![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
ラーメン発見伝のハゲww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1521206052/
243 :風吹けば名無し:2018/03/16(金) 22:47:09.21 ID:iyejaKRx0.net
才遊記は最後のページ見るために読むものやからな



273 :風吹けば名無し:2018/03/16(金) 22:49:44.80 ID:ky1yzd9nM.net
>>243
どういうことや
390 :風吹けば名無し:2018/03/16(金) 23:05:35.22 ID:ZWnp8FZA0.net
>>273
シーズン1は藤本(脱サラしたい会社員)とハゲの対立
シーズン2で料理の天才まんこがラーメンに目覚めて
ハゲのラーメンコンサルタント会社に就職
最終話でラーメンに目覚めた理由が一軒のラーメン店にあると判明
その店がシーズン1の藤本が開業したラーメン店
255 :風吹けば名無し:2018/03/16(金) 22:47:49.56 ID:sy3F9Ce20.net
>>243
ここまじで鳥肌立ったし泣いたわ
400 :風吹けば名無し:2018/03/16(金) 23:06:53.58 ID:hctNspKj0.net
>>243
前作の最後以来行ってないってのがエエよな
265 :風吹けば名無し:2018/03/16(金) 22:49:18.67 ID:3ZWX+rCta.net
>>243
この後藤本くんにイチャモンつけてそう
293 :風吹けば名無し:2018/03/16(金) 22:52:25.47 ID:RpyKN55d0.net
>>243
ここ、入店した後ハゲがいつも通り藤本クンに嫌味を言うも
ゆとりが入店前に褒めてたのをバラしてハゲ大慌てしそう
295 :風吹けば名無し:2018/03/16(金) 22:52:44.23 ID:Yq0b13Qa0.net
このハゲほんまええキャラしとるわ
たぶん料理漫画でもピカイチのキャラやと思う
関連‐グルメ漫画界のキングオブ有能はこいつやと思う ←オススメ
【ラーメン発見伝】ラーメンハゲこと芹沢達也が完全敗北した回
グルメ漫画界のレジェンド・オブ・有能のお言葉がこちら
片山晋二とかいうラーメン発見伝随一のクズ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1521206052/
243 :風吹けば名無し:2018/03/16(金) 22:47:09.21 ID:iyejaKRx0.net
才遊記は最後のページ見るために読むものやからな



273 :風吹けば名無し:2018/03/16(金) 22:49:44.80 ID:ky1yzd9nM.net
>>243
どういうことや
390 :風吹けば名無し:2018/03/16(金) 23:05:35.22 ID:ZWnp8FZA0.net
>>273
シーズン1は藤本(脱サラしたい会社員)とハゲの対立
シーズン2で料理の天才まんこがラーメンに目覚めて
ハゲのラーメンコンサルタント会社に就職
最終話でラーメンに目覚めた理由が一軒のラーメン店にあると判明
その店がシーズン1の藤本が開業したラーメン店
255 :風吹けば名無し:2018/03/16(金) 22:47:49.56 ID:sy3F9Ce20.net
>>243
ここまじで鳥肌立ったし泣いたわ
400 :風吹けば名無し:2018/03/16(金) 23:06:53.58 ID:hctNspKj0.net
>>243
前作の最後以来行ってないってのがエエよな
265 :風吹けば名無し:2018/03/16(金) 22:49:18.67 ID:3ZWX+rCta.net
>>243
この後藤本くんにイチャモンつけてそう
293 :風吹けば名無し:2018/03/16(金) 22:52:25.47 ID:RpyKN55d0.net
>>243
ここ、入店した後ハゲがいつも通り藤本クンに嫌味を言うも
ゆとりが入店前に褒めてたのをバラしてハゲ大慌てしそう
295 :風吹けば名無し:2018/03/16(金) 22:52:44.23 ID:Yq0b13Qa0.net
このハゲほんまええキャラしとるわ
たぶん料理漫画でもピカイチのキャラやと思う
関連‐グルメ漫画界のキングオブ有能はこいつやと思う ←オススメ
【ラーメン発見伝】ラーメンハゲこと芹沢達也が完全敗北した回
グルメ漫画界のレジェンド・オブ・有能のお言葉がこちら
片山晋二とかいうラーメン発見伝随一のクズ
![]() | らーめん才遊記 11 (11) (ビッグコミックス) 久部 緑郎 河合 単 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
- 関連記事
-
-
天才料理少年「味の助」のエビ料理が深すぎる 2015/09/27
-
【昼メシの流儀】熊本ラーメンってこってりしてて美味そうだよな 2023/03/04
-
料理漫画主人公「いきなり人を殴るなよ」→右手を砕かれる→主人公「テメェ俺と料理勝負しろ」→ 2019/07/20
-
グルメ漫画による「超級カツ丼」の作り方www 2020/02/12
-
飲食店における予約のドタキャンって結構あるみたいだけどよくないよね 2020/07/29
-
グルメ漫画「残業中に会社で食うカップラーメンのうまさは異常」 2019/08/20
-
ラーメン発見伝の小池さんとかいうキャラwww 2021/07/14
-
グルメ漫画「要するに油そばは将来性あるボロいメニューなんだよ」 2019/06/07
-
クッキングパパのキチガイすき焼き 2022/10/21
-
たまにとんでもなくクサいチーズあるけど、あれ好んで食う奴いるんか? 2022/04/25
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
281047:名も無き修羅:2018/07/22(日) 08:30
暖簾をくぐるとそこには死んだ目でスープにラードをぶち込む藤本クンの姿が!
281049:名も無き修羅:2018/07/22(日) 09:12
>>293
目に浮かぶわw
目に浮かぶわw
281050:名も無き修羅:2018/07/22(日) 09:17
もはや"ハゲ"か"ラーメンハゲ"という呼称で通じてるの草
281051:名も無き修羅:2018/07/22(日) 09:25
とびとびでしか読んでなかったから発見伝の最後知らないんだが、その本物のラーメンはどんなラーメンになったの?
281052:名も無き修羅:2018/07/22(日) 10:20
※281051
見た目はごく普通の醤油ラーメン
魚介系、動物系にキノコ出汁を加えたトリプルスープ
その複雑なスープをまとめるために、醤油タレには日本蕎麦の生返しを使用
定番の素材と新しい素材の組み合わせで、新しいけど懐かしいって味になってるらしい
見た目はごく普通の醤油ラーメン
魚介系、動物系にキノコ出汁を加えたトリプルスープ
その複雑なスープをまとめるために、醤油タレには日本蕎麦の生返しを使用
定番の素材と新しい素材の組み合わせで、新しいけど懐かしいって味になってるらしい
281054:名も無き修羅:2018/07/22(日) 10:44
ハゲ基準の本物のラーメンって自分の出したい味で1000円以上で利益の上がるラーメンか?
281055:名も無き修羅:2018/07/22(日) 11:13
※281052
なるほどさんくす
話的に奇抜なラーメンになるとは思わなかったが組み合わせ見る限りじゃ無難な感じにも思えるな
なるほどさんくす
話的に奇抜なラーメンになるとは思わなかったが組み合わせ見る限りじゃ無難な感じにも思えるな
281056:名も無き修羅:2018/07/22(日) 11:17
藤本との最終対決でハゲの負けた理由が
バックボーン考えると仕方ないって展開だったのも良かったな
上手いことまとめたなと思った
バックボーン考えると仕方ないって展開だったのも良かったな
上手いことまとめたなと思った
281057:名も無き修羅:2018/07/22(日) 11:52
でも潮見がラーメンに目覚めたのは一軒のラーメン屋に出会ったからだ、ってのは前から言ってたし
前作を読んでたら「もしかして藤本の店かな」とは気づくと思うが
前作を読んでたら「もしかして藤本の店かな」とは気づくと思うが
281058:名も無き修羅:2018/07/22(日) 11:57
たしかにこれかっこいいなー
281059:名も無き修羅:2018/07/22(日) 12:08
※281057
感動する=驚きの展開にビックリさせられる
じゃないからな。
感動する=驚きの展開にビックリさせられる
じゃないからな。
281066:名も無き修羅:2018/07/22(日) 13:27
単なるラーメンのウンチク漫画じゃなく、物語が丁寧に描かれてて面白かったな。
特に藤本の成長っぷりは本当によく描かれてた。
特に藤本の成長っぷりは本当によく描かれてた。
281068:名も無き修羅:2018/07/22(日) 13:46
281059
ほんこれ
別に読者を裏切るラストとか要らんねん
普通でいい
ほんこれ
別に読者を裏切るラストとか要らんねん
普通でいい
281078:名も無き修羅:2018/07/22(日) 17:06
※281066
序盤で勝負の後、ハゲが藤本に何度も別方面から欠点指摘してるのも良いわ
嫌味言ってるようで適格なアドバイスしてる感じがあって
序盤で勝負の後、ハゲが藤本に何度も別方面から欠点指摘してるのも良いわ
嫌味言ってるようで適格なアドバイスしてる感じがあって
281082:名も無き修羅:2018/07/22(日) 17:35
※281078
ただのハゲじゃなかったってわけか
ただのハゲじゃなかったってわけか
281086:名も無き修羅:2018/07/22(日) 17:59
発見伝のラストも紹介して欲しい
あれもグッとくるいいラストだった
あれもグッとくるいいラストだった
281087:名も無き修羅:2018/07/22(日) 18:07
既にこのサイトで何度も紹介されとる
281088:名も無き修羅:2018/07/22(日) 18:28
ラーメンとは、フェイクから真実を生み出そうとする情熱そのものです。
281094:名も無き修羅:2018/07/22(日) 19:51
連載してコレで落とすならいい塩梅や
281165:名も無き修羅:2018/07/23(月) 22:07
※281066
「料理漫画」だと噛ませオブ噛ませなチェーン店社長が作中最強格(純粋なラーメンの売り上げだけならハゲ以上?)なのが凄いと思ったわ。
正直、蒲生社長が出た時は藤本くんと似たようなノリで舐めてたから「チェーンの仕組み、全国規模の経営者の倫理」を語った時はビックリした。
「料理漫画」だと噛ませオブ噛ませなチェーン店社長が作中最強格(純粋なラーメンの売り上げだけならハゲ以上?)なのが凄いと思ったわ。
正直、蒲生社長が出た時は藤本くんと似たようなノリで舐めてたから「チェーンの仕組み、全国規模の経営者の倫理」を語った時はビックリした。
281423:名も無き修羅:2018/07/27(金) 15:59
こんなマイナー漫画がラーメンハゲのワンマンパワーで有名になるとは。
288105:名も無き修羅:2018/10/20(土) 22:41
感動したわ
293375:名も無き修羅:2018/12/28(金) 11:40
ハゲなのも髪の毛入れないためという有能
ハゲに栄光あれ
ハゲに栄光あれ
301574:名も無き修羅:2019/04/09(火) 23:56
※281055
作中の後半辺りで藤本君が原点に立ち返って
自分のラーメンに対する考えを改めて見つめる流れを結構描かれてたから
無難ながらも納得のいく展開だったと思う。
作中の後半辺りで藤本君が原点に立ち返って
自分のラーメンに対する考えを改めて見つめる流れを結構描かれてたから
無難ながらも納得のいく展開だったと思う。
307149:名も無き修羅:2019/06/15(土) 23:49
ハゲはきつい物言いするけど、言ってることは正論だから。
307727:名も無き修羅:2019/06/19(水) 21:58
藤本とハゲの鮎ラーメンは実在して欲しいレベル
物語の中での二人のやり取り、知識、情熱が嘘の無い事を裏付けているからね。
ハゲは客をバカにしてるけどwww
物語の中での二人のやり取り、知識、情熱が嘘の無い事を裏付けているからね。
ハゲは客をバカにしてるけどwww
311139:名も無き修羅:2019/07/28(日) 15:46
こいつは本物のハゲ。お前らは同じハゲでも偽物のハゲ。
311264:名も無き修羅:2019/07/29(月) 17:53
#281088
なかなかクサ…情熱的でいらっしゃる。
なかなかクサ…情熱的でいらっしゃる。
314507:名も無き修羅:2019/09/04(水) 19:46
札幌の味噌マンコにハゲ呼ばわりされてキョドるハゲすこ
338299:名も無き修羅:2020/05/06(水) 20:48
295
ピカイチのハゲ、か
ピカイチのハゲ、か
343510:名も無き修羅:2020/06/23(火) 11:38
>ハゲは客をバカにしてるけどwww
ハゲが馬鹿にしてるのは味の解らない客
藤本も味の解らない客は馬鹿にしてる
実際ラーメンマニアという点では
ハゲも藤本も同類なんだよ
藤本は「マニアのままでラーメン店をやれるには未熟過ぎた」マニアで
ハゲは「ただのマニアを卒業して店で大成功出来るまでに自分を鍛えた」マニア
アニメオタクと似た様な構図で
制作者側になってアニメを創る事を身体で知った元アニメオタク程
ただのオタクをボロカスに貶す
昔の自分を見ている様で嫌悪感が湧くのもあるが
「無邪気にアニメを楽しめたあの頃に帰りたい」という妬みもそこにある
ハゲだって無心に理想のラーメンを追求するラーメンマニアでいたいのが本音
でもそれでは店は出来ないからビジネスで苦労した
そこへ無邪気につくりたいラーメンを追求する藤本が現れれば
そりゃあ腹も立つし
内心うらやましくもある
「俺だってお前みたいに理想のラーメン追求だけやりたいよ!!!!」って
ハゲの本音はそこかしこに観えてる
ハゲが馬鹿にしてるのは味の解らない客
藤本も味の解らない客は馬鹿にしてる
実際ラーメンマニアという点では
ハゲも藤本も同類なんだよ
藤本は「マニアのままでラーメン店をやれるには未熟過ぎた」マニアで
ハゲは「ただのマニアを卒業して店で大成功出来るまでに自分を鍛えた」マニア
アニメオタクと似た様な構図で
制作者側になってアニメを創る事を身体で知った元アニメオタク程
ただのオタクをボロカスに貶す
昔の自分を見ている様で嫌悪感が湧くのもあるが
「無邪気にアニメを楽しめたあの頃に帰りたい」という妬みもそこにある
ハゲだって無心に理想のラーメンを追求するラーメンマニアでいたいのが本音
でもそれでは店は出来ないからビジネスで苦労した
そこへ無邪気につくりたいラーメンを追求する藤本が現れれば
そりゃあ腹も立つし
内心うらやましくもある
「俺だってお前みたいに理想のラーメン追求だけやりたいよ!!!!」って
ハゲの本音はそこかしこに観えてる
357183:名も無き修羅:2020/10/18(日) 13:27
最終回の一つ前の回が熱くて、主役の女の子のストーリーはそこで一応しっかり完結する
んで、最終回でその後の話と前作の発見伝からのストーリーの総決算のカタルシスが来るんだよね
本当によくできた最終回だと思う
途中中だるみもするけど、この最終回だけのために全部読む価値はある
んで、最終回でその後の話と前作の発見伝からのストーリーの総決算のカタルシスが来るんだよね
本当によくできた最終回だと思う
途中中だるみもするけど、この最終回だけのために全部読む価値はある
388064:名も無き修羅:2021/08/08(日) 04:21
※343510
初登場の時に自分の答えだと言って藤本が持ってきたネギ油は、
客をバカにしているスタンスに囚われていなければ
いずれハゲも似たような事を思い付いていたはずなんだが
売れ出した流れが流れだけに囚われたままだったせいで放置していた訳だからな
自分と同レベルの技術で指摘してくるライバルはなんだかんだで嬉しかったんだろう
初登場の時に自分の答えだと言って藤本が持ってきたネギ油は、
客をバカにしているスタンスに囚われていなければ
いずれハゲも似たような事を思い付いていたはずなんだが
売れ出した流れが流れだけに囚われたままだったせいで放置していた訳だからな
自分と同レベルの技術で指摘してくるライバルはなんだかんだで嬉しかったんだろう
397928:ななし:2021/11/07(日) 22:37
ラーメンデブは元気にしてるやろか
406832:名も無き修羅:2022/02/03(木) 12:55
あのデブも聖人だったよな、名前忘れたけど
446464:名も無き修羅:2023/02/21(火) 07:21
本物のラーメン屋だがガラガラだ
455972:名も無き修羅:2023/06/04(日) 21:42
最後のはファンサービスの側面強いけどな
実質ゆとり母対決で漫画としては完成してるし
実質ゆとり母対決で漫画としては完成してるし