![]() 神「鳥山明の完全新作、冨樫の休載なし、こち亀復活、どれか一つ選べ」 |
【ドラゴンボール】世界一の殺し屋・桃白白の実力
2018年08月08日09:39
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:11
Tweet



Tweet
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百五十
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1531523034/

249 :愛蔵版名無しさん :2018/08/05(日) 11:38:27.48 ID:F+RO/A/bd.net
タオパイはボスではないがあの移動方法と舌でブルーを倒した凄み
250 :愛蔵版名無しさん :2018/08/05(日) 15:41:09.50 ID:8iVEAg510.net
桃白白はRR軍編の事実上のボスだろうな、明らかにブラックより強いと思うしアックマンや悟飯よりも強いと思う
252 :愛蔵版名無しさん :2018/08/05(日) 15:56:45.10 ID:eFo1/uqP0.net
>>250
あの時点で桃白白と天津飯がガチンコで闘ったらどっちが強いかは気になるな
たぶん二人ともヤジロベーより強いからシンバルには勝てそう
魔族の強さはドラム>タンバリン>>>>>>>>>シンバルっぽい
254 :愛蔵版名無しさん :2018/08/05(日) 16:17:02.42 ID:eFo1/uqP0.net
>>252
なるほど
ドラムは若返ったピッコロ大魔王が産んだから一段強かったと
なら桃白白か天津飯が万全だったらタンバリンにも勝てそうだね
255 :愛蔵版名無しさん :2018/08/05(日) 17:09:38.94 ID:4s0w3+/8M.net
>>252
あの時点ならタオパイパイでしょ。
超神水飲まないゴクウがフルボッコなんだし
257 :愛蔵版名無しさん :2018/08/05(日) 17:28:15.02 ID:i/+d+s0D0.net
桃白白は再登場した時はお茶目な言動やギャグ要素がなくなったのが残念
258 :愛蔵版名無しさん :2018/08/05(日) 17:53:38.31 ID:F+RO/A/bd.net
完全なかませだったねタオパイサイボーグ

259 :愛蔵版名無しさん :2018/08/05(日) 18:27:38.46 ID:OhwS8tLrd.net
>>258
サイボーグはフリーザも悲しいくらいの咬ませ
漫画史上でもトップクラスの悪役をなんであんな結末にしてしまったのか
256 :愛蔵版名無しさん :2018/08/05(日) 17:21:43.02 ID:uNsTt16C0.net
桃白白>亀仙人?
262 :愛蔵版名無しさん :2018/08/05(日) 18:50:16.51 ID:2EyqSfQar.net
>>256
悟空が桃白白を倒したと知った亀仙人が「信じられん」と言ったり、クリリンに勝った悟空の強さを見ても鶴仙人は「桃白白に勝つほどの強さはあるかもしれぬ」とまだ確信に至らないほど
亀仙人はRR軍を壊滅させた時点で悟空は自分以上かもしれないと言ったり、アックマンに勝った時の悟空が見えてないから悟空より劣るはず
これらのことを見ると桃白白が上かと、あと亀仙人は桃白白を倒したのを知らないことからして、アックマンや悟飯相手にも悟空は戦闘用のパワーは出していなかったと思う
つまり桃白白はそれくらい強い
264 :愛蔵版名無しさん :2018/08/05(日) 23:54:40.42 ID:0m/ObURB0.net
>>262
武泰斗>全盛期亀仙人>桃白白>亀仙人>鶴仙人
こんなんでいいんじゃね?
268 :愛蔵版名無しさん :2018/08/06(月) 07:52:02.87 ID:0ZspoRIc0.net
天津飯が桃白白に「武闘家としての誇りもなくしてしまったのですか」って言ってたけど
桃白白にそんなんもともとないな
天津飯が昔は憧れていたみたいだから
弟弟子の前では桃白白もずっといい顔してたんだろうけど
270 :愛蔵版名無しさん :2018/08/06(月) 10:33:47.30 ID:jIBitIoz0.net
>>268
だってあのときの地球では神様カリンポポ除けばたぶん桃白白が最強だったと思うし
自分より弱い相手にはそれなりに武道家の誇りとやらも見せられたんじゃないの
(たぶんほとんど殺してただろうけど)
天津飯が自分より強くなったって現実を知ってああなっただけで
271 :愛蔵版名無しさん :2018/08/06(月) 10:58:48.32 ID:0ZspoRIc0.net
>>270
暗殺の依頼もなかったのに代金がわりに何の力もない仕立て屋のおっさん殺してる時点で
武道家の誇りなんてあるわけないって
今まで勝ちっぱなしだったからぼろが出なかったが
追い詰められれば悟空戦でもあらゆる手を使ったし
悪役として良いキャラではあるが
そういう面を天津飯は目にする機会がなかったろうから
幻想を抱いていたんだろうなって話だよ
274 :愛蔵版名無しさん :2018/08/06(月) 12:28:33.17 ID:No4eAfSPa.net
あそこまで強くなれたのはそれなりに矜恃とか努力もあったんだろうけど
275 :愛蔵版名無しさん :2018/08/06(月) 13:14:35.14 ID:H48cZK+H0.net
桃白白の若い頃とかダークな感じがしそうで想像が膨らむなー
関連‐悟空は実は天津飯を好きというか尊敬している節があるな ←オススメ
バトル系漫画全般の主人公(たち)が対峙する相手について思うこと
【ドラゴンボール】連載当時一番読者が絶望したんじゃないかと思う場面
【ドラゴンボール】メカフリーザは明らかに小者として描かれてると思う
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1531523034/

249 :愛蔵版名無しさん :2018/08/05(日) 11:38:27.48 ID:F+RO/A/bd.net
タオパイはボスではないがあの移動方法と舌でブルーを倒した凄み
250 :愛蔵版名無しさん :2018/08/05(日) 15:41:09.50 ID:8iVEAg510.net
桃白白はRR軍編の事実上のボスだろうな、明らかにブラックより強いと思うしアックマンや悟飯よりも強いと思う
252 :愛蔵版名無しさん :2018/08/05(日) 15:56:45.10 ID:eFo1/uqP0.net
>>250
あの時点で桃白白と天津飯がガチンコで闘ったらどっちが強いかは気になるな
たぶん二人ともヤジロベーより強いからシンバルには勝てそう
魔族の強さはドラム>タンバリン>>>>>>>>>シンバルっぽい
254 :愛蔵版名無しさん :2018/08/05(日) 16:17:02.42 ID:eFo1/uqP0.net
>>252
なるほど
ドラムは若返ったピッコロ大魔王が産んだから一段強かったと
なら桃白白か天津飯が万全だったらタンバリンにも勝てそうだね
255 :愛蔵版名無しさん :2018/08/05(日) 17:09:38.94 ID:4s0w3+/8M.net
>>252
あの時点ならタオパイパイでしょ。
超神水飲まないゴクウがフルボッコなんだし
257 :愛蔵版名無しさん :2018/08/05(日) 17:28:15.02 ID:i/+d+s0D0.net
桃白白は再登場した時はお茶目な言動やギャグ要素がなくなったのが残念
258 :愛蔵版名無しさん :2018/08/05(日) 17:53:38.31 ID:F+RO/A/bd.net
完全なかませだったねタオパイサイボーグ

259 :愛蔵版名無しさん :2018/08/05(日) 18:27:38.46 ID:OhwS8tLrd.net
>>258
サイボーグはフリーザも悲しいくらいの咬ませ
漫画史上でもトップクラスの悪役をなんであんな結末にしてしまったのか
256 :愛蔵版名無しさん :2018/08/05(日) 17:21:43.02 ID:uNsTt16C0.net
桃白白>亀仙人?
262 :愛蔵版名無しさん :2018/08/05(日) 18:50:16.51 ID:2EyqSfQar.net
>>256
悟空が桃白白を倒したと知った亀仙人が「信じられん」と言ったり、クリリンに勝った悟空の強さを見ても鶴仙人は「桃白白に勝つほどの強さはあるかもしれぬ」とまだ確信に至らないほど
亀仙人はRR軍を壊滅させた時点で悟空は自分以上かもしれないと言ったり、アックマンに勝った時の悟空が見えてないから悟空より劣るはず
これらのことを見ると桃白白が上かと、あと亀仙人は桃白白を倒したのを知らないことからして、アックマンや悟飯相手にも悟空は戦闘用のパワーは出していなかったと思う
つまり桃白白はそれくらい強い
264 :愛蔵版名無しさん :2018/08/05(日) 23:54:40.42 ID:0m/ObURB0.net
>>262
武泰斗>全盛期亀仙人>桃白白>亀仙人>鶴仙人
こんなんでいいんじゃね?
268 :愛蔵版名無しさん :2018/08/06(月) 07:52:02.87 ID:0ZspoRIc0.net
天津飯が桃白白に「武闘家としての誇りもなくしてしまったのですか」って言ってたけど
桃白白にそんなんもともとないな
天津飯が昔は憧れていたみたいだから
弟弟子の前では桃白白もずっといい顔してたんだろうけど
270 :愛蔵版名無しさん :2018/08/06(月) 10:33:47.30 ID:jIBitIoz0.net
>>268
だってあのときの地球では神様カリンポポ除けばたぶん桃白白が最強だったと思うし
自分より弱い相手にはそれなりに武道家の誇りとやらも見せられたんじゃないの
(たぶんほとんど殺してただろうけど)
天津飯が自分より強くなったって現実を知ってああなっただけで
271 :愛蔵版名無しさん :2018/08/06(月) 10:58:48.32 ID:0ZspoRIc0.net
>>270
暗殺の依頼もなかったのに代金がわりに何の力もない仕立て屋のおっさん殺してる時点で
武道家の誇りなんてあるわけないって
今まで勝ちっぱなしだったからぼろが出なかったが
追い詰められれば悟空戦でもあらゆる手を使ったし
悪役として良いキャラではあるが
そういう面を天津飯は目にする機会がなかったろうから
幻想を抱いていたんだろうなって話だよ
274 :愛蔵版名無しさん :2018/08/06(月) 12:28:33.17 ID:No4eAfSPa.net
あそこまで強くなれたのはそれなりに矜恃とか努力もあったんだろうけど
275 :愛蔵版名無しさん :2018/08/06(月) 13:14:35.14 ID:H48cZK+H0.net
桃白白の若い頃とかダークな感じがしそうで想像が膨らむなー
関連‐悟空は実は天津飯を好きというか尊敬している節があるな ←オススメ
バトル系漫画全般の主人公(たち)が対峙する相手について思うこと
【ドラゴンボール】連載当時一番読者が絶望したんじゃないかと思う場面
【ドラゴンボール】メカフリーザは明らかに小者として描かれてると思う
ドラゴンボール GLITTER&GLAMOURS BULMA ブルマ ノーマルカラーver. フィギュア 単品
posted with amazlet at 18.08.08
バンプレスト
売り上げランキング: 801
売り上げランキング: 801
- 関連記事
-
-
界王神の無能っぷりで打線 2014/11/02
-
【ドラゴンボール】スカウターって何のためにあるんだろうな… 2011/09/30
-
フリーザ「頼む助けてくれ」 2012/01/06
-
フリーザが殺したわけではないのに最長老さまが1時間ほど生き返ったのはさすがに無理があるかと思った 2019/08/19
-
【画像】人造人間18号のコスプレイヤー女子w 2018/01/24
-
ベジータ「ナッパよスカウターを外せ。こいつらは戦闘力を変化させるんだ。」 2014/01/08
-
【疑問】悟空がヤジロベーに背負われてカリン塔を登った時、仙豆が大量にあったよな? 2019/02/15
-
フリーザ「木っ端微塵にしてやる あの地球人のように!」 悟空「あの地球人…?」 2016/09/13
-
ドラゴボって略称キモいからやめろよ 2016/06/12
-
【ドラゴンボール】 悟空のガタイで175センチ 62キロはありえねー 2012/09/25
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
282455:名も無き修羅:2018/08/08(水) 09:52
タオ・ペエペエ
282457:名も無き修羅:2018/08/08(水) 12:50
リアルタイムでジャンプ連載読んでた者としては衝撃的な強さだったよ
ほどなくしてジャンプ卒業したから、お陰で今でも強キャラといえば桃白白
ほどなくしてジャンプ卒業したから、お陰で今でも強キャラといえば桃白白
282459:名も無き修羅:2018/08/08(水) 14:06
実年齢は初登場時で291歳。元サラリーマンで、271歳の時に脱サラして殺し屋稼業を始めた。
料金は1人殺害につき1億ゼニー。本人いわく「一般庶民が一生働いても払えぬほどの額」(ブラックジャック風?)サイボーグ化した際の戦闘力は210
韓国が無断で製作したPC用ソフト『ドラゴンボールオンライン』では
原作に登場したサイボーグ桃白白が再改造された「桃白白X(タオパイパイ エックス)」がボスキャラクターとして登場する。
料金は1人殺害につき1億ゼニー。本人いわく「一般庶民が一生働いても払えぬほどの額」(ブラックジャック風?)サイボーグ化した際の戦闘力は210
韓国が無断で製作したPC用ソフト『ドラゴンボールオンライン』では
原作に登場したサイボーグ桃白白が再改造された「桃白白X(タオパイパイ エックス)」がボスキャラクターとして登場する。
282466:名も無き修羅:2018/08/08(水) 17:06
鶴千人が闇落ちしたのって武泰斗様が刺し違えてもピッコロ大魔王を封印することしかできなかったからだっけ
桃白白はピッコロ大魔王に出会う前はどんなだったんかな?
桃白白はピッコロ大魔王に出会う前はどんなだったんかな?
282467:名無し黒服:2018/08/08(水) 17:10
ゼブラがマッスルインフェルノ出したから桃白白の話を持ってきたんだな?
282484:名無し黒服:2018/08/08(水) 21:11
282459
wikiのコピーとか…お前ゼロウィンかよ!
wikiのコピーとか…お前ゼロウィンかよ!
282489:名も無き修羅:2018/08/08(水) 23:17
※282484
あいつが知ったかこくときはWikipedia丸コピじゃなくていろんなところから微妙に改変して持ってくるから
あいつが知ったかこくときはWikipedia丸コピじゃなくていろんなところから微妙に改変して持ってくるから
282490:名も無き修羅:2018/08/08(水) 23:21
桃白白で初めてリアルな恐怖がDB世界に持ち込まれたんだよな
魔族が出てきた時も衝撃だったが、桃白白もいきなり普通に殺人する奴が出てきた衝撃があった
ナッパとかベジータとかフリーザよりは、桃白白とピッコロの方が背筋が凍るような恐怖の感覚があったわ
DBを胸に入れてなかったらゴクウ死亡で物語終わってた
魔族が出てきた時も衝撃だったが、桃白白もいきなり普通に殺人する奴が出てきた衝撃があった
ナッパとかベジータとかフリーザよりは、桃白白とピッコロの方が背筋が凍るような恐怖の感覚があったわ
DBを胸に入れてなかったらゴクウ死亡で物語終わってた
282497:名も無き修羅:2018/08/09(木) 02:05
作者がもうドラゴンボール嫌ってるから桃白白のスピンオフには期待できそうにないなぁ
282562:名無し黒服:2018/08/10(金) 01:39
桃白白のスピンオフ?
250年に渡るサラリーマン時代を描き何故殺人業に脱サラしようと思ったかを描くのか?
あれだな担担麺屋の店主に顔覚えられたからだな!
250年に渡るサラリーマン時代を描き何故殺人業に脱サラしようと思ったかを描くのか?
あれだな担担麺屋の店主に顔覚えられたからだな!
282575:名も無き修羅:2018/08/10(金) 10:02
わりと最近「桃白白がミスターサタンの目の前で師を殺した」って設定が追加されたからソレじゃね?