![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
あなたの知っているまったく役立たない雑学70
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1511988010/
749 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/15(金) 19:30:54.83 ID:1DjBFyYm.net
政府専用車一覧

752 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/15(金) 23:43:48.17 ID:+twGdwNh.net
RVやバンやハッチバックなんかをトップの公用車にしてる国が多いな。
あと、こうして見るとクルマを作ってる国ってほんとに一握りなんだな。
レクサスが意外と健闘してるw
754 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/16(土) 01:09:02.58 ID:gqqhoOt8.net
>>749
バチカンの後部座席どうやって座るの?

755 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/16(土) 02:05:33.74 ID:sUxpBcsL.net
>>754
はい

これはパレード用だね
756 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/16(土) 09:55:13.11 ID:0aBSZrgS.net
>>755
一度前から乗ってイスまで登って行くの?介護用みたいにイスが後部から出て地面に降りてくるの?
760 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/16(土) 10:44:56.93 ID:sUxpBcsL.net
>>756
後ろのドアが開く

761 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/16(土) 11:16:48.11 ID:gqqhoOt8.net
>>760
さんきう
折りたたみの収納階段があったとは
ガラスも凄いね防弾仕様みたいにぶ厚いね
763 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/16(土) 12:32:41.19 ID:sUxpBcsL.net
>>761
防弾仕様だよ
ヨハネ・パウロ二世の頃に暗殺未遂があってから防弾仕様になった
764 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/16(土) 12:52:59.49 ID:oyZJr5Ee.net
>>763
チリ度胸あるな

765 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/16(土) 14:33:21.52 ID:z293/Vgv.net
>>764
チリのはオープンカーってことか…
766 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/16(土) 16:04:36.97 ID:sUxpBcsL.net
>>765
チリのはエリザベス女王から贈られたものみたいだから、公用車にしないわけにいかないんだろうな
実際メインで使われているのかわからんが
768 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/16(土) 21:10:03.63 ID:3ACLPz0b.net
スペインの車好き
769 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/16(土) 21:45:05.88 ID:gqqhoOt8.net
キューバは古いアメ車なのかしら
770 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/17(日) 10:57:20.94 ID:HV6RDZSo.net
>>769
そうだよ。国全体が「動く博物館」状態。
アメ車マニアには、ヨダレもんらしい。
関連‐メルセデスやBMWなどを「ドイツでは大衆車」と言う人もいるが
天皇陛下の愛車は今も91年製のインテグラ ←オススメ
小学6年生の夏、初めて「お召し列車」を見た
天皇陛下御料車のスタッドレスタイヤ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1511988010/
749 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/15(金) 19:30:54.83 ID:1DjBFyYm.net
政府専用車一覧

752 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/15(金) 23:43:48.17 ID:+twGdwNh.net
RVやバンやハッチバックなんかをトップの公用車にしてる国が多いな。
あと、こうして見るとクルマを作ってる国ってほんとに一握りなんだな。
レクサスが意外と健闘してるw
754 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/16(土) 01:09:02.58 ID:gqqhoOt8.net
>>749
バチカンの後部座席どうやって座るの?

755 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/16(土) 02:05:33.74 ID:sUxpBcsL.net
>>754
はい

これはパレード用だね
756 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/16(土) 09:55:13.11 ID:0aBSZrgS.net
>>755
一度前から乗ってイスまで登って行くの?介護用みたいにイスが後部から出て地面に降りてくるの?
760 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/16(土) 10:44:56.93 ID:sUxpBcsL.net
>>756
後ろのドアが開く

761 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/16(土) 11:16:48.11 ID:gqqhoOt8.net
>>760
さんきう
折りたたみの収納階段があったとは
ガラスも凄いね防弾仕様みたいにぶ厚いね
763 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/16(土) 12:32:41.19 ID:sUxpBcsL.net
>>761
防弾仕様だよ
ヨハネ・パウロ二世の頃に暗殺未遂があってから防弾仕様になった
764 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/16(土) 12:52:59.49 ID:oyZJr5Ee.net
>>763
チリ度胸あるな

765 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/16(土) 14:33:21.52 ID:z293/Vgv.net
>>764
チリのはオープンカーってことか…
766 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/16(土) 16:04:36.97 ID:sUxpBcsL.net
>>765
チリのはエリザベス女王から贈られたものみたいだから、公用車にしないわけにいかないんだろうな
実際メインで使われているのかわからんが
768 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/16(土) 21:10:03.63 ID:3ACLPz0b.net
スペインの車好き
769 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/16(土) 21:45:05.88 ID:gqqhoOt8.net
キューバは古いアメ車なのかしら
770 :おさかなくわえた名無しさん:2018/06/17(日) 10:57:20.94 ID:HV6RDZSo.net
>>769
そうだよ。国全体が「動く博物館」状態。
アメ車マニアには、ヨダレもんらしい。
関連‐メルセデスやBMWなどを「ドイツでは大衆車」と言う人もいるが
天皇陛下の愛車は今も91年製のインテグラ ←オススメ
小学6年生の夏、初めて「お召し列車」を見た
天皇陛下御料車のスタッドレスタイヤ
ミニチャンプス 436086101 1/43 リンカーン コンチネンタル 1964 MINICHAMPS LINCOLN CONTINENTAL Presidental Parade
posted with amazlet at 18.06.22
ミニチャンプス
売り上げランキング: 1,452,558
売り上げランキング: 1,452,558
- 関連記事
-
-
【画像】NHKの制服はどうだ 2019/01/21
-
これがAIIB(アジアインフラ投資銀行)相関図らしい 2015/04/12
-
【画像】妄撮を実物化したTシャツ。これ誰が着るんだよ… 2013/01/09
-
漫画の実写ドラマ化の根底にあるもの 2010/09/18
-
【画像】アラフォーしか知らないスプーン 2015/04/07
-
【画像】ここでPカップのブラジャーをどうぞ(比較対象はGカップ) 2021/08/17
-
台湾の美少女ってかわいいよな(画像32枚) 2012/05/23
-
歴代変な台風打線wwwwwwwwww 2014/07/09
-
【今週の新商品】 メ ロ ン ホ イ ッ プ 2010/02/13
-
中川翔子の「友達がいなかった、いない」アピールってなんなの? 2014/10/19
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
278641:名も無き修羅:2018/06/22(金) 12:30
関係ないけど最後のレスに関連して、
北朝鮮も旧東側のふっるい戦闘機とかが現役(Mig-21とか)だから、
その手のマニアは垂涎なんだそうだ。
なお日本もファントムを(略)
北朝鮮も旧東側のふっるい戦闘機とかが現役(Mig-21とか)だから、
その手のマニアは垂涎なんだそうだ。
なお日本もファントムを(略)
278642:名も無き修羅:2018/06/22(金) 12:34
アフガンがトヨタなのは現地感情も大きいんだよ
アメ車とか欧車乗ってたら標的にされかねんから
どこからも文句がつかない国製を探すと日本車になる
アメ車とか欧車乗ってたら標的にされかねんから
どこからも文句がつかない国製を探すと日本車になる
278648:名無し:2018/06/22(金) 13:10
もう乗り換えられてるのも何台かあるみたいだけど車好きなので面白い記事だった。
278654:名も無き修羅:2018/06/22(金) 14:17
ウルグアイに草
もっとそれらしい車があるだろ
もっとそれらしい車があるだろ
278656:名も無き修羅:2018/06/22(金) 15:07
※278654
これは(元)大統領個人所有で友人からもらった中古車
”世界で最も貧しい大統領”で検索しれ
これは(元)大統領個人所有で友人からもらった中古車
”世界で最も貧しい大統領”で検索しれ
278657:名も無き修羅:2018/06/22(金) 15:33
ウルグアイwww
カネないんかね
カネないんかね
278663:名も無き修羅:2018/06/22(金) 18:17
SUVやRVベースなのは地方の道路整備が完璧じゃない国だな
襲撃されても荒れ地を駆け抜けて逃げれる仕様ってことか
メキシコのはリアは武器庫って聞いた
襲撃されても荒れ地を駆け抜けて逃げれる仕様ってことか
メキシコのはリアは武器庫って聞いた
278664:名も無き修羅:2018/06/22(金) 18:28
ウルグアイがなぜ古い車なのか知られてないのね。残念。
278665:名も無き修羅:2018/06/22(金) 19:23
流石に今は ガード付きのリムジンか
大きめのSUVにして耐弾&爆破に対する生存性UPしてないとキツイしな・・
大きめのSUVにして耐弾&爆破に対する生存性UPしてないとキツイしな・・
278666:名も無き修羅:2018/06/22(金) 19:44
モナコがレクサス採用してるの意外だった
トヨタの接待攻勢すごかったんだろうな
トヨタの接待攻勢すごかったんだろうな
278667:名も無き修羅:2018/06/22(金) 19:47
※278664
それな
画像にわざわざ書いてあるのにな
それな
画像にわざわざ書いてあるのにな
278689:名も無き修羅:2018/06/23(土) 00:13
チリのは儀式専用車両で、公用車はレクサスみたいね。
表に載ってる、他国の古い車も儀式用で、公用車は別にあると。
逆にブラジルのように、儀式用(52年製ロールス)ではなく公用車を載せてる国もあるし‥
この絵、かなり怪しいような
表に載ってる、他国の古い車も儀式用で、公用車は別にあると。
逆にブラジルのように、儀式用(52年製ロールス)ではなく公用車を載せてる国もあるし‥
この絵、かなり怪しいような