![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
マナー講師とかいうこの世で唯一差別してもいい職業
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1535043338/

1 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 01:55:38.85 ID:TLrfdS280.net
世界でたった一つの見下していい職業やで
拡散していけ
3 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 01:56:36.56 ID:6/M3Ok/v0.net
こいつらのせいで屈葬息苦しい世の中になった
4 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 01:57:08.02 ID:HjT/fyIc0.net
わかる
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1535043338/

1 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 01:55:38.85 ID:TLrfdS280.net
世界でたった一つの見下していい職業やで
拡散していけ
3 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 01:56:36.56 ID:6/M3Ok/v0.net
こいつらのせいで屈葬息苦しい世の中になった
4 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 01:57:08.02 ID:HjT/fyIc0.net
わかる
2 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 01:56:23.46 ID:PmXJnP190.net
マナーを作る仕事やぞ
5 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 01:57:26.05 ID:TLrfdS280.net
>>2
自らの利益のために日本中の不利益を作り出す悪党
ガンガン差別していけ
6 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 01:57:38.25 ID:8Ez9Hy94d.net

マナー講師「ハンコは傾けるんやで」
企業「はえ~」
社員「はえ~」
9 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 01:58:26.16 ID:TLrfdS280.net
冷静に考えて印鑑を斜めに押すことで会社に利益がもたらされるわけ無いやろ
むしろその時間分不利益や
35 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 02:05:02.43 ID:TYv4avHzp.net
ほならね
御名御璽も斜めに押すんかとワイは言いたい
8 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 01:58:02.25 ID:z7S4D607d.net
マナー講習で「それ根拠あるんですか」って訊きまくったら金いらないから出てってって言われた
16 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 02:00:33.95 ID:6/M3Ok/v0.net
>>8
マナーって人を不快にしないためのもんやのにあいつら基本上から目線で相対してるとクッソ不快になるよな
11 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 01:58:47.44 ID:R66c/MPi0.net
クッソ寒いのに初詣の回転が悪くなったのホンマゆるさんで
12 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 01:59:02.40 ID:6/M3Ok/v0.net
強迫性障害患者増やしまくる害悪
13 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 01:59:31.95 ID:TLrfdS280.net
あいつら自分の仕事に罪悪感とかないんかな?
子供に胸を張ってマナー講師やってるって言えるんか?
14 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 01:59:50.40 ID:aWuIntxD0.net
講習会受けたりマナー講座の本を買う馬鹿が多いからこうなるんやろ
22 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 02:02:12.91 ID:4RHg4I+Qa.net
雇う企業のお偉いさんがクソ
15 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 02:00:07.40 ID:TLrfdS280.net
あいつらに気を許せる友達はいるんかな?
詐欺師より友達になりたくないで
26 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 02:03:06.34 ID:aBIZWjaM0.net
おいおいこのイッチ絶対就活失敗してるわ
19 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 02:01:27.32 ID:9a/Z64VE0.net
平林都って奴ほんまきもかった
21 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 02:01:42.41 ID:TLrfdS280.net
就活生「ドアコンコン!w」
マナー講師「ウギャアアアアアアア今二回ノックした!2回ノックしたオンベロンバロギャキャキャアンギャアアアアアア!!!」
アホかな?
32 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 02:04:02.75 ID:TYv4avHzp.net
面接官「ノック2回だけなんだね」
ワイ「はい。」
面接官「うーん、これは不採用!」
37 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 02:05:44.31 ID:TLrfdS280.net
マナー講師「ドア二回はトイレなので落としてください」
就活生「3回ノックしなきゃ…」
面接官「2回ノックしてきたら落とさなきゃ…」
これマナー講師いなかったらもっと円滑に回っとるで
参照‐就活マナー「下らない」批判に社会人も賛同 「ノックは2回でいいよ」「マナーしか気にしない面接官はいない」
36 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 02:05:18.04 ID:AT7j1aTYM.net
働いてて新しく作ったマナーしてなくて怒られるなんてあるか?
ワイは聞いたこともないわ
41 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 02:06:23.58 ID:TLrfdS280.net
>>36
ほとんどの人が気にしないけどたまにマナー講師の奴隷がおるから面倒なんやで
34 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 02:04:26.32 ID:5RVyuih7d.net
最底辺職やわ ガチで消えてほしい
20 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 02:01:29.51 ID:NnaxIr430.net
ネットでよくこういう風に言われるようになって最近苦労してるらしいぞ
24 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 02:02:38.03 ID:TLrfdS280.net
>>20
ざまぁみろ
ドンドン差別されればええんや
どれだけ多くのサラリーマンや就活生が苦しめられたと思うんや
29 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 02:03:47.36 ID:WhihlGqa0.net
>>20
やったぜ。
25 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 02:02:49.70 ID:78FeVTlo0.net
>>20
苦労に耐えられなくなって死に絶えたらええねん
28 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 02:03:31.31 ID:TLrfdS280.net
>>25
ほんまやな
日本経済に負担かけといて何を被害者ヅラしとんねん
18 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 02:01:15.10 ID:z7S4D607d.net
歴史的な裏付けや合理的な理由あるんなら分かる
そうじゃないのになんで新しいマナー作って知らないやつは社会人失格みたいに言うんや
10 :風吹けば名無し:2018/08/24(金) 01:58:34.86 ID:7qB122NS0.net
マナーを定期的にアップデートするのやめて欲しい
関連‐テレビでマナー講師が言ってたんだけどこれって間違いじゃね? ←オススメ
アメリカで「親子が一緒に風呂に入る」のをタブー視する理由
子供の頭撫でるのは御法度という国がどっか外国になかったっけ?
感謝の意味で手を合わせるのって日本の文化にないよね?
- 関連記事
-
-
佐村河内と小保方とかいう2014年のダブルエースwwwwww 2014/04/02
-
みんなで夜景の画像でも貼って見てまったりしようぜ 2013/05/08
-
「八甲田山」とかいう日本映画www 2022/01/23
-
なでしこって国民栄誉賞もらったんだよな 2012/06/19
-
これが自分の蕎麦屋に行く時のスタイルです 2021/04/22
-
ヴィーガン「人間は肉食わなくても生きていけるから食わない」←まだわかる 2018/10/30
-
女子中学生に声かけ事案 「修学旅行だよね」「新幹線か」「俺の頃は広島やった」 2019/12/25
-
まえだまえだの現在wwwwwwwwwwwwww 2014/07/02
-
武器屋・防具屋・道具屋が分かれてるRPG 2014/02/03
-
お前ら銭湯でうちの娘(9)チラ見すんなよ 2013/07/12
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
283960:名も無き修羅:2018/08/26(日) 18:11
芸能レポーターと共に全員塵も残さず滅んで欲しい
283961:名も無き修羅:2018/08/26(日) 18:24
どこをどう考えても同意
得してるのが自分だけで損してる自分以外に無配慮ってところがもう法律や条例で取り締まって良いレベル
得してるのが自分だけで損してる自分以外に無配慮ってところがもう法律や条例で取り締まって良いレベル
283962:名も無き修羅:2018/08/26(日) 18:30
マナーに限らず研修屋全般がアレだからなあ
283963:名も無き修羅:2018/08/26(日) 18:34
調べたら、トイレのドアをノックするのはキチガイだからやめろってマナーが正式だった。
283964:名も無き修羅:2018/08/26(日) 18:50
自分の金儲けのために勝手にマナーを作りまくってるからな
283965:名も無き修羅:2018/08/26(日) 19:08
採用担当者
「過剰なビジネスマナーは就活生に必要ない。面接時に見たいのは、人柄です。ノックの回数なんて全く気にしていません。椅子への座り方も同様に見ていませんし、覚えてもいません」
だそうです
「過剰なビジネスマナーは就活生に必要ない。面接時に見たいのは、人柄です。ノックの回数なんて全く気にしていません。椅子への座り方も同様に見ていませんし、覚えてもいません」
だそうです
283968:名も無き修羅:2018/08/26(日) 19:19
マナー講師が勝手にマナーを作り上げてるとして、どうやってそれを共有してるんかな
「今年はこれで行こう」なんて意見のすり合わせをする勉強会とか、マナー講師のためのマナー講習があるもんだろうか
「今年はこれで行こう」なんて意見のすり合わせをする勉強会とか、マナー講師のためのマナー講習があるもんだろうか
283969:名も無き修羅:2018/08/26(日) 19:24
必要なマナーも当然あるけどさ
コンスを広めたりとかするのは害悪
コンスを広めたりとかするのは害悪
283970:名も無き修羅:2018/08/26(日) 19:25
価値の無いものをさも価値のあるように見せてそれを売って儲けるのだ
283971:名も無き修羅:2018/08/26(日) 19:28
相手を不愉快にさせない(お互いに心地よくする)為の所作がマナーじゃないんかいな
こんなん「マナー講師」って役職行為がマナー違反になってるで
こんなん「マナー講師」って役職行為がマナー違反になってるで
283972:名も無き修羅:2018/08/26(日) 19:43
新入社員研修に含まれてる程度のビジネスマナー充分よ。ハンコの傾きなんて誰も気にしねえわ
283973:名無しのチョッパリ:2018/08/26(日) 19:46
そういえば、あまりに厳しい研修で有名な会社が、
ある時止めてしまったんで、
「やっぱり批判とかされたから?」って聞いたら
「担当者が刺されたから」って答えが返ってきたって
話があったな。
ある時止めてしまったんで、
「やっぱり批判とかされたから?」って聞いたら
「担当者が刺されたから」って答えが返ってきたって
話があったな。
283974:名も無き修羅:2018/08/26(日) 19:52
2008年ころに突然、上司に「了解であります」と言うとマナー違反みたいな事をいいだしたバカがいてなぁ・・・
いっきにネットに広まったよなぁ・・・・
コイツは軍隊の上官とのやりとり知らんのか。映画とか漫画レベルでも使ってただろ「了解!」なんてよ・・・・
いっきにネットに広まったよなぁ・・・・
コイツは軍隊の上官とのやりとり知らんのか。映画とか漫画レベルでも使ってただろ「了解!」なんてよ・・・・
283976:名無し:2018/08/26(日) 20:20
「永遠と」は「延々と」の誤用だけど、「永遠に」は「延々と」の誤用ではない。
けど、ダルビッシュのあれこれで「永遠に」も誤用扱いにする奴がいる。
「汚名挽回」もその類で「汚名返上」という表現は昔は無かったけど、「汚名挽回」が間違った日本語系の本に載った結果、急に流行りだした言葉らしい。
ネットユーザーが全員マナー講師になりかねない時代が今かもな。
けど、ダルビッシュのあれこれで「永遠に」も誤用扱いにする奴がいる。
「汚名挽回」もその類で「汚名返上」という表現は昔は無かったけど、「汚名挽回」が間違った日本語系の本に載った結果、急に流行りだした言葉らしい。
ネットユーザーが全員マナー講師になりかねない時代が今かもな。
283980:名も無き修羅:2018/08/26(日) 20:56
マナー講師だけは人の役には立っていない。
どんな仕事にも価値はあるが、マナー講師だけは別だと思う。
どんな仕事にも価値はあるが、マナー講師だけは別だと思う。
283984:名も無き修羅:2018/08/26(日) 21:08
>>6
ちい~ちゃく
「企業によって異なる場合もあります」だって(汗)
一般常識レベルで浸透してない時点でもうね
今から広めるのかな??
ちい~ちゃく
「企業によって異なる場合もあります」だって(汗)
一般常識レベルで浸透してない時点でもうね
今から広めるのかな??
283986:名も無き修羅:2018/08/26(日) 21:22
マナーで何かを決めるのはまだ良いが、そいつ等の常識が自分本位で広める気もないという事よ
283991:名も無き修羅:2018/08/26(日) 21:33
接遇オバハンw
283993:斜に構える:2018/08/26(日) 21:42
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ーナマ杏わーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ
ーナマ杏わーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ
283995:名も無き修羅:2018/08/26(日) 22:13
既存の振る舞いを間違いと決め付けないと成り立たない職業だからな。文化のシロアリ、人類文明の敵と言っても過言じゃない。
283996:名も無き修羅:2018/08/26(日) 22:39
ああやっぱりみんなそう思ってたんか
さっさと絶滅しますように
さっさと絶滅しますように
283997:名も無き修羅:2018/08/26(日) 22:54
昔からある一般的なマナーを教えるゾ←わかる
我流マナーを新しく作って教えるゾ←!!!!????
ワイも人に無礼ないように言葉遣いとかマナーに気を付けるけど、こればっかりは意味わからん
我流マナーを新しく作って教えるゾ←!!!!????
ワイも人に無礼ないように言葉遣いとかマナーに気を付けるけど、こればっかりは意味わからん
283998:名無しチョッパリ:2018/08/26(日) 22:58
まるで俺ルールを押し付け合うネット民のような職業だな
284000:名も無き修羅:2018/08/26(日) 23:49
こいつ等をテレビに出すメディア関係者も同罪。
284001:名無し:2018/08/27(月) 00:01
同僚(女)の親がマナー講師で会社も立ち上げてるけど、高校と大学で中絶してる。避妊も常識だろーに。
284003:名無しチョッパリ:2018/08/27(月) 00:32
>高校と大学で中絶してる
中退の誤字ww
かと思ったら…マジか
仮に産んでたならば
「若いうちから少子高齢化対策に貢献してきました」
とかなんとか言い訳できるが…(言い訳出来てるとは言ってない
中退の誤字ww
かと思ったら…マジか
仮に産んでたならば
「若いうちから少子高齢化対策に貢献してきました」
とかなんとか言い訳できるが…(言い訳出来てるとは言ってない
284004:名も無き修羅:2018/08/27(月) 01:06
賎業だよ
284006:名も無き修羅:2018/08/27(月) 01:19
自称マナー講師の投稿記事とか、ほんと間違った内容が多いわw レベル低
284007:名も無き修羅:2018/08/27(月) 02:53
氷河期世代からマナーの脅迫概念が増していったと思うわ。
284008:名も無き修羅:2018/08/27(月) 02:59
そんなことやってる間に、ビジネスマナーの研修などを受けてない中国人やマレーシア人が国際ビジネスでどんどん儲けていきますわな。
284010:悶絶少年専属名無し:2018/08/27(月) 05:22
嘲笑うにはピッタリ
284011:名も無き修羅:2018/08/27(月) 05:55
コンスコンス言われてるアレって実際どこかのメディアが調査できないの?
アメリカや中国でもやってるの見かける感じがするんだけど
アメリカや中国でもやってるの見かける感じがするんだけど
284012:名も無き修羅:2018/08/27(月) 05:56
ちなみにカイカイかどっかでは日本での一部騒動を聞いた韓国人が「中国のものではないのか?」とかしゃべってたと思った
本当に何なんだこれは
本当に何なんだこれは
284013:名も無き修羅:2018/08/27(月) 07:05
マナー講師とかいうこの世で唯一差別してもいい職業
どんどん拡散すべきフレーズ
どんどん拡散すべきフレーズ
284015:名も無き修羅:2018/08/27(月) 08:17
了解、承知も偽造らしいねぇ
284019:名も無き修羅:2018/08/27(月) 08:38
新興マナーを崇拝する様な沸いてる企業を見抜くには丁度いいんじゃない
284026:名も無き修羅:2018/08/27(月) 10:47
>氷河期世代からマナーの脅迫概念が増していったと思うわ
苦労してる就活生達に付け込んで一儲けしようってのが発端やろなあ
ホント賎業
人間のクズ
苦労してる就活生達に付け込んで一儲けしようってのが発端やろなあ
ホント賎業
人間のクズ
284037:名も無き修羅:2018/08/27(月) 12:50
就活生「コンコン」
人事部で面接官もやるワイ「どうぞ」
就活生「失礼します」
ワイ「2回ノックはトイレの合図って知ってましたか?」
就活生「え!?そうなのですか?すみません知りませんでした。教えていただきありがとうございます!」
ワイ「素直な就活生やな、プラス評価」
こういうことだぞ
人事部で面接官もやるワイ「どうぞ」
就活生「失礼します」
ワイ「2回ノックはトイレの合図って知ってましたか?」
就活生「え!?そうなのですか?すみません知りませんでした。教えていただきありがとうございます!」
ワイ「素直な就活生やな、プラス評価」
こういうことだぞ
284050:名も無き修羅:2018/08/27(月) 15:42
元々、CA廃業した婆様が食い扶持欲しくて、なおかつマウントとれるもの、で始めたのが現在のマナー講習。
できれば関わり合いにならんほうがいい。
できれば関わり合いにならんほうがいい。
284058:名も無き修羅:2018/08/27(月) 16:37
朝鮮風の両手を腹の上でやるお辞儀推奨するマナー講師ばっかでなんだかなぁと
最近は車のディーラーでさえコレで買う気なくす
最近は車のディーラーでさえコレで買う気なくす
284061:名も無き修羅:2018/08/27(月) 17:13
※284037
クソみてえな野郎だな
クソみてえな野郎だな
284106:あ:2018/08/28(火) 01:27
氷河期で正社員にならなくなる世の中になって
派遣から正社員になるために布教した詐欺、それこそリクルートが生んだマナービジネス。
同じ髪型、同じ服装。
挨拶やノックなんて、高度成長期のときはむしろ非効率だったのにあえて明後日の方向へ教育しようとした害悪。
それがマナー教室
派遣から正社員になるために布教した詐欺、それこそリクルートが生んだマナービジネス。
同じ髪型、同じ服装。
挨拶やノックなんて、高度成長期のときはむしろ非効率だったのにあえて明後日の方向へ教育しようとした害悪。
それがマナー教室
284107:名も無き修羅:2018/08/28(火) 02:47
そもそもなんで基本的なマナーが新しく増えていくんだよと
兄貴の時のと俺の時の教本(10年近く違う)で同じマナー講師(会社)が監修がしてるのに書いてること全然違うから爆笑したわ
兄貴の時のと俺の時の教本(10年近く違う)で同じマナー講師(会社)が監修がしてるのに書いてること全然違うから爆笑したわ
284117:名も無き修羅:2018/08/28(火) 09:20
メラビアンの自分勝手な解釈とかな
284119:名も無き修羅:2018/08/28(火) 09:56
就活コンサルタント、婚活コンサルタント、自称・大学ジャーナリストの方がイラネ
284152:名も無き修羅:2018/08/28(火) 18:39
マナーなんて面倒くさいだけ
284253:名も無き修羅:2018/08/30(木) 13:28
うちの超優秀な営業マンの営業先での挨拶なんて適当もいいところ
最初からノックすらしない
知る人ぞ知るマナーなんて相手に不要な気を遣わせて心を閉じさせるだけの害悪だけにしかならんよ
最初からノックすらしない
知る人ぞ知るマナーなんて相手に不要な気を遣わせて心を閉じさせるだけの害悪だけにしかならんよ
284277:名も無き修羅:2018/08/30(木) 23:00
礼儀に厳しい奴ほど無礼だからな。
人を思いやれと口うるさく言うやつほど
自分のことしか考えてないのと同じで。
人を思いやれと口うるさく言うやつほど
自分のことしか考えてないのと同じで。
284416:名も無き修羅:2018/09/02(日) 20:09
ほんと絶滅して欲しい
288298:名も無き修羅:2018/10/23(火) 07:16
マナーより道徳
289996:名も無き修羅:2018/11/14(水) 13:24
ハンコ斜めに押すやつはマジでキモいと思った
おじぎをしているように見えるって寒気するわ
おじぎをしているように見えるって寒気するわ
306672:名も無き修羅:2019/06/11(火) 14:20
形式を過度に重要視する日本らしい職業