![]() 漫画で見る「傍観者効果」とかいうガチで恐ろしい集団心理 |
グルメ漫画家「ガスで焼いた鰻は鰻ではない」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1533973104/
172 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:08:22.19 ID:5INakNUYa.net



184 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:09:23.32 ID:5INakNUYa.net



201 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:11:07.56 ID:rkPsfwgJ0.net
>>184
美味そうだけどかなり面倒くさいな
191 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:10:25.77 ID:glRwoKVo0.net
>>184
お湯かけずに蒸せばよいのでは?
203 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:11:14.89 ID:p14sf7pd0.net
>>191
蒸すのってだるいじゃん
204 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:11:16.13 ID:5INakNUYa.net
>>191
男の独り暮らし宅に蒸し器があるとでも?
227 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:14:29.96 ID:5XyCM95B0.net
>>204
ここまでこだわるのに持ってないのか
239 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:15:45.98 ID:p14sf7pd0.net
>>227
手ぬぐいとかふきん用意すんのも面倒いしお湯沸かすのは蒸し器のが時間がかかるし
312 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:24:04.41 ID:glRwoKVo0.net
>>203
>>204
まーマジレスするとフライパンにアルミホイルひいてウナギ乗せて
うんと弱火にかけて10分もまてばええかんじに脂抜けるで
オーブンレンジでオーブンかけてもええ
785 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:57:39.45 ID:i3tjsE3E0.net
>>184
料理酒ぶっかけてレンチンしてから焼き網で皮側からゆっくり炙って脂がジュワジュワしてきたらご飯に乗っける
232 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:14:55.22 ID:zJM7G1/n0.net
>>184
スーパーのうなぎは緑茶でやったほうがいいぞ
285 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:20:24.52 ID:wBesTaMh0.net
>>232
山岡みてぇな事言いやがって
関連‐【グルメ漫画】底辺のうなぎの食べ方www ←オススメ
グルメ漫画家「ガスで焼いた鰻は鰻ではない」
【牛ガイ】コースケがバイト仲間に夕飯をおごってもらう回の底辺臭がすごい
グルメ漫画「しあわせゴハン」のうな重がすげえうまそう
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1533973104/
172 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:08:22.19 ID:5INakNUYa.net



184 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:09:23.32 ID:5INakNUYa.net



201 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:11:07.56 ID:rkPsfwgJ0.net
>>184
美味そうだけどかなり面倒くさいな
191 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:10:25.77 ID:glRwoKVo0.net
>>184
お湯かけずに蒸せばよいのでは?
203 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:11:14.89 ID:p14sf7pd0.net
>>191
蒸すのってだるいじゃん
204 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:11:16.13 ID:5INakNUYa.net
>>191
男の独り暮らし宅に蒸し器があるとでも?
227 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:14:29.96 ID:5XyCM95B0.net
>>204
ここまでこだわるのに持ってないのか
239 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:15:45.98 ID:p14sf7pd0.net
>>227
手ぬぐいとかふきん用意すんのも面倒いしお湯沸かすのは蒸し器のが時間がかかるし
312 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:24:04.41 ID:glRwoKVo0.net
>>203
>>204
まーマジレスするとフライパンにアルミホイルひいてウナギ乗せて
うんと弱火にかけて10分もまてばええかんじに脂抜けるで
オーブンレンジでオーブンかけてもええ
785 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:57:39.45 ID:i3tjsE3E0.net
>>184
料理酒ぶっかけてレンチンしてから焼き網で皮側からゆっくり炙って脂がジュワジュワしてきたらご飯に乗っける
232 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:14:55.22 ID:zJM7G1/n0.net
>>184
スーパーのうなぎは緑茶でやったほうがいいぞ
285 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:20:24.52 ID:wBesTaMh0.net
>>232
山岡みてぇな事言いやがって
関連‐【グルメ漫画】底辺のうなぎの食べ方www ←オススメ
グルメ漫画家「ガスで焼いた鰻は鰻ではない」
【牛ガイ】コースケがバイト仲間に夕飯をおごってもらう回の底辺臭がすごい
グルメ漫画「しあわせゴハン」のうな重がすげえうまそう
![]() | う(1) (モーニングコミックス) ラズウェル細木 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
- 関連記事
-
-
【悲報】ミスター味っ子さん、アイスクリーム対決でとんでもないものをお出ししてしまう… 2017/12/20
-
グルメ漫画「食の軍師」で本郷が韓国料理を食す回www 2018/05/31
-
グルメ漫画「こうして納豆を食べると茶碗の内側にぬめりが付かない!」 2019/05/24
-
シェフの味付けに足し算する人間の味蕾は壊れている 2014/10/21
-
【酒のほそ道】岩間宗達「さあ鉄人シェフの腕前見せたるでー」 2018/11/10
-
グルメ漫画「肉じゃがの肉とじゃがいもは何が好みだ?」 2019/09/20
-
グルメ漫画「たくさん食べられるパスタ? できらぁっ!」 2021/01/20
-
グルメ漫画「山と食欲と私」は新垣結衣主演でドラマ化したら凄え人気になりそう 2016/11/14
-
【グルメ漫画】大学教授「日本の伝統を冒涜してはならない!伝統!伝統!」 2020/12/10
-
グルメ漫画「真・中華一番」のこの料理対決が酷い話だった 2017/11/06
-
![]() 受刑者「今夜の春雨スープはビューだよ、ビューだよ」 消えゆく昭和の象徴「ドライブイン」 マジでおもろい韓国映画だけ紹介するで 復讐は何も生まない。虚しいだけ←これ |
★オススメリンク
|
|
★オススメリンク
|
285122:名も無き修羅:2018/09/14(金) 16:39
モーニングで連載してた漫画やね。うなぎのネタだけで毎週いけるの?と思ってたけど、100話までやったんだな。
フィアンセがケバくてアホ女かと思いきや、気立てが良くて凄く好い女だったのだけ憶えてるわ。
フィアンセがケバくてアホ女かと思いきや、気立てが良くて凄く好い女だったのだけ憶えてるわ。
285123:名も無き修羅:2018/09/14(金) 16:46
志村けんがテレビでやってた方法今でもやってる
うなぎにたっぷりと日本酒かけてレンジでチンするだけ
これで十分うまくなるけどな
うなぎにたっぷりと日本酒かけてレンジでチンするだけ
これで十分うまくなるけどな
285124:名も無き修羅:2018/09/14(金) 16:47
絶滅するかって時なのに鰻なんて食べるなよ
285125:名も無き修羅:2018/09/14(金) 17:03
うなぎに対する冒涜
うなぎは鰻屋の専売にすれば乱獲も減るやろ
うなぎは鰻屋の専売にすれば乱獲も減るやろ
285126:名も無き修羅:2018/09/14(金) 17:38
うなぎだけの話題で4巻も出てる…
285128:名も無き修羅:2018/09/14(金) 17:52
この人基本家では鰻食わないんだよ
そのために蒸し器なんか持ってるわけないだろw
う は4巻まで行ったけどぶぅは1巻で終わった模様
そのために蒸し器なんか持ってるわけないだろw
う は4巻まで行ったけどぶぅは1巻で終わった模様
285129:名も無き修羅:2018/09/14(金) 18:12
※285122
ウナ友の女の方を魅力的に描き過ぎたけど、フィアンセと破局もさせられんし浮気ももってのほかだし
しゃあないからフィアンセの好感度を上げまくってイイ女化させるか、って感じた
ウナ友の女の方を魅力的に描き過ぎたけど、フィアンセと破局もさせられんし浮気ももってのほかだし
しゃあないからフィアンセの好感度を上げまくってイイ女化させるか、って感じた
285130:名も無き修羅:2018/09/14(金) 18:49
白米じゃないと認めん
285131:名も無き修羅:2018/09/14(金) 19:02
ウナギのタレを落とすのもポイントだから蒸せば良いってものではない。
285132:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2018/09/14(金) 19:17
鰻は関東は蒸すけど関西は白焼きだからね。
その辺の違いもあるんじゃないかと思う。
その辺の違いもあるんじゃないかと思う。
285134:名も無き修羅:2018/09/14(金) 20:57
まーた誰でも知ってるような薀蓄()を得意気に垂れに来やがったよ
285135:ななし:2018/09/14(金) 21:12
長い漫画読むの面倒くさいから、2行の文章にしてくれ!
285140:名も無き修羅:2018/09/14(金) 21:34
スーパーの鰻のタレを洗い流して
自分で味つけて蒸してウマー
自分で味つけて蒸してウマー
285141:名も無き修羅:2018/09/14(金) 21:44
やマ糞
285144:名も無き修羅:2018/09/14(金) 21:59
ングング腹立つなと思ったけど良い女なのか
285152:名も無き修羅:2018/09/15(土) 01:13
ひと手間レベルなのか...
285156:名も無き修羅:2018/09/15(土) 03:32
その前に、もう少しまともな絵をかける奴を雇えよ編集部
285159:名も無き修羅:2018/09/15(土) 06:09
蒸す?ふっくら?くそまず。
焼き一拓、固い位がうまいんだお!
焼き一拓、固い位がうまいんだお!
285160:名も無き修羅:2018/09/15(土) 07:22
※285156
この絵が上手いとは言わんけど
この絵で数十巻も漫画描いてるんだから
需要も供給もバランス取れてるんやろ
この絵が上手いとは言わんけど
この絵で数十巻も漫画描いてるんだから
需要も供給もバランス取れてるんやろ
285161:名も無き修羅:2018/09/15(土) 07:25
水道水でタレ流して
グリルでふっくら焼いて
備え付けのタレかけて
ご飯2合やっつけんだよ!!
グリルでふっくら焼いて
備え付けのタレかけて
ご飯2合やっつけんだよ!!
285231:名も無き修羅:2018/09/15(土) 21:47
テレビでやってたのは水洗いしてから両面に無糖のブラックコーヒーを塗ってからオーブンで軽く焦げ目をつける
最後に添付のタレをかけて食べると美味くなるらしい
最後に添付のタレをかけて食べると美味くなるらしい
285895:名も無き修羅:2018/09/25(火) 05:20
「元からうなぎに塗られてるタレを洗い流すように」熱湯をかけるのがポイント
かけたら分かるけど、すごく生臭いニオイがする
そこで初めてその「生臭いニオイを洗い流す」のが目的で熱湯をかけるのだ、という事が分かる
後は日本酒を振りかけて一度レンジでチンして、魚焼き器(無ければオーブントースター)に入れて付属のタレを塗ってから焼く
メンド臭いと思うだろうけど、これだけの手間をかけた効果はてき面
買っただけの時とは全然違う味になるし、次回からは必ずこの方法で焼くようになると思う
かけたら分かるけど、すごく生臭いニオイがする
そこで初めてその「生臭いニオイを洗い流す」のが目的で熱湯をかけるのだ、という事が分かる
後は日本酒を振りかけて一度レンジでチンして、魚焼き器(無ければオーブントースター)に入れて付属のタレを塗ってから焼く
メンド臭いと思うだろうけど、これだけの手間をかけた効果はてき面
買っただけの時とは全然違う味になるし、次回からは必ずこの方法で焼くようになると思う
288589:名も無き修羅:2018/10/26(金) 20:29
この作画にかかるコスト低そうな絵が腹たつ