グルメ漫画家「ガスで焼いた鰻は鰻ではない」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1533973104/
328 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:24:55.11 ID:atMjOuLR0.net



436 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:32:20.30 ID:NjYaVqVT0.net
>>328
最後メス化してるやん
349 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:26:58.08 ID:Vsb8uXcTr.net
>>328
止めろよ
387 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:29:29.69 ID:jIFkMBgl0.net
>>328
これ毎度気になるんやけどこの装置は天然扱いでええんかな

405 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:30:10.56 ID:dH8n/qvXa.net
>>387
ええやろ
636 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:45:56.25 ID:Da9048hMd.net
>>387
ちゃんと装置の名前に天日干しと書いてあるからおーけー
342 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:25:53.33 ID:glRwoKVo0.net
>>328
この話のころの養殖魚は餌に穀物使っててかなり味良くなってるのにな
351 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:27:05.21 ID:KOl0TIFx0.net
>>328
この干物と太陽の関係って嘘とか聞いたなあ
築地魚河岸三代目論破してた気がする
359 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:27:23.08 ID:wwT4OvLCa.net
>>328
これ天然モノをありがたがって養殖モノの美味さに気付かないとかよく漫画であるよな
関連‐海原雄山「蕎麦に薬味など必要ない」←ファッ!?
【美味しんぼ】栗田ゆう子さん「ラーメンて異常な食べ物だと思うの」 ←オススメ
「美味しんぼ」の山岡さんがやってた小籠包の食べ方は正しいのか?
海原雄山「では聞くが、カレーとはなんだ?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1533973104/
328 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:24:55.11 ID:atMjOuLR0.net



436 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:32:20.30 ID:NjYaVqVT0.net
>>328
最後メス化してるやん
349 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:26:58.08 ID:Vsb8uXcTr.net
>>328
止めろよ
387 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:29:29.69 ID:jIFkMBgl0.net
>>328
これ毎度気になるんやけどこの装置は天然扱いでええんかな

405 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:30:10.56 ID:dH8n/qvXa.net
>>387
ええやろ
636 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:45:56.25 ID:Da9048hMd.net
>>387
ちゃんと装置の名前に天日干しと書いてあるからおーけー
342 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:25:53.33 ID:glRwoKVo0.net
>>328
この話のころの養殖魚は餌に穀物使っててかなり味良くなってるのにな
351 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:27:05.21 ID:KOl0TIFx0.net
>>328
この干物と太陽の関係って嘘とか聞いたなあ
築地魚河岸三代目論破してた気がする
359 :風吹けば名無し:2018/08/11(土) 17:27:23.08 ID:wwT4OvLCa.net
>>328
これ天然モノをありがたがって養殖モノの美味さに気付かないとかよく漫画であるよな
関連‐海原雄山「蕎麦に薬味など必要ない」←ファッ!?
【美味しんぼ】栗田ゆう子さん「ラーメンて異常な食べ物だと思うの」 ←オススメ
「美味しんぼ」の山岡さんがやってた小籠包の食べ方は正しいのか?
海原雄山「では聞くが、カレーとはなんだ?」
![]() | 築地魚河岸三代目 42 (ビッグコミックス) はしもと みつお 九和 かずと 鍋島 雅治 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
- 関連記事
-
-
【悲報】めしぬまの3巻が発売されたのに話題にならない 2018/01/05
-
「らーめん才遊記」は最後のページ見るために読むものやからな 2018/07/22
-
「将太の寿司」の笹木剛志とかいう畜生 2018/03/16
-
底辺のツナ缶の食べ方www 2018/02/16
-
【しあわせゴハン】 アユの塩焼き回 「あの日」をもう一度、取り戻すために・・・・・・。 2017/05/14
-
【グルメ漫画】スーパーで売ってる鰻のおいしい食べ方 2018/09/14
-
炒飯を作れるようになると二度と焼き飯は作れない 2011/11/25
-
「おかわり飯蔵」の後藤とかいうグルメ漫画屈指のガイジ 2019/01/31
-
【朗報】最近の「めしぬま。」さん、余りにもエッチすぎる 2019/02/11
-
【昼メシの流儀】野原ひろしさん、鶏つけ蕎麦を食らう 2019/02/12
-
![]() 下腹のたるみがヤバイので筋トレしようと思う。何から始めるべきか。 漫画家さん、お金がなくてキャベツばかり食べる お前らまだドライブレコーダー付けてないのか? ヴィーガンって被災して食べ物選べる状況じゃなくなったらどうすんの? |
★オススメリンク
|
![]() |
★オススメリンク
|
282993:名無しのチョッパリ:2018/08/15(水) 19:04
美味しんぼの飲食うんちくは
男塾の民明書房程度に考えないと駄目よ
男塾の民明書房程度に考えないと駄目よ
282994:名無しのチョッパリ:2018/08/15(水) 19:12
養殖魚独特の臭気とかいう謎の臭い
まぁ食べ物に関する知識無い作者やからしゃーないけど。
まぁ食べ物に関する知識無い作者やからしゃーないけど。
282995:名無しのチョッパリ:2018/08/15(水) 19:15
さんざん命乞いさせた後、山岡の後頭部に22口径弾を二発ブチ込みたい
その様子をツベにアップしたい
その様子をツベにアップしたい
282996:名無しのチョッパリ:2018/08/15(水) 19:20
22口径といわず50口径をぶち込みたい
282997:名無しのチョッパリ:2018/08/15(水) 19:32
↑銃なんぞ持ち出さなくても山岡は死ぬほど肉弾戦に弱いぞ
あのナリと性格のくせになんどボコられたシーンがあったやら
あのナリと性格のくせになんどボコられたシーンがあったやら
282998:名無しのチョッパリ:2018/08/15(水) 19:53
養殖魚独特の臭気はあるぞ
天然魚独特の臭気もある
食べている餌の違いだから
しゃーない
天然魚独特の臭気もある
食べている餌の違いだから
しゃーない
282999:名無しのチョッパリ:2018/08/15(水) 20:02
山岡が食べてるのは料理ではなく情報だから、事実なんてどうでもいい
283000:名無しのチョッパリ:2018/08/15(水) 20:15
三代目では昔ながらのやり方だと不衛生って駄目出しされてたな
283001:名無しのチョッパリ:2018/08/15(水) 20:16
サンキューハッゲ
283003:名無しのチョッパリ:2018/08/15(水) 21:05
最近の干物は乾燥機で作るらしい
↓
一部の乾燥機は石油を使うらしい
↓
最近の干物は石油臭いに違いない
↓
「俺は見た事がある」
↓
一部の乾燥機は石油を使うらしい
↓
最近の干物は石油臭いに違いない
↓
「俺は見た事がある」
283006:名無しのチョッパリ:2018/08/15(水) 21:23
言葉の由来を考えると助長じゃなく促進だろクソグルメ気取り
283007:名無しのチョッパリ:2018/08/15(水) 21:36
この話はそもそも猫の餌の話という所に一番深い闇を感じる。出てくる猫好き全員狂ってるし
283009:名無しのチョッパリ:2018/08/15(水) 21:51
アジなんて養殖してるか?ハマチならともかく
283010:名無しのチョッパリ:2018/08/15(水) 22:03
ヒラメやナマズみたいにもともと身の臭いが無い白身で食べ物に影響受けやすい魚なら人間の嗅覚でも匂いの違いを感じ取れるんだけど、さすがにアジみたいな独自の風味とアミノ酸が強い赤身は嗅ぎ分け不可能。
283011:名無しのチョッパリ:2018/08/15(水) 22:05
養殖の鯵ってなんですか?
どこで養殖しているんですか?
どこで買えますか?
どこで養殖しているんですか?
どこで買えますか?
283013:名無しのチョッパリ:2018/08/15(水) 22:10
↑沼津内浦
283015:名無しのチョッパリ:2018/08/15(水) 22:17
#283009
シマアジなら知ってるで。小笠原や。
漫画にあるようなサイズのはマアジかマルアジだから養殖なんてしても利益にならんから養殖物なんて無いと思うけど
シマアジなら知ってるで。小笠原や。
漫画にあるようなサイズのはマアジかマルアジだから養殖なんてしても利益にならんから養殖物なんて無いと思うけど
283016:名無しのチョッパリ:2018/08/15(水) 22:17
天然モノとか未加工品とか好きだよね美味しんぼ
殻付きのウニじゃないと駄目とか
殻付きのウニじゃないと駄目とか
283018:名無しのチョッパリ:2018/08/15(水) 22:25
天然と養殖とを比べれば、養殖の方が脂が乗って美味い。
美味いように育てているんだから当たり前。
天然信者には呆れてしまう。
美味いように育てているんだから当たり前。
天然信者には呆れてしまう。
283020:名無しのチョッパリ:2018/08/15(水) 23:11
今や養殖技術が進んで匂いも旨味も脂も完全に天然物に勝ってるからなぁ。
特にブリとヒラメとタイとアユとトラウト。天然物の優位性は今やブランド価値と身の締まりによる食感くらいしか無くなっとる。
さすがに海流や川の流れに揉まれて筋肉がしなやかでプリプリになるというのは養殖じゃ出来ないけど、それは味とはまた別のものだし。
特にブリとヒラメとタイとアユとトラウト。天然物の優位性は今やブランド価値と身の締まりによる食感くらいしか無くなっとる。
さすがに海流や川の流れに揉まれて筋肉がしなやかでプリプリになるというのは養殖じゃ出来ないけど、それは味とはまた別のものだし。
283024:名無しのチョッパリ:2018/08/15(水) 23:47
この漫画ってほんとに罪作りよなあ
283025:名無しのチョッパリ:2018/08/15(水) 23:51
へぇ!。アジの養殖ってあったんだ。
#283013
勉強になった。ありがとう。
沼津に行ったら寄ってみるよ。
#283013
勉強になった。ありがとう。
沼津に行ったら寄ってみるよ。
283026:名無しのチョッパリ:2018/08/16(木) 00:11
民明書房と違って話題がリアルと地続きだから口から出まかせ並べられると迷惑だよなあ
283028:名無しのチョッパリ:2018/08/16(木) 00:34
美味しんぼは薀蓄バカで魚河岸三代目はガチ取材だから比べるだけ野暮
283029:名無しさん:2018/08/16(木) 00:48
不味い養殖ものもあったかもしれないが美味しんぼの該当話執筆時から何年経ってると思ってんねん、って事だな
283031:名無しのチョッパリ:2018/08/16(木) 02:55
山岡って自分の気に入らない者以外なんでもケチつけるなんj民みたいよね
283032:名無しのチョッパリ:2018/08/16(木) 04:40
美味しんぼは薀蓄が多過ぎる上に、似非科学独特の不快な罵倒がある
283034:名無しのチョッパリ:2018/08/16(木) 07:17
このノリが「大人も読めるインテリグルメ漫画」みたいな
扱いだった(未だにそう思ってる奴もいる)んだから
時代を感じるわ
扱いだった(未だにそう思ってる奴もいる)んだから
時代を感じるわ
283039:名無しのチョッパリ:2018/08/16(木) 09:04
現在の素人ウンチクレベルでいうと中の下-下の上クラスかな。ちなみに80年代当時でもけっこう馬鹿にされてたか、真面目に受けとるべきでないヨタ話扱いされることもよくあったな。
283040:名無しのチョッパリ:2018/08/16(木) 09:18
昔は…面白かったんだよ…
283044:名無し黒服:2018/08/16(木) 10:05
まさにマスコミらしいキャラだろ?
283053:名無しのチョッパリ:2018/08/16(木) 15:05
昔は魚の生態がよくわからず適当に飼育してたから養殖が不味かったんだよ
283054:名無しのチョッパリ:2018/08/16(木) 15:15
今は養殖も美味しいね
値段も養殖のほうが高いのもある
値段も養殖のほうが高いのもある
283061:名無しのチョッパリ:2018/08/16(木) 16:29
こういうの見るたびに結局親父と同じ嫌な奴になっていくんだなぁと思う
283065:名無しのチョッパリ:2018/08/16(木) 18:44
この手の作品って養殖モノは不味い扱いするけど、畜産物は否定しないよね。
畜産って養殖とおんなじような物でしょ?
畜産って養殖とおんなじような物でしょ?
283077:名無し黒服:2018/08/16(木) 21:04
でも魚河岸三代目は唐突に「今オレに馬鹿って言ったか?」とキレる、山岡とは別方向のキチガイだから
283093:名無しのチョッパリ:2018/08/16(木) 22:27
養殖物は丁度いい大きさで出荷できるけど、天然は育ち具合を見極められる訳じゃないから
脂が乗りすぎてるものもあると聞いたことがある
言おうと思えばなんとでも言えるよね
脂が乗りすぎてるものもあると聞いたことがある
言おうと思えばなんとでも言えるよね
283125:名無しさん:2018/08/17(金) 05:57
一回新鮮なアジが食えない地域に住んでみれば良い
何でもうまいから
何でもうまいから
283178:名無しのチョッパリ:2018/08/17(金) 18:23
美味しんぼは背表紙が金色固定になった時点で終わってしまったのだ
283212:名無しのチョッパリ:2018/08/18(土) 17:19
※283077
boketeネタ知らん奴が本気にするからやめーやw
boketeネタ知らん奴が本気にするからやめーやw
283220:名無しのチョッパリ:2018/08/18(土) 19:04
美味しんぼは山岡のセリフのコマの端に「作者個人の感想です」ってキチンと明記したほうが良い
284060:名無しのチョッパリ:2018/08/27(月) 17:05
「俺は見たことがある」の胡散臭さ
289545:名無しのチョッパリ:2018/11/07(水) 13:32
※283093
魚に限らず、天然は品質が安定しない、さらに言えば何くってるかわかんねえから危険か安全かわからない
無条件で天然がいいわけではないが、品質に関わらずなぜか高級扱いになる
養殖も海外だとなにを餌にしているかわかったもんではないが、国内ならまあ大丈夫
法律上マズい物質が混ざってる餌は流通しづらいから輸入する必要があり、余計なコストがかかる
なんので普通に考えれば安全だとわかるはずなんだが、わかんねえやつにはわかんねえんだよなぁ
魚に限らず、天然は品質が安定しない、さらに言えば何くってるかわかんねえから危険か安全かわからない
無条件で天然がいいわけではないが、品質に関わらずなぜか高級扱いになる
養殖も海外だとなにを餌にしているかわかったもんではないが、国内ならまあ大丈夫
法律上マズい物質が混ざってる餌は流通しづらいから輸入する必要があり、余計なコストがかかる
なんので普通に考えれば安全だとわかるはずなんだが、わかんねえやつにはわかんねえんだよなぁ
294814:名無しのチョッパリ:2019/01/17(木) 20:31
それでも、最近の魚ってなんか脂っこいって感じることは多いな
アジの干物に限らず。
こんなに脂乗ってたら不健康じゃね?って思う位には。
アジの干物に限らず。
こんなに脂乗ってたら不健康じゃね?って思う位には。