![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
サバイバル術 いざという時に必ず役に立つ基礎知識
https://hatsukari.5ch.net/test/read.cgi/news/1317393279/
30 :名無しさん@涙目です。:2011/09/30(金) 23:40:32.42 ID:hn9yZLr20
実用的で、かつあまりにも非日常すぎない活用しやすいアウトドア知識教えてください
42 :名無しさん@涙目です。:2011/09/30(金) 23:43:35.23 ID:JH27eqGxP
>>30
旅行行くときはガムテープ一巻き持ってけ
補修、靴擦れ、バンドエイド代わり、カメラの固定、最終的には着火剤にすらなる

48 :名無しさん@涙目です。:2011/09/30(金) 23:45:07.00 ID:rF+pDIf1O
>>42
布、紙、銀色のと色々あるが何がいいんだ
59 :名無しさん@涙目です。:2011/09/30(金) 23:49:07.95 ID:JH27eqGxP
>>48
布がいい。防水性と耐久性がある
粘着面で服のほこり取りにもなる、細長く縦に撚ればロープの代わり、
途中で買ったお土産を開封したあと口を閉じる、まだまだあるぞ
64 :名無しさん@涙目です。:2011/09/30(金) 23:49:54.17 ID:a7uQpPLM0
>>42
着火材になるの?
76 :名無しさん@涙目です。:2011/09/30(金) 23:54:41.50 ID:ie7WC8YJ0
>>64
下手な着火剤より使いやすいよ
77 :名無しさん@涙目です。:2011/09/30(金) 23:55:05.97 ID:JH27eqGxP
>>64
ガムテの粘着剤って、良く燃えるし長く燃えるんだよ
細めの薪にガムテぐるぐる巻いて、ガムテに火をつければいい
83 :名無しさん@涙目です。:2011/09/30(金) 23:57:04.69 ID:bnWwcHxR0
そのうえ、ガムテープを貼りあわせておもいっきりひっぱると光る。
暗闇で自分の居場所を知らせるのに使えるかもしれない。
289 :名無しさん@涙目です。:2011/10/01(土) 04:07:19.86 ID:0BzYP4wjO
>>42
ガムテープはまじで便利だよな
紙じゃなくて布の方な
関連‐サバイバルグッズとかいうロマンの塊wwwwwww ←オススメ
無人島に一つだけ持っていくとしたら何? バカ「ナイフ」←は????
アメリカ人のダクトテープ好きは異常
【韓国】湖南線KTX、開通初日から車体装置の一部が破損→「ガムテープを貼って走行」
https://hatsukari.5ch.net/test/read.cgi/news/1317393279/
30 :名無しさん@涙目です。:2011/09/30(金) 23:40:32.42 ID:hn9yZLr20
実用的で、かつあまりにも非日常すぎない活用しやすいアウトドア知識教えてください
42 :名無しさん@涙目です。:2011/09/30(金) 23:43:35.23 ID:JH27eqGxP
>>30
旅行行くときはガムテープ一巻き持ってけ
補修、靴擦れ、バンドエイド代わり、カメラの固定、最終的には着火剤にすらなる

48 :名無しさん@涙目です。:2011/09/30(金) 23:45:07.00 ID:rF+pDIf1O
>>42
布、紙、銀色のと色々あるが何がいいんだ
59 :名無しさん@涙目です。:2011/09/30(金) 23:49:07.95 ID:JH27eqGxP
>>48
布がいい。防水性と耐久性がある
粘着面で服のほこり取りにもなる、細長く縦に撚ればロープの代わり、
途中で買ったお土産を開封したあと口を閉じる、まだまだあるぞ
64 :名無しさん@涙目です。:2011/09/30(金) 23:49:54.17 ID:a7uQpPLM0
>>42
着火材になるの?
76 :名無しさん@涙目です。:2011/09/30(金) 23:54:41.50 ID:ie7WC8YJ0
>>64
下手な着火剤より使いやすいよ
77 :名無しさん@涙目です。:2011/09/30(金) 23:55:05.97 ID:JH27eqGxP
>>64
ガムテの粘着剤って、良く燃えるし長く燃えるんだよ
細めの薪にガムテぐるぐる巻いて、ガムテに火をつければいい
83 :名無しさん@涙目です。:2011/09/30(金) 23:57:04.69 ID:bnWwcHxR0
そのうえ、ガムテープを貼りあわせておもいっきりひっぱると光る。
暗闇で自分の居場所を知らせるのに使えるかもしれない。
289 :名無しさん@涙目です。:2011/10/01(土) 04:07:19.86 ID:0BzYP4wjO
>>42
ガムテープはまじで便利だよな
紙じゃなくて布の方な
関連‐サバイバルグッズとかいうロマンの塊wwwwwww ←オススメ
無人島に一つだけ持っていくとしたら何? バカ「ナイフ」←は????
アメリカ人のダクトテープ好きは異常
【韓国】湖南線KTX、開通初日から車体装置の一部が破損→「ガムテープを貼って走行」
- 関連記事
-
-
サッカー日本代表監督国際Aマッチ戦績(1992-) 2011/02/06
-
黄色いカレー出す店減って来てるよな 2022/02/22
-
今、テレビで「懐かしのアニメ特集」とかをやると 2014/08/02
-
投票締め切りが8時で8:01にはニュースで当確と出るのが疑問 2016/07/15
-
戦国武将 立花宗茂とは 2010/07/13
-
VRヘッドセットは手っ取り早く非現実を味わうのには最適 2020/02/20
-
今更だが俺らのフェチも一応分類上の名前とかあったんだな 2014/07/30
-
日本の教師は子どもの人格形成までやれと国民や文科省から言われている 2018/06/30
-
巻き爪が痛い。誰か助けてくれ 2013/10/04
-
野菜の栄養価ランク 2015/06/17
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2018/06/21(木) 08:40>ガムテープを貼りあわせておもいっきりひっぱると光る
「程度」が分からないアスペってサバイバル妄想好きだよな。ソースは自分。 - 名も無き修羅 2018/06/21(木) 09:13ガムテープと粘着テープって違うものなんだけど、この記事は粘着テープのことを言ってるのか?
本来のガムテは水を付けないと粘着力が発生しない。 - 名も無き修羅 2018/06/21(木) 09:39>縦に長く縒ればロープの代わりに
ならねえよ
なるのはダクトテープ、しかも日本のとアメリカのじゃまるで強度が違う(アメリカ産の方が強度が高い)
だから本気の人はわざわざアメリカのを買ってるしそれでも相当数使わないと使えるロープとして使える強度にならない
ソースはディスカバリーの怪しい伝説 - 名も無き修羅 2018/06/21(木) 09:59使うかわからないものは荷物になるから持っていかない方がいい
必要になったらガムテープくらい現地調達できるしな - 名も無き修羅 2018/06/21(木) 10:37アウトドアでどうやってガムテープを現地調達するんだよ
- 名も無き修羅 2018/06/21(木) 10:45短期なら邪魔なだけだが、長期旅行者は持ってる人珍しくないかも
- 名も無き修羅 2018/06/21(木) 10:46芯を外して、さらにコンパクトする。
昔のバイク乗りの常識です。 - 名も無き修羅 2018/06/21(木) 11:13アメリカ人「ダクトテープがあれば大抵の状況を乗り切れるぞ」
- 名も無き修羅 2018/06/21(木) 11:19短期ならビニテでもええよな?
- 名も無き修羅 2018/06/21(木) 12:07※278579
そもそも最初からサバイバル前提ならともかく
何らかのアクシデントが起きてサバイバルせざるを得ない状況に陥る前提なら
荷物が無事な保障もないし多少の代用品いれてたところで無意味なことが多いい - 名も無き修羅 2018/06/21(木) 12:38重い、かさばる
ビニールテープで十分 - 名も無き修羅 2018/06/21(木) 12:40仕事で毎日75mm布テープ5巻くらい使うし色んな使い方知ってるけど、いくらなんでもロープにはならんなぁw
通常の布テープより強度の高いやつはあるにはあるがめっちゃ高価だし実用的とは言えん。 - 名も無き修羅 2018/06/21(木) 13:13ダクトテープには敵わんやろ
- 名も無き修羅 2018/06/21(木) 15:20一昔前のダクトテープスレはアウト画像祭りの会場だったと聞く
- 名も無き修羅 2018/06/21(木) 19:23マクガイバーか
- 名も無き修羅 2018/06/22(金) 00:02あめりかのひとが多いコメント欄