![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
【キン肉マン】256話 愛馬シマ馬キッドとの過去 ゼブラが「黒のゼブラ」を封印する理由!!
2018年08月20日16:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:68
Tweet



Tweet
【キン肉マンPART1109】フム どうやらコイツはシマウマのようだ編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1534004814/
778 :作者の都合により名無しです :2018/08/19(日) 23:59:13.81 ID:YWs4pweQ0.net
久々の更新はわくわくするな
780 :作者の都合により名無しです :2018/08/19(日) 23:59:27.43 ID:2ckE5+z/0.net
さてさて、更新ですよ
781 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:00:35.28 ID:H1e3ZzX60.net

>第256話 黒のゼブラの実力!!の巻
サブタイでネタバレとかw
782 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:01:14.20 ID:vDPrH6QB0.net
なんか、一ページ目の「黒くはならぬ……」に吹いてしまった
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1534004814/
778 :作者の都合により名無しです :2018/08/19(日) 23:59:13.81 ID:YWs4pweQ0.net
久々の更新はわくわくするな
780 :作者の都合により名無しです :2018/08/19(日) 23:59:27.43 ID:2ckE5+z/0.net
さてさて、更新ですよ
781 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:00:35.28 ID:H1e3ZzX60.net

>第256話 黒のゼブラの実力!!の巻
サブタイでネタバレとかw
782 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:01:14.20 ID:vDPrH6QB0.net
なんか、一ページ目の「黒くはならぬ……」に吹いてしまった
487 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 10:00:59.70 ID:3tK5m+2E0.net


やっぱりキッドのことは自分が一生背負うべき業だと考えていたんだな
957 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:10:50.76 ID:CukgaPXt0.net
インフェルノ食らったキッドの頭を吹き出しで隠すとは
ゆでに何か思うところでもあったのかな
976 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:11:35.89 ID:SN9zvysU0.net
>>957
愛護団体のクレームが
883 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:07:08.01 ID:lcnHvrKl0.net
敵を目の前にしてよそ見しながら説明するのはどうかと
148 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:28:35.97 ID:4/lysshO0.net
相手に弱点やトラウマ突かれてもさしたる動揺もなく戦い継続するの良いよね。
このシリーズの地味に一番好きなとこだ。皆、原作終了時点(王位編)のカンストレベルで戦ってる感が出てて。
787 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:02:21.61 ID:qZC4YCl30.net
マリキータは破廉恥!


113 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:25:18.95 ID:BSwaD/hr0.net
ゼブラに「人の心を覗く破廉恥なヤツめ」と言われた後のマリキータの顔だけ移した一コマとか
ゆでは無表情の表情を出すのがうまくなったような気がする
143 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:28:04.83 ID:N7s3DjsHa.net
キッドに対する罪の意識があって技が鈍ってたとかかと思ってた
876 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:06:40.02 ID:vtzPSBTR0.net
ゼブラ「黒になる必要を感じない、それだけだ(パルテノンがいないから黒になれないなんて言えない…)」
219 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:42:11.71 ID:0ZTEui/30.net
つーか白ゼブラが「今の状態がベスト」っつってんだから、黒より白の方が強いんでしょ、言葉通り
805 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:03:36.66 ID:vDPrH6QB0.net

マリキータマンゼブラwwwwwww
894 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:07:59.84 ID:AcDCqbXd0.net
どっちもかっこよくてワロタ
テントウムシマンの強キャラ臭やばいな
915 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:08:49.92 ID:VNdWv1u80.net
マリキータ二段目の列の斑点が眼っぽいな
何かかわいい感じに見えてきた
807 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:03:42.35 ID:gnJNwHMv0.net

なんで黒いのが移動できるんだよ……
822 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:04:26.99 ID:zGotuTI5a.net
>>807
黒い模様は移動できるものってどこかの犬が言ってた
826 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:04:38.75 ID:7TLzVWrh0.net
黒ゼブラへの変身がまたとんでもない方法だったな
385 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 02:52:24.99 ID:Vs7YxSwld.net
体表に斑点がある
斑点を変化させて縞にする
縞にしてから相手に抱きつく
抱きついた相手に縞の黒部分を侵食させて黒くする
冷静に考えると意味わかんねー技だな
814 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:03:56.84 ID:wecPNpuC0.net
肉世界の斑点の万能さは異常すぎる
197 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:35:32.96 ID:Nv3ayB/m0.net
マリキータゼブラからの黒化はお前らの予想の上行っただろ
828 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:04:46.87 ID:iH2Q6FKd0.net
黒ゼブラカッケェわ!

183 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:33:48.36 ID:ma8WyAfU0.net
黒ゼブラになった直後にマキリータの足掴んで逆さまにしてたシーン
「お前は最後に殺すと言ったな。あれは嘘だ」
を思い出したの俺だけ?
846 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:05:24.67 ID:PxlsMPzV0.net
「久し振りの娑婆だぜ」で黒歴史コピペ思い出したw

808 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:03:41.56 ID:zGotuTI5a.net
見たかっ…
た
の部分なんかギャグっぽかったな
923 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:09:20.72 ID:cDkrf0II0.net
マリキータが「た」だけ言ってるコマがシュール過ぎてやばいwww
802 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:03:23.68 ID:7Cr/opTr0.net
完全に二重人格になったなゼブラ。
目つきまで変わってるし。
862 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:06:04.95 ID:y4VJqsZOM.net
別人格設定あった?
956 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:10:47.79 ID:gxOU9+oo0.net
昔は別に二重人格という訳では無かったはずなんだが
設定変更かね
776 :作者の都合により名無しです :2018/08/19(日) 23:58:42.59 ID:+coEEgE3a.net
ブラックゼブラきたー!!!

777 :作者の都合により名無しです :2018/08/19(日) 23:58:45.07 ID:/o8/ovhM0.net
グオグオ
54 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:19:11.27 ID:heANU6+qd.net
黒インフェルノは一応腕もクラッチしてるな
241 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:49:14.88 ID:ftYbD4nP0.net
自分の別人格に「白ゼブラ」って言ってるのもなんか面白いけど
「しくじった」んじゃなくて相手の力試しをしただけなのでは
あと「お前かこのオレを呼び覚ましたのは?」って、普段意識あるのかないのかどっちなんだ
795 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:02:55.53 ID:8KVbHXbkd.net


真インフェルノ来たー
790 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:02:34.26 ID:MTQgWDRa0.net
おいおい、まさか黒ゼブラがお披露目しちゃうってことは
真インフェルノすらつなぎの技だってのか。
825 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:04:37.50 ID:p35vEcTp0.net
自分でもよくわからんが、
隣の城壁に食い込んだーーー!
で笑ってしまった
339 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 01:37:23.23 ID:cvpo/gm9a.net
しかし2人ともあの壁のとこからどうやってリングに戻るんだろうな
964 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:11:05.10 ID:JA3G2PRF0.net


インフェルノ耐えちゃったw
796 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:02:55.82 ID:PQqQwNle0.net
真インフェルノあっさり出したうえそこでKOできないとなるとなんかゼブラ危うくない?
806 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:03:41.53 ID:hwlFr8KJ0.net
マリキータ強いな真・マッスル・インフェルノ決まった時点で今週で決着かと思ったぞ
906 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:08:30.03 ID:x+nnWiLr0.net
まさか真インフェルノでフィニッシュにならないとは…
これで試合がどう転がるか分からなくなった
63 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:19:50.26 ID:7TLzVWrh0.net
最後のページの血塗れマリキータ目茶苦茶かっこいいな
958 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:10:52.12 ID:gJzcFeqP0.net
マリキータマンてドMなんじゃ…
794 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:02:52.27 ID:AvyzUwZgd.net
まさかの敗北フラグかこれは
877 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:06:42.24 ID:e1N5E9Pea.net
真インフェルノ出して勝ちきれない
ゼブラオワタ
841 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:05:15.04 ID:AGES8Nzh0.net
ゼブラ負けそう…
857 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:05:57.39 ID:39M+NuaR0.net
ゼブラが黒のままで終わるわけないから
更に新しい必殺技出してゼブラの勝ちでしょ
389 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 03:10:10.92 ID:NPBsGcDR0.net
白がベストって言ってるんだから、黒は劣化なんだろう
225 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:44:40.51 ID:7s/tyb/40.net
黒ゼブラのままなら負けるんだろうな
どうやって白に戻るのかだけど
シマウマキッドの模様までゼブラに移しちゃってとかかな?
186 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:33:59.10 ID:+wkBdtuQ0.net
身体の中にいたキッドの力で元の白ゼブラに戻って逆転勝利とみた
290 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 01:06:13.48 ID:bBM8lBzn0.net
愛馬キッドが黒ゼブラを封印させてからの真インフェルノ完全版で〆かな
ゼブラ負けもあり得るとは思うけど
875 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:06:35.59 ID:uPBxIEhu0.net
インフェルノ黒でも決着つかなかったし、白バージョンでもあるのかね?
941 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:10:16.56 ID:loa+3trJ0.net
>>875
黒ゼブラのときにKOさせちゃったらゼブラもマリキータの力借りたみたいで不本意だろ
もっかい白に戻ったうえで、さらに上のインフェルノがあると思いたいが
165 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:30:47.44 ID:Ijh8/hfk0.net
キッドのお陰で黒ゼブラを乗り越えた白ゼブラが完璧版・マッスル・インフェルノを編み出すんだろ?
942 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 00:10:17.34 ID:psc8Qpwk0.net
完全インフェルノは壁じゃなく重力を利用してマットに叩きつける技と予想
549 :作者の都合により名無しです :2018/08/20(月) 12:52:46.08 ID:3tK5m+2E0.net
あと2話くらいで決着かな
次回も楽しみだ
関連‐【キン肉マン】255話 三大奥義、陥落!!マッスル・インフェルノが返され、ゼブラの打つ手は!!?? ←オススメ
【キン肉マン】254話 ゼブラ優勢!早くもあの三大奥義披露で早期決着来るか!!!???
【キン肉マン】253話 次戦の対戦カード決定&伝説の旧作ネタオマージュキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
【キン肉マン】252話 ビッグボディVSギヤマスター決着!あの日見せたかった必殺技キタ━━━━!!
キン肉マン 64 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 18.09.02
ゆでたまご
集英社 (2018-09-04)
売り上げランキング: 113
集英社 (2018-09-04)
売り上げランキング: 113
- 関連記事
-
-
キン肉マンで初めて知った知識 2016/09/23
-
【キン肉マン】297話 アリステラ、ついに「オメガのクソ力」を手に入れてしまう!!!!! 2019/10/21
-
【キン肉マン】スピアドレスってなんかこの間似たような技使った人がいたような 2013/04/01
-
キン肉マンの謎に個人で答えてる某サイトを見つけて 2012/06/24
-
【キン肉マン】そういや六騎士登場した時に七悪魔の首持ってたじゃん? 2013/09/14
-
【キン肉マン】単行本読んでたら何かここ凄いシュールで吹いた 2016/12/30
-
【キン肉マン】ついにあの男がきたああああああああああああああ 2013/04/22
-
【キン肉マン】悪魔将軍も認める実力者・ジャスティスマン。そしてテリーマンの抱えた爆弾とは 2015/10/19
-
【キン肉マン】ネプチューンマン「今の我々に最も必要なのは掟じゃない。対話だったんだ」 2020/03/22
-
一般人も知ってるキン肉マン用語 2013/12/19
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
283373:名も無き修羅:2018/08/20(月) 16:07
逆に模様が見えなくなるほど完全に真っ白になったら笑う
283374:名も無き修羅:2018/08/20(月) 16:12
スパークもリベンジャーもフィニッシャーとして十分な技なのに
旧インフェルノもスグルに返されたし、真インフェルノもトドメまで行かないしで
結局ただの繋ぎ技なんだな
…ということはニセ技、もしくは途中の可能性もあるな
あの壁画からどうやって完璧なフィニッシャーに持っていくんだろ?
旧インフェルノもスグルに返されたし、真インフェルノもトドメまで行かないしで
結局ただの繋ぎ技なんだな
…ということはニセ技、もしくは途中の可能性もあるな
あの壁画からどうやって完璧なフィニッシャーに持っていくんだろ?
283376:名も無き修羅:2018/08/20(月) 16:24
ロールシャッハ・ドット→マリキータマンゼブラ→コキネリツイスター→ロールシャッハ・インフリューエンス→黒ゼブラ
キレイな流れだ
キレイな流れだ
283377:名も無き修羅:2018/08/20(月) 16:25
勝敗分からなくなってきたな
21世紀ゆでは流石やで
21世紀ゆでは流石やで
283378:名も無き修羅:2018/08/20(月) 16:25
スグルのスパークとアタルのスパークがあわさって完璧マッスルスパークになったように
2つのインフェルノがあわさってインフェルノ・極になると予想
2つのインフェルノがあわさってインフェルノ・極になると予想
283379:名も無き修羅:2018/08/20(月) 16:26
「戦う相手を強化するとか舐めプにも程があるだろ」
「全くその通りだ。好奇心を押さえられない3流と言われても仕方ない」
某王子&アナゴ・ボイス
「全くその通りだ。好奇心を押さえられない3流と言われても仕方ない」
某王子&アナゴ・ボイス
283380:名も無き修羅:2018/08/20(月) 16:27
虐殺王「そろそろ出番かな」
283381:名も無き修羅:2018/08/20(月) 16:35
影羅じゃん
283382:名も無き修羅:2018/08/20(月) 16:38
インフェルノもスパークみたいに天と地があると思うんで、黒ゼブラで天、白ゼブラで地でフィニッシュと予想
リベンジャーだって頭突きのあと固めてドライバーでフィニッシュだったし
リベンジャーだって頭突きのあと固めてドライバーでフィニッシュだったし
283383:名も無き修羅:2018/08/20(月) 16:38
※283377
21世紀ゆでという表現で、夢のゆでタッグ編が脳内で開催されたわ
21世紀ゆでという表現で、夢のゆでタッグ編が脳内で開催されたわ
283384:名も無き修羅:2018/08/20(月) 16:41
一週間越しのキン肉マンを楽しみにしていたが、まさかゼブラが拘束されて
マリキータの黒いモノをムリヤリ挿れられてしまうとは思いもしなかったわ・・・///
マリキータの黒いモノをムリヤリ挿れられてしまうとは思いもしなかったわ・・・///
283385:名も無き修羅:2018/08/20(月) 16:47
縞全部テントウムシにあげちゃって
キン肉マンホワイトになって勝てよ
キン肉マンホワイトになって勝てよ
283386:名も無き修羅:2018/08/20(月) 16:48
バスター・ドライバー系でフィニッシュとは一線を画す技になって欲しいなぁ
283387:名も無き修羅:2018/08/20(月) 16:51
二重人格だとすると「白がベスト」と白が言っても鵜呑みにできないな
283388:名も無き修羅:2018/08/20(月) 16:51
しかし、今の所偽王子達の人間性描写が悉く面白い。
誇り高きマリポーサ、青臭さが残ってるビッグボディも大好きになったが、煮ても焼いても食えないって感じのゼブラも堪らん魅力があるな。
白に戻っての真×2インフェルノに期待。
誇り高きマリポーサ、青臭さが残ってるビッグボディも大好きになったが、煮ても焼いても食えないって感じのゼブラも堪らん魅力があるな。
白に戻っての真×2インフェルノに期待。
283389:名無し黒服:2018/08/20(月) 16:59
黒インフェルノで負けてたらマリキンは次週からベジータ呼ばわりされてたな
283390:名も無き修羅:2018/08/20(月) 17:11
真インフェルノ黒(中威力技)、真インフェルノ白(必殺技)ぐらいの違いがあるんだろ
283391:名も無き修羅:2018/08/20(月) 18:05
フィニッシュホールドの壁画的に新インフェルノは落下技な気もするんだよなあ
アロガントスパークの締めの潰され方とちょっと似てる
アロガントスパークの締めの潰され方とちょっと似てる
283392:名も無き修羅:2018/08/20(月) 18:08
インフェルノ食らった後にマリキータが「ズボッ」って首引き抜いてるけど
なんで落下しないんだ?どこにも引っかかってないだろ?
なんで落下しないんだ?どこにも引っかかってないだろ?
283393:名も無き修羅:2018/08/20(月) 18:14
でも黒ゼブラも特に驚いたようすもないんだよな。 黒ゼブラにとっても耐えられたことは大した出来事ではないのかもしれんね。
283394:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2018/08/20(月) 18:14
てんとう虫マン、バカなんじゃないの?
わざわざ黒ゼブラになるようにけしかけてインフェルノの直撃を食らって何がしたかったんだ?
ガンマンみたいなとにかく強い相手と張り合って戦いを楽しみたいだけの戦闘民族サイヤ人みたいな性格だったら、『ああ、コイツは純粋に戦いを楽しみたいんだな』・・って思うけど、序盤からサイコマンやジャスティスマンみたいにお高く留まって気取ってたから単に墓穴掘っただけのように見える(´・ω・`)
マリキータマンもあれだけど、ゼブラはもっと酷い。
ゼブラを自分から殺しといて
『その業ゆえに俺は新たな一歩を踏み出せた。すべてはキッドのおかげだ・・』
とか言ってキン肉マンのおかげでキッドの気持ちを初めて汲み取れたことも無かったことにする捏造超人ぶりを存分に発揮。
オメガケンタ売りの連中は王位争奪戦編のこと知っているから、マリキータマンに速攻で突っ込まれて恥の上塗りをされてもおかしくないのに(;^ω^)
わざわざ黒ゼブラになるようにけしかけてインフェルノの直撃を食らって何がしたかったんだ?
ガンマンみたいなとにかく強い相手と張り合って戦いを楽しみたいだけの戦闘民族サイヤ人みたいな性格だったら、『ああ、コイツは純粋に戦いを楽しみたいんだな』・・って思うけど、序盤からサイコマンやジャスティスマンみたいにお高く留まって気取ってたから単に墓穴掘っただけのように見える(´・ω・`)
マリキータマンもあれだけど、ゼブラはもっと酷い。
ゼブラを自分から殺しといて
『その業ゆえに俺は新たな一歩を踏み出せた。すべてはキッドのおかげだ・・』
とか言ってキン肉マンのおかげでキッドの気持ちを初めて汲み取れたことも無かったことにする捏造超人ぶりを存分に発揮。
オメガケンタ売りの連中は王位争奪戦編のこと知っているから、マリキータマンに速攻で突っ込まれて恥の上塗りをされてもおかしくないのに(;^ω^)
283395:名も無き修羅:2018/08/20(月) 18:33
王位争奪のラスボス、フェニックス、
アノアロの杖エピがあるマリポーサ、
ネタキャラ脱却なるかビッグボディ。
他の王子に比べると、どうしても盛り上げにくい試合にはなるわな。
アノアロの杖エピがあるマリポーサ、
ネタキャラ脱却なるかビッグボディ。
他の王子に比べると、どうしても盛り上げにくい試合にはなるわな。
283396:名も無き修羅:2018/08/20(月) 18:33
黒ゼブラが久しぶりの娑婆なのに
真インフェルノ使えるってことは、記憶とか技術は共有してるのかいな。
だったら、白の真インフェルノのほうが
より正式なインフェルノかもね
つまり黒のインフェルノはアロガントで
白がスパーク
真インフェルノ使えるってことは、記憶とか技術は共有してるのかいな。
だったら、白の真インフェルノのほうが
より正式なインフェルノかもね
つまり黒のインフェルノはアロガントで
白がスパーク
283397:名も無き修羅:2018/08/20(月) 18:38
米283392
超人は飛べるしウケる
超人は飛べるしウケる
283398:名も無き修羅:2018/08/20(月) 18:48
黒は出ると思ってたがこう来たかー!
…とみんなで盛り上がって楽しんでるところに
自分を情強だと思いこんでる精神異常者がやってきてクッソくだらねえ自説を得意気に垂れ始める地獄絵図
マッスルインフェルノ食らっとけ
…とみんなで盛り上がって楽しんでるところに
自分を情強だと思いこんでる精神異常者がやってきてクッソくだらねえ自説を得意気に垂れ始める地獄絵図
マッスルインフェルノ食らっとけ
283399:名も無き修羅:2018/08/20(月) 19:09
ゼブラの真フォームで究極インフェルノで終わりかな
283400:名も無き修羅:2018/08/20(月) 19:25
正直、マリキータが勝つのはいやだな
だってカレクック相手に「キャミャア~」とか悲鳴上げてたやつだぜ
だってカレクック相手に「キャミャア~」とか悲鳴上げてたやつだぜ
283403:名も無き修羅:2018/08/20(月) 19:34
正直、真インフェルノ微妙
二重人格になってるし
でも、黒への変化が感染というのは良かった
二重人格になってるし
でも、黒への変化が感染というのは良かった
283405:名も無き修羅:2018/08/20(月) 19:35
ゼブホワイトとゼブブラックに分かれて、伝説の戦士みたいにキュアキュアしそう・・・
283407:名も無き修羅:2018/08/20(月) 19:36
ツッコミどころ、整合性も含めて面白がってやりとりするのがキン肉マンファンとしての醍醐味なのに
あの超人はバカ、あれはもっと酷いとか見当違いのツッコミをしてしまう人が毎回一人いるな
そのツッコミはただの超人への悪口でしかないんだよな、いつも見てると
あの超人はバカ、あれはもっと酷いとか見当違いのツッコミをしてしまう人が毎回一人いるな
そのツッコミはただの超人への悪口でしかないんだよな、いつも見てると
283408:名も無き修羅:2018/08/20(月) 19:37
マリキータマンは頭と首が丈夫なんだな
アリスのΩカタストロフドロップでも死んでないし
アリスのΩカタストロフドロップでも死んでないし
283409:名も無き修羅:2018/08/20(月) 19:38
283407
ゲス人間をかまうならハッキリと名前を挙げるべきだよ
ゼロなんとかいうこの世に必要とされない失敗作のね
ゲス人間をかまうならハッキリと名前を挙げるべきだよ
ゼロなんとかいうこの世に必要とされない失敗作のね
283410:名も無き修羅:2018/08/20(月) 19:42
王位戦では二重人格では無かった
けどスグルからキッドの真意を
聞いて人格が分かれたって事かな?
けどスグルからキッドの真意を
聞いて人格が分かれたって事かな?
283412:名も無き修羅:2018/08/20(月) 19:55
壁画と形が違うものをインフェルノと言ってしまっているが銀マスクから天罰食らわないか心配だ
283413:名も無き修羅:2018/08/20(月) 20:12
元々マッスルインフェルノでノックアウトできたのってキッドだけだよね。
真インフェルノもロックしているだけで威力は同じだよな。スパークやリベンジャーみたいにフィニッシュがついたパーフェクト版があるはず
真インフェルノもロックしているだけで威力は同じだよな。スパークやリベンジャーみたいにフィニッシュがついたパーフェクト版があるはず
283414:名無し黒服:2018/08/20(月) 20:19
283394
おーっと!ここで自論解説嘲人クスレスマンゼロウィンが登場だぁぁ!
ウソコを投げないでください!
クソレスは便器に流しましょう!
おーっと!ここで自論解説嘲人クスレスマンゼロウィンが登場だぁぁ!
ウソコを投げないでください!
クソレスは便器に流しましょう!
283415:名も無き修羅:2018/08/20(月) 20:19
ターンバトル的には負ける流れだな
やっぱもう一段階上のインフェルノがあるのか
やっぱもう一段階上のインフェルノがあるのか
283416:名も無き修羅:2018/08/20(月) 20:26
割と真面目にビッグボディはマリキータと当たらなくてよかったな
マリキータのが数段強いわ
マリキータのが数段強いわ
283417:名も無き修羅:2018/08/20(月) 20:27
マリキータまだ余裕ありそうだし
次回はマリキータのターンかな。
次回はマリキータのターンかな。
283418:名も無き修羅:2018/08/20(月) 20:42
※283416
ビッグボディさんの本命はパイレートマンだし…(割と本気で)
しかも現時点ではインフェルノよりメイプルリーフの方がフィニッシャー感強いし
ビッグボディさんの本命はパイレートマンだし…(割と本気で)
しかも現時点ではインフェルノよりメイプルリーフの方がフィニッシャー感強いし
283419:名も無き修羅:2018/08/20(月) 20:43
銀さん「この技はギルティ?オア・ノットギルティ?」
283420:名も無き修羅:2018/08/20(月) 20:48
インフェルノ自体も喰らうとやばそうだけどね、ガードできずに顔面ぶつけられるわけだし。
283422:名も無き修羅:2018/08/20(月) 20:53
インフェルノはもっと硬い壁にぶつけないとダメだよな
283423:名も無き修羅:2018/08/20(月) 20:57
インフェルノで上空へ加速し、ドライバーでフィニッシュ!
283424:名も無き修羅:2018/08/20(月) 21:04
どう見ても殺傷性がクッソ高いマッスルインフェルノをモロに食らってなおそれが見たかったと言うマリキータマンと、その発言を聞いても余裕の表情のゼブラ
どちらも底だったり手の内が未だに見えてないっていうのが良いね
この先の展開がどうなるか読めなくてワクワクする
どちらも底だったり手の内が未だに見えてないっていうのが良いね
この先の展開がどうなるか読めなくてワクワクする
283425:名も無き修羅:2018/08/20(月) 21:09
キン肉族王家の技なら慈悲の心が無いと本領発揮しないだろうから黒ゼブラでは使いこなせないんだろうな。みんなの予想通りに白に戻って新技使ってゼブラの勝ちかなあ
283426:名も無き修羅:2018/08/20(月) 21:12
誰かに黒くしてもらわないと黒くなれないなんてなんかやだ
283427:名も無き修羅:2018/08/20(月) 21:35
正直、ギリシャからパルテノンが駆けつけて黒化するのか、いや、5王子編では忠誠心とかなくて金で雇った設定だったしそれもおかしいか、とか考えていたんだが、そんな俺の予想をはるかに超えてきたなw
そして、真・インフェルノと銘打って止めを刺しきれないこの状況、銀さんの天罰来るんじゃないかって、そっち方面の心配も出るよな。
そして、真・インフェルノと銘打って止めを刺しきれないこの状況、銀さんの天罰来るんじゃないかって、そっち方面の心配も出るよな。
283428:名も無き修羅:2018/08/20(月) 22:07
インフェルノの威力ちょっと低過ぎじゃね?
スパークもリベンジャーも一撃必殺のフィニッシュフェイバリットドロップなのに、インフェルノだけはクリーンヒットしてもまだキャミキャミ笑う余裕があるとか。
スパークもリベンジャーも一撃必殺のフィニッシュフェイバリットドロップなのに、インフェルノだけはクリーンヒットしてもまだキャミキャミ笑う余裕があるとか。
283430:名も無き修羅:2018/08/20(月) 22:43
マリキータが友情パワー出すかもな。
その上でゼブラはもう一段パワーアップしそうだが。
真っ白になって翼くらい生えるかもな。
その上でゼブラはもう一段パワーアップしそうだが。
真っ白になって翼くらい生えるかもな。
283431:名も無き修羅:2018/08/20(月) 22:49
バッファローマンがキン肉マンの火事場のクソ力を吸収したように、全部黒を奪い取るのかね?
283432:名も無き修羅:2018/08/20(月) 23:23
この真インフェルノも返され破られている訳じゃないのでセーフだな
前インフェルノは欠陥に気付いているからセーフ
前インフェルノは欠陥に気付いているからセーフ
283433:名も無き修羅:2018/08/20(月) 23:29
縞々が移動する様はロングホーンの傷が移動する時みたいやし、肉世界では一定の理屈が成立している気がするな
インフェルノの威力に関しては、どうしてもぶつける壁の強度によるからな
石造りの城壁では柔らかすぎるんだよ
地面並みの不動の強度があれば充分フィニッシュになるはずだ
インフェルノの威力に関しては、どうしてもぶつける壁の強度によるからな
石造りの城壁では柔らかすぎるんだよ
地面並みの不動の強度があれば充分フィニッシュになるはずだ
283434:名も無き修羅:2018/08/20(月) 23:30
石が柔らかいって…と思ったがさすがに超人と言ったところか
283436:名も無き修羅:2018/08/20(月) 23:36
※283426
王位争奪編でもパルテノンの力借りて黒くなってたという事実
王位争奪編でもパルテノンの力借りて黒くなってたという事実
283439:名も無き修羅:2018/08/21(火) 00:34
同じ予想してる人がいるけど
壁画で描かれてるスパークは天、リベンジャーは頭突き(天)でその後にフィニッシュの地がある
インフェルノも壁画の波乗りが天で描かれていないフィニッシュの地があると思ってる
壁画で描かれてるスパークは天、リベンジャーは頭突き(天)でその後にフィニッシュの地がある
インフェルノも壁画の波乗りが天で描かれていないフィニッシュの地があると思ってる
283442:名も無き修羅:2018/08/21(火) 01:25
受け手と掛け手を間違えるレベルの解釈ミスをやらかさなきゃ銀さんもビーム撃たんでしょ多分
283443:名も無き修羅:2018/08/21(火) 01:48
真インフェルノは足を掴んで固めてるから、ロデオスキップできなさそうだな。
283445:名も無き修羅:2018/08/21(火) 04:18
こいつら仲良くなりそうじゃねw
283446:名も無き修羅:2018/08/21(火) 05:51
歴代のキン肉大王がマッスルスパークを少しずつ改良して進化させてた時も天罰ビーム撃ってなかったから、インフェルノも改良する分には撃たれないんじゃね?
上下逆だったら問答無用で撃たれてただろうけど
上下逆だったら問答無用で撃たれてただろうけど
283448:名も無き修羅:2018/08/21(火) 09:11
出させて受けて、マリキータはプロレスが良くわかってるな
283518:名無し黒服:2018/08/21(火) 22:29
283434
そりゃ石造りのリングマットを嘴で挟んで引張りますカラ
そりゃ石造りのリングマットを嘴で挟んで引張りますカラ
283528:名も無き修羅:2018/08/22(水) 01:41
めちやくちゃ面白かった!!!
みんなの予想通り白に戻って究極版のインフェルノで決着
という形が見たいなぁ
みんなの予想通り白に戻って究極版のインフェルノで決着
という形が見たいなぁ
283536:名も無き修羅:2018/08/22(水) 08:44
残虐超人として戦おうとして敗れたカレクックとどう対比させてくるか楽しみ
283562:名も無き修羅:2018/08/22(水) 13:11
アニメ版だと、サブタイトルでも「二重人格」って出てるしな。
ゼブラの色も、元々が残虐な黒でパルテノンが白色を追加してた風な事を言ってる・・・
あと・・・フェニックスとゼブラは技を完成させてるから罰ビームは無し。
ゼブラの色も、元々が残虐な黒でパルテノンが白色を追加してた風な事を言ってる・・・
あと・・・フェニックスとゼブラは技を完成させてるから罰ビームは無し。
283574:名も無き修羅:2018/08/22(水) 18:57
ゼブラって死んでる時キッドに
会ってたりするかな?キッドが
超人墓場に逝くハズ無いから
軽く一瞥くらいになりそうだけど
会ってたりするかな?キッドが
超人墓場に逝くハズ無いから
軽く一瞥くらいになりそうだけど
283702:名も無き修羅:2018/08/24(金) 02:17
シルバーの師匠のザ・マンも奥義は修得して終わりじゃなく
そこから精進がはじまるみたいなこといってたしな
インフェルノ完成後にさらに発展させても
シルバージャッジはノットギルティだろうよ
そこから精進がはじまるみたいなこといってたしな
インフェルノ完成後にさらに発展させても
シルバージャッジはノットギルティだろうよ
283771:名も無き修羅:2018/08/25(土) 00:04
カレクックに手間取った
割りにマリキータ強いな
調査の為にボワァとなる
隙を与えた的な言い訳が欲しいな
割りにマリキータ強いな
調査の為にボワァとなる
隙を与えた的な言い訳が欲しいな