人賞
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bun/1321852706/

694 :名無し物書き@推敲中?:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN .net
でも逆探知で話引き延ばすとか今の時代なくね?
携帯は言うまでもないが、固定でもNTTにいけば瞬時じゃね?
695 :名無し物書き@推敲中?:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN .net
そもそも逆探知というシステムは架空のもの
犯罪抑止力になることもあってさかんに喧伝されてきたが、
実はミステリのガジェットで、実在しなかった
696 :名無し物書き@推敲中?:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN .net
まじか。
知らんかった。
697 :名無し物書き@推敲中?:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN .net
いや、あるよ 普通に公衆電話でとか携帯の位置とかで犯人捕まってるじゃん
おそらくだけど、ドラマに出てくるような逆探知の機械は現実にはない、
って情報を間違って覚えてないかな
初期 電電公社に連絡しておいてつながったら交換機をたぐって行く必要があった
切られたら、そこまでしか分からない、よって引き伸ばし必要
中期 電子交換機、同じことがすごく早く出来るようになった
後期 ナンバーディスプレイ期 デジタル交換機になりナンバーディスプレイが現れ
一瞬で番号が出るようになった(非通知でかけても無理から通知させるようにNTTにたのむ)
ドラマに出てくる逆探知機はたぶんこれ
この時代でも、出た番号の電話機の設置場所をNTTに聞き
そこにかけつけないといけないので時間稼ぎはあるかも
もちろん機械つけなくても番号も聞けば分かるので、つけなくても同じ
犯人は、外国のコールバックサービスなどを使って迂回したりする
現代、携帯なんかだと半径数百メートルくらいまで絞れる
関連‐刑事ドラマでの電話の逆探知(時間引き延ばし)ってたいてい成功しないよな ←オススメ
時代背景とともに古い歌謡曲の歌詞の意味も伝わりづらくなってる
今のほとんどの若者は公衆電話からの電話のかけ方を知らない
大昔のコンピューターのイメージは目玉状のオープンリールが回ってる奴
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bun/1321852706/

694 :名無し物書き@推敲中?:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN .net
でも逆探知で話引き延ばすとか今の時代なくね?
携帯は言うまでもないが、固定でもNTTにいけば瞬時じゃね?
695 :名無し物書き@推敲中?:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN .net
そもそも逆探知というシステムは架空のもの
犯罪抑止力になることもあってさかんに喧伝されてきたが、
実はミステリのガジェットで、実在しなかった
696 :名無し物書き@推敲中?:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN .net
まじか。
知らんかった。
697 :名無し物書き@推敲中?:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN .net
いや、あるよ 普通に公衆電話でとか携帯の位置とかで犯人捕まってるじゃん
おそらくだけど、ドラマに出てくるような逆探知の機械は現実にはない、
って情報を間違って覚えてないかな
初期 電電公社に連絡しておいてつながったら交換機をたぐって行く必要があった
切られたら、そこまでしか分からない、よって引き伸ばし必要
中期 電子交換機、同じことがすごく早く出来るようになった
後期 ナンバーディスプレイ期 デジタル交換機になりナンバーディスプレイが現れ
一瞬で番号が出るようになった(非通知でかけても無理から通知させるようにNTTにたのむ)
ドラマに出てくる逆探知機はたぶんこれ
この時代でも、出た番号の電話機の設置場所をNTTに聞き
そこにかけつけないといけないので時間稼ぎはあるかも
もちろん機械つけなくても番号も聞けば分かるので、つけなくても同じ
犯人は、外国のコールバックサービスなどを使って迂回したりする
現代、携帯なんかだと半径数百メートルくらいまで絞れる
関連‐刑事ドラマでの電話の逆探知(時間引き延ばし)ってたいてい成功しないよな ←オススメ
時代背景とともに古い歌謡曲の歌詞の意味も伝わりづらくなってる
今のほとんどの若者は公衆電話からの電話のかけ方を知らない
大昔のコンピューターのイメージは目玉状のオープンリールが回ってる奴
- 関連記事
-
-
女性の半数近くが結婚後も浮気すると堂々と宣言 2010/12/26
-
足臭いんだけどどうしたらいい? 2022/06/15
-
湘南って、どこからどこまで? 2020/09/24
-
Audiのヘッドライトは凄いぞ 2018/01/09
-
めったに無いけど具にお麩が入ってるラーメン好きやなぁ 2022/02/20
-
足の臭いにはこれが最強に効く 2013/05/27
-
宝塚歌劇団公演の男一人での突撃はなかなか勇気がでない 2023/07/11
-
手術支援ロボット「ダビンチ」って前に話題になったけど 2022/08/29
-
AV男優に求められる最低条件 2014/09/15
-
よく2ちゃんでID変えて自演、と言うけどどうやっているの 2013/07/07
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2018/09/21(金) 09:33義展ちゃん誘拐殺人事件で、
逆探知は一般常識になったのに、
50年たつと存在を疑われるってのがなあ。 - 名も無き修羅 2018/09/21(金) 09:38しまった。
今、調べたら吉展ちゃん誘拐殺人事件だった。 - 名も無き修羅 2018/09/21(金) 09:48吉展ちゃん誘拐殺人事件て1963年の出来事で今から55年も前な話なわけでその当時20歳だったら今75やで
それを一般常識と言われても… - 名も無き修羅 2018/09/21(金) 10:20タイトルの「逆探知[の機械]は現実にはない」が、「逆探知は現実にない」になってるね。
確かに専用の機械は無いんじゃない?
交換局問い合わせ専用の電話を用意するくらいだろ。 - 名も無き修羅 2018/09/21(金) 10:29285620
ゼロウインさん、コテハンつけ忘れてますよ? - 名も無き修羅 2018/09/21(金) 11:37警察の技術力舐めんなよ?
めっちゃ解像度の低い1枚きりの写真から、高解像度の映像再現するくらいの技術あるわけだし。
今の技術ならスマホで撮ったピンぼけ写真の小さく映ってる車でも、ナンバープレートがくっきり判るくらいにまで再現出来るわけだ。
科捜研の女とかでやってたから出来る。 - 名も無き修羅 2018/09/21(金) 11:42誘拐事件で
公衆電話全てに捜査員を配置して
脅迫電話がかかってきた時に電話してた人を
とりあえず捕まえるパターン - 名も無き修羅 2018/09/21(金) 12:05逆探知の機械あるで。
うちの息子が行方不明になった時に家に警察が持ってきたからな。
アタッシュケースみたいのに入ってたで。 - 名も無き修羅 2018/09/21(金) 12:37※285623
今でも普通に逆探知のシステムあるのに
現実に存在しないとか一般常識じゃないと思ってるのは頭悪いどころの話じゃねえわ - 名も無き修羅 2018/09/21(金) 12:41※285628
>今の技術ならスマホで撮ったピンぼけ写真の小さく映ってる車でも、ナンバープレートがくっきり判るくらいにまで再現出来るわけだ。
これは現実には存在しない
できるとしても元々かろうじて読み取れなくも無い程度の解像度を
見やすく補正する程度のもんでしかなく
全く読めない映像内の文字を読めるようにする技術は実現してない、というより技術的にどうやっても不可能
もとの解像度的に形の写ってないものをどうやって解析できんねん物理的にも無理 - 名も無き修羅 2018/09/21(金) 13:06※285626
アイツの文はもっと無駄に長くてナチュラルに人をイラッとさせる臭さがあるから違うでしょ
それに今ググりました感丸出しの知識披露してドヤってるから文字は間違えないだろう - 名も無き修羅 2018/09/21(金) 13:11そもそもドラマで映ってるあれは逆探知装置じゃなくて録音機器+追加の受話器だろw
逆探知は昔から電電公社=NTTにお願いしてるんだよ、実際ドラマでも犯人が電話を切った後別の刑事が「逆探知、失敗しました!」って報告してるでしょ - 名も無き修羅 2018/09/21(金) 13:13まあバカにするつもりであえてゼロハゲ呼ばわりしたのかもしれないけど
人間の尊厳を根源から否定し尽くすような最大級の侮辱を気軽に言ってはいけないよ - 404 Not Found | Gruppo Telecom Italia 2018/09/21(金) 15:38Keresési eredmények: „晋江文学城作品库]_” – Wikipédia
太字の文斜体の文下線の文太字の文打ち消しの文打ち消しの文 - 名も無き修羅 2018/09/21(金) 16:25285634
285636
そ、そうだな語尾とか語る内容が似ていたからそうだと思っていたが、確かにゼロウイン扱いはひどすぎたと思う。いや、バカにしていた訳じゃないんだ。申し訳なかったと思っている。勘弁してほしい。 - 名も無き修羅 2018/09/21(金) 16:54会話の録音をして音声データを解析するんだから、話を引き延ばしたほうがいい
- 名も無き修羅 2018/09/21(金) 18:45携帯から緊急電話にかけてみ?
GPSでかけてる場所すぐにわかる。
事件・事故・火災などを通報するときに
その場所の住所なんか知らなくても
向こうはかけてきた場所すぐに分かるから。 - 名も無き修羅 2018/09/21(金) 19:48君ら………今の話ばっかりしているけど、刑事ドラマの逆探知って太陽にほえろとか西武警察とかあのあたりの時代の事だろうからね、ここでは今ほどのテクノロジーがなかった頃の話を想定して話しているんだからね。そんな文脈も……
くっ、これじゃ文脈クソやろうじゃないか。
文脈の人、ここの文脈を読めず先を越されるの巻 - 名も無き修羅 2018/09/21(金) 22:18よう分からんが、おそらくだけどとか文頭に付けるくらいならなんでググらんの?
赤っ恥かくのと数分時間取るので前者を選べるってどんな精神なのよ - 名も無き修羅 2018/09/21(金) 22:47ゼロ何とかさんとか文脈さんとか
いないのに挙げるのやめろよ
アイツら勘違いするだろ・・
※285671
こういうタイプは外でも思い付きの言いっぱなしだと思う
恥とも思ってないだろ - 名も無き修羅 2018/09/22(土) 00:35叩いてるコメが本人たちと同じくらい気持ち悪いとかネットらしくて良いよね
- 名も無き修羅 2018/09/22(土) 08:29そんな荒れるネタだったのか..
- 名も無き修羅 2018/09/22(土) 09:23※285687
そうでもないはずなのに
沸いてもいない荒らしに言及しだしたから荒れてる
気持ちは分かるけど彼らに触れないでほしい
相手にする(話題に出す)から付け上がるんだから - 名も無き修羅 2018/09/22(土) 11:54(T-T)俺のせいだよ。悪かったよ。うううっ。
- 774@本舗 2018/09/22(土) 13:44テレビの演出上録音装置だろ
装置としての逆探知装置はないが、ラーメン屋はあるので逆探知は可能。
ラーメン屋からの電波で犯人の居所が分かる。
なぜなら、犯人は必ずラーメンを注文するからだ。ドラマの演出上