![]() 【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん |
【キン肉マン】忘れがちなんだけど六鎗客はアリステラ以外は2戦目なんだよな
2018年07月12日12:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:21
Tweet



Tweet
【キン肉マンPART1101】メイプルリーフクラッチ編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1531136379/

554 :作者の都合により名無しです :2018/07/11(水) 17:45:10.32 ID:j8a9LWltd.net
忘れがちなんだけど六鎗客はアリスちゃん以外は2戦目なんだよな
2戦目は体力の面で不利ってのもあるけどそれよりも
六鎗客それぞれが持ってるファイトスタイルや秘密の特殊能力が丸わかりってのが圧倒的に不利になる
マリポはヘイルマンの腕が相手凍らせるとか能力を事前に知ってて最初から腕を狙ってたし
ビッグボディも真ん中のギアに巻き込まれるとヤバイって分かってたし
知らなかったら能力の餌食に出来ただろうに2戦目の六鎗客は不利すぎ
その中で相手のファイトスタイルも能力も全然わからない初戦でキッチリ勝ちきったウルフマンは凄いと思う
558 :作者の都合により名無しです :2018/07/11(水) 18:24:07.23 ID:tbTCr4d1M.net
>>554
ウルフマンは一億パワーの邪悪の神を1コマで倒せる超強豪だから
556 :作者の都合により名無しです :2018/07/11(水) 17:50:05.32 ID:wQx+ptO6d.net
ギヤの外見見て巻き込まれるという発想に至らない奴なんてさすがにいないだろ
564 :作者の都合により名無しです :2018/07/11(水) 18:56:33.69 ID:djiJPrBFp.net
>>554
六鎗客だって王位争奪戦の王子たちの戦い方知ってるじゃん
ビッグボディに関しては瞬殺されたということしかわからなかったけど
586 :作者の都合により名無しです :2018/07/11(水) 19:58:32.70 ID:hK1urOHn0.net
六鎗客と運命の五王子の試合は決して王子達が負けそうには見えないがどうやって勝つんだろうとヤキモキする絶妙の相性なんだと思う。相手が始祖や完璧超人じゃないんだからあんまりスリリングな闘いにはならないんだろうし、この流れでいいんだと思う。
おまけ
721 :作者の都合により名無しです :2018/07/12(木) 06:00:45.79 ID:vPb9kU+W0.net
メイプルリーフクラッチって元々ゆでが考えてた技だよね?
98年の超人大全(もしくはジャンプコミックスセレクション版超人紹介)が初出

形を作ったのはゲームが初なのでそういう意味では逆輸入
ひょっとしたらゆで考案でゲームに輸入とかなのかもしれん
関連‐【キン肉マン】252話 ビッグボディVSギヤマスター決着!あの日見せたかった必殺技キタ━━━━━!! ←オススメ
【キン肉マン】ビッグボディ「マッスル・リベンジャーッ!!!」
【キン肉マン】ビッグボディと真ソルジャーは戦ったらどっちが強いの?
【キン肉マン】マリポーサ「痛いなぁこのマッスル・リベンジャーは(ボソッ」
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1531136379/

554 :作者の都合により名無しです :2018/07/11(水) 17:45:10.32 ID:j8a9LWltd.net
忘れがちなんだけど六鎗客はアリスちゃん以外は2戦目なんだよな
2戦目は体力の面で不利ってのもあるけどそれよりも
六鎗客それぞれが持ってるファイトスタイルや秘密の特殊能力が丸わかりってのが圧倒的に不利になる
マリポはヘイルマンの腕が相手凍らせるとか能力を事前に知ってて最初から腕を狙ってたし
ビッグボディも真ん中のギアに巻き込まれるとヤバイって分かってたし
知らなかったら能力の餌食に出来ただろうに2戦目の六鎗客は不利すぎ
その中で相手のファイトスタイルも能力も全然わからない初戦でキッチリ勝ちきったウルフマンは凄いと思う
558 :作者の都合により名無しです :2018/07/11(水) 18:24:07.23 ID:tbTCr4d1M.net
>>554
ウルフマンは一億パワーの邪悪の神を1コマで倒せる超強豪だから
556 :作者の都合により名無しです :2018/07/11(水) 17:50:05.32 ID:wQx+ptO6d.net
ギヤの外見見て巻き込まれるという発想に至らない奴なんてさすがにいないだろ
564 :作者の都合により名無しです :2018/07/11(水) 18:56:33.69 ID:djiJPrBFp.net
>>554
六鎗客だって王位争奪戦の王子たちの戦い方知ってるじゃん
ビッグボディに関しては瞬殺されたということしかわからなかったけど
586 :作者の都合により名無しです :2018/07/11(水) 19:58:32.70 ID:hK1urOHn0.net
六鎗客と運命の五王子の試合は決して王子達が負けそうには見えないがどうやって勝つんだろうとヤキモキする絶妙の相性なんだと思う。相手が始祖や完璧超人じゃないんだからあんまりスリリングな闘いにはならないんだろうし、この流れでいいんだと思う。
おまけ
721 :作者の都合により名無しです :2018/07/12(木) 06:00:45.79 ID:vPb9kU+W0.net
メイプルリーフクラッチって元々ゆでが考えてた技だよね?
98年の超人大全(もしくはジャンプコミックスセレクション版超人紹介)が初出

形を作ったのはゲームが初なのでそういう意味では逆輸入
ひょっとしたらゆで考案でゲームに輸入とかなのかもしれん
関連‐【キン肉マン】252話 ビッグボディVSギヤマスター決着!あの日見せたかった必殺技キタ━━━━━!! ←オススメ
【キン肉マン】ビッグボディ「マッスル・リベンジャーッ!!!」
【キン肉マン】ビッグボディと真ソルジャーは戦ったらどっちが強いの?
【キン肉マン】マリポーサ「痛いなぁこのマッスル・リベンジャーは(ボソッ」
ジャンプ50周年 アニバーサリーフィギュア~キン肉スグル~(プライズ)
posted with amazlet at 18.07.11
バンプレスト
売り上げランキング: 31,098
売り上げランキング: 31,098
- 関連記事
-
-
【キン肉マン】ザ・ニンジャ劣勢!カラスマンのカワイイペットも登場! 2014/09/22
-
「キン肉マン」には基本的に一匹狼がいない 2015/05/07
-
【キン肉マン】291話 これぞタッグマッチの醍醐味!フルメタルジャケッツ、ツープラトンの大技キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 2019/08/05
-
【キン肉マン】ベンキマンってあの水流無限に使えるならかなり強いよな 2017/10/31
-
【キン肉マン】お前ら金に困ってたらキン消し売れば?クッソ高く売れるぞ 2017/12/26
-
【キン肉マン】完璧・捌式(パーフェクト・エイス)シングマンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! 2014/06/23
-
子供の頃、キン肉マンを読んでなかった奴などただの一人もいない。俺たちはそういう世代である 2013/08/18
-
キン肉マンで一番ツッコミ入れたくなったシーンって何処ぞ 2019/12/29
-
今のキン肉マンの完璧無量大数編を読んでると 2013/03/26
-
【キン肉マン】ついに悪魔六騎士キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!! 2013/12/09
-
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
280317:名も無き修羅:2018/07/12(木) 12:19
ルナイトのデザインが結構変わってるんだな
280319:名も無き修羅:2018/07/12(木) 12:32
どう見てもTフロント
280321:名も無き修羅:2018/07/12(木) 12:40
「突然 マッスル・リベンジャー」なんて酷い。
・・・と思ったら
「完成 マッスル・リベンジャー」だったわ
・・・と思ったら
「完成 マッスル・リベンジャー」だったわ
280324:名も無き修羅:2018/07/12(木) 12:58
ゆでの漫画は相変わらず馬鹿みたいだな
280325:名も無き修羅:2018/07/12(木) 13:12
いやいや練習試合をしてた正義超人入門者たちが第1戦をしてただろ。数えてやりなさいよ。人間界と正義を守るために命を投げ出して戦ったんだぞ。
280327:名も無き修羅:2018/07/12(木) 13:43
>280325
あの一方的な虐殺を一戦と数えるのなら確かに三戦目だけどさぁ・・・正直一戦目も二戦目も苦労なんて全くしてないスパーリングレベルなんですが
あの一方的な虐殺を一戦と数えるのなら確かに三戦目だけどさぁ・・・正直一戦目も二戦目も苦労なんて全くしてないスパーリングレベルなんですが
280328:名も無き修羅:2018/07/12(木) 13:53
※280327
ルナイト「ウォンウォン!納得いかねぇ」
ルナイト「ウォンウォン!納得いかねぇ」
280334:名も無き修羅:2018/07/12(木) 15:34
出身はカナダやったんか
280335:名も無き修羅:2018/07/12(木) 15:43
スーファミのゲームが初出との話も見たんだがどうなんだろう
クソゲーすぎて全然記憶に無い
クソゲーすぎて全然記憶に無い
280338:名も無き修羅:2018/07/12(木) 16:59
疲れない試合してたのへイルマン、海賊マンくらいか。てんとう虫とギヤさんはそれなりに疲労してたろうな
280344:名も無き修羅:2018/07/12(木) 18:34
プロレスだからあえて技を受けていただけだし、勝敗を決めるほどのダメージはなかったでしょ
280347:名も無き修羅:2018/07/12(木) 19:33
マリキータは腹を割かれた上に、
カレーを擦り込まれているからな。
本人は何でもないように振る舞っていたけど、強がりだと思う。
次戦に影響が出るかというと、
全く出ないだろうけど。
カレーを擦り込まれているからな。
本人は何でもないように振る舞っていたけど、強がりだと思う。
次戦に影響が出るかというと、
全く出ないだろうけど。
280348:名も無き修羅:2018/07/12(木) 19:37
ゆで世界の出身地は、
現実世界での本籍地に近いのではないかな・・・と。
現実世界での本籍地に近いのではないかな・・・と。
280349:名も無き修羅:2018/07/12(木) 19:50
思いっきり腕が折れたり
痛そうな傷とかがなきゃ2戦目には、ほぼノーダメだろ
ゲームから逆輸入いいよね!
痛そうな傷とかがなきゃ2戦目には、ほぼノーダメだろ
ゲームから逆輸入いいよね!
280350:名も無き修羅:2018/07/12(木) 20:18
リベンジャーかけられている時のタイツ草
このエロタイツを、今のビッグボディも履いているという事実
このエロタイツを、今のビッグボディも履いているという事実
280359:名も無き修羅:2018/07/12(木) 22:33
ゆで理論は納得できる脳になってしまっているけど出身地だけは本当に納得いかないんだよな。
オリジンの出身地なんて数億年前に国なんかなかったじゃんて思う。
オリジンの出身地なんて数億年前に国なんかなかったじゃんて思う。
280360:名も無き修羅:2018/07/13(金) 07:19
環境や文化を考慮して現在の地球で似たような国を
当てはめるなら何処か、レベルの話じゃないんかな
当てはめるなら何処か、レベルの話じゃないんかな
280421:名も無き修羅:2018/07/13(金) 22:12
下半身卑猥すぎるだろw
280485:名も無き修羅:2018/07/15(日) 02:17
ビッグボディの目元デザイン変更されてるんやな
道理で最近のビッグボディに違和感あったのが納得いったわ
道理で最近のビッグボディに違和感あったのが納得いったわ
280502:名も無き修羅:2018/07/15(日) 16:00
完璧超人連中もそうだったけど
高圧的な態度で見下してくるくせにきっちり試合は観て研究してるあたり微笑ましい
カナディアンマンの戦績とかマニア以外知らんで
高圧的な態度で見下してくるくせにきっちり試合は観て研究してるあたり微笑ましい
カナディアンマンの戦績とかマニア以外知らんで
281717:名無し黒服:2018/07/31(火) 01:12
どうでもいいけどアリスちゃんて呼び方は決定なのかw