fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
神「鳥山明の完全新作、冨樫の休載なし、こち亀復活、どれか一つ選べ」


後味の悪い話 その176
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1530562274/


616 :本当にあった怖い名無し:2018/09/07(金) 17:25:21.02 ID:B9mCtwQq0.net
上の方で殺人犯の事が話題になってるから
「親愛なる殺し屋様」という昔あった漫画の中の話の1つを

凶悪な連続殺人鬼Aが園児や保母を人質に取って保育園に立て籠る
警察は保育園を完全包囲し、狙撃銃でAを狙うが、なかなか隙が見えない
そこへ誰かからA殺害の依頼を受けた凄腕の殺し屋(主人公)がやって来て、Aを殺そうとする
この殺し屋は変わり者で、事前に殺害対象に対して殺害予告の手紙を送っておいて、死に納得してもらった上で殺すというポリシーを持っていた
でもAは「死にたくない!何で俺が死ななきゃならないの!?」と本気で泣き喚いて、園児を人質にして必死に抵抗する
これでは殺し屋も迂闊に動けない
そうして「殺させてください」「いやだ!」という感じで堂々巡りの問答を繰り返し、膠着状態を続ける
外には警察、目の前には殺し屋
緊張の末にAは錯乱して、人質の園児に刃物を降り下ろそうとする
そこでAに隙が生まれ、すかさず警察のスナイパーがA目掛けて狙撃を行う
同時に殺し屋もナイフを振りかざしてAに襲いかかる

この絶体絶命の状況下でAは走馬灯を見た



617 :本当にあった怖い名無し:2018/09/07(金) 17:27:11.80 ID:B9mCtwQq0.net
Aは昔からなんの取り柄もない平凡な人間で、誰からも見向きもされなかった
Aはそれがたまらなく辛くて悲しかった
だから殺人という罪を冒した
「人を殺せる人間はマイノリティだ。だから僕は『特別な人間』なんだ」
そう信じながらAは犯行を重ねてきた

「そんな『特別な人間』である僕が、どうして殺されなきゃいけないんだ?」
Aの眼に涙が滲んだ
そして走馬灯は「最初の記憶」まで遡った
その記憶の光景には、産まれた直後の赤ん坊のAと対面した母の笑顔があった

母『生まれてきてくれてありがとう!』

その記憶を見たAは、目から涙が溢れ、子供のように無垢な笑みを浮かべた

A「生んでくれてありがとう。おかあさん」





“拝啓、殺し屋様。
殺人鬼を殺して下さり、本当にありがとうございました"

殺し屋宛にA殺害に感謝の手紙を書いている人物がいた
その人物は、なんとA自身
あの保育園内でAが走馬灯を見た瞬間、殺し屋は「『殺人鬼としてのAの邪悪な精神』は死んだ」と判断し、Aに着弾寸前だった狙撃銃の弾丸をナイフで弾き飛ばし、Aの命を救っていたのだ
その後Aは警察に逮捕され、死刑判決を受け、獄中で殺し屋への手紙を書いていたのだ
看守がやって来て、Aの名を呼ぶ。恐らく、死刑執行のために
Aは「はい」と応じる。その表情は憑き物が落ちたかのように穏やかだった



625 :本当にあった怖い名無し:2018/09/08(土) 19:08:16.89 ID:jcfsIiXe0.net
>>617
面白いけど後味は大して悪くないね



626 :本当にあった怖い名無し:2018/09/08(土) 20:54:00.31 ID:fQ9MrAqx0.net
そもそもギャグ漫画だぞそれ


629 :本当にあった怖い名無し:2018/09/09(日) 08:41:17.90 ID:Dh7DynkJ0.net
>>625
たぶんこの回のテーマは、祝福されて生まれてきた時点で特別な存在である、ということだと思う
殺人鬼は特別な存在になりたいが故に手を汚してから、「自分は最初から、生んでくれた母にとっては特別な存在だった」と今更ながら気付いてしまった
ってとこが後味悪いなーって思って
基本的にギャグ漫画だけど、この回だけ他の回に比べて妙に内容が濃かったし

みんなも親を、そして自分自身を大切にしようぜ




関連‐ムーミンシリーズに、登場する度に複雑な気分にさせられるキャラがいる
    毒親等に虐げられた作者の実話を描いた漫画「ゆがみちゃん」の中でも特に後味悪いエピソード
    「霊媒師いずな」という漫画のとあるエピソードが後味悪い ←オススメ
    「切子」という真相が悲しすぎるホラー漫画


親愛なる殺し屋様 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)親愛なる殺し屋様 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
辺天使

親愛なる殺し屋様 2 (ジャンプコミックスDIGITAL) 親愛なる殺し屋様 3 (ジャンプコミックスDIGITAL) 親愛なる殺し屋様 4 (ジャンプコミックスDIGITAL)

by G-Tools
関連記事


    


管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
284856:名も無き修羅:2018/09/11(火) 09:47
ジジイの殺し屋のやつだな

284857:名も無き修羅:2018/09/11(火) 10:08
なんか…深いな

284860:名も無き修羅:2018/09/11(火) 10:20
なんか覚えあると思ったら月刊だったかスクエアだったかでやってたやつか

284861:名も無き修羅:2018/09/11(火) 10:42
バカみたいな話だな
商業レベルに達してない

284864:名も無き修羅:2018/09/11(火) 11:47
いい話とも後味が悪くとも感じないのです
全体的にう~んとしか感じず

284865:名も無き修羅:2018/09/11(火) 12:00
言いたいことはわかる

284867:名も無き修羅:2018/09/11(火) 12:46
ナイフで銃弾弾くってので萎えるわ

284869:名も無き修羅:2018/09/11(火) 13:29
最近のジャンプは中学生にも漫画を描かせてんの?ってくらいひでー話だな
これを深いとか濃いとか言っちゃう奴って…

284887:名も無き修羅:2018/09/11(火) 19:49
その殺し屋に依頼した人物はそれで納得したのか?

284900:名も無き修羅:2018/09/11(火) 23:37
まぁ深いって思わせるパッと見の凄みはあったんじゃないの?知らんけど
でもこれを後味悪いって思うのは理解できんな

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top