fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う?


「1日1プッシュ 蚊がいなくなるスプレー」とかいう戦術神風
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1527782063/


99sn44.jpg
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BH9NX16/


1 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 00:54:23.95 ID:d+HQG14i0.net
部屋中の蚊が一瞬で死んでて草


5 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 00:55:40.84 ID:+NWumuwTa.net
ついなんとなく2, 3プッシュするけど1プッシュで十分なんだよな


4 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 00:55:37.99 ID:6TeZQu3Id.net
人体に影響ありそう



    



2 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 00:54:57.36 ID:hTxpa5y20.net
あれプッシュした部屋入ると口の中ピリピリするから嫌


3 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 00:55:35.68 ID:ZK08XdZm0.net
クワガタ買ってるから使えない


7 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 00:56:46.71 ID:R+l/sZRe0.net
隣の家の魚死ぬみたいなコピペ見て笑ったわ


8 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 00:56:55.37 ID:Fxyh5q6T0.net
人とかペットに大丈夫なんやろか


9 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 00:56:56.79 ID:BfwB+29+d.net
去年の夏はこれで乗り切ったわ
耳元プーンで睡眠を邪魔されることもなく☺



10 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 00:57:06.19 ID:6sXSv4LSM.net
部屋の壁に付着してかを殺すらしいけどそんなん触って平気なんやろか?


12 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 00:57:58.64 ID:NYSv4dEI0.net
寝てる時に襲撃されても余裕やで
一発や



13 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 00:58:22.66 ID:lh9qrf0R0.net
デカめの虫だと直接噴射してもなかなか死なない


15 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 00:58:35.96 ID:0lBephjZM.net
これホント強すぎる


16 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 00:59:04.98 ID:RQg/36Pi0.net
ゴキブリもこれで死んだで


19 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 00:59:38.24 ID:uH6igEDK0.net
クソデカいムカデが部屋に出た時これしかなくてダメ元でかけまくったら死んだわ


20 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 00:59:40.80 ID:hKIsTNcx0.net
これに比べて吊すやつの無能っぷり


23 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 01:00:29.55 ID:sUSpydNF0.net
これあれば電池式蚊取り機とか必要なくなる


26 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 01:00:54.14 ID:nBwlN+YL0.net
アシナガバチもこれで瀕死になったわ


32 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 01:01:55.42 ID:sUSpydNF0.net
1センチぐらいの服食う蛾もバタバタ死による


36 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 01:02:23.01 ID:UQbHQ7xK0.net
蚊を1万匹くらい入れた部屋で使ってみたい


37 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 01:02:46.53 ID:J3jT4KNu0.net
一瞬で死ぬ上に効果が持続するという衝撃
なお一瞬で死ぬから持続性を感じたことはない模様



18 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 00:59:20.22 ID:QaxHdbdW0.net
ワイも危なかったわ


29 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 01:01:21.70 ID:dUx2ecE/a.net
ヒトカス卑怯すぎやわクソが


30 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 01:01:46.15 ID:u0kz89Ly0.net
それでワイ死んだからムカつく


40 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 01:03:17.07 ID:verDl/4/0.net
正々堂々手のひらだけで勝負しろやヒトカス


34 :風吹けば名無し:2018/06/01(金) 01:02:07.88 ID:F1aW50GS0.net
このスレ蚊がいっぱいおるな



関連‐俺の部屋からゴキが全滅した逸品 ←オススメ
    スナイパー気分でハエ退治できる害虫駆除ガンがかっこいい
    【蚊対策】おすだけノーマット初めて買ったが結構満足。本当に効いてると思う
    蚊「人間にバレないように唾液で麻痺させるンゴ!」


関連記事
管理人オススメ記事
【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな?
お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える?
【邦キチ】インド映画ってどうなん?
ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
277643:名も無き修羅:2018/06/07(木) 12:22
覚悟完了

277644:名も無き修羅:2018/06/07(木) 13:00
直噴射すると即死するよな

277645:名も無き修羅:2018/06/07(木) 13:24
エクゾスカルで怪物の姿に生命の神秘を感じつつあっさり戦術神風しちゃう話が印象的だった
〆のモノローグもいい

277646:名も無き修羅:2018/06/07(木) 13:49
電子機器には影響ないのかな
基盤とかね

塵も積もれば…で機器の寿命短くならんかな

277649:名も無き修羅:2018/06/07(木) 14:39
人に影響無いこともないぞ

人間も個体差大きいから「薬」は気を付けて使うに越したことはない

277650:名も無き修羅:2018/06/07(木) 15:24
瀕死の蚊を観察してたら
手足が関節部分からバラバラになっていく様に恐怖した…

277651:名も無き修羅:2018/06/07(木) 15:38
スレタイの戦術神風にやられたwww

277664:名も無き修羅:2018/06/07(木) 19:31
人体や電子機器に影響
リキッドや蚊取り線香の方が影響あるぞ

277672:名も無き修羅:2018/06/08(金) 00:22
アルコールスプレーをかけると飛んでても落ちて来るのでそれで退治してる

277674:名も無き修羅:2018/06/08(金) 01:16
ddt解禁してほしい
あれが一番効果あるし持続時間も十年単位だし
あらゆる害虫に即効の薬剤としては最強だろう

277677:名も無き修羅:2018/06/08(金) 02:53
小型犬飼ってるから殺虫スプレーも心配で使わんわ
おかげで蚊とか蝿とか素手でキャッチできるようになった

277679:名も無き修羅:2018/06/08(金) 07:50
昆虫売ってるところでコッソリ噴霧したらテロだな

277692:丁奉:2018/06/08(金) 10:34
元スレの方では戦術神風に全く触れられなくてワロタw

277694:名も無き修羅:2018/06/08(金) 11:08
試しに買ってみよ

277695:名も無き修羅:2018/06/08(金) 11:11
近所の蓋付き側溝に噴霧したい
きっと夥しい数の害虫が逃げ出すに違いないな(ウズウズ

277707:名も無き修羅:2018/06/08(金) 14:42
実家ヤブ蚊多いからお盆はこれ買って帰ろう

277769:名無しさん:2018/06/09(土) 14:39
※277649
>人に影響無いこともないぞ
>
>人間も個体差大きいから
>「薬」は気を付けて使うに越したことはない

んなアボガドバナナ。
蚊は大きいモノでも15mm未満。
一方、人は小柄な女性でも150cm。大きさが百分の一なら体積は百万分の一。
蚊が浴びた毒液の百万倍浴びて漸く単位キログラムあたりに浴びる毒液の量が同じになる。
加えて人間は動物の中でも(単位体重あたりで)異常に大きい肝臓という化学物質処理機関を持つ。

その毒物にアレルギー反応を持ってるとか、眼球めがけて噴霧しない限り、まず影響なんか出ないよ。

277811:名も無き修羅:2018/06/09(土) 22:36
>その毒物にアレルギー反応を持ってるとか、眼球めがけて噴霧しない限り、

それは、個体差(使い方も)によって影響あるってことじゃね。

277922:名無し:2018/06/11(月) 18:00
毒で10ダメージ与えるとしてHPが一桁の虫は死ぬけど、HPが何十万もある人間に対しての影響なんて殆ど無いに等しいわな

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top