fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


「寄生獣」とかいう漫画ンゴvvnnvvnvvnnvvnnvv
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1527429546/


186 :風吹けば名無し:2018/05/27(日) 23:22:10.68 ID:XzqS1NC20.net
ここわかったやつおるんか

99sl5.jpg


195 :風吹けば名無し:2018/05/27(日) 23:23:03.57 ID:rtv+kLZYp.net
>>186
これは本当に綺麗な伏線よな
いいお手本だと思う



199 :風吹けば名無し:2018/05/27(日) 23:23:38.11 ID:2iDzPHVma.net
>>186
どういう意味なん?



204 :風吹けば名無し:2018/05/27(日) 23:24:39.13 ID:rtv+kLZYp.net
>>199
広川だけきちんと顔向けて見てる



215 :風吹けば名無し:2018/05/27(日) 23:25:55.69 ID:XzqS1NC20.net
>>199
寄生獣だから正面向いてなくても見れるが広川は人間だからちゃんと正面向いて見てる



209 :風吹けば名無し:2018/05/27(日) 23:25:28.60 ID:GPuAIgJV0.net
>>186
目玉があるからどの向きでも構わないって特徴描いたと見せかけた伏線
ここが伏線になってたの最初ガチで気づかんかったわ



227 :風吹けば名無し:2018/05/27(日) 23:27:14.98 ID:0SoaCaH/0.net
>>186
>>195
どういうことや?



259 :風吹けば名無し:2018/05/27(日) 23:29:45.14 ID:/tZkh/CS0.net
>>227
1人だけ地図見てる奴は人間なんや
それ以外は全員寄生されてる



322 :風吹けば名無し:2018/05/27(日) 23:36:02.96 ID:iIvwEadZ0.net
>>259
二人おるやん



351 :風吹けば名無し:2018/05/27(日) 23:39:42.57 ID:/tZkh/CS0.net
>>322
右端のやつか?
多分地図見てないでそいつ



224 :風吹けば名無し:2018/05/27(日) 23:27:03.86 ID:/tZkh/CS0.net
>>186
言われなきゃ気づけねぇわ



909 :風吹けば名無し:2018/05/28(月) 00:26:09.68 ID:9sxL1pJHd.net
>>186
こんなん気づかんわ
すごいな



263 :風吹けば名無し:2018/05/27(日) 23:30:05.00 ID:pJrqPOpYM.net
広川の伏線は「モーツァルトかね」の方が好き

99sl6.jpg


276 :風吹けば名無し:2018/05/27(日) 23:31:03.40 ID:IS9DHHQL0.net
>>263
なんの伏線なんやそれ



294 :風吹けば名無し:2018/05/27(日) 23:33:19.07 ID:pJrqPOpYM.net
>>276
言動がパラサイトらしくないってことや
パラサイトなら知ってるなら知ってる知らんなら知らんという
適当に言って訂正されるなんてことはない
かなりパラサイトらしくない言葉なんやけど読んでる時は気づかんかったな



309 :風吹けば名無し:2018/05/27(日) 23:34:54.76 ID:h7cMTjp50.net
>>294
ホンマやな、確かに人間らしいな



330 :風吹けば名無し:2018/05/27(日) 23:37:22.73 ID:zhdV9VgN0.net
>>294
知らんかったわ
なるほどな



320 :風吹けば名無し:2018/05/27(日) 23:35:40.45 ID:qTbzCavu0.net
>>276
人間は間違ってても適当に取りあえず言ってみる
寄生獣は知らないのなら、何も言わないか「その曲はなんだ?」と聞くだけ




関連‐ワイ「寄生獣か…過大評価古典漫画の典型なんやろな」ペラー
    【寄生獣】物語序盤の、犬に寄生したパラサイトについての考察
    寄生獣について質問なんやけど ←オススメ
    【これは寄生獣??】 面白い漫画が発掘されるwwww


関連記事


    


管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
278119:名も無き修羅:2018/06/14(木) 17:02
純寄生獣のミギーだって「それはキリスト教か?」って言ってたやんけ
寄生獣だって好奇心旺盛なやつもいれば推測してみるやつだっているわ

278120:名も無き修羅:2018/06/14(木) 17:43
広川最期の演説でも、「寄生"虫"」という言葉が「寄生"獣"」の伏線、呼び水となっている。だから双方同じイントネーションでないと意味不明、台無しだ。
なぜか頓珍漢な「きせいじゅう(?)」発音にしたアニメ、実写映画関係者には猛省を促したい。

278121:名も無き修羅:2018/06/14(木) 17:50
ピアノの場面、後藤はパンイチなんだよな
すげえシュールだわ

278122:名も無き修羅:2018/06/14(木) 17:56
なんという読解力と知識の無さだ
集合愚のいい例だ

278124:名も無き修羅:2018/06/14(木) 18:01
伏線?

278125:名も無き修羅:2018/06/14(木) 18:07
漫画の伏線って、前に適当に描いたものを
後で利用した結果、さも伏線になってるって
ことが多いからなぁ・・・

278127:名も無き修羅:2018/06/14(木) 18:34
流石にこれは適当に書いたワケではないけど、伏線とも言えないと思う。

「ちゃんと考えて書いてんだな」とは関心はするけど。

278133:名も無き修羅:2018/06/14(木) 19:19
いやいやこれぞ伏線でしょ

もちろん初見では気づかない
だからこそ伏線なわけで

読み返すとあぁ!ってなる場面だよ

278134:名も無き修羅:2018/06/14(木) 19:35
なんの価値もねー記事

278136:名も無き修羅:2018/06/14(木) 20:10
現実世界のルールにおいて
触手はそんなに伸ばせません
そんなルールに反してる物に伏線も何もなし、よって論ずる価値なし

278138:名無しさん:2018/06/14(木) 20:46
モーツァルトは20年以上経って初めて気付いたなるほど

278141:名も無き修羅:2018/06/14(木) 21:45
ピアノのシーンは「三木がやりたいんならやらせてみるさ。何事も慣れだ」って右手(=三木)をヒラヒラさせるところも好きだ

278143:名も無き修羅:2018/06/14(木) 22:10
まあ、広川が「人間」なのか「人間をより深く理解した特別な個体」なのかは、当時もいろんな憶測があったよ
今となっては、最初からこうだったのか、それとも別の展開があったのかは、それこそ憶測の域を出ないがね

278144:名も無き修羅:2018/06/14(木) 22:20
へーなるほど

278148:芸ニューの名無し:2018/06/14(木) 23:54
最終回への話の流れは、実は別の構想もあった的な話も聞いたことがあるけど。

278155:名も無き修羅:2018/06/15(金) 09:55
天才

278159:最終回の一話前:2018/06/15(金) 11:26
みんな地球に生まれて寄りそい生きたんやで…
寄りそい生き…

278166:名無しさん:2018/06/15(金) 13:47
人間を安定的に食べるために施政者となって管理するのは良い手だろうけど、規模が大きくなった時にどうするかの展望はあったのだろうか?
広川の主張は確かに一理あってご立派なものだったけど、結局大局的に見てない自己満足レベルにしか思えなかった
国の中で食人を組織的に行う一団があれば放置できない、できるわけがないことくらい分かっていようものなのにね

278186:名も無き修羅:2018/06/15(金) 21:50
寄生生物は増殖しないんだし
そんな深刻なレベルまで規模拡大もしないだろう

278196:名も無き修羅:2018/06/16(土) 03:03
やべえな。
俺、適当に言ってみたりせず
「それ何の曲だ」ってすぐに聞くわ。
パラサイトされているのかもしれん。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top