![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 90
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1524830489/
125 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/05/29(火) 09:32:31.26 ID:l+tDh7FOp.net
料理漫画における美味しんぼの鮎の天ぷら勝負などに代表される
「普通なら同点のところ審査員の故郷の食材を使用したことで得点を得て勝利する」展開ですが


・審査員が料理としての優劣をつける際に私情を挟むこと
・審査員が故郷の食材であることがわかる人間技じゃないほど敏感な舌の持ち主であること
・料理人が審査員の故郷の食材だとわかってもらえる事を期待したうえで料理を出すこと
上記三点が理不尽です
126 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/05/29(火) 11:12:59.39 ID:myj+8D+Ca.net
味の優劣を決めるのに審査員の好みは重要な要素です
辛いのが苦手な審査員に辛い料理を出したら点数が下がるように審査員の故郷の食材を使用したら点数が上がるのは当然です
料理の審査員をつとめる人が故郷の食材を見極められないほど味音痴なわけないでしょう
おまけ
315 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/07/04(水) 18:48:09.71 ID:SjNsS2p20.net

明日天気になあれの向太陽は貧乏で練習場を借りることができず荒れた河川敷で練習していたせいで
悪環境に非常に強く天候が荒れ対戦相手が調子を落とす中スコアを伸ばすのが勝ちパターンなんですが
タイトルと内容が乖離しすぎではないでしょうか?
明日雨が降れとか大風が吹けとかいったタイトルのほうがふさわしいような気がします
316 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/07/04(水) 19:07:47.71 ID:GGu6BDMda.net
>>315
天気は好天の意味も有りますが、自分に都合のよい天候という意味もあるので、
明日は荒天になりますようにと祈る文句で「天気になれ」と言ってもおかしくないでしゃう。
205 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/06/13(水) 11:27:44.76 ID:hlMc3agPd.net
ラッキーマン
日本一の美少女であるみっちゃんがあまり可愛くないです。

ガモウの画力の限界かもと思ったのですが、
後から出た洋一ママやひしょ香やラマンの方が可愛く書かれてしまい
設定ミス確定です。
みっちゃんを美少女に書き直すか他を下げるかをしなかつたのが理不尽です。
207 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/06/13(水) 12:25:53.67 ID:dMXj73GO0.net
>>205
例えば我々の目には全く同じ見た目に見える蝶ですが、同種から見れば全く違う模様に見えるため、美醜が明確に存在するそうです
似たような例として、アニメオタクや漫画オタクの皆さんは判を押したように全く同じ顔にしか見えない女キャラ達をかたや可愛い、かたやブスと言い張っています
洋一くんやガモウ先生も同じように我々常人には全く理解できないものが見えており、その基準でみっちゃんが美少女に見えているのかもしれませんね
関連‐漫画でよくある「学校の保健室」に関する理不尽な描写
スポーツ漫画で、わずかな時間に長文の応酬で会話してる人達が理不尽です
ザ・ウルトラマン(内山まもるの漫画の方)のここが理不尽です
「変態仮面」が被るパンティに関する理不尽な描写
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1524830489/
125 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/05/29(火) 09:32:31.26 ID:l+tDh7FOp.net
料理漫画における美味しんぼの鮎の天ぷら勝負などに代表される
「普通なら同点のところ審査員の故郷の食材を使用したことで得点を得て勝利する」展開ですが


・審査員が料理としての優劣をつける際に私情を挟むこと
・審査員が故郷の食材であることがわかる人間技じゃないほど敏感な舌の持ち主であること
・料理人が審査員の故郷の食材だとわかってもらえる事を期待したうえで料理を出すこと
上記三点が理不尽です
126 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/05/29(火) 11:12:59.39 ID:myj+8D+Ca.net
味の優劣を決めるのに審査員の好みは重要な要素です
辛いのが苦手な審査員に辛い料理を出したら点数が下がるように審査員の故郷の食材を使用したら点数が上がるのは当然です
料理の審査員をつとめる人が故郷の食材を見極められないほど味音痴なわけないでしょう
おまけ
315 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/07/04(水) 18:48:09.71 ID:SjNsS2p20.net

明日天気になあれの向太陽は貧乏で練習場を借りることができず荒れた河川敷で練習していたせいで
悪環境に非常に強く天候が荒れ対戦相手が調子を落とす中スコアを伸ばすのが勝ちパターンなんですが
タイトルと内容が乖離しすぎではないでしょうか?
明日雨が降れとか大風が吹けとかいったタイトルのほうがふさわしいような気がします
316 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/07/04(水) 19:07:47.71 ID:GGu6BDMda.net
>>315
天気は好天の意味も有りますが、自分に都合のよい天候という意味もあるので、
明日は荒天になりますようにと祈る文句で「天気になれ」と言ってもおかしくないでしゃう。
205 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/06/13(水) 11:27:44.76 ID:hlMc3agPd.net
ラッキーマン
日本一の美少女であるみっちゃんがあまり可愛くないです。

ガモウの画力の限界かもと思ったのですが、
後から出た洋一ママやひしょ香やラマンの方が可愛く書かれてしまい
設定ミス確定です。
みっちゃんを美少女に書き直すか他を下げるかをしなかつたのが理不尽です。
207 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/06/13(水) 12:25:53.67 ID:dMXj73GO0.net
>>205
例えば我々の目には全く同じ見た目に見える蝶ですが、同種から見れば全く違う模様に見えるため、美醜が明確に存在するそうです
似たような例として、アニメオタクや漫画オタクの皆さんは判を押したように全く同じ顔にしか見えない女キャラ達をかたや可愛い、かたやブスと言い張っています
洋一くんやガモウ先生も同じように我々常人には全く理解できないものが見えており、その基準でみっちゃんが美少女に見えているのかもしれませんね
関連‐漫画でよくある「学校の保健室」に関する理不尽な描写
スポーツ漫画で、わずかな時間に長文の応酬で会話してる人達が理不尽です
ザ・ウルトラマン(内山まもるの漫画の方)のここが理不尽です
「変態仮面」が被るパンティに関する理不尽な描写
とっても!ラッキーマン 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with amazlet at 18.07.08
集英社 (2012-06-29)
売り上げランキング: 48,635
売り上げランキング: 48,635
- 関連記事
-
-
【美味しんぼ】栗田ゆう子さん「ラーメンて異常な食べ物だと思うの」 2018/04/10
-
【美味しんぼ】ワサビの食い方だけで娘の縁談破談させる親父www 2021/01/26
-
美味しんぼ「ああ、よくぞ日本人に生まれけり~!」 2020/03/30
-
海原雄山「どんなに美しい食器と箸で食べても、その食べ方が美しくなかったら何もかもぶち壊しだ」 2018/04/19
-
「美味しんぼ」作者、雁屋哲の東大法学部コンプがすごい 2016/08/31
-
「美味しんぼ」が焼きそばを扱ったら何に文句つけるんやろ 2018/08/18
-
【美味しんぼ】山岡士郎が銀座で一番美味しいと評判の冷やし中華を食べるとこうなる 2018/06/26
-
【美味しんぼ】クソガキ「こんなの、今の子供を馬鹿にしてますよ」 2020/05/25
-
【美味しんぼ】若かりし頃の海原雄山www 2019/01/25
-
山岡士郎「煙草を吸う人間が料理人になる資格はない」 2018/03/04
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
280035:名も無き修羅:2018/07/09(月) 12:17
故郷の食材がキーになる料理もの多いけどこれって一般読者に理解してもらえるんか?
一般家庭が地元のいい物をそうそう口にしてるとは思えんのだが
一般家庭が地元のいい物をそうそう口にしてるとは思えんのだが
280037:名も無き修羅:2018/07/09(月) 12:25
鮎の天麩羅勝負は審査員が京極さん総勢一名で、テーマが「京極さんを喜ばせる美味い天麩羅を作る」なんだから、地元贔屓だろうが思い出補正だろうが何だろうが京極さんが喜ぶ方が絶対正義に決まってるだろ…頭の中に豆腐と水でも詰まってるのか?
280038:名も無き修羅:2018/07/09(月) 12:25
鮎の天ぷら対決は京極の退院祝いで行われたもので審査員は京極だけ、つまり目的は京極を喜ばせることにある
初登場時に故郷の丸干し食わせて喜ばせたので、鮎も故郷のが一番喜ぶのは当然
鋭敏な味覚も初登場時に炊いた米食っただけで米の種類と産地を当てる、という描写がある
以上から既に描写されていることなので理不尽でもなんでもない
これが究極対至高の対決で審査員一人の私情のために優劣が決まったなら理不尽と言える
生肉勝負がいい例だろう
初登場時に故郷の丸干し食わせて喜ばせたので、鮎も故郷のが一番喜ぶのは当然
鋭敏な味覚も初登場時に炊いた米食っただけで米の種類と産地を当てる、という描写がある
以上から既に描写されていることなので理不尽でもなんでもない
これが究極対至高の対決で審査員一人の私情のために優劣が決まったなら理不尽と言える
生肉勝負がいい例だろう
280041:名も無き修羅:2018/07/09(月) 12:53
朝食対決で勝ったのは無理があったな
バターだけじゃん
バターだけじゃん
280042:名も無き修羅:2018/07/09(月) 13:13
美味しんぼはこんな展開が続いて????が重なり
作者の人となりを知って納得&別離だったわい
作者の人となりを知って納得&別離だったわい
280043:名も無き修羅:2018/07/09(月) 13:14
もう言われてるけど、この話は京極さんを喜ばせるのが目的であって究極対至高の対決とは違う。
それともう一つ大事なのは、以前の山岡さんはこの回の雄山と同じことができていた。雄山への対抗意識から目的の本質を見失って失敗するってのは美味しんぼのよくある展開だよね。
それともう一つ大事なのは、以前の山岡さんはこの回の雄山と同じことができていた。雄山への対抗意識から目的の本質を見失って失敗するってのは美味しんぼのよくある展開だよね。
280045:名も無き修羅:2018/07/09(月) 13:26
海原「素材をそのまま出すのは美食が芸術であることを理解しない原始人!」
海原「これが至高のサラダだ(トマトの植木鉢ドンッッッッッ!!!)」
海原「これが至高のサラダだ(トマトの植木鉢ドンッッッッッ!!!)」
280046:名無しさん:2018/07/09(月) 13:36
海原さんと平野レミさんは意気投合しそう
280047:名も無き修羅:2018/07/09(月) 13:44
※280045
水対決で
小泉「これが料理と言えるのか、ただバラに水かけただけじゃないか」
審査員「清水とバラを使って自然界にないものを作り上げたから料理」
と言いながらトマトの鉢ドーン、には抗議もしなけりゃ指摘もしないダブスタ
水対決で
小泉「これが料理と言えるのか、ただバラに水かけただけじゃないか」
審査員「清水とバラを使って自然界にないものを作り上げたから料理」
と言いながらトマトの鉢ドーン、には抗議もしなけりゃ指摘もしないダブスタ
280048:名無しさん@Pmagazine:2018/07/09(月) 13:46
コイツ、この話を読んでないことバレバレじゃんwww
それでイチャモン付ける方が理不尽だわ
それでイチャモン付ける方が理不尽だわ
280049:名も無き修羅:2018/07/09(月) 14:20
海原雄山のセリフから推察すると
山岡が自分の知識に奢り相手のことをちゃんと考えていなかった(見えていなかった)ことが敗因と読めるが
山岡が自分の知識に奢り相手のことをちゃんと考えていなかった(見えていなかった)ことが敗因と読めるが
280050:名も無き修羅:2018/07/09(月) 14:21
ただ、京極さんカスは言い過ぎやろw
280055:名も無き修羅:2018/07/09(月) 15:39
河川敷でゴルフ練習って今なら違法だな
280056:名無し:2018/07/09(月) 15:57
海原「この中から選べ」
山岡「じゃぁこれ」
海原「その程度か・・・ワシはこの中から選ばない」
お前が『この中から選べ』言うやんやぞ!!
前提条件変えんなや!!
山岡「じゃぁこれ」
海原「その程度か・・・ワシはこの中から選ばない」
お前が『この中から選べ』言うやんやぞ!!
前提条件変えんなや!!
280060:名も無き修羅:2018/07/09(月) 16:13
明日(大会が終わったら)天気になあれ
やぞ
やぞ
280062:名も無き修羅:2018/07/09(月) 16:29
※280056
そのシーンの雄山は別にルールブックでも何でもなくただの肉親なんだから、山岡だって「ここから選べというなら選んでもいいがもっと旨い肉他にあるで」くらい言えただろ
そのシーンの雄山は別にルールブックでも何でもなくただの肉親なんだから、山岡だって「ここから選べというなら選んでもいいがもっと旨い肉他にあるで」くらい言えただろ
280064:名も無き修羅:2018/07/09(月) 16:47
※280045
1巻
山岡「魚を煮るにもダシが必要だが、鰹節を使っちゃいけない。魚の味が重なることになるからな」
11巻
山岡「魚に味をつけるのに魚から作った調味料を使う。ぴったり合うはずです」
こういうの山ほどある。まあ作家も人間だから、年月やら後から知った情報やらで考えが変わることもあるだろう。あんまり責めなさんなや
1巻
山岡「魚を煮るにもダシが必要だが、鰹節を使っちゃいけない。魚の味が重なることになるからな」
11巻
山岡「魚に味をつけるのに魚から作った調味料を使う。ぴったり合うはずです」
こういうの山ほどある。まあ作家も人間だから、年月やら後から知った情報やらで考えが変わることもあるだろう。あんまり責めなさんなや
280065:名も無き修羅:2018/07/09(月) 16:52
※280062
それは君がその結末を知っているから言えるだけで、ただの屁理屈・詭弁だよ。
例えば
雄山「じゃんけんしようぜ」
山岡「あぁ、いいとも」
♪じゃーんけーんぽーん
山岡(グー)雄山(手を筒のようにする。し○る時の手に似てる)
山岡「な、なんだそれはっ!」
雄山「ぐわははは!士郎っ!お前はこんなものも知らんのか?フランスのじゃんけんの井戸だ!!紙には負けるが石とハサミには勝つのだ!私の勝ちだな、がはははは」
こんなやりとりがあったとしたら「山岡もパーか井戸だせよ」とか言っちゃうようなもんだよ。
それは君がその結末を知っているから言えるだけで、ただの屁理屈・詭弁だよ。
例えば
雄山「じゃんけんしようぜ」
山岡「あぁ、いいとも」
♪じゃーんけーんぽーん
山岡(グー)雄山(手を筒のようにする。し○る時の手に似てる)
山岡「な、なんだそれはっ!」
雄山「ぐわははは!士郎っ!お前はこんなものも知らんのか?フランスのじゃんけんの井戸だ!!紙には負けるが石とハサミには勝つのだ!私の勝ちだな、がはははは」
こんなやりとりがあったとしたら「山岡もパーか井戸だせよ」とか言っちゃうようなもんだよ。
280067:名も無き修羅:2018/07/09(月) 17:16
※280065
フランスのジャンケンのルールを山岡が知らなくても誰も責めないが、仮にも究極のメニューの担当者が牛の雌雄を見分けられないのはあかんだろ。山岡だって「汚ねえな!」とも言わず「(やべーウッカリしてた…)」みたいな顔してたし
フランスのジャンケンのルールを山岡が知らなくても誰も責めないが、仮にも究極のメニューの担当者が牛の雌雄を見分けられないのはあかんだろ。山岡だって「汚ねえな!」とも言わず「(やべーウッカリしてた…)」みたいな顔してたし
280072:名も無き修羅:2018/07/09(月) 17:33
またチョンひいきの剤基地サイト
280077:名も無き修羅:2018/07/09(月) 17:46
※280064
青魚なんかは動物性の出汁使うとくどくなるし、淡泊な魚は動物性の出汁使わないと物足りない味になりがち
素人の俺でも知ってる煮魚の基本なんだけどな
青魚なんかは動物性の出汁使うとくどくなるし、淡泊な魚は動物性の出汁使わないと物足りない味になりがち
素人の俺でも知ってる煮魚の基本なんだけどな
280086:名無しさん:2018/07/09(月) 17:59
昔から思ってるんだが
追手内くんが本当についてないなららっきょは食べられないし
ラッキーマンが本当にラッキーなら絶対に曇らないと思うんだ
追手内くんが本当についてないなららっきょは食べられないし
ラッキーマンが本当にラッキーなら絶対に曇らないと思うんだ
280094:名無しニシパ:2018/07/09(月) 18:20
ラッキーマンのヒロイン
後半どんどん性格が黒く破綻していきどこが美少女やねん!ただの猫かぶりの性格ブスや!ってなるので作中最高の美少女で書かず上っ面の美少女に書き留める高度な作戦だぞ
そしてこんな女に惚れてんだからやはり不幸だろ
後半どんどん性格が黒く破綻していきどこが美少女やねん!ただの猫かぶりの性格ブスや!ってなるので作中最高の美少女で書かず上っ面の美少女に書き留める高度な作戦だぞ
そしてこんな女に惚れてんだからやはり不幸だろ
280154:名も無き修羅:2018/07/10(火) 07:33
※280065
雄山視点から言うと、生ゴミの山を指さして「この材料を使って旨い料理を作ってみろ」ってレベルだから
「えっ生ゴミだよ?本当にこの中から選ぶの?」ってなっても当然
雄山視点から言うと、生ゴミの山を指さして「この材料を使って旨い料理を作ってみろ」ってレベルだから
「えっ生ゴミだよ?本当にこの中から選ぶの?」ってなっても当然
280173:名無し黒服:2018/07/10(火) 16:17
そもそも作者からしてアレやし
280179:名も無き修羅:2018/07/10(火) 16:58
※280173
それただのクズ野郎じゃないか。そんなもんを擁護してんの?
中川さんだったか?雄山の後ろからついてくる人の良さそうなおじさんいるじゃない、あの各地で無茶苦茶する雄山のフォローをしてまわるあの中川さんでも匙投げて田舎に帰るレベルだぞ。
そんなのでいいのか!海原雄山
中川「絶望しました。美食倶楽部やめて味皇料理会に入ります。」とか書き置き残されてもしらんよ。
それただのクズ野郎じゃないか。そんなもんを擁護してんの?
中川さんだったか?雄山の後ろからついてくる人の良さそうなおじさんいるじゃない、あの各地で無茶苦茶する雄山のフォローをしてまわるあの中川さんでも匙投げて田舎に帰るレベルだぞ。
そんなのでいいのか!海原雄山
中川「絶望しました。美食倶楽部やめて味皇料理会に入ります。」とか書き置き残されてもしらんよ。
280193:名無しビジネス:2018/07/10(火) 20:08
整合性つついてもなぁ
たかが漫画。
こち亀にも辻褄求めるか?
たかが漫画。
こち亀にも辻褄求めるか?
280204:名も無き修羅:2018/07/10(火) 22:55
※280193
真面目か!www
真面目か!www
280226:名も無き修羅:2018/07/11(水) 11:18
そもそも会食での料理はもて成しの意味合いもある。
主賓に対しての心づくしを見せる事は理に適う行為。
和も洋も高級料理では料理人か女将が料理の説明ををして、お客様への心づくしを理解して貰える様に努めている。
主賓に対しての心づくしを見せる事は理に適う行為。
和も洋も高級料理では料理人か女将が料理の説明ををして、お客様への心づくしを理解して貰える様に努めている。
280329:名無し黒服:2018/07/12(木) 13:53
たかが漫画レベルの知識も無い奴らが世の中大半だからさ
314937:名も無き修羅:2019/09/09(月) 18:30
福島ではなぢとかいう話を書いて事実無根と激怒されて連載終了したんだっけか?
322053:名も無き修羅:2019/11/27(水) 12:36
まあ後期かなり迷走してたからなあ
全県味めぐりはどっか行っちゃったしかと思うと料理人に焦点当てたり
編集の意向がかなりあったんだろうが作者もどうしていいかわからなくなったんじゃないか
飛沢とか無駄にキャラ増やしたり・・・
全県味めぐりはどっか行っちゃったしかと思うと料理人に焦点当てたり
編集の意向がかなりあったんだろうが作者もどうしていいかわからなくなったんじゃないか
飛沢とか無駄にキャラ増やしたり・・・
322352:名も無き修羅:2019/12/01(日) 18:05
懐かしい匂いを嗅ぎ別けられる鋭敏な嗅覚を持っている人に、四万十川から取り寄せた鮮度の落ちた鮎食わせたらそりゃ泣くやろう・・・
え、違うの?
え、違うの?
345736:名も無き修羅:2020/07/11(土) 11:01
※280154
それらの牛って廃棄じゃなく売りものだろ
それらの牛って廃棄じゃなく売りものだろ
352325:名も無き修羅:2020/09/04(金) 14:45
故郷の味ってのがとんでもないトラウマとリンクしてて、喜ばそうと安易に故郷の味を食わせたことでそのトラウマを穿り出してしまう鬱展開ってないものかな。
373029:名も無き修羅:2021/03/10(水) 00:34
ああ!これは私の故郷の味だ!で問題解決する場面は何度となく見た事がある。ホームシックでスランプに陥った大物女優をソウルフードで直し、初心を忘れおごりたかぶった大統領に少年時代の誓いを思い出させたりと枚挙にいとまなし。いわば使い古されたマンネリパターンと言っても過言ではない典型的な展開とも言える。グルメまんがは青年誌では昔からあったしその第一号が美味しんぼという事もあるまいからな。ただ単純に優劣を決める審査という側面において審査員個人の情に訴えかけるというのは卑怯かというとそれこそ勝てばよかろうだろう。ここまできっちり解説してやる雄山に深い父親の情を感じる。
373038:名も無き修羅:2021/03/10(水) 03:07
てゆうかこの手、ド田舎出身の人相手じゃないと効かないよね。
それにある程度昔の人じゃないとそんな野生児みたいな経験もないだろうし。
まあ食い物に異常にこだわる奴じゃなきゃそもそもこの漫画に登場してこないけどさ
それにある程度昔の人じゃないとそんな野生児みたいな経験もないだろうし。
まあ食い物に異常にこだわる奴じゃなきゃそもそもこの漫画に登場してこないけどさ
393988:名も無き修羅:2021/09/28(火) 17:40
原作者は「トマトの鉢植え」と書いた
それを作画家が「トマトの盆栽」に変えた
トマトは盆栽に向かない土の付いた鉢を食卓に乗せるのもおかしい
それを作画家が「トマトの盆栽」に変えた
トマトは盆栽に向かない土の付いた鉢を食卓に乗せるのもおかしい